purplebantan Profile Banner
AA Profile
AA

@purplebantan

Followers
8K
Following
19K
Media
153
Statuses
6K

Joined October 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@purplebantan
AA
5 months
ちょっと前の私だ。お酢をスプーン2杯くらい入れて茹でるだけで10勝するので試して欲しい…。冷やさなくてもいいし楽すぎる.
@S0agLwDP2ev0aES
さーせん
5 months
0勝10敗🥚(主婦歴34年)
Tweet media one
180
7K
55K
@purplebantan
AA
6 months
現代の子のスマホ攻略すごい…。.子供にスマホ持たせる時、時間制限しっかりやったけど周りからの入れ知恵により気づいたら解除してた😇. ということで物理的制限一択。.時間になったらBOXに回収してるとお友達ママに伝えたところ、もはやそのレベル超えてて。.
710
2K
33K
@purplebantan
AA
3 months
これ面白い。しかし日本ほど子供が親に暴言吐くことを許容される国ってあまりない気がする。アメリカに限らす他のアジア圏も許さないよね…
285
3K
23K
@purplebantan
AA
3 years
親戚の高3女子が遊びに来た。.賢い子たちが狙ういわゆるいい学校に合格し、高1からしばらく深海魚。.家族もあそこに受かったからには相当勉強しなきゃダメだとプレッシャーをかける状況。しかしやってもやっても周りに追いつけず、本人のメンタルは壊れ不登校に。風の噂で持ち堪えたとは聞いてたけど.
10
1K
14K
@purplebantan
AA
3 months
日本人男子は海外で全くモテないとよく言われるけど、この方見てると見る目変わる。どの国行っても女子たちからチヤホヤされるのは雰囲気?声のトーン?モテたい男子は参考になりそう🥹
@Yeticrab4
Yeti Crab
3 months
日本人女性は日本国内でモテなかったとしても日本国外ならどの国でもそれまで以上にモテるようになる。じゃあモテない日本人男性はどこに行けばいいの?という問い、残念ながらどこに行っても日本国内より厳しい戦いが待ってるだろうとしか言えません.
104
633
13K
@purplebantan
AA
6 months
初動を誤ったようで(中受後に何の約束もなく渡したと)順調に中毒に。今制限したら家庭内暴力に発展する未来しか見えないと言われ震えた。.スマホはほんと最初が大事。思春期×スマホはまじで手強いぜ….
9
516
8K
@purplebantan
AA
3 years
万年深海魚をしてたのに今や学年トップに層に。しかも勉強が楽しくて仕方ないらしい。.こうなったのは「ママが成長したからだよ」と本人にっこり。. しっかりし過ぎて何も言えない😂.良かれと思って助言する親の言葉一つ一つがそして過度な期待も時に凶器になる。聡明なJKから学んだ土曜日でした🙏.
3
354
7K
@purplebantan
AA
3 years
打開のきっかけは親だった。.あれだけ勉強しろとプレッシャーかけ続けた親でも、さすがに娘が壊れていく事は見てられなかった模様。.「勉強なんてもうしなくていい。楽しく学校いけばそれでいい」と一転。 .プレッシャーから解放されたその子は水を得た魚のようになっていき.
1
290
5K
@purplebantan
AA
2 years
昔は「新卒カード」なんて言われたけど、今の時代はキャリアの積み上げゲームだな。.久しぶりに旧友たちと会ったんだけど、1人は新卒比の年収4倍だって。.乳児抱えての転職だったけど、過去最高額叩き出したらしい(しかもフルリモ).
3
339
5K
@purplebantan
AA
10 months
すごすぎ。53歳で司法試験合格もさることながら、この年齢&未経験で弁護士事務所に採用されるなんて😳
Tweet media one
13
500
4K
@purplebantan
AA
2 years
保育園vs幼稚園バトル興味深い。.子供達はそれぞれ保育園と幼稚園で、園での過ごし方も帰宅時間も全然違った。.しかし数年経って思うけど…. なんも変わらん😂. どっちでもいいんじゃない?という感想しかない。.子供の世界で言うと、幼稚園出身弟は保育園出身姉のことを相当ねたんでる。.
18
206
3K
@purplebantan
AA
3 years
祖父母の代から「どんなお金持ちと結婚しても、いつどうなるかなんてわからない。女の子も稼げるように勉強しなさい」という教えがある。.一馬力で育児もしながら安定的に稼ぐ為には資格取得がベストと(偏った?)教えの結果、身内には士業の率が高く専業主婦がほとんどいない。.
6
170
2K
@purplebantan
AA
2 years
数年前に義妹から「どうやったら子供がそんなに英語ペラペラになるの?」って聞かれたから「英語でYouTubeだけ見せておけばいいよ」って伝えた。.あれから5年。.子供達、本当に英語話してる!!.親は英語を全く話せないし、知育とか情報収集とか全然興味ない系。.
6
173
2K
@purplebantan
AA
2 years
インスタ見てたらすごい小学生姉妹がいて驚愕。.親より早く起きて身支度(洗顔歯磨き着替え)+水筒にお茶入れ+自ら朝勉。.勉強が終わった頃に親が起きてくるらしい。どう育てたらこうなるんだ。.
