工藤明子
@nytokyowriter
Followers
313
Following
20K
Media
223
Statuses
14K
予期せぬ大怪我で二か月入院。ギブス→松葉杖→杖。現在は何とか二足歩行。予定していたNY取材旅行は断念。フリーランスライター。週刊朝日、婦人公論、新潮45、週刊金曜日、サンケイエクスプレスなどに寄稿。自称字幕研究家。著書に「心が通う英会話」「ソウルフル!A列車に乗ってハーレムへ行こう」その他。
MORIOKA, IWATE & ATAMI
Joined June 2009
@r2d2c3poacco 40年ほど前、新宿の喫茶店で妹にそっくりな女性を発見。彼女は結婚していて、夫でない男性と一緒にいるはずがない。近づいてみても双子と言っていいぐらいそっくり。妹ではなかったが今でも信じられない。.
7
26
1K
@naok_opp 日本女性ならすぐわかる事。夫の「許可」が要るんですよ。「俺の世話は誰がするんだ」とかべったり妻に頼りっきりで子どもと一緒。情けない. で、来られたのは離婚?死別だったりして。.
1
109
1K
@vipertonguemom 有名大学生だろうが要職にあるエリートだろうがレイピスト はいる。 それを幾多のニュースが証明している。男には二面性があると知らなければいけない。人は言う。「男はみんな狼よ」.
1
58
558
@5Te6IA0NzW6JEYj 岩手では「え(ん)ずこ」と呼んでいました。 ここに 赤ちゃんを入れると足が O 脚になるとかですたれたようです。西荻窪に同名のパン屋があった記憶。.
1
34
399
@shirassh 104歳で亡くなった母は働きに出て白米を思いっきり食べられるようになったことが嬉しかったと言っていました。そういえば 森光子さんも GI と結婚していたそうですが食べ物に困らないのが一番だったと語っていました。若い人には分からないでしょうね。.
3
14
359
@Tanuk_Ichi ざっくりしたお話をすると、バイアグラの認可は早かったのにいわゆるピルの認可は欧米に遅れること20年?何かで読みましたが 女性がフリーセックスに走らないようにするためとかばかばかしい 理由。私が不思議に思うのはダイヤフラム(ペッサリー)が日本で全く普及しないこと。.
2
46
356
@aicmademoiselle 家に帰って他の人に書いてもらいなさいと言っているのだから、自筆でなくていい訳で私なら一旦外に連れ出して どこかで代筆してあげます。それで 罪に問われるなら喜んで逮捕されます。.
4
15
339
@nabitchobit 痴漢もそうだけど モラハラ も 同じリアクションされる。アメリカの知人女性は、日本の男が散々連れの女性に暴言を吐いているのを見て殴ってやろうかと思ったと本気で怒っていた。.
5
33
319
@JoyTaniguchi 企業が客寄せとしてやるサービスは多々ある。昔の話だが六本木のクラブでは女性客が増えると男性客も増えるので花を1輪でも持参すれば無料というところがあった。アメリカと日本ではジェンダー平等指数にも大きな開きがありアメリカ基準を取り入れるのは時期尚早かと。女性差別解消が先。.
5
21
290
@BosanZ8221 行きつけの寿司屋のカウンターでひずナマスの話をしていたら隣の中年男が「おばさんだから生臭いものが好きなんだ」。女友達の手前言い返さなかったが店主が注意すべきシーン。二度と行かなかった。.
5
9
281
@TrinityNYC 友人は娘を引き取りたくて たった1万円の養育費で離婚しましたが それも3ヶ月でとんずら。バイアグラの承認はものすごく早かった。 避妊用ピルは何十年もかかったのに。.
0
38
253
@KeikoUTorii 優秀な男子生徒とやらより私の方が点数が良かったのだから仕方がないじゃないの。泣き言はやめなさい。他人の人生に口を出すなんて大きなお世話です、不愉快です、と言ってやりましょう、あるいは単にFUCK OFFと。.
0
13
225
@TrinityNYC 東京の電車に女性専車両ができた時にはアメリカの友人にびっくりされたけど乗ってみると すこぶる快適。 ホテルの女性専用フロアっていうのも ものすごくリラックスできる。女って潜在的に男をストレッサーと認識してるんでしょうか。.
3
32
214
@Tanuk_Ichi 私の知り合いは精神科医になったが 学生時代は睡眠薬を飲んでらりってに交通事故で死者を出したが罪悪感に苛まれる様子もなくなんとか交通刑務所に行くのを逃れようと親と画策していた。.
