s11p24k0791822 Profile Banner
Mr.のりしお@小学校教員 Profile
Mr.のりしお@小学校教員

@s11p24k0791822

Followers
144
Following
652
Statuses
310

中堅の公立小学校教諭。「自分を大切にし、他者を尊重、協働・共存できる人間を育てる」ために下記#実践中&自分の教師・人間としての「より善い在り方」を模索中。 #けテぶれ #QNKS #心マト #自由進度 #自由深度 #セルフ授業。Canva、社会科、ICT好き。元Mr.珈琲☕️。

Joined January 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
1 month
改めて自己紹介! ・家族ファースト👩👧 ・5時には退勤 ・教師、人としての「在り方」に関心あり ・哲学研究、自己研究を極めたい ・けテぶれ、QNKS、心マトリクス実践中(2024.4月〜) ・職員の力を信じ、より良い職場を作るアクションを実践中 よろしくです!
0
1
16
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
2 days
@tack517 これからも学ばせていただきます! よろしくお願いします!
0
0
2
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
2 days
行きたかったー! どなたか言語化してくださいー!!
@barikii
葛原祥太⚡️#けテぶれ #QNKS #心マトリクス を作った人
11 days
緊急企画!
0
0
2
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
2 days
自分を知り、相手と社会を知ろうとしている今。 この感覚があるからこそ、最近さまざまな言葉が引っかかる。刺さる。 そして感覚を言葉で切り取り、自分の言葉に置き換え、自分のものにしている感じ。 まさに、 「夢中になり、挑戦し、自分を超えている」今。 いや、「自分を超え続けている」今。
@tack517
井上拓也/戦う小学校の先生
4 years
やりたいことやれ! じゃあやりたいことやるには? ・出会う→出会えてる? ・やってみる→やり方知ってる? ・深める→深め方知ってる? じゃあそのための教室は? ・やってもいいよ=安心感 ・やればできる=信頼感 自分を知り、相手を知り、社会を知る。 夢中になり、挑戦し、自分を超える。
0
0
3
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
2 days
@pandateacher7 むしろこれは避けた方が負けだと思います!笑 寄って正解です!
1
0
0
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
2 days
@tack517 なるほど! 「自分」って多様だから、多忙感でそこを忘れないようにしたいなと思いました! 井上先生のポストは、言葉の濃度の濃い印象があり、拝見するたび刺さってます。いつも学ばせていただいています!
1
0
1
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
2 days
@KontaniT96491 めちゃくちゃいいと思います!!! 語りはどの教師もしてますが、そこに板書があることで子供も視覚的に、教師も記録として残るので共有ができるから価値しかないです!! 隆さんにプレミアム課金します笑
1
0
2
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
3 days
スペース🎙️楽しかった! 聞きにきてくださる方も当初に比べて増えて、じんわり嬉しい☺️笑 最後に伝えた通り、 皆さんと語り、 つながり、 刺激し合い、 作用しあい、 在り方を見つめ直していきたい。 そして教育をより良くしていきたい。 そして自分の使命を見出し���いきたい。 今はそんな思い!
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
3 days
0
0
3
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
3 days
@pandateacher7 なるほど、在り方の変容が、別の在り方の変容を生み出すんですね! ってことは、 大切にする教育観↔︎研究会の在り方↔︎授業の在り方↔︎教師の在り方 のように、どこかを起点として在り方って変わるなと思いました。 また逆にどこか不動のあり方があるのも逆に強さになるかな、と思いました。
0
0
0
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
3 days
このあと11:20から久々にスペース🎙️やります!よろしければぜひ。 【中堅RADIO📻vol.23】〜授業研究会での学びを言語化してみる〜 トークテーマ ①授業はもっと、自由でいい ②何を大切に教育するか ③対話、という学校ならではの学び
0
0
2
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
3 days
@pandateacher7 めちゃくちゃいいですね!! 学びと楽しみ、さらに習慣化と充実の週末になりそうですね!
1
0
1
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
4 days
前回の【🗣️つながりレポート③】で紹介させてもらった、隆さん。そこで学んだ、 ・心マトを「踏む」→どこにいる?どこを向いている? を体現したポスト。 これが子供に語った姿!なるほどー 勉強になります!
@KontaniT96491
4 days
去年の語り板書 地図のメタファーが子どもからしたらイメージしやすい。 計画と分析は道に迷わないため。 マップでナビしたら最適なルートがでるのと同じ 計画は目的地とルートの決定。 分析は現在地の把握。 わからない、できないを切り開くのは けテぶれQNKS 前向きじゃないと目的地に向かえない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
1
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
4 days
@_arararara_ 新井先生からの学びを、まずは自分で活かそうとやってみました! 子供達ともやってみます! 隆さんとzoomしてつながり、新井先生の話題もたくさんお話ししました😄今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️笑
0
0
1
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
4 days
@910teacher マジすか!嬉しいです! DMします!
1
0
3
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
4 days
ちなみにこれ。 Kは甘いけど、Sでレポート文書かなきゃなので、Kは見出し、Nは詳細的な意味合いで書いた
Tweet media one
Tweet media two
0
0
0
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
4 days
そしてこの学びをアウトプットするために、明日は久々にスペース🎙️やります! 告知! 【中堅RADIO📻vol.23】〜授業研究会での学びを言語化してみる〜 時間:2/8(土)11:20から よろしければご拝聴ください!!!
0
0
1
@s11p24k0791822
Mr.のりしお@小学校教員
5 days
【🗣️つながりレポート③】 @KontaniT96491 ➡︎隆さん 🤝出会い 隆さんとやりとり→DM ✏️学び ・自分のキャッチコピー ・「語り」の重要性 ・心マトを「踏む」→どこにいる?どこを向いている?   問いを投げ、相手の言語化を引き出せる自分の強みも発見💡教育リア友を作るつながり探究は続く…
0
1
3