21
96
2K
@purplebantan
AA
2 years
先輩ママから、スマホは持たせたタイミングでルールを納得させないと後から修正不可と聞き戦慄🥶.買ってすぐ諸々設定して(SNSは楽しめるけどDM機能は許可無く使えないとか)子供とも先日話したとこ。.特に約束して良かったと思ったのは「寝室には持って行かないルール」.
@fkjk
ジュン
2 years
キッズケータイとか何も持っていなかった12歳息子が小学校卒業を前についにスマホを手にした。夫が作って息子に送った丁寧なマニュアルと、簡潔な息子の返事
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
236
2K
@purplebantan
AA
3 months
子供の身長を伸ばすために運動と食べ物って実はあまり信じてなかったんだけど(結局は遺伝やろって)、スポーツガチ勢の小学生見てたら完全に認識変わった。.全国大会に出るようなスペシャルkidsじゃなくても、ある程度やり込んでる子達のデカさよ。.大きめの大会に行くとよく分かるけど.
9
125
1K
@purplebantan
AA
2 years
新卒カードは上手く使えなかった彼女だけど、キャリアアップにおいては英語力のカード(🇺🇸大卒)が本当に役立ったと。.今はキャリアの積み上げが上手い人が逆転勝利できる時代だね。.昔とはゲームの戦い方変わって来てるとつくづく。.
1
41
1K
@purplebantan
AA
2 months
面白いイベント!今週は何度も配達してもらい申し訳ないと思ってたのでやってみよ🫶
Tweet media one
3
649
985
@purplebantan
AA
2 years
音楽や踊りといった舞台に立つ系の習い事って.「将来プロになるわけでもないのに?」なんて言われたりするけど、子供の自己肯定感育むのに最高だと思う。.特に高学年以降に真価を発揮する気がする。.幼い子の舞台はスキルより可愛らしさに目がいくけど、3,4年生から高学年にかけて子供って化ける。.
4
72
917
@purplebantan
AA
3 years
遺伝と学力について興味深い話を聞いた。子供の成績は遺伝の要素が本当に大きいのね。.そういえば子供の学力は母親から受け継ぐという話を思い出し少し調べてみた。.「人間の体にある37兆の細胞には染色体が存在する。.中でも知能を司る遺伝子の相当数は”X染色体”上にあるが.
4
153
881
@purplebantan
AA
6 months
リプに引リツ参考になります🥹戦ってきた先輩方の意見ありがたい。. 多分若い子かな?使い放題だったけど成績落ちなかったって意見もポロポロあるけど、成績とかそんな浅い話だけじゃないのよ…。.夜間の長時間利用で恐ろしいスピードで視力が落ちる、中学生には不適切な情報/人に触れられる、.
7
61
818
@purplebantan
AA
2 years
娘の保育園では長距離遠足があり、歩ききった園児には「黄金の足」称号が与えられるんだけど「僕には黄金の足がない。だからこんなにもスタミナがない、ずるい!」と今だに文句言ってくるぞ😇.息子走りは遅くないしサッカー少年なんだけどね。それ以上にならないのは黄金の足がないかららしいw.
1
28
797
@purplebantan
AA
2 years
サマースクールのツイート以降、フォロワーが200人くらい増えた😳.気になる人が多そうなので過去の国内サマースクールについてツリーにまとめます。.ちなみに我が家は0歳と2歳スタートのおうち英語勢。.サマースクールは年中から、学校選びは「子どもと同世代」で「英語を話せる子」がいる環境一択。.
2
75
768
@purplebantan
AA
6 months
リプ見てると、仕事してるしてないってあんまり関係ない気がしてくる。.WMに放置されて辛かった、専業ママに何から何まで管理されて息苦しかったって…結果仕事云々より子どもとの関わり方だろうなと。.
@tsuikonoaida
cHoro
6 months
その「働く母親」に育てられた私は、仕事に家事に手一杯の母にほぼ放置されてた。死ぬ程苦しい時も頼れなかった。それが嫌だから私は子供が育ちきるまでは軽いパートしかしない予定。.専業主婦はリスク!って触れ込みに嫌悪感抱くくらいには幼少期に放っておかれた事、トラウマになってるよ.
2
99
755
@purplebantan
AA
2 years
反抗期と言えばこの動画思い出す。.暴言吐く子が日本に多いのは、やっぱり親が甘いんじゃないかな。.今まさに我が家にも反抗期の芽を見せてる子がいるけど….
4
133
753
@purplebantan
AA
3 years
早期英語は危険、英語は日本語が確立してからこそ伸びる説本当なの?.私国語は超得意だったけど、英語死ぬほど苦手でどんなに勉強しても全然点数取れなかったよ😇.というか日本語確立してからがベストなら今日本に英語できる人あふれてるはずなのに。おかしいな.
18
31
698
@purplebantan
AA
9 months
ほんこれ。夏に英語圏の現地校(小学校と中学校)に子供たち送って思ったけど、あっちの子達だーれも塾なんて行ってない。本能のままずーっと遊んでたw(スポーツはやってたけど。.こんな子供時代を過ごす国民なのに、どうやったら経済的価値を生み出す大人に仕上がるのか不思議でたまらなかった。.
