はなだ☆のぶかず@動画編集始めました Profile Banner
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました Profile
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました

@nobkz

Followers
2,462
Following
2,240
Media
1,163
Statuses
113,194

動画編集始めました。LispとRustグラフィカルプログラミングとか 最近更新してるやつ。

Joined November 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 months
私のツイート批判は全然かまいませんが、まったく無関係に「人格批判」や「勝手な評価」や「罵倒」するやつは基本的、対等に議論する気がないものとしてブロックします。
0
0
6
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 months
分かるんだけど、今だと、これごく一部の人だけが感じるんだよね。ほとんどの人は性能が悪いとそもそもPCを使おうとしない。 悪いことに、Switchやスマホ基準で考えるからな。 だから、正直最近の中学生で、コンピュータに興味を持たせるなら最初からスペックが良いものが良い。
@Hayao0819
山田ハヤオ
4 years
最初から良いの使うのだけはマジでやめとけ... 今のワイのLinuxとかPCの知識のすべての根底は「PCが重い」から始まったんや... IEが重いからChrome使うようになったし、メモリ足りないから増設するし、OS重いから最適化するし、何ならLinuxに乗り換えたし、Ubuntuも重いからArchにしたし
7
44
182
5
330
1K
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 years
彼女「私が何で怒っているかわかる?」 彼氏(プログラマー)「ログ見せて。」
4
576
1K
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
某社のエンジニア「おまえ。いいな。来いよ。」 僕「いいっすね!」 という意気投合 某社からメール「○○から話を聞いたので今度面接な」 僕「ヘーイ」 面接 面接担当「君Lispが好きだって? こんなの役にたたないし君も役にたたなそうだな」 僕「は!? クソが! 帰るわ」 という感じ
5
560
699
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 years
gitを知らないプログラマが継承を学んで、なんか、コード修正を継承使ってうんたらしている地獄を見たんだが。なんだPageManagerVer20210421Aって。
4
259
664
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
プログラマやエンジニアが作るUIはなぜ使いにくいのか?という理由なんだが、結局ユーザーの見積もりを高く期待しすぎるんじゃないかとふと思った。 良いプログラマであればあるほど、たとえばあるシンプルな機能が複数あり、それをどのように「組み合わせ」れば構築できる能力を持っている。
6
181
654
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 months
プログラミング教えてて思うのが、ただ条件分岐やループを記述していって、一つの長いmainメソッドを構築するところから、いかに「プログラムの部品」を構築する思考にもっていくか?という流れが大事で、さらに他人のプログラムの部品を借りてくる、もしくは他人のプログラムに部品を埋めるという思考
4
94
603
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 months
巨人の肩に乗るというが、そもそも巨人に、よじ登るのが大変になってきたんじゃね?って気分になるな。
@ShougoMatsu
暗黒美無王 dark Vim
11 months
今までの技術の積み重ねなので覚えることがどんどん多くなる
2
9
56
0
114
471
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 years
「Zを教えてください!」 「Zを理解するにはA~Yまで必要だから..,」 「いや、私が聞きたいのはZなんです。Zだけ教えてください!」 「じゃあ、それだけ言うと, YがXして...」 「Yってなんですか? 」 「Yは...」 「話題変えないでください!」 どうすりゃいいってんだよ
12
924
451
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 months
エンジニアが考えることってできるだけ汎用性を増やしたり、抽象化したりしてしまうんだよな。 「親に年賀状を送る機能」だけでいいものが「任意の住所に任意の品物を送る機能」として実装してしまう人が多い。前者は体験が前提、後者は体験が想起されない。ユーザシナリオが喪失されてしまっている
@izutorishima
Torishima / INTP
10 months
まじでこれ of これ、ChatGPT だってそれより前から存在はしてた LLM をチャット形式であたかも対話してるかのように話せる『体験』で大ヒットしたわけで… エンジニアリングばかりに関心が向いてると体験設計が無視されがちだし、実際 Suno AI など海外製 AI
