ぼっさん☆パパ7年目☆
@ohinasama1129
Followers
211
Following
13K
Media
534
Statuses
8K
太陽のように明るく、希望に満ち溢れた5歳激カワ娘のパパ。大したことない国家公務員。最愛の歳上妻とともにどうにかこうにか生きていく!そろそろ自分で勉強する癖をつけてもらいたい…キングカズ、GLAY、ONE PIECEがずっと好き!
Joined February 2018
@hashimoto_lo 公務員は確かに収入は減らないが、コロナの影響でマスク、消毒液、小さな子供の室内用の遊具など、支出は確実に増えている。在宅時間が増えているので電気代や水道代も増える。ただでさえ薄給の公務員を責める資格なあなたにはない。.そんなこともわからないか。.まず自分の想像力のなさを恥じろ.
42
220
1K
@yYsAGj0ff5oAvUN 本来、不倫なんて各家庭、個人の問題で、外野が騒ぐことじゃないの.芸能人はイメージが大切とかで、企業が儲からないと判断するから表に出れなくなるの.政治家で勝手に辞めるやつはアホ、仕事しろって話なの.
13
17
881
@hashimoto_lo さらにいうと、収入が減らないどころかニーズが高まり増えていてる業界もあるはずだ.その人たちにも受け取るなとなぜ言わない.公務員も人だ.国のための兵隊ではない.見えているように振る舞うがあなたには見えていないものが多い.
9
93
775
@nanofunya 答えは分からなくて申し訳ないのですが、仮に. 「ゴムパッキンをいちいち取り外して洗って乾かしてまたつけるのクッソめんどくせェェェェー!」. というようなお気持ちであればめっちゃわかります.
1
7
600
@yocchi_114514 じゃあ、国民民主が声高らかに主張する前に変えればよかったじゃん.動きが加速したのは間違いなく国民民主のお陰.自公がサボってるところにケツを叩かれたのは認めろよ.
1
1
311
@lovemii1010 嘘じゃないなら刑事告訴なんてしません、は伊東純也にもいえること.これだけでこの2人を安易に信じてはならない. 現時点での確定的な悪は安全なところから誹謗中傷する第三者.
1
4
279
@papa_ritya @JREast_official これ、元の質問が「満員電車に突っ込んで来るベビーカーが迷惑」って内容だったので、そりゃベビーカー側が配慮する必要はあるって回答になると思うのです.元々そんなに混んでない状況で乗ってたベビーカーについては勿論後から乗ってくる人間も配慮すべきだから、騙されちゃいかんと思ってます.
0
64
149
@tamura20230106 @nana77rey1 頭おかしいというか、時代遅れなのは間違いなくあなたです.性別変えるのはなぜ母親が前提なのですか、父親が変えてもいいじゃないですか. 父親がおやつ用意する家庭もあるじゃないですか. どんだけ古い人間なんですか.
2
9
157
@maamiitosan 同じく、バスローブはキングカズが練習後のシャワー終わりに着るものだと思ってましたが、乳児期のお風呂上がりはめっちゃ使いました!.そういえば今年友人の結婚式あるからバスローブ贈ろうかな!.
1
21
145
@hashimoto_lo この思想は本当に邪魔でしかない.いたずらに損する人を増やしてどうする.抑もこのような事態になったら、公務員は東日本大震災の時のように後々減給されるはずだ.そんなことも知らないのか.無駄に金をもらってるのなんて国会議員ぐらいだ.あえて不幸な人間を増やそうとするな.そんなものは政治ではない.
2
17
117
@Ruga_Loser 多目的トイレを使う選択肢がある場所においては、この場合それを使うべきは男児でしょ. 多目的トイレないときは、やむを得ないケースとして使わせてあげても良いんじゃないの、とは思うけどね.
0
0
122
@JOAT2020JAN @hashimoto_lo ちなみに今後、今回の埋め合わせのために数年にわたって国家公務員の給与は減額されることが考えられますが、それはもちろん受け入れます.税金で食わせてもらってるという発想についても、その対価として仕事をしっかりと全うする義務はあることは理解してます.国会議員は対価に見合ってないと感じます.
2
8
105
@barbeejill3 なんか注意してあげてくださいよ.ここで呟いてるだけじゃなくて.何もしてないなら貴方も校長と一緒では?. なんかしてくれているならそれは素晴らしいです. それとも、ただの想像の話ですか?.であれば野暮なツッコミすみません.
0
12
86
@bbtetsuo 立憲のせいでしょ.立憲がもっとしっかりしてたら立憲に入れられたでしょ.間違いなく立憲のせい. 不倫は関係ない.いちいち絡めるのはアホ. 仮に石破に入れてみろよ、もっと文句言うだろお前ら.
0
2
84
@2juumaru 給与とサービスを比較するからおかしい.同じ仕事したうえで対価が性別で違うのは明確な差別.別になんの対価でもないサービスに差をつけるのは企業戦略.だから、あなたの最後の3行は的外れの詭弁なんよ.
9
4
74
@shin_takakusagi わかります.こちらとしては全然構いませんよね.むしろ、他のこと独りでやってくれてありがとうしかない.残されてる家事は、これぐらいはどんなに辛くともやってくれるだろうという信頼があるからだと勝手にプラスに捉えております.
