![散歩堂 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/755379283699179520/rtCQ4ZdK_x96.jpg)
散歩堂
@sampodow
Followers
2K
Following
91K
Statuses
51K
散歩堂こと水野喜之。渾名はチャーリー、俳号は古拙。杉並区在住の大阪人。上方落語を愛しています♪ そして文楽も浪曲も古本も・・・今年も下鴨納涼古本市堪能。そんな合間に東京大阪をブラブラ散歩。 東海道も歩いています。只今は近江草津まで。 一箱古本市であちこちへ出没!次は未定。「難民・移民フェス」運営お手伝いも。
杉並区久我山 ときどき大阪府池田市
Joined September 2009
RT @yosinotennin: 国立劇場で伝統芸能を上演できないようにしておいて、長らく宙ぶらりんの状態で放置して「ファッションショーに使いました」??? 使える、客を入れられるなら前の通り伝統芸能やってくださいよ 「国立劇場」で日本独自の芸能を上演しないことを恥とも思わな…
0
3K
0
RT @kikumaripanda: 客席一部撤去した国立劇場をHIS通し、ファッションショーに貸すが、歌舞伎、文楽、日本舞踊などの伝統芸能には使わせない!?何故?これ、HIS通せば伝統芸能にも貸出可能なの?ユニークベニューって、ベルサイユ宮殿も大英博物館も改修しながら大切に使…
0
825
0
RT @AMFFCRAFTWORK: 宮崎県庁舎のエントランスです。 照明が格好良く、凛とした玄関になっています�� この県庁は、九州では最古の県庁舎となり、1932年に建設されました。 設計は、茨城県庁などゴシック様式を取り入れた建物を多く手がけていた置塩章さんが担当しています…
0
195
0
RT @product1954: 150年前の今日、明治政府が名字を義務化した際「妻の名字はどうするのか」と地方から問合せがあった。 「女性は結婚後も旧姓を名乗るべし」が政府の答え。いわゆる夫婦別姓である。夫婦同姓に改まったのはその約20年後の明治民法から。夫婦同姓は「創られた…
0
3K
0
RT @youyousha_books: 【全国の書店員のみなさまへ・拡散希望】 時事通信出版局より本が出ます。 『本をともす』 2025年3月11日発売 新刊委託締切:2月25日(火) 価格:2000円+税 ページ数:248 判型:四六判 葉々社を開業するまでと、開業後…
0
63
0
RT @NOSUKE0607: 空前絶後。あの検事総長が裁かれる?日本スゴイ。 検事総長が「多くの問題を含む到底承服できないものだ」とした談話をめぐり、弁護団が「袴田さんを犯人視するもので名誉毀損にあたる」として、国に賠償を求める訴えを起こす方針
0
6K
0