![錯乱坊 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/864823631020412929/MxrpKJDN_x96.jpg)
錯乱坊
@Sakura_Cherry39
Followers
36
Following
455
Statuses
410
@tisiryo666 私もですし、同じように辛い思いをしてトラウマになっている人が大勢いるようです。そしてそれが理解できないという人もいるようで…。 皆が楽しみながらできるやり方を模索して欲しいです。
0
0
1
@11mtj 心と体を一体としてとらえ,適切な��動の経験と健康・安全についての理解を通して,生涯にわたって運動に親しむ資質や能力の基礎を育てるとともに健康の保持増進と体力の向上を図り,楽しく明るい生活を営む態度を育てる。 これが体育の目標らしいのですが、理解していない教師が多いかもしれません。
0
0
0
@flowerchild_com @acrimoniously77 基礎体力や運動能力って遺伝要素が大きいのでまずスタート地点が違います。1番後ろを走っている子は少しでも早くゴールしたくて必死ですよ。自分1人のために皆を待たせたくないし衆人環視で走りたくないし。身の丈に合っていないクラスに強引に放り込まれていると考えた方が良いかと思います。
0
0
0
@nagisa198729 スポーツをやっている方は応援がされると嬉しいと感じると書いて下さった方がいます。確かにそのようですね。 感じ方はそれぞれで、頑張ろうと思える人もやめてくれと思う人もいると分かりました。ありがとうございます。
0
0
0
@dx10suki そういう話も聞きますね。逆に恥ずかしくないんでしょうか?その方が目立つしタイムの伸びが良い分先生の印象も良くなるってとこでしょうが、自分が早く走れる子だったらやりたくないです。そんなのが横行するなら体育の評価なくしても良いんじゃないでしょうか?
0
0
0