0
0
68
@makitan7122 報連相って、会社だけじゃなくて、生きていく上での基本だと思います. 子供のその日の様子を報告し合う、家に帰る時間を連絡する、新しい家電を買うかどうか相談をする、など. あげればいくらでも夫婦間でも報連相すべきことはありそうですね. 良い気づきになりました、ツイートありがとうございます.
1
6
42
@nurseterurin 親が自分から「は?あやす必要ねーし」って開き直るのは違う.もちろん周りは赤ちゃんやその親に寛容であることが望ましいですが、電車は赤ちゃんとのその親だけの空間ではもちろんなく、基本的には車内で大きな音を鳴らさないことが誰しも求められるはずです.精神的疲弊とか除き、開き直りはダメです.
1
7
37
@waka_takinami 完ミです.妻は頑張ってマッサージなどをやっていたし、食事も考えて採っていたけれど、母乳がほとんど出ませんでした.出ないおっぱいを物足りなさそうにしゃぶる娘と、出ないし痛いし悔しい妻.2人のストレスをなくすためにも3ヶ月を機に完ミにしました.私も授乳できるし、これで良かったと思っています.
0
0
37
@Kyrie_eleison_m これは結構難しい問題で、単に大人が我慢しろや!ってだけでは解決しない.この場合、投稿者が言いたいのはお母さんの態度への違和感なわけで、どっちが悪いかはその場にいる人にしかわからんし、精神面とかは本人以外わからない.少ない情報で「◯◯が悪い」と決めつけて批判だけするのは間違ってる.
0
4
31
@tomo_kosodate 公園で遊ばせてる時に目を離すのは危ないので共感できません.謝る必要はないですし、あなたがもししてるなら控えてほしいです.母親父親問わず、他に時間がなかろうが、子の安全が確保されてない時にスマホ見る必要はないです.外でなく、子供が家で遊んでる時なら許容される話かと思います.
2
4
32
こう言う呑気なこと言うベビーカー擁護派は邪魔なだけなんだよね.迷惑なベビーカー利用者がいるからこんなことになってるんでしょ.それぐらいは認めろよ.自分と違う人なんて星の数ほどいるんだよ.「迷惑です」って言ってる人に「そんなやついる?」は火に油だよ.もう少し視野を広く持とうよ.
@MD56447846 @Reon34325497 そもそも満員電車の時間帯にベビーカーってそんなに多いです?車両1台に何人もいます?駅に何十人もいます?そんなに見かけないんですが、それは子連れが出来る限り乗らないよう努力してるから、それでも乗るのは止むを得ない事情があるから、じゃないんですかね?街に溢れてる数と比べると少ないよ。.
4
7
30
@barbeejill3 安易に「保証する」って言葉を使うのはやめてほしいという気持ちもありますね.そこまで言われて裏切られると余計にダメージはでかいですからね.仕返しさせない方法、思いつかないのですが、例えばどんな方法がありますか?.
1
1
31
@Luckychan0105 そんなもの、実在するのかね.別に自殺者が必ずしも正しいとは限らない.あの自殺者、かなりろくでもない人物だったということは周知の事実のはず.玉川もホント相変わらずダメだなぁとしか.
0
0
29
@shamolXX 多目的トイレがないところで、お漏らし寸前の男子を連れた母親はどうしろと?. 物事には原則はあるけど、例外、緊急事態もあるんだよ.そんなときこそ社会全体で子供を守ってあげればいい.女子トイレくらい使わせてあげたらいい.
1
0
28
ここのグループ?のパパさん達、もはや尊敬してます.たぶん仕事の方でも有能な方ばかりなんだろうなぁ.なんとなーく理系が多い印象で、ガチ文系のアナログなパッとしない自分が参加しても大丈夫なんだろうかなどと考えてしまうけど、きっと皆さん優しいんだろうなぁ.
第2回 Twitter #ゆるゆるお父さん遠足 参加レポート|りょーた @garnet23rd|note(ノート)
3
3
26
@ha_suuuuuu いや、たかが一つの記事の文面だけ読んでそこまでいうのはどうかと思いますよ.聞かれたことに答えただけだし、「自分を選ばない森保はおかしい」というニュアンスではないと感じました.にわかサッカーファンと同じようなアホな反応しちゃってますよ.
1
2
21
@countessofvvv 逮捕はしたとして、起訴はされないと思いますけどね.逮捕も、被疑者の精神面を考慮して自殺とかしないようにあえてする場合もあるそうですし.これが起訴された時点でやっと日本狂ってるってなるのかなと思います.
0
0
22
@syufu_desu ウチの奥さんはわかりやすく見た目しんどそうで、助けてほしいと言ってくれる.それって最初は「甘い」とか思ったりもしてしまったけど、自分を信頼してくれてるってことだし、めっちゃいいところなんだよなぁ.
0
2
24
@jakeo38 分単位までの正確さは求められないですけど、うちの場合は. 子供に先にご飯食べさせるべきか相手の帰りを待って一緒に食べるか.子供のお風呂を先に入れるか相手に入れてもらうか. うちの子は昼寝をする日もあればしない日もありでいつ寝るかわからんので、結構シビアです.
1
0
23