1
111
455
1
81
404
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
5 years
一部の人は「イケてるフロントエンドエンジニア」っのはVue、ReactやReduxに詳しいみたいなこと思ってそう。僕はそうは全く思わない。僕が思うに、DOMを理解しcssを理解して、htmlでweb文書として正しく情報設計ができ、FWがなくてもjsでしっかりと設計されたSPAをつくることができる人だと思ってる
2
108
393
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
2 months
プログラミング教育していて思うのは、こういう意見は、学習経路が偏ってるだけ。学習経路は人それぞれ最適経路が異なるので、こういう漫画を間に受けない方が良い。
@kei31
けいすけ / 毎日18時に新作マンガ投稿
2 months
このひと、プログラミングに向いてないと思う瞬間 1/3
Tweet media one
63
570
3K
5
76
356
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
8 months
私の考えでは、unsafeが沢山でることは悪いことではないです。そのコードがunsafeであるとうことが重要なんですよ。 C++とかだといわば、全てがunsafeと思わないといけないわけで。safeなコードとunsafeが区別されること自体がまず重要だと考えてます。
@ringo
中嶋 謙互
8 months
Rustでゲーム開発の本とか色々見ても、コードがunsafeだらけで、Rustの意味ってなんだっけという疑問がむくむくと。 わかってる人たちの考えを知りたい。
3
37
177
4
78
326
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
小学生にゲームプログラミングみたいな授業をしたいなら、 ガキ「おもしろいゲームたくさんあるのに、なんでわざわざ、めんどくさいプログラミングをして、作らきゃいけないの?」 に答えられないとダメ。
4
375
310
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 years
数年間TypeScriptを書いてるし、良さもわかるんだけど、 気に食わないのは、JavaScriptの資産を得ながら、JavaScriptをヘイトするの、いくらなんでも都合が良すぎねぇか?
1
49
279
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 months
そうです。「普通の人」はemacs使います。
@Comamoca_
こまもか🦊
9 months
「なんでWindowsだとだめなのかわからない」ってリプ引用が多くて気付いたんだけど、『普通の人』はVimとか使わないんでしたね…
3
20
138
2
83
278
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 months
バックエンドをtypescriptで書くの正気じゃないっていう人多いけどさ、別にRubyとかPythonとかPHPで書くのとあんまり変わんないんじゃないかなと私は思っている。
8
31
261
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
21 days
この対応は良くない。PyCon界隈はこんなのしかいないんか…..
Tweet media one
Tweet media two
2
53
257
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 months
VSCodeの体験今は最悪だよな。出た当初はエディタとしてのシンプルさがよかったけど、今だと、ほんとに拡張機能地獄のゴミに成り果てた。
0
52
252
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 months
てか実際にこのコードは初学者にとって難しい。分けてみると、 1. 4の倍数が4の整数倍であるという定義を知ってること。 2. 1.の知識から、4の倍数を検証するには、4で割った余りが0になることが、導けること 3. 変数の意味%や==の演算子が、どのように演算されるか把握していること。 4.
@kmizu
kmizu
9 months
「N % 4 == 0 がなんで4の倍数?」という初学者さんのぼやきあったんですが「N % 4が4で割った余りで、それが0なので」とリプしたら「余りが0を*設定*しないとなんですね」と返ってきて納得されちゃったんですが、教えるの難しいなと実感。 ↓
10
97
372
4
67
234
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 months
はい、UIとUXは本来は全然は違うんですが、UXを根拠にしてUIを作ろうとする考えがあって、UI屋がUI/UXと言い出したんすよ。
@CTsuchinoko
きれいなツチノコ
7 months
UI/UXって言い方するのはどうも抵抗があるのよね 片方はユーザーインターフェースで、もう片方はユーザー体験なので、そもそもカテゴリが違うし方向ベクトルも違う気がするのよね 別にUIがユーザー体験の全てじゃないし、いつからこれってワンセットで語るようになったんだろ?