@Azabuzoo
有栖川動物園
9 months
青チャート、赤チャートみたいなんで、網羅的に基本も応用も繰り返し鍛錬する日本の受験勉強はレベル高い。当地の高校生は、あの世界には踏み込まなくて、基礎の表層をやるだけだから。 当地の高校生は日本の高校生よりはるかに楽だが、大人になると莫大な経済的価値を生み出す。.
6
130
689
@purplebantan
AA
2 years
以前聞いた講演で「やりたいことが見つからない子供はどうしたら?」という質問があったんだけど、回答で.子供は本来やりたいこと"しかない"。.やりたいことがないというのはあり得ない。周りの大人が潰している可能性に言及してた。.「やりたいことはある」の前提に立つとみえる景色が変わるものだね.
@knockout_
knockout
2 years
子どもの「やりたい」に共通項を見出し、それをつなぐ補助線を引くこと。補助線の先にある世界をともに想像し、そこへ至る道筋を具体化していくこと。ゴールまで歩くための自己管理や自己調整のスキルを育むこと。やりたいのはいつもそこ.
0
160
653
@purplebantan
AA
1 year
幼い頃から同時に複数言語を学ばせるべきか、母語が固まってからがいいのか。.終わりの見えない議論だけど、親が選択をする上でこの話はとても参考になる。.・晒される言葉の数が増える程あどけない子供になる.・しかしティーンエイジャーで追いつく.・単一言語で育つ子に比べ認知能力全般が高くなる
@himawaruwaru
Himawaruwaru 4年生 英検一級チャレンジアカウント
1 year
戦記さんの主張の中で気になったのが、母語が固まってからのご意見。これは正しいと思うけど、遅すぎるリスクもあると思うんです。私が赤子英語派な理由は英語を当たり前に受け入れて欲しかったから😋案の定、国語能力は少し犠牲にしてますが😂. ここの見極めが難しいなと😫個によって全然違うから🙁
Tweet media one
4
81
638
@purplebantan
AA
3 years
親がワーママで鍵っ子だったから、子供に「お帰り!」が出来る働き方を選んだ。学校から帰ってお母さんが出迎えてくれる家庭が心底羨ましくて。.それが現実になった今、鍵っ子の友達が羨ましいという娘。ママの帰りが遅くYouTube見放題の友達を非常に憧れとります。なんも喜ばれてない私😇.
5
18
633
@purplebantan
AA
2 years
@ex_mochiko おうち英語頑張っていた頃.@Camay28 さん、@misuliz さんとこんな記事書いたことありまして🤭良かったらどうぞ。. 他にもまとめておられる方たくさんいるので、おうち英語 YouTubeとかで検索したら情報集まると思います!.
1
85
626
@purplebantan
AA
6 months
つまりトラブルの扉が開かれる。.大人と違い分別がつかないから、洗脳じみたことまでされる。.短時間の利用なら友達と交流したりTikTok踊るくらいしかできないけど、時間が長いほど深いとこまで行けちゃうから想定外の展開に発展しやすい。(親世代のゲーム依存とは違う).でもうちの子は大丈夫!って.
2
56
591
@purplebantan
AA
2 years
デザイン関係ってあまり知らない分野だったけど、業界狭いから?転職も紹介とかでスムーズに進みやすいみたい。.あと副業OKな会社らしく、副業だけで年間2-300万は稼いでると。. 今更気づいたけど娘が興味持ってる分野だ…もっとじっくり聞いてくればよかったな。.
0
22
578
@purplebantan
AA
2 years
歌習ってる子あんまりいないのかな。色々習い事してきたけど、良かった習い事ベスト3には入る。.子供たち私なんかよりよっぽど上手いしホールでの発表会なんて聞き惚れる。.親戚の集まりなんかあれば嬉々として歌いみんな喜ぶ(昭和の団欒が即実現).子供自身のストレス発散にもなるし道具いらず。.
5
34
580
@purplebantan
AA
2 years
男の子の子育ては、自立を意識しないと厄介なことになりそう。.自分の周りの話になっちゃうけど、箱入り息子が多く親が大切に育てられた男性陣が多い。.このケース、大人になって結構苦労してる。.根は優しいし能力もあるけど胆力に欠けるというか。.リスクとってガンガン動くのは女きょうだいばかり。.
3
44
573
@purplebantan
AA
3 years
息子には0才からバイリンガル育児してて小学生から3言語目やってるけど、めちゃくちゃ勉強になる、私が。.赤ちゃんからはじめるケースと小学生ではまるで違う。.小学生以降は上手くやれば短期間でかなり伸ばせる(乳幼児期のような流暢さ期待できないけど別の強みがある).
1
35
531
@purplebantan
AA
3 years
女の人に経済力がある場合、二馬力でより豊かな暮らしができるというより、不測の事態から守ってくれるお守りの意味の方が大きいんじゃないかと上の世代見てて思う。.変な夫に当たっても子供連れて動きやすいし、それだけでなく夫が何かにチャレンジしようとする時も生活費は気にすんなと応援できる.