2
24
212
@dramerica88 アメリカの三菱重工 だったか セクハラの集団訴訟を起こされました ものね。アメリカ人でさえ セミナー受けたりしているのだから 日本人もやった方がいいですね。ちなみに私も年下の男性にうかつなことは言えないと自戒する日々。.
1
7
188
@Bouillego フランス人には詳しくないんですが 何が理想なのだと聞いたら愛する人を見つけて楽しく暮らす、と即答。なるほどと納得。日本はどうだ と聞かれたので大抵の人はいい仕事について 幸せに暮らす、かな、と。すごく不満顔でした。.
0
12
160
@nabitchobit ヘンタイはすでに英語になっている。日本のアニメを見て ●オフするんじゃないぞ、というセリフが「アンブレイカブル」に出てくる。アカデミー賞を受けるアニメとは別のアニメ、日本の評判落としてると思うよ。.
1
11
140
@nabitchobit 日本の男は一般的に共感力も コミュニケーション能力も低い。雑談力もない。アメリカの男はよくしゃべるし 話もよく聞いてくれるのでびっくりしたものだ。話していて楽しい。.
3
11
135
@JoyTaniguchi 否定的なことを言うのが日本人の特性。「どうせダメ」が口癖の人が多い。いいね それ、とかやるべきとか言うのが アメリカ人。無責任と言えなくもないがダメ元でいい結果が出ることも多い。(無理だろうな)と思った時でも私は「いいと思ったらやってみたら」と言うことにしている。.
1
13
139
@ray3my ドイツの食卓 風景、 知りませんでした。日本「女性」の食事に関する感性の高さは世界でもトップレベルです。漬物 、おせち、お弁当作り。一方で男性は味噌汁さえ作れない人がいる。友人の中国人男性はちゃちゃっと本格的な中華料理を作ってくれて感動する。日本の調理能力の男女格差は甚大。.
0
15
137
@nabitchobit スーパーで水の無料サービスがあり 私が買い物をしている間にボトルを渡して給水するよう頼んだ。買い物終えて行ったら「できなかった」と。簡単な操作なのに。 もしできなかったら店員に聞けばよかったのに全く無能の人。この人が味噌汁も作れない人。.
2
11
130
@kaorukoasa @TrinityNYC アメリカのジョークですが. Be a man and blame your wife 男らしく(何事も)妻のせいにしろ、ってのがありました。.
3
27
122
@naok_opp 女の子の方が生育は早いし真面目。男の子は掃除をサボったりスカートめくりをやったり結構早いうちからエッチ。そんな男の子を冷ややかに見るのは当然。ロールモデルも少ないし ガラスの天井があることに 薄々気づいているのであまり高望みをしないで結婚に逃げ込む。.
0
16
113
@SandraHaefelin ちっとも面白くない。日本女性は賢くてはいけない 、可愛くおバカでなければいけないのか。このダンスの企画も当男だと思われる。おバカが パロディになっているならいいのだがなっていない。時に生死に関わる決断をしなければいけない CA がこんなレベルでは困る。.
2
9
116
@p9z3eC7jsLnSkZd @lifeis_onlyones 日本の男性は100年前から ちっとも変わっていないんですかね。女に罪悪感を感じさせて支配するのです。無視しましょう。.
1
11
111
@TrinityNYC 頭���来ますが一々怒っていたら身がもたないでしょうね。「グッドファイト」で白人男性との間に出来た赤ちゃん(肌色は白)をベビーカーに乗せて散歩中の黒人弁護士(light-skinned)がナニーに間違えられて憤慨し、危うく事件になるところだったり。どういう対応をするか想定集があってもいいようなw.
2
9
103
@TrinityNYC 本当にそうなんです!日本政府は日本の消費税が欧米より安いなんて いってるけど、アメリカでは 主要な食品には 消費税がかからないということは国民に一切伏せています。ずるいったらありゃしない。.
0
49
102
@yururin_bakery よく分かります。 大事になる前に、最初に違和感を感じた時に、ちょっと抗議をしておけばよかったのではないかと思います。つい 我慢してしまうと積もり積もって爆発してしまいます。.
1
1
102
@SandraHaefelin これは絶対許されない行為。布教 活動ですよね。子供達は無邪気だから面白がってお辞儀をしているのかもしれないが信じてもいないアラーの神にこうやって祈ることにどんな意味があるのか。即刻 やめるべき。.
