nk2ia Profile Banner
でに井 Profile
でに井

@nk2ia

Followers
38
Following
25K
Statuses
649

Joined August 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nk2ia
でに井
2 days
子供を産み育てる環境を作ろうとしない男たちというタイトルで特集組んだ方が良いよ
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
3 days
【「子供産まない」選ぶ女性達の声】
36
726
6K
@nk2ia
でに井
8 days
普段女の意見をまともに聞かないくせに強く言われたら急にキレたって騒ぐ現象だなこれ
0
0
5
@nk2ia
でに井
28 days
瞼を閉じや耳塞ぎは見て聞いて認識からでないとできない。それはすでに虐待は受けた状態。たらればさんこんな事言う人だったのか…
0
2
9
@nk2ia
でに井
1 month
「お母さんは子供の残飯や野菜の芯を食べるのが好きなの」を信じている種類の人間…
@tfsoo5963
間柄
1 month
母が「お産は死ぬほど痛いけど、赤ちゃんの顔見た途端嬉しくて幸せで忘れちゃう。またすぐ産みたくなる。」つって五人産んでて。女の、嘘で記憶を塗り替える特性が適切に機能するとこうなるんだな、と思う。健全だ。
0
4
19
@nk2ia
でに井
1 month
生まれたことを一度も後悔したことない人なんてほとんどいないよ…それを踏まえて激しいネガティブ発言は他人からすれば強力な呪いみたいなもんなので、リアルでしてはいけないのはそれはそう
0
0
6
@nk2ia
でに井
1 month
とてもわかる 座席トラブル、女が自分のテリトリー内でくつろぐ工夫をすることが多いのに対して、男はくつろぐために自分のテリトリーを広げて問題になる事が多いむろん全員ではない
@zatazata
トッケイヤモリ
1 month
こういうこと書くと怒られるのかも知れないけど、新幹線とかで女性の隣に座るのと男性の横に座るのとで、本当にストレスのかかり方が違う事が多い。多くの女性はまず、自分のエリア内にコンパクトに収まろうという意思を感じるのに対して、男性は多くの場合、簡単に隣まで侵食して来る。
0
1
15
@nk2ia
でに井
1 month
誘う時相手に言え。「セックスするつもりがないなら、デートしてはいけないし、2人で食事にも行くべきではないと思うよ。 デートや食事に誘われた時点できっぱりとNOと言うべき」と
0
0
2
@nk2ia
でに井
1 month
美容室いつもの男店長の予約が取れず代わりに担当してくれた男美容師が依頼通り髪型がっつり変えてくれて、それ自体は不満なかったが「かなり変わったから次回の来店で店長が見たらびっくりするだろうなァ」と繰り返し呟いてニヤニヤ心底キモかった。女美容師だとまずこの手のこと言わない
@genjitsu_mienai
👶
1 month
なんか男の美容師も行く時にメイクと髪の毛ばっちりやってなかったら馬鹿にされる率めっちゃ高い😅😅 今から髪染めて切ってセットまでしてもらうのに自分で巻いてから行くわけないだろの気持ちを理解してくれるの女だけ😅
0
1
1
@nk2ia
でに井
1 month
ナシ。妻+成長したら子の同意も必要だし定期的に再確認は必要。妻は最初の同意で失ったものを後からはほぼ取り戻せないので不同意に変更するリスクがバカ高く妻側に不利な約束はそもそもおかしい。同意は信頼や愛の確約ではないし研究できなくなった時の問題等も含め家庭の維持に無理が出る可能性高
@desean97
desean takahashi
1 month
妻子持ちの研究者が妻の同意のもとでひたすら研究に没頭し、家事育児は妻がすべて担う、というのは有りか無しか。さすがにダメということはできないかな。
0
8
37
@nk2ia
でに井
2 months
これ女のやる悪事は『女は』と言われるが、男のやる悪事は『人間は』と言われるので男の批判が起きない現象だな?
@gen_kai_ma
限界躁鬱マン松下
2 months
中居正広とか松本人志レベルになってもやることがセックスなのかって考えると人間って浅くないか
0
7
25
@nk2ia
でに井
2 months
右も可愛い。ただ、男向けエロ漫画の作画なんよ
@late_night_syu
夜ノシュウ 定期的にスパムにされるマンw
2 months
アメリカ「どう頑張っても女キャラのキャラデザがブスになってまう…せや!!」 アメリカ「“あの国”に頼も!」 www
