![roundabout Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1728248961474146304/ZRYziW9R_x96.jpg)
roundabout
@roundabout14120
Followers
37
Following
64
Statuses
43
ADHD診断���。おそらく不注意優勢型。大学教員。コンサータ内服中。日常の覚書と情報収集用。
地球
Joined November 2023
@Zhongxuesh57902 キーワードをメモするというのもハードルが低くてよさそうです! あれ?この○○ってなんだろ!ってなりそうな気もしますが、未来の自分にうまく申し送りしてあげるつもりで頑張ります!
1
0
4
@mamaminae 私も「あれ?なんだっけなあ?なんか忘れてた気がするんだけど?(別のことに気を取られて忘れる)」という感じで、ふと浮かんで消えていく…そんな感じが繰り返されてる感じです(そして気づくと取り返しのつかない事態に…)
0
0
1
@yshima114 ほとんどのタスクをメモ!素晴らしいですね!私もそうしたいです(でもできてない)。 カレンダーアプリもTodoアプリもGmailもスマホアプリを活用する作戦はことごとく失敗しました😭諦めず合うやり方を探してみます!
0
0
0
@chiaaaraaa ありがとうございます。 私はどちらかというと視覚や映像の記憶よりも、言語記憶の方がましな感じがあり(検査受けたことないですが)、絵も下手なので言葉でメモかなあ📝と思っています。 得意な記憶方略を使うのはいいですね!
0
0
1
@totalkayo 私もまさにシャンプーしてる時に思い出すんです😭 あとシャンプーしてるときに、困ってる問題の解決法とかもふと思いついたりするんですよね。 なんでシャンプーのとき?と思います。同志が見つかって嬉しいです!
0
0
5
@Asumi1982 やはり口に出す、というのは効果的なんですね。。。特に忘れがちなのは「やらなきゃいけないけどうっすらやりたくないこと」なのですが、口に出していうことで直面化もできそうです!
1
0
6
@x774x774 手の甲!わかります。私も白衣で仕事してた時は胸ポケットに常にボールペンが入ってたのでもっぱらそれでした!今は書きたいときにボールペンがない問題でうまくいきませんが。。。久々にボールペンを持ち歩くのを習慣にしてみようかなと思いました!
0
0
2
RT @afcp_01: 福井大学などからのプレスリリース。 元論文は BMJ Ment Health 掲載のネットワーク・メタアナリシス。 この種の論文の掲載がプレスリリースされるのは珍しい気もする。 "注意欠如多動症(ADHD)中核症状の緩和に効果的な認知行動療法の技法…
0
16
0