2
35
508
@purplebantan
AA
5 months
えー嬉しい!😻そしてゆで卵キレイ✨👏.
@DosankoTsukushi
つくし
5 months
これ見てやってみたら本当にツルッツル殻が向けて感動した。
Tweet media one
4
51
490
@purplebantan
AA
2 years
サーティワンにて「仕事楽しそうだし制服かわいいし、将来バイトしたら?」って娘に言ったら.「私は工場バイトがいいなーこういうお店の2倍時給もらえるらしいよ」って言われて震えた。ガチで金しか見てない😇.
1
14
480
@purplebantan
AA
2 years
これを実践して子供が英語を話すようになったおうち英語経験者は大きく頷いてるはず。.本当やればいいのに。10年あれば英語ペラペラキッズ爆誕しそう。.
@TIMEBOMBGEININ
ニック兄さん
2 years
〇〇すれば日本全国が10年間で英語ペラペラになる!早くやればいいのに!
3
44
483
@purplebantan
AA
2 years
いやーしかし日本の大学受験目指して進む中高6年と、海外大目指して進む中高6年はこんなにも違うとは。.高校の途中からN高に転校して、戦略的に海外大狙う若者が複数いるなんて想像もつかなかった。.
7
45
455
@purplebantan
AA
2 years
娘が友達とTikTokし出したと聞いて、リスク管理大丈夫かなとアカウント覗いたら吹いた。.フォロワーゼロ、誰からも閲覧できない状態でフィルターガチガチだった。スマホ渡す前に設定しといて良かったw.誰の目にも触れないけど楽しそうにアップしてて何より🤗.
3
15
460
@purplebantan
AA
11 months
子どものスマホ管理。.時間制限よりも「寝室持ち込み禁止」が一番効く気がする。.周りの話聞くと、子どもが遅くまでスマホ触ってるのって大体寝床で、枕元にあると深夜までキリがない(らしい.物理的な制限が一番だね。.
3
46
461
@purplebantan
AA
6 months
思うなら制限しなくてもいいのでは。.制限なんて大人でも嫌だし。. 子供に反発されてでも守りたいものがある人がやればいいんじゃないかな.
8
34
448
@purplebantan
AA
1 year
娘の友達で勉強も運動もなんでも出来る子がいるらしく、羨ましいと。何やらコンクールでも賞取ったとか。.頭の良さや才能が羨ましいのかと思いきや.「あの子のやる気が羨ましい」と。. 思わず膝を打った。まじそれな!.どんな事でもやる気さえあればそこそこのポジション行くんだよ。やる気の差よな.
0
34
453
@purplebantan
AA
2 years
久しぶりにソウル行ってきた。.同世代の子供を持つ友達宅に行ったので日本とは違うシステムなんかも見えて面白かった🫶.一番羨ましかったのは子供の送迎システム。.滞在中もしょっちゅう塾だのスイミングだので忙しい子供達だったけど全て親の送迎不必要。.
1
31
437
@purplebantan
AA
6 months
↑ただ思春期で反発がひどいと親も疲弊する。(結局制限解除にも).だからこそ初動が大事で、子供とよく話して納得してもらった上で渡すのが吉だと思った次第。.
6
30
429
@purplebantan
AA
2 months
ユニクロの万引き案件知って戦慄。.他人が万引きすることと、自分は何の関係も無いと思いきや、支払いを肩代わりさせられてる可能性があると。.万引き犯がタグを引っこ抜き陳列商品のポケットにいれる▷▶その商品を取ってセルフレジで会計した人が気づかず支払う。.たくさん買ってたら気づかないよ😵.
1
130
432
@purplebantan
AA
2 years
この韓国の番組凄まじいんだが(YouTubeで見れる).問題行動起こす子供に対して、その子じゃなく親にアプローチして解決を試みる番組。.一体何が理由で問題行動起こすのか普段の様子を観察しカウンセラーが親に色々アドバイスするんだけど目から鱗。.
@_kimbana_
🐝🥑🍉🎾 김바나 🇨🇴🇰🇷
2 years
He tenido mi baby fever al mil, pero este programa me la quita de una. Se llama «금쪽같은 내 새끼», y trata casos de niños con desórdenes que son asesorados por una especialista. Gracias a este programa me he dado cuenta que tal vez jamás llegue a estar lista para ser mamá. 🧍🏻‍♀️🧍🏻‍♀️
2
50
408
@purplebantan
AA
3 years
子供に勉強を教えるよりも生き様を見せる方が大切だったりするのかな。.お友達ママはバリキャリで出張はもちろん大学院まで行っていてとにかく忙しい。.子供はママに憧れていてママのような大人になりたいと常に話してる.子供には楽しく働く姿だけ見せると言ってたけど、これも一つの教育の形なのかも.
1
22
401
@purplebantan
AA
3 months
日本って夫婦間でも親子間でも極端に対話が少ないらしい。察しろ文化が根強いからか、配偶者にキー!となる現象も、結果は対話してない事が原因だと(今日ちょうど学んだ.夫婦間だけでなく思春期の子との関係に問題がある場合も、結局は対話不足のようで…。対話の質と量=信頼度になるほど.