Tweet media one
0
0
22
@nk2ia
でに井
2 months
無印はストッキング取り扱ってるし、すぐ破損して客が困る商品が良いと考えている人間が関わっていると商品への不信感強まる
@kingyo_roma
伊藤ロマ@金魚
2 months
無印良品 様 スキンケア、メイク、ネイル用品でいつもお世話になってます。 無印良品、大好きです。 大好きなのですが、この方が御社化粧品部門のプロデューサーの一人と知り、ショックを受けています。 女性差別的な発言をしていますが、今後もこの方は御社商品に関わるのでしょうか… @muji_net
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
9
@nk2ia
でに井
2 months
この「気を持たせたる」がにこやかに挨拶・目を見て話す・困ってたらサポートする・親切な事をされたらお礼とかの「多くの人が誰に対してもやること」なので困るんだ…
@ukatsuman
マオ
2 months
@ocrco_ocrco わかるんだけど、直接断れないならLINEとかでも良いわけでさ。 変に気を持たせたままにするから男も諦めきれずアプローチする。で、時間と労力が膨大になる程、怒りになる。 フラれる事が嫌なんじゃない。ずっと好意を伝えてきたのに、誠意なく雑に扱われた事に怒りを覚え、裏切られたと感じるのよ
0
4
15
@nk2ia
でに井
2 months
様々な場面で「女も人間です」というと「はー?当たり前だろw」ってなるんだけど、こういうふとした言葉から女を人間として見てない人がいることがよくわかる
@ocrco_ocrco
おしるこ
2 months
@ukatsuman それなんですよね。人間同士だとシンプルな話が、男女になると色々複雑になって拗れてしまうのが…。 女性がはっきり言えない原因を作ってる男性にも問題がありますし、そのせいで本当に無害な男性まで傷付くことがあるのが悲しいな、と…。
0
47
307
@nk2ia
でに井
2 months
仕事中そんな事に意識回してられるか労働なめんな
@inari_oji
いなり王子・坂梨カズ
2 months
@ashu_ashushu バカなの? 気を抜くと破ってしまう大人のエレガントさの話しだよ。
0
1
21
@nk2ia
でに井
2 months
現状、女はヤル相手選びミスると殴られたりころされたり体の機能失ったり仕事や住む場所変えることになり自立する力を奪われ一生奴隷のように従わなくてはならないことになったりするので男よりずっと相手選びは困難
@ring6565
りのこ
2 months
「女はヤる相手に困らないからいいよな〜」って言う男がいるけど… ・生理的にOKな男性が少なすぎる(100人に1人いるかいないか) ・棒を体内に突っ込むこと自体抵抗がありすぎて、相当好きにならないと無理 ・触り方が痛かったら無理 ・キスが合わなかったら全部無理 普通にハードル高いわ
0
10
42
@nk2ia
でに井
2 months
がーー!子供の頃これやられて、あとで体育の先生が「心温まる光景だった。応援があったから最後まで走れたね」と真面目な顔で言ってドン引きした事いまだに忘れられない
@Sakura_Cherry39
錯乱坊
2 months
小学校のマラソン大会(授業参観)に行った。複数学年の保護者がトラックを囲む中走る子達。1人大きく遅れて走る子に先生がピッタリついて一緒に走りながら「頑張って!ほらみんな応援してるよ!良いよ良いよ!頑張ろう!!」とずっと大声で応援し続けていた。それだけではなく、走り終わって座っている
0
0
0
@nk2ia
でに井
2 months
これに共感する人がたくさんいて、靴下屋の客に向けて「何度も何度も言いますが」は全然失礼じゃない!客だからって偉そうにすんなヒスるな!って言う人が湧く謎
@livedoornews
ライブドアニュース
2 months
【納得】「前にも言いましたよね」なぜNG? 「伝え方の大切さ」が話題に この言葉を言われた相手は、不明点があっても確認しなくなってしまい、ミスを隠すようになるという。「よくここまで理解できましたね。ココだけ改善しましょう」などと伝えたほうが良いとのこと。
0
1
2
@nk2ia
でに井
2 months
ツイート追ったら新興宗教二世と自称霊能力者と書いてあるから色々あったのだろうが、それでも追い出す等いろんな選択肢の中で医療という至極まともで最善で面倒な選択をしてくれて、それで寛解できた事実は残っているわけで。(つかそういう人達が病院勧めるとかよっっっぽど大変だったのだろうな)
2
1
16