宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長 Profile Banner
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長 Profile
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長

@miyasaka

Followers
101,207
Following
409
Media
804
Statuses
11,532

東京都副知事として働きつつアウトドアを嗜んでいます。 GovTech東京理事長。 #デジタルガバメント #スタートアップ

Tokyo
Joined April 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
TikTokのworld economic forumのポストから。過去35年の北極の氷の状態を可視化した映像。
92
8K
16K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
都庁引っ越します。西新宿からデジタル空間に移転しバーチャル都庁をつくる。物理都庁に加えデジタル空間にもう一つの都庁をつくる。そこは職員が働く場所であり都民が行政サービスを受けられる。リアル一極集中からリアルとデジタルの分散化へ。この方針が本日決まりました。具体化に向けて頑張ります
83
4K
15K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
先日部下にフルボッコに。自分の仮説より部下の仮説が正しということをデータでガッツリ説明された。ぐうの音も出ないし清々しい。データがないと役職が上だから俺が勝つゲームになりやすい。そして上司も俺も間違える生き物。データでみんなで議論するのが道を誤らないために大事。地道に文化に。
23
932
8K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
記者「実際に現場で治療をしている医師としてコロナの怖さをどう感じているか?」 大曲先生「8割の人は軽い。2割の人は入院。5%は集中治療室必須。話せていた人が数時間で悪化する。やっぱりかかっちゃいけない。ぼくは強くそうおもう。」
36
4K
7K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
東京都のデータを集めた公式サイトを急ぎ開設しました。今後はデータ公開をさらに進めて東京都オープンデータサイトから生データをダウンロードして利活用できるようにしていきます。ご活用ください。 東京都 新型コロナウイルス対策サイト - covid19
46
3K
5K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
野沢温泉の知人からこんな道路標識の写真が送られてきた。 #japow
Tweet media one
13
2K
5K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
手厳しいコメントですがこれが今の現実です。不都合な現実から目を背けずに才能と情熱を解き放てる環境や道具、文化、それを支える規定や制度改革を自分を含めたマネジメント層がやるのが大事。それないと人は集まらないし集めても辞めるし残っても死んだ目になる。
@chaoscloud950
カオスラボ
4 years
公務員のIT事情は最悪だ。エンジニアはまず来たがらないだろう。活躍している人であれば明らかに給料は下がるし、そもそもIT活用を内側で規制しているのである。機密保持と称した雑なインターネットアクセス制限、ソフトウェアインストール制限、開発管理もままならない。文化がない。
28
2K
4K
22
2K
4K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
22秒と1分10秒あたりから始まる映像は自分が運転してたらよける自信なし。とかく自動運転の事故は記事になりやすいけど、自動運転だから回避された事故は記事になりにくい。
@Siritaroman
尻太郎
4 years
これすごい。 テスラのオートパイロットでひたらすら衝突回避しまくる動画集😂
67
5K
12K
10
2K
4K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 months
これからは 検索だと言われ始めた時にGoogle ECだと言われ始めた時にAmazon スマホだと言われ始めた頃にApple SNSだと言われ始めた頃にMeta ブロックチェーンだと言われた頃にBTC EVだと言われ始めた頃にTesla 生成AIだと言われ始めた頃にNvidia に投資してたら。
78
428
4K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
某コンサルからの調査レポート品質が残念すぎてびっくり。その一方、常に期待を上回るアウトプットで良い意味で驚かせてくれるコンサル企業もいる。この手の知的生産業務は企業ブランドより担当者の能力&情熱が成果物の差を作るのではないかな。企業ではなく企業内の個を指名する時代がくるのでは。
15
396
3K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
東京テックチームを作ることになりました。私の直下に政策企画局、総務局、戦略政策情報推進本部の3局を軸に組成。車輪の再発明な重複開発を防ぎ、複数部局で共通利用できるサービスを開発したり、火急案件のSWATチームの役割も。
20
556
3K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
COCOAが1日で38万増えて950万DL。今週中に1000万DL到達かな。他のアプリの1000万到達は、、 LINE 6ヶ月 PayPay10ヶ月 メルカリ19ヶ月 結論:COCOA健闘→40日で到達は驚異的→みんなで使おう
4
2K
3K
@miyasaka
宮坂@���京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
素晴らしい!民間から行政にきて失ったこともあるが得たことも多い。リングにあがらないと分からないことも多い。国でも自分の故郷でもいいから大切な場所のデジタル利用に参画をしてほしい。 平井デジタル相「民間から人材を取り入れ新省庁を作りたい」 | NHKニュース
32
563