@knockout_
knockout
3 months
現代の親は忙しい。限られた時間を濃密なものとするために短時間でいいから親子での対話の時間を持とう. …って言われても途方に暮れるよね。.まず「対話」ってなに?. その謎を解明すべく、我々はアマゾンならぬ丸善へと向かった――。そして見つけた。次の課題図書を。『親子で哲学対話』、これです。
Tweet media one
1
35
393
@purplebantan
AA
2 years
例えばサッカーが好きな子供がいた場合、そのキーワードはサッカーではないということ。.よくある”サッカー好きなら将来は選手?”と言う捉え方ではなく、なぜその子がサッカーが好きかを深く観察していくといいようで。.ボールを蹴るのが好きなのか、仲間と団結して一つの目標に向かうのが好きなのか.
1
68
377
@purplebantan
AA
3 months
同年代の子供達とは身長も厚みも全然違う。で、この子達は低学年の頃からしっかり食べさせられてる。低学年時は細かった子達が高学年になるころには体付きが変わってて。.スポーツって高学年になるとテクニックだけじゃ戦えなくて、体の強さが求められる模様。ブルドーザーみたいな子が突進してきても.
1
27
362
@purplebantan
AA
3 years
見方によっては可愛げがないとうつるかも知れないけど、人に依存しない生き方と言うのは自分の安心を担保してくれる大きな力になるよね。.
3
17
347
@purplebantan
AA
2 years
働き方を考えた時、収入や企業ブランドだけじゃなく「自由度」がこんなに大切になるとは知らなかった(特に子育て世代においては超重要ファクター.ワーママだけど出社時間決まってないし場所も自由。.だからサマースクールの送迎もできるし、夏に親子留学行っても現地でバリバリ仕事できる。.
1
9
331
@purplebantan
AA
2 years
実家が太いお嬢様が、経験は唯一お金で買えない発言したことで「持たざる者」への配慮が足りないと叩かれてるけど。.生粋の美肌女子なんて「お手入れし過ぎは厳禁!自然が一番だよ~」なんてナチュラルに言ってくるし地頭強めな子は「その問題ならテスト前に少し勉強すれば大丈夫✊」と.
1
25
300
@purplebantan
AA
3 years
子供たちかっこよ。うちの子達はダンス教室と体操教室に通ってたけど、この教室あったら迷わず送ったわ。.近所のダンス教室も空手教室もつぶれたけど、伝統的な武道を若い親が楽しめるよう工夫する視点があったら違ったかな🤔.資金あったら教室輸入してビジネスしたい。.
3
33
286
@purplebantan
AA
3 years
親世代を見てると途中でシングルになったり家族を養わなくてはいけない状況になった人もいるけど、こういう時本領発揮するなと思った。.大学まで不自由なく送ってもらった従兄弟は住宅援助までしてもらってるそう。.しかし祖父母世代の教え(考え方)は孫の代まで影響及ぼすものだとしみじみ.
1
11
282
@purplebantan
AA
3 months
ハーフだから純ジャパとは比べられないというコメントを見たので念の為。.純ジャパで英語は25歳スタートらしいです…。.
1
25
287
@purplebantan
AA
3 years
女の子は”両親”からX染色体を受け継ぐ。.一方の男の子は”母親”からしか受け継がない(父親からはYを受け継ぐ).つまり男の子は母親の知性の遺伝子を強く受けるということ。.知能、IQ、努力できる能力、すべてに遺伝的な要素が絡む」.
1
53
282
@purplebantan
AA
2 years
韓国の英語学習事情について色々な方に教えていただきスッキリ🙌. ・韓国は中受・高受がないので「未就学から小学生」までは英語に全力投球が可能.・英語塾は週5だったり、完全英語授業だったり日本の英語教室とは強度が違う。.・アウトプットは短期留学で(行く層は小学生が最も多い).
1
34
281
@purplebantan
AA
2 years
オタクの爆誕😂確かに。.この話題を見るたび、親のセンスと能力にかかってるなーってつくづく思うと同時に、マーケターの森岡毅さんが思い浮かぶ。.この方の「強みの見つけた方」論は大人向けで、どうやったら強みをメタ認知できるかをよく説いている。.でもこれ子供にも当てはまると思ってて。
Tweet media one
@chimwo_chimko
ちむ子👦5y@おうち英語
2 years
子供の興味関心に寄り添う観察スキルと、そこから繋げていける引き出しの多さにかかっていて情弱の親ではただの勉強全然できないオタクが爆誕するだけの可能性も大きくて慄く…。.
1
67
275
@purplebantan
AA
2 years
今日のスペースの学びは.①子供には早い段階で日本で良きとされているレールから外れる経験をさせよ.②満遍なく能力を鍛えて勝負するのか、尖ったもの+言語力で勝ちに行くのか。子の性質を見極めよ.③ブルーオーシャンで勝負できる人間はチャンスも桁違い.でした🙏.それ以上にこんなにキラキラと.