6
14
109
2
56
229
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
だからエンジニアやプログラマは基本的に説明が足りない。ユーザーは当然それを思いつくと思うからだ。 またエンジニアやプログラマはさらに説明しようとしない、ユーザーがやりたいことをやる作業はユーザーのものだと思うからだ。
0
71
221
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 months
Reactつらい、Reduxつらいって人一定数いると思っていて、技術が足りないとか理解が足りないとか言われがちだけど、単にReactはやっぱり仕組みとして複雑なんだよな。
6
18
207
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 months
JSに関して思うのは、プログラミングは変化したけどでも、ほとんどのアプリケーションがUIがより良くなったとは全く感じないのがなぁ。 WebがUIの創造性を奪ってしまって、ただただ規格化しただけで、進展を感じないのが個人的にフロントエンド周りで思うこと。
@tanakahisateru
田中ひさてる
3 months
10年前の世界との決定的な違い、これかもしれないな。ブロッキングIOを並列化できないなんてただの欠点なのに、そんなのでリアクティブだとか関数型だとか言って喜んでいた業界、いま思えば中二病黒歴史っぽささえある
3
7
36
1
37
204
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 months
いや、元のfirefox 嫌いの人が、 「Firefoxは使いたくない。ChromeはOS問わず同じ使い勝手だから好き」 ということを言ってるから 「いやFirefoxも使い勝手変わらないよ」 と指摘したわけで。 変な誤解をさせるような書き方をした奴が悪いじゃんかよ。
@ikegpg
ふわてゃん🍋もうだめだ
10 months
自分の使っているものを否定されたと思うと顔真っ赤になるのなぁぜなぁぜ
Tweet media one
Tweet media two
23
17
165
5
41
176
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
5 months
コメントみると、自転車が譲ればっかり。 何度も言うけど高質量の凶器を運転するんだから、より細心の注意を払うべきで、こういうのは自動車が悪い。自転車が邪魔だとか言ってんじゃ無いよ。自動車がそもそも邪魔。
@douga1975
動画紹介
5 months
これは怖い
461
203
2K
160
24
172
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 months
たぶん、zennとかqiitaのかの、個人の技術記事で重要なのは、とりあえずの言語化であって、まとめだとかはいらないのではと。
1
14
171
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 months
ここ数ヶ月、オンライン授業の資料を最後に渡すスタイルにしてから学生のアンケートの反応を見てると、「資料を渡さないのに進みが早すぎる」という意見とか「Zoomの発言が聞き取りにくい」という、意見がたくさんでてきて、ちゃんと授業を聞くようになってきたなーという感じがしてよい。
1
25
169
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
21 days
いえ、あなたのことです。PyCon界隈云々は単に私の勘違いなので気にしないでください。それは申し訳ないです。ごめんなさい。 しかし、他のところは勘違いしているようなので、一応説明しておきます。「優しさ」として。 件のブログにて「WiFi騒動の当事者の方がこれ見よがしにPyCon
@tomoyaton
tomoya
21 days
僕はPyCon界隈ではないので、mipsparc さんがPyCon界隈っていう意味なんですかね? たしかに、こちらは一貫して優しい返事をしているのに「煽ってコケにするのも程々にしろ」という対応はよくないですよね。
1
7
20
1
31
168
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
フロントエンド「技術」(鍵カッコつきにしたのは技術と到底呼べないので)は、ずっと前から正しい選択をするのではなくて政治ゲームになっていて、声が大きい人がいて、声の大きい人たちについていくだけのゲームになっている。
1
29
161
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
jsのconst、私は非常に有用だと思うし、使っているんだけど、不用派の人は「自分で自分を律して丁寧なコードを書くように心がける」という回答を見て、いや分かるけど、それだったら型すらいらんやんってなるやつ。
2
22
160
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
8 years
プログラマやエンジニアがなぜ、仕事以外の休日にプログラミングをするか?って聞かれたときに、「引越し業者などの体力使う仕事で、筋力は必要だろ? あれは、筋トレなんだよ」って言ったら、すごく納得されたんだが.....
1
184
154
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 years
今のところ、フロントエンドがどんどんバックエンドに進出し出してきて、このままだと、JSとかTSとかクソみたいな言語でバックエンドもやらないといけなくなる未来が来るぞ!!!