0
7
95
@ToriToruTori 私個人の体験 なんですが、頭に血が上っている時の男性に何を言っても通じない。私は体から力を抜き 顔を背けたところ我に返ったのか 迫ってくるのをやめました。あらがわれると余計 燃える 変態がいるようです。.
1
1
93
@Peppermint_2525 日本ってつくづく ぬるま湯的だなあと感じます。変化が嫌い 極端なものは嫌い 変わったものは嫌い。そこそこ暮らせるなら今のままでええじゃないか、お上の言うことを聞いておけばええじゃないか。当分は温度の上がるのを感じないカエルで居続けるんだろうなぁ。.
7
14
84
@BrandonKHill デイブスペクターさんが言ってました。「日本人は(男女間の)インティマシ―を求めない」確かにそうで、パートナーシップも求めない。カップル主義でない。おじさんは女性と上下関係を結びたがる。だから好かれようと努力する必要がない。よって魅力的でなくなる。よって嫌われる in my opinion.
3
5
85
@media21agent @May_Roma 中国人絡みで言えば、NYで中国人に思われると差別的な態度を取られる。「英語を喋れ!」「Go back to China!」などと 実際に言われた。入国制限は日本のパスポートを持った中国人のせいなのだろうか?.
1
14
87
@gamayauber01 政府は日本の消費税はヨーロッパより低いなんて 自画自賛しているけれど アメリカでは 基本的な食料は消費税 ゼロ。 知り合いのアメリカ人は 電話代が高い電気代が高い 何でも高いと憤ってます。一番腹が立つのは NTT がかつて 徴収した電話 債権料を払い戻さないこと 。泥棒企業です。.
1
37
83
@caracolcaracole @tawarayasotatsu このドラマは見ていないが、「告発の行方」という映画でレイプされそうな女性を周りではやし立てる 男性も有罪となっている。アメリカでは見て見ぬふりをするのはよくないこととされていて助けてくれる男性は案外いる。.
2
17
76
@May_Roma 適応障害と発表された年 NYでアンハッピープリンセスは どうしてる?とアメリカ人 何人かに聞かれた。日本では報道規制で報じられなかったような内容がアメリカではされていたのだろう。.
0
3
74
@readeigo 現実に性犯罪被害があるのを見て(ひどい男もいるものだ、僕はそういう女性を見かけたら助けるぞ)という思考回路はないんでしょうかね。私は母親に「男は皆オオカミだ」と教わりましたが実際に被害に遭うまではその意味がわかりませんでした。夜道に注意という看板はつまりは男に注意しろという事。.
0
10
69
@Penguins_Beach フリマの達人の私、値切る客は買わない客よりはいいんだが、これ以下では 売りたくないというライン がありそれ以下を要求してくる客にはむっとしますね、特に相手が自分よりはるかに裕福な場合。.
2
1
70
@nobby_saitama 横田基地のある福生市に10年ほどいたが こういう事例は全く 珍しくなく常態化している。日本の警察に確保される前に 軍の SP がやってきて すぐに本国に返す。日米地位協定がある限り日本は真の独立国ではない。.
1
18
68
@Mochidesu_E まあNYでもバリバリのメインストリームの白人と付き合っている女性は少ないかな。ニコラスケイジは例外中の例外。でも白人女性と付き合ってる日本人男性は さらに少ない。.
2
5
67
@May_Roma 歌舞伎。アメリカ人を連れて行ったら眠りこけたしフランス人観光客は笑っていた。英語でやる 落語はNYで結構 ウケけていた。ただし 無料。ボーンサーイは好きな人が多少 いる。 結局世界に通用するのは アニメだけ。.
5
11
60
@Haya_Take 同感です。渡米して日常生活を英語で送るようになると中学英語が基本中の基本だと気づきます。.文型がどうとか品詞がどうとか気にするより教科書の音読が大変有効です(元英会話講師)。.
0
3
62
@piyococcochan2 あちらの言い分を信じるならば あちらはあちらで バッシングされている そうだから日本が真っ二つに分かれているということか。日本を良く知る日本人vs日本をまだまだ知らない イギリス人。.
0
7
56
@nobby_saitama 日本の警察はアメリカ人 案件に対して及び腰。その昔 赤坂でアメリカ人に暴行された時赤坂警察署員はこう言った。「調書を取っても無駄ですよ。明日になれば アメリカ大使館員が来て連れて行く」。民間人でもこう なのだから 日米地位協定のある軍人ならなおさら「アメリカの壁」に阻まれる。.