3
25
277
@purplebantan
AA
2 years
詳しい人教えて🥺. 娘は🇺🇸のティーン向けドラマが好きで、昨日はちょうど主人公達がハーバードやスタンフォードに受かる場面が。.でもその高校生達の普段の生活は、ダンスやスポーツ、恋愛ばっかりしてて。.日本みたいに遅くまで塾行ったりせずに、なんで名門大受かるの?と。.
10
26
275
@purplebantan
AA
3 years
家事は幼い頃からやらせないとなかなか定着しない(自分がまさにそうで母親を手伝った記憶が全然ない。お陰で家事嫌いなダメ娘に).そんな自分を反面教師に我が子には早くからさせたけど、これ正解だな。子供の中で家事が当たり前になってる。.何よりいいのが一緒に台所立つと学校や友達の事など色んな.
1
5
274
@purplebantan
AA
2 years
数々のタブレット教材やめてきた我が家だけど、東進オンライン地味によき。.受け身だと先に進めないから嫌でも理解しなくてはならず。.ポイント貯めると景品貰えるとか、ご褒美ゲームできる教材より、ペースメーカーとしてちゃんと機能してる。よく作られてる👏.
2
19
270
@purplebantan
AA
2 years
サマースクール決まった✊英語圏の現地校に放り込みますw.アジア人が多い方が安心か、いなくてもいいか。最後まで娘は迷ってたけど最後はどこでもいいってw.終わったら国や内容レポします…多分🥳.
3
1
267
@purplebantan
AA
2 years
おうち英語やりながら特に勉強になったのは、絶妙なスモールステップをひねり出す大切さ。. オンライン英会話させるなら→その前に耳からの大量インプット.ライティングをさせるなら→その前に英文の写し書きをさせて正しい言い回しや書き方を覚えさせる.
3
25
270
@purplebantan
AA
2 years
子供の教育で一番難しいのは、何を「捨てるか」の決断かも。.成長と共に子供の興味関心、そして能力/限界が炙り出されてくる。.得意に注力するということは、別の何かに目をつぶることと隣り合わせなんだとつくづく思う。.周りを見渡すと、はなからオールラウンダーを目指さない、潔い感覚を持った親が.
2
14
255
@purplebantan
AA
5 months
たまごの殻はアルカリ性で、酸性の酢を加えることで殻が柔らかくなるので剥きやすいそう✍️(なのでレモンでも。.
1
53
250
@purplebantan
AA
2 years
バイリンガルYouTuberが「日本のビジネスやマーケってあまりに遅れてるから、アメリカの1,2年前の情報流すだけでバズれる」って聞いて震えてる。.なんならアメリカじゃなくても、ベトナムとかタイの流行ってるコンテンツそのままパクって(翻訳して)日本で流しても行けると。.
2
24
244
@purplebantan
AA
2 years
子供たちみてると「自分には、他人をこれだけ幸せにできる力があるんだ」と身をもって感じてるようにみえる。. 娘、最後の舞台が一つ終わった。来月はもう一つ。寂しいな。.でも技術以上の収穫が大きすぎて清々しさの方が勝る。幸せな時間をありがとうという感じ。.
2
4
244
@purplebantan
AA
3 years
集中力がない、やる気がないという要素まで遺伝と言われたら子供に何も言えなくなってしまうね😇.しかも興味深いのが、幼いころは塾や知育などで知能を補填できても、高校生以降は遺伝に回帰していくと。.要は地頭が良くない子は大きくなるにつれ伸びなくなり、逆に遺伝子的に頭がいい子は.
1
28
241
@purplebantan
AA
3 months
バーンと跳ね返せる強さがないと吹っ飛ばされる世界。食事と運動でこんなに体って作れるんだと今更ながら驚いてる(一般的なサイズも周りに溢れてるから比較し易く.
1
16
232
@purplebantan
AA
3 years
例に漏れず自分も資格の勉強してきたけどなんせ合わない😂(勉強は楽しかったけど仕事が‥).ヒジネスの方が何倍も楽しい。.身内からは安定を求めない突然変異型のレッテル貼られてるけど、それでも経済的な自立を目指す姿勢はおばあちゃんの教えに従ってると開き直ってる笑.
1
8
229
@purplebantan
AA
9 months
子供の勉強法について興味深い話を聞いたんだけど. 人の認知特性は「聴覚優位」「視覚優位」「言語優位」に分けられ、人によって最も思考/記憶しやすい方法が異なると。.子供の学力が伸びないのは、合わないやり方を続けている場合も多々あると聞き目から鱗。.小さい子は聴覚優位と言われるけど、.
5
11
223
@purplebantan
AA
2 years
子供を見てると「いい先生に巡り合えるかガチャ」って大きい。.親の予想をはるかに超えて伸ばしてくれる先生がいる。.以前娘が大きな舞台を迎えたんだけど、実力に比べ作品の難易度が高く….なんでソロなのにこんなに難しい作品を先生は選んだのか、大勢の人の前で失敗したら可哀そうだなと心配だった.