1
53
144
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 months
jQueryがダメな技術選定だとかいう人、jQueryの有用性がなんもわかって無いなと。そして、多分ReactとかNext.jsとかの仮想DOMと「宣言的UI()」との相性の悪い!とか言うけど根本的に、一方で生DOMを触るのが悪だというフレームワークやライブラリがだめなんじゃねと思う。
1
21
144
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 months
たぶん、この「パリピ」は本質的にゲームを楽しめてない。思考を尽くして戦略を尽くすこと自体を楽しむのに、罰ゲームの緊張感なんて必要ないからね。
@rootport
Rootport🔥
11 months
「パリピ陽キャはすぐにボドゲに罰ゲームをつけて台無しにする」問題、悲しいすれ違いって感じがする。基本的にゲームは緊張感があったほうが楽しい。でも、ちょっとした罰ゲームで恥をかいてもガハハで済むくらい自己肯定感の高いパリピ陽キャじゃないと、心理的安全性が失われて楽しめなくなっちゃう
138
4K
27K
1
68
134
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 years
Class PageManagerVer20210421A : PageMagagerVer20210312B {..} となってるのを見てうおおおおってなった。新鮮味がある。
1
67
126
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
8 years
「コーラを飲みます」 ファンブル 「糖尿病で死にました」 パラノイアにて。 #TRPG セッションで聞いたもっともひどい台詞
0
138
119
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
これ本当にわかります。笑 大学生でも驚きですが、まさかの婚活市場でも30過ぎてるのに一度もLispかいたこたない、処理系持ってないっていう男性がちらほら居て、逆に現代においてどう生きたらLisp書く機会に遭遇しないで済むのかなって思いました。大学でLisp旅行すら行かなかったのかなって
0
115
123
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
しかもなんか、偉い人がこれを言うもんだから、ちょっと困る。 基本的にconstつかってくれ。お願いだから。気をつけてるのは分かったけど、君のことを知らない人から見たら君のコードをはそういう風に書いていることなんて分からないのだから。
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
jsのconst、私は非常に有用だと思うし、使っているんだけど、不用派の人は「自分で自分を律して丁寧なコードを書くように心がける」という回答を見て、いや分かるけど、それだったら型すらいらんやんってなるやつ。
2
22
160
2
36
119
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 months
「Rustは考えることが多くなり難しい」という意見を聞くと、「それは本来プログラマが考えなければならないことだ!」と反論が来るとは思うんだが、借用規則とかライフタイムの挙動を考えてエラーを修正するのは本来プログラマが考えるべきことだろうか?とも思うのである。
2
20
114
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 years
グラフィカル言語つくりますた!!!! http://t.co/DjCf7t931T
3
90
109
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 months
ふと、Javaの初学者で、「for文ってロング使えますか?」という質問をみた。この質問が出るのことは、つまりパターンとして覚えてしまって、真にfor文を分かってないなと、判断してしまうなと。
15
22
112
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
8 months
私は異なる意見で、 1.Rust はそこまで関数型言語ではない 2.関数型言語だからゲームプログラミングに向いてる/向いてない、は関係ない 3. C++が利用されてきたのは、むしろGCがない言語だから。 という意見。
@namnium_01
namnium
8 months
unsafeの有無は別として、Rustがゲーム制作に向いてるかと聞かれると正直うーんというのが個人的な感覚 というのも、Rustが悪いというよりは"ゲーム"というのがそもそも関数型パラダイムとかと相性が悪すぎる。ゲームは組合せ爆発を楽しむものなため…
1
12
51
1
25
110
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 months
最近よく思うのが、Rustaceans達が、C++をRustにReplaceしたがる一方、TypeScriptを何かしらの良い言語にReplaceする方向性って今後出てこないかなと。AltJSたちが普及できなかったのが罪深いんだけど。
2
19
110
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 months
多分多くの人が初学者からの頓珍漢な質問とくに小学生に教えたりすると良く体験するんだけど、なぜこれが起こるのか(そしてこれがおこらない人もいる)のはなぜかということをちょっと言語化してみる。要は学習とは何かを消化する作業でもあるんだが、その時に新しい言語を使う人と、それまで獲得してい
1
35
109
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
「自分で勝手に勉強して覚える」とまず何がよくないかっていうと、まぁ、子供によるんだけど、「僕もうそれできるもん」って言いだして、先生の話を聞かなくなることなんだよね。
2
53
105
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 months
「状態管理フレームワーク」というものが出てきたときに、バケツリレーの解消とか言いながら、巨大なシングルトングローバルオブジェクトができているだけのものとか何回も見てきて、まじで、「状態管理フレームワーク」自体が害悪だなーと思ったことが何回もあり....