0
13
54
@MikiSugi3 4年 暮らした ニューヨークから帰国する時 あーこれで人種差別はなくなるけれど 今度は女性差別かと。日本は女性差別が当たり前だという前提で回っています。女性蔑視もひどいです。家庭の中で小さな権力を得られればいいですが そこでも夫に支配されれると逃げ場がありません。.
1
4
56
@SandraHaefelin 醤油や味噌のにおいがきらいな外国人は多いと思います。食べる場所は考えた方がいいかもしれません。でも自宅で禁止されるのはちょっとかわいそう。醤油でそんなならクサヤを焼いたら外国人は悶絶するかも。.
1
5
55
@umedonguri 最近は大谷選手のような体格のいい日本人もいますが日本人男女��平均身長や体格は確かにアメリカより下ですね。元々の体質ではないでしょうか。遺伝。食生活は大事です。若い時は良くても晩年色々不具合が出てくるのではないでしょうか。.
1
6
54
@shisoyama 給料に見合った仕事さえしていればいいと思います。いい人と思われるとかえって損をすることがあるのだと私も気づきました。ストレスを溜めないよう上手に乗り切ってくださいね。.
0
3
54
@SandraHaefelin パキスタン人に詳しい友人によると結婚している女性はリスペクトするが独身で酒を飲んだり 豚肉を食べたり露出の多い服を着たり男と平気で話をするような女性は見下しているんだそうですよ。とにかく価値観が違いすぎて全く相容れません。.
1
13
53
@realAlmondfish みんな 女性から生まれてくるのにね。生物学的に女性の重要性は男性のそれをはるかに上回る。精子バンクの精子は安いものだが 子供を産んでもらおうと思えば高いお金を払って 代理母に頼まなければいけない。女性をリスペクトしない国は発展しない。.
1
5
52
@ICUAnaNurseinB1 無防備ですね。私の友人は渋谷西武のシャネルだかアルマーニだかジェニーだったか、シャネルのバッグをちょっと置いて試着室に行って戻ったらもうなかったですよ。.
0
1
52
@stmatthew70 電車内 などでポルノを見るのは違法だった気がするけれど私は すごい形相で、姦ってやる!と叫ぶ男の漫画雑誌を堂々と拡げている男に遭遇。ポルノと同じくらい 不快だった。.
0
0
50
@seiudomichael @deutsch_rie アイヌ語由来の地名は残してほしい。母は樺太の真縫小学校に通っていた。シスカ、オチアイ、マオカ、トヨハラなどという地名をよく聞いた。.
2
5
50
@Mochidesu_E その昔、渡米するにはアメリカ大使館にビザをもらいに行かなければいけなかった。男子学生なんかは簡単にポン!と判を付いてもらってたけど独身の私は「いいですか、感じよくね」と観光会社の社員に言われ、大人しく笑顔でいたらようやくくれた。どうして女だけターゲットになるかね。.
3
1
49
@ICUAnaNurseinB1 日本人は英語ができないというのは 成田で中国人観光客からも聞きました。問題は義務教育で3年 高校で3年やっているのにも関わらずこの体たらくということだと思います。.
8
1
48
@BrandonKHill この方 イギリス人みたいだけどイギリス人シェフのジェイミーオリバーが いかに イギリスの給食がひどいかという番組を見た。とにかく内容がひどい。ジャンクフードのオンパレード。日米の食生活で一番大きな差はお茶とソーダ。ソーダをやめれば 肥満率はかなり下がる。.
3
8
44
@TrinityNYC @maynotbemay 「夜道に注意しましょう」とは、つまりは「男に注意しましょう」という意味。暴力に晒された経験のある女性が抱くうっすらとした男性への不信感や嫌悪感がある限り男女は仲良く平穏に暮らせない。確かに道でスレ違う男の中には殺人者もいるのかもしれないとふと考えた事がありますね。.
0
4
44
@nabitchobit @maji_opai 日米電車内ウォッチャー歴ン10年。日本では女性は女性の隣に座りたがる。アメリカではみんな痩せた人の隣に座りたがる。私はタバコ臭い人、足を広げる人などの隣に座ればやはり移動します。やっぱり女性の隣の方が くつろげます。 という訳で 男性は女性が移動してもあまり気にしない方がいいですよ。.
0
1
43