2
6
222
@purplebantan
AA
2 years
オンライン英会話を5年やっても全く話せない小学生が知り合いにいる。.並行してインプットを行わない場合、こんなに長くやってもそうなのか‥と衝撃を受けた事が。.おうち英語をするなら、小学生スタートであっても毎日のインプットは頑張った方がいいと思う☘️.
3
20
221
@purplebantan
AA
2 years
大人1人×子供2人で1ヶ月サマースクール行くとして.・マレーシアなら80万.・英語圏なら200-250万.の見立て。高いね😇.(航空券・住居・食費全て込み。海外にいる友達の家に滞在したりホームステイしない前提).こんなに全然かからないよ!ここ節約できるじゃん!ってのあれば何卒アドバイスを🫶.
5
19
215
@purplebantan
AA
2 years
この働き方、子供に絶賛おすすめ中。.物価安いし美味しいもの多いしやっぱり日本は住みやすいよ。で、賃金だけはグローバルレベルという。.しかもリモートだから場所選ばない。海外に行きたければ行けるなんて強すぎ。.
@kow_global
こう 🌎 永遠の留学生
2 years
僕は日本にいながら海外企業で働いていますが、これを "リモート出稼ぎ" と呼んでます。. グローバルに働きたいと言っても誰もが "海外で" 働けるわけじゃない。そこで日本に入ってくる海外企業(特にスタートアップ)を狙う。再現性を高められればかなり魅力的なオプションになるはず。鋭意研究中。.
5
28
213
@purplebantan
AA
2 years
オンラインの日本語講師って売れるんだってー。.単価高くて生徒は無限に出てくるとか…そんな世界あるんだ😳.うまくやれば、日本にいながらグローバル賃金稼げるかもね。太客獲得できたら尚よしだな。.
1
14
211
@purplebantan
AA
5 months
子供が大きくなるとおうち英語ってつくづく期間限定だったと痛感する。.幼い頃は環境を整えてあれこれ英語力向上の手助けができるけど、一定の年齢を超えた後の無力感たるや(それが健全ともいえるが).幼少期からの習慣は貯金として機能するけど、後半戦は本人の意欲がものを言うフェーズに。.
1
13
214
@purplebantan
AA
3 years
おうち英語で参考にすべきは成果出てる家庭のノウハウじゃなくて親のキャラだったりする。自分とかけ離れてないか注意深く見たほうがいいと思う。.例えば1人時間をこよなく愛する人、.仕事大好きママが↓.子供と一日中一緒にいても疲れない人、英語大好き教材探しが趣味な人の取り組み真似したら詰む😇.
3
12
209
@purplebantan
AA
2 years
その辺の大人顔負けのパフォーマンスするようになり、面白いんだけどそうしたら観客の反応も変わるのね。.拍手喝采だけじゃなくどよめきや歓声も加わる。終わった後は「素晴らしかったよ!」と色んな人から声かけられて。.発表会の度、いい経験させてもらってるなとありがたく思うと同時に.
1
4
205
@purplebantan
AA
2 years
「英語は本人がやる気になったら始めたらいい」「海外留学もそのタイミングで」論は穴があって。.これ大体やる気になった人が言う言葉。.でも見えないところでそこに到達できない人もわんさかいるんだよね。.新しい世界に飛び込む事になんの対抗もない自分は、くすぶってる友達を見る度.
3
14
204
@purplebantan
AA
2 years
でも「TVは英語のみ」は徹底してたみたい。.思うけどおうち英語情報頑張って収集したり、読み聞かせ気合い入れる家ばかりではないんだよね。.大して取り組みしたくないユル派でも、英語縛りのTVだけでこんな結果出るなんて最高だな。.
2
9
203
@purplebantan
AA
2 years
おうち英語ライフハックだけど….本が好きじゃなかったり文字読みが進まない子は、問答無用で「リスニング」だけやれ���良いのでは?YouTube視聴でもいいし。.3年後には大逆転劇が訪れるかと。.
2
7
204
@purplebantan
AA
3 months
バリキャリWMから、一生もののスキルになるからとコーチングを激推しされ勢いで勉強開始。.仕事関係の人だけじゃなくて夫婦/親子関係においても確かに効果感じる。子供へのイライラや衝突は激減し、不思議と自分が望むような行動をしてくれるように。.しかしコーチングって.
2
6
202
@purplebantan
AA
2 years
【ゆる募】.乳幼児スタートでおうち英語歴5年以上の方々教えて✊🏻.もし自分の子に「小学生スタートのおうち英語」を行うならどんな取り組みする?.知りたい人多そうだし私も勉強したく🤭.
3
21
200
@purplebantan
AA
3 months
2
9
200
@purplebantan
AA
2 months
最近思うんだけど. 受験頑張ってもこんな厳しい戦いが待ってるなら、経営を勉強してスモビジ/起業でキャリア積んだほうがよっぽど安定的に暮らせる子も多そう←大きく稼げなくても最低限家族を食べさせてはいける.2,3回チャレンジすれば大体のやり方はわかるし、再現性という意味では最高だと思う.