0
31
107
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
動的型言語の思考になると例えば、[root, [a, b], [[c, d], [e, f]]] というコードを気軽に書いたりするけど、静的型はこういうコードを気軽に書かないという偏見がある。
1
16
100
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 years
周期T = 2π/ωなのだが、高校のとき新任であろう可愛い物理の先生が、周期は「お尻の上に2つのおっぱい」と発言、自分の評判を犠牲にして、生徒に記憶させようとしてたのが、ずっと印象に残っている。絶対にわすれない。
3
125
90
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
ラムダ式がキモい?どれ? λx.x (lambda (x) x) (x -> x) \x -> x x=>x |x| x いろいろあんだけど…
4
27
97
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
5 years
プログラマでない人から「Javaオワコンなの????」と聞かれたので、「いやいやまだまだJavaは素晴らしいですよ」と答えておいた。ほめて。
2
15
91
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
大人がプログラマーになるのではなくプログラミングがある程度できるようきなるべきという意見で、例えるとコックさんみたいに美味しい料理を提供するまで求めてなくて自分たちがある程度は自炊できる程度のプログラミングができるべきだと思ってる。
1
50
91
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 years
わし「これ親クラス修正したら、子クラスにも影響及ぶからだめじゃね?」 gitを知らないプログラマー「うん、だから、親クラスは絶対に触らねー」 わし「お...おう」
0
42
89
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 months
Reactの人たちが生DOMを、否定する時、DOMツリーの更新について「ルートから更新するから遅くなる」という論理を使っていくのがマジで気に食わない。そんなDOMツリーの全体の更新なんかしないし、Vanilla.jsを極めたら、結局そのコンポーネントの部分的な更新をするだけなわけで。
1
11
91
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 months
Tailwind、CSSinJS(TS)、なんかのUIライブラリ、を利用する人たち沢山いるけど、個人的にはCSSをちゃんと勉強して殴った方がよくね?って気分に毎回なる。やりたいことに沿ってたらいいけど、沿わなかったらとたんにやたら複雑性が増す。
1
13
92
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 month
もうめんどくせーからミュートするけど、とにかく写経が無駄ってなら無駄でええんちゃう。でもこれだけは言っておくけど、写経プログラミングでプログラミングができるようになった人はたくさんいるし、「写経したってうまくならない」ってのはその人たちを無視しているよ。
2
22
88
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
この雑誌をこのツイートで知った。「花田」という姓を持つ私として、月間「Hanada」って名前でやらないで欲しい。Hanadaという名前を勝手に使われて不愉快だ。
@chocolat_psyder
chocolat.
4 years
バカのクラスター?? 月刊Hanadaさんの周りに集まるウヨウヨしい人たちのことでしょうか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
79
287
0
19
84
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
これは何度も言っておくべきだと思うけど、マイクラは一時期教育的だとか言われてましたが、教育的利用方法をしない限り、マイクラ永遠に教育には向きません。そして、教育的な利用は大抵はつまらんものです。(学校の勉強より少し楽しい、という程度
1
28
83
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
いつも思うんだけど、女性からの「生理的に無理」とか言われると人によっては精神崩壊レベルに酷い言葉なのですが、これとある種、女性からのセクハラなんじゃないかなとふと。
1
16
81
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
そのいつも思ってるんだけど、プログラマーとかエンジニアって調べるのに得意になって、専門じゃ無いところまでづかづかとは言ってきて、専門的な話するよね。それ辞めたほうがいいと思うんだけど。医療とか特に。
0
20
80
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
でもよく考えたら、小学校って、1クラス30-40人で、その人数を放り込んで一気にいろんな教科とかを教える空間だから、画一化せざるを得ないし、そこで子供一人一人を見るとか無茶言うなって感じなんじゃねーかね。あなたはそれをやる自信はありますか?みたいな。
6
32
76
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
2 years
最近分かったのが、その技術に疎い人であればあるほど、アプリの「タスク」(例えば購入できません)で表現しようとするということ。そうじゃない場合「インタラクション」(購入ボタンを押しても進みません)をしっかり表現する。なということ。この差は全然違う。
1
16
75
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
小学生に対して、「今働いたときに使える言語を教える」のは大反対です。
0
41
75
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 months
最近のわたしのプログラミング教育は、あえてプログラミングを生成して、初学者に内部構造を「発見」させるのがメインだな。昔は、初学者にプログラミングの構造を「構築」すると言う事を考えたが、初手にそれをやるとうまくいかないなと。最近。
@kaityo256
ロボ太
4 months
まずいのは、初手で「要件」をChatGPTに食わせてコードを生成させること。とりあえず動くものができてしまうが、バグとかなかったとしても、中身を理解できていないので後で機能拡張とかできず、結局全て作り直しになる。
1
13
63
0
19
78
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
5 years
「ゆるすまじ」は、ネットの皆様であれば、「許すまじ」と字句解析をし、「絶対に許せない」と解釈するでしょうが、近年では「許す、マジ」と字句解析をして、「本当に許す」という解釈ができてしまいます。
0
50
75
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
でもまぁ、それはたとえば、「じゃあこれできる」と言って、敢えて知らなそうな課題を出したりして、先生の話を聞かせるように誘導するとかいろいろやりようはある。でも、それはわりと教える側の都合だが負担になってしまうんだよね。小学校の場合は他の子の真似しちゃうから余計って話になる。
1
34
74
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
てか、プログラムを書いてたら、構文木が見れるぞ?やったな!?
2
41
74
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
8 years
「やる気がないなら帰れ」って言葉、いままで、「やる気がないなら、家に返って休んでちゃんとモチベーション上げて来い」というかなりホワイトでやさしい言葉だと思っていたけど、そうじゃなかったの?? マジで? みんななんだと思ってたの?
1
116
73
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 years
とりあえず、 「当然知っていると思いますが....」「みなさんご存知だとは思いますが...」 って勉強会で言うのはやめてほしい。 ご存知なら勉強会行かねぇよ。
0
99
70
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
結局のところ、小学校の教育ってのはそういうところがあって、つまり基本的に一対大人数なんだよね。個人的には個別個別で子供の自由にさせて、好きに学習をさせてあげたい。でも現実的にそれができるかって話になる。それをやると先生が過重負荷で最悪過労死するかもしれないような気がする。
1
31
72
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
もちろん勝手に教科書を進めて問題ない子はいる。自分でやってつまづいたときに自分で修復できるか子とかね。でも普通はそれができないのが子供なんだよと、だから教育が必要なんだよと最近ね思うんだね。
1
30
70
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 years
僕「『PHP, Ruby, Python, Perlをできます!』 より 『Haskell, OCaml, Scheme, C++、できます』 って全然違うよな。」 友人「後者の方が就職できなさそうだよね。」 僕「えっ!?」
1
92
70
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
たとえ話をしよう。小学校の遠足があるやろ。でもし引率の先生より先に、ある子がひとりどんどん先に進んだとする。それで目的地にさっさとたどりついければ良いけど、途中で迷子になったら?大人だったら迷っても自分で携帯とか他の人に聞くとかで、目的地にたどりつくことができる。
4
24
67
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 month
最近プログラマーがプログラミングを教えるときに、なぜ失敗するのかって話をしておくと、「考えてコードを書くこと」それを最初から求めてしまうことなんだよね。「考えてコードを書くこと」はゴールであることを自覚しろ。
1
15
70
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 months
x = x + 1 が戸惑うって?だったらさ、いい提案があって (setf x (+ x 1))と書くことができる素晴らしい言語があるんだけどね。
0
21
69
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 years
今の若者はどうすれば良いか? って言われて「金で動きますよ」と答えると不機嫌な顔されるので、「社内に、Wii UとPS4とBlueRay大画面TVと良いスピーカー買って、ガルパンとかのアニメDVDセットを設備費で購入して福利厚生すれば良いんじゃないんですか」と適当なこと言ってる。
0
69
63
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
そのさ、なんかのプログラミングの雑誌かなんかのソースコードを写経してプログラミング覚えたみたいなおっさんが、今の小学生の子どもとかにテキスト言語勧めるけど、「時代が違うんよおっさん!!」と声を大にして言いたい。自分の原体験を今の子供に押し付けるな!!!
1
51
66
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 years
勉強会主催したり、登壇したりすると良く分かるのが、参加されたが内容の8割が知っていることで、良く評価されるんだけど、逆に2割ぐらいしか知らない内容だと、「分かんなかった!」とかボロクソのアンケートが返ってくる。
0
60
67
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 months
Scratchを実装する子どもたちを見てるとそれは、違うなって思いますね。本質でもなんでもない。
@Lugendre
デジタル競争の敗者
6 months
ビジュアルプログラミング云々の話、実際問題として現在の計算機の入力装置で最もスループットが出るものがキーボードなため文字でやってるというのがかなり本質としてある
2
53
245
1
9
67
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
ふとね、学校教育(義務教育)にプログラミング教育を取り入れていくのは良いと思うんだけど、それってある意味「素人」が子どもにプログラミング「教える」ってので、数学やら英語やら他の強化と同じく、(ほんとは間違ってるんだけど...)みたいな気持ちがいっぱいプログラマに発生すると思う
1
14
65
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 years
ルービックキューブの卒論が話題になっているらしい。 http://t.co/BxLp59tZtg http://t.co/VshAvsHc7K
1
59
59
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
9 months
だから数年使って、古くなって初めてスペックについて把握できるぐらいがいいと思うのよな。
1
4
62
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
素人「プログラミング言語ってどれがおすすめ?」 無難なものから与えてじっくり育てたいLisper「Lisp」 珍しく同志が増えそうでテンパるLisper「Lisp!」 崖から突き落として生き残った奴を選別するLisper「LISP」
2
37
62
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
3 years
ボドゲフリマ行ってきた。 予算2万五千円以内。これを肴に!これから弊社ボドゲ会! #福岡ボドゲフリマ
Tweet media one
Tweet media two
1
5
62
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
ちなみに、一番勉強した時期は、3ヶ月間一歩も外に出ずに誰とも合わずに、朝おきたら、コンピュ���タを触ってて、いろんなものを実装した時期ですね。食事はamazonでなんとかした。そんなことすると、をしゃべり方を忘れるので注意してくださいね。
0
20
59
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
いま衝撃を受けたのが、スイーツ()の()が嘲笑を意味することだっての。普通にスイーツ()という、引数がないか、デフォルトが省略されている関数呼び出しかと...