@sugiyu170
杉浦由美子
2 months
東大や早慶から総合商社に入る割合、そこで生き残る割合は相当厳しいです。一方医師になればドロップアウトしてフリーターになっても稼げます。「この子は厳しいビジネスの世界でやっていけるタイプじゃないから医学部に入れる」とSAPIXに課金する保護者にしばしば遭遇します。.
6
6
203
@purplebantan
AA
2 years
子供をのびのびさせる結末について研究されてたとは…。大量のアホとは納得w.ただ石を磨く大切さはわかるけど「上手に磨ける親がどれだけいるのか」問題。.Twitter見てても、勉強や習い事を無理強いされて親恨んでる人結構いるよね。.きっとその親たちも一生懸命我が子を磨こうとしてたわけで。.
@room8151
🐸かえるくん
2 years
子どもをノビノビさせたら、ごく少数の天才と大量のアホを産み出すとアメリカで結論がでてる。天才は天才だから天才なんだ。生まれつきなんだよ。凡人をノビノビさせても凡人以下にしかならん。石はダイヤにならんが磨いたほうがきれいだ。.
1
30
198
@purplebantan
AA
2 years
これ同棲→結婚したら、じゃなくて子供がいるかどうかの違いじゃない。子供がいなけりゃこんな悲惨にならないよ。.短い一コマでも女性のワンオペ背景が見える。.乳幼児(特に多子)のワンオペはマジで家庭崩壊に繋がる。男性でも女性でも、一人に負担をかけた時点で不幸のカウントダウン始まるかと。.
@fenrir_u66
フェンリル
2 years
いくら同棲がうまくいっても.結婚したらこうなるってマジ?
2
20
193
@purplebantan
AA
4 months
早期英語叩きなんてまさにこれよね。.幼い頃から英語の勉強なんて可哀想とか、自分がやってきた様に英語に触れてると思い込んでる大人の多さよ。.今盛んに使われてる子供向けのデジタルツールがどんなものかまじで一回見た方がいいと思う。隔世の感があるから。.
@knockout_
knockout
4 months
塾で詰め込まれる知識や技能(だけ)が学びであるというご自身の学習観や教育観も、デジタルを活用した学びへのトレンドフォローが追い付いていないことも開陳してしまっている.
2
18
192
@purplebantan
AA
9 months
色んな意見を頂き興味深く拝見してます🙏.子供時代は思い切り遊ばせ、スポーツで体を鍛えさせる。そしてディスカッションやレポートなど、自分の考えをアウトプットすることを徹底的に繰り返す….という話を聞きながら国として「(主体的に)生きるエネルギーが高い人材」を育成しようとしてるのかなと.
1
25
193
@purplebantan
AA
1 year
早期英語の賛否。.側から見てて面白いんだけど「日本に住んで日本の教育受けながら」日本語に支障出るレベルって、相当狂ってないと(言い方)問題発生自体しないよね。.危機感煽るおうち英語未経験者見てると、.そもそも凡人は行けない領域だから心配しなくていいと突っ込みたくなる😌.
4
11
189
@purplebantan
AA
2 years
わかるなー.平均年収1000万企業入るために、これだけ教育費かけて子供らしい時間を犠牲にするのは割に合わない。.そこがゴールだとするなら、こんなに必死にならなくても. ゆるく生きてきても到達できる人割といるよなと思ったり🙄.
@comushoPaPa
ぺぺ✏️アルパカ大好き🦙2027S
2 years
楽しいことを犠牲にしてまで勉強して、親の誘導と洗脳でなにも分からないまま受験をし、悪くない中学校に入る。.大学受験までは勉強しなきゃっていう謎の使命感に浸りバカにはされないレベルの大学に入る。.就活では平均年収1000万円以上のとこへ入るためにしょうもないESや面接をこなし内定をもらう。.
2
11
187
@purplebantan
AA
9 months
女の子でも自立できるように…と、娘にこれまでかけた教育費考えたら涙目。.100人いたら90人以上が自立できるほど稼げないなんて🥺.自ら働かないことを望んでる人もいるだろうけど、そんなはずじゃなかったって女性も少なくないはず。.
@bunmomchan
文ママ𓎤𓅮
9 months
年収600万の女性は8%.800万に至っては2.4%. これで産休育休を経て.かつ、家事育児のほとんどを担ってる人っているけど. 夫は仕事にコミットして2000万〜って感じの人も多いから俺がんばってる感があり.妻が稼ぎつつ、仕事に集中できる環境作ってることに.全く気づいてないパターンも多くママストレス死.
2
26
189
@purplebantan
AA
2 years
幼い時から英語やると日本語に影響出るとか度々話題に出るけど…そんなのどうでもよくて。.何らかのネガティブな影響見えたら、その都度フォローするんだよ、何年かかってもフォローし続けるんだよって境地にいる😇.それ以外の正解ってあるんだろうか。.
1
12
175
@purplebantan
AA
2 years
「おうち英語その先を考える」.スペースを企画しました👏. 海外進学やVISA取得に失敗したら今までの努力は水の泡?英語に強みがあると今はどんなチャンスがある?.@Ning_squared さんと@kow_global さんにお話をお伺いします。.質問がある方はリプへどうぞ✨.
6
34
183