0
22
59
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
なんとなく、プログラム書いてたら、構文木が見えるやつ、機能追加してみた。変数テーブルとか、なんか、processingみたいな。canvasっぽいのがかけるやつとか。
0
32
57
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
paiza微妙に燃えてるけど、それゆーなら美少女プログラム言語マンガを掲載していたCodeIQはなんで良しとされてるんだろうか?
5
51
54
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 years
WordPressの書籍にフォルダのパーミッションは「777」にしましょうとか書いてあって、戦慄している。
2
103
53
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
5 years
そーいえばさ、小学生に、コピーとペーストってなかなか理解されないんだよね。って最近。 コピー単体だと、画面上では何も起こらないのがまず問題で、何をコピーしてるのか分からない。ペーストするときも、なんで、何がペーストされるのが分からない。つながりを理解させるのが難しい。
2
29
55
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
なんかちょまどさんがおすすめのエディタとかやってたので、僕も作ってみた。どのテキストエディタがおすすめですか?
Emacs
207
Emacs
90
Emacs
145
Emacs
121
11
83
55
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
5 years
お前がLispを 使う前に 言っておきたい 事がある 俺の本音を 聴いておけ マクロを安直に書いてはいけない それ以外は特にない
1
23
54
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 year
江添さんのこの意見がなぜダメか本気で分からない人のために言えば、単純に言えば絵師に対して馬鹿にしているってことだね。あと、たとえも適切じゃない。
1
15
54
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
最近、思っていることがあって、なんというか結構さ、労働者ががんばり過ぎて、「普通だったら成り立たないビジネスモデル」が成り立ってるってのは、あんまりよくないことなんだと思ってるんだよね。でもそれを使命を持ってやる人がいて、声を大にしてバーカって言って非難したくなる。
1
46
55
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
10 years
だいたい、「教育がコスト」って見方が間違っている。教育は投資���んだ。回収する努力を怠っただけだろバーカ!
1
58
53
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
6 years
で、もし引率の先生が一人だったとすると、先に進んでしまった子がいた場合、そのリスクがあるので、遠足の隊列をいったん止めて、先に進んだ子を探しにいったりするだろうが、その場合、その子の対応をしている間に他の子が勝手に他の行動をやったりするかもしれない。
1
23
53
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
1 month
@kis これを見て、電気屋のパソコンに無邪気に打ち込んでしまう小学生がいたら….
1
2
53
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
2 years
あのさ 1. if文やfor文をまずはキチンと書けるようになる。 2. if文やfor文をどのように構成すれば動かしたいプログラムになるか考えられるようになる。 3. キレイなコードを書ける。 とかさまず段階があってさ、「一気に人間はいろいろ学習できない」のなんも分かってないよなコイツ。
1
9
52
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
4 years
顧客の欲しかったものはこれです。 bgm : ‘Swing’ by Peyruis () (CC BY 3.0)
2
28
48
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
11 years
一般人「5万円っでPCを組んでもらえますか?」 Maker「性能低くてもいいなら組むだけ組むよ。サポートは無しな」 一般人「画面とキーボードマウスもセットでお願いします。持ち運びで...」 Maker (そっとRasPiを取り出す)
1
76
46
@nobkz
はなだ☆のぶかず@動画編集始めました
7 years
最近ね、なんというか、言語の型システムより、エディタを最強にする方向の方が良い気がしてるんだ.....
1
29
52