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
コーチングで有名なMゴールドスミスの「リーダーの20の悪癖」に「何かひとこと価値をつけ加えようとする。どんなことにでもちょっと口出ししたいという強い欲望」がある。俺もこの悪癖にハマりがち。「他人は自分が思うほど馬鹿ではなく自分は自分で思うほど賢くない」の格言を日々噛み締めて改善。
3
233
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
本日で公務員になって1年経過(副知事9か月)。畑違いの公務員の世界に飛び込みデジタルの仕事してる現実に自分が驚くが、迷ったらワイルドな方を選んでよかった。
23
146
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
今週から職員PCで組織外の人とのzoomやteamsが、またyoutube閲覧NGやIE限定からChrome解禁に。回線増強工事も実施。民間では当たり前でも行政では一歩づつ。情シス部門、前倒し対応お疲れさまでした!職員が上手に使ってくれると嬉しい。もっと良くする。改善提案はイントラのデジタル提案箱まで。
10
368
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
民間企業からヘッドハンティングで引き抜かれるような情報系公務員を作る。定年で外に行くいわゆる天下りではなく、現役バリバリ世代がスキルと実績を評価されてヘッドハンティングされて情報技術系企業へ抜かれる。そしてまた出戻ってくる。そんなの無理だろと言われそうだけけどゴールのイメージ。
17
236
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
「ドラゴンクエストのテーマをはじめとするゲーム音楽をオーケストラが演奏。また漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられ、ロールプレーイングゲームのテーマソングの中を歩く選手たちが、まるで勇者のように見えてくる演出」とのこと。勇者の行進っていいな。
Tweet media one
5
852
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
「約1.6兆円を中小企業の救済に注入すると発表」したけど「自社にどの制度が使えるのかわからない」という声が多いので作られた支援制度フローチャート。 新型コロナウイルス対策融資・保証まとめ最新版 | StartupList
6
2K
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
明日は株主総会。総会終了をもって任期満了で退任し22年のヤフー/SB生活から離れます。インターネット産業の勃興期に中の人として立ち会えたことと��井上さん孫さんニケシュ、マリッサなど多くのすごくて個性的な人と仕事できたことが最高でした。明日一日もがんばります。
21
190
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
マーク・アンドリーセンのポストから。「住宅、教育、医療はそれぞれ非常に複雑ですが、共通しているのは、テクノロジーによって他のほとんどの製品やサービスの価格が下がっている中で、価格が高騰」。この領域も”Why Software Is Eating The World“に。
Tweet media one
2
512
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
「Zoom社の時価総額487億8000万ドルに対して、航空7社の合計時価総額は438億1000万ドル。Zoom社単体で航空最大手7社を上回る」のニュースも、人が移動せずデータだけ移動する社会の象徴的なことのひとつ。1年前には想像できなかった光景。
Tweet media one
4
801
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
データ利活用はまずエクセルから。 都庁データチームが「統計表における #機械判読可能 なデータ作成に関する表記方法(総務省)」をコンパクトにまとめました。行政のデータ利活用の第一歩はエクセルをエクセルらしく使うとこから。 Tips for creating machine friendly data
Tweet media one
6
516
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
富山の視点「県外流出の対策は『富山の女性が県外に出ないようにすること』ではない、ということだ。夢や才能のある個人を一つの場所に縛り付けることが、活力のある、ウェルビーイングの高い地域社会を産むはずがない。ゴールは『流出防止』ではなくて『出入りの活性化』
4
376
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
頭が千切れるほど考えたのか? たいがいにせぇ!! ハゲるまでやれ! とかとか褒められたことはほぼなく怒られた経験しかないんだけど走馬灯のようにいろんな事が蘇る。で、俺はもっと頑張らねば!
@masason
孫正義
4 years
行動を開始します。
1K
7K
36K
17
303
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
脳内妄想で作るな、組織より顧客を見ろ、自分で顧客に会え、データを見ろ、日本一のヘビーユーザーになれ、世界の類似サービスは使い倒せ、結果は数値で語れ。民間でも行政でも良いサービスを作るための基本は同じはず。全部当たり前なことだけど当たり前のスタンダードを少しづつ複利で上げ続ける。
2
263
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
倒産寸前ベンチャーから社会人がはじまり初期ヤフーにはいり急成長も停滞も大転換も経験した。全部おもしろかった。とくに最初の緩慢に倒産していくプロセスの企業にいたことで会社は絶対に成長しないといろんな不幸をうむ、が強烈に原体験。企業も個人も成長がすべてを癒す。
2
296
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
ユーザーテストガイドラインを公開しました 。従来はテストなしリリースが普通でサービス品質に難ありでしたが今後は「テストしないものはリリースしない」に変えます。まずは職員が自らテストに参加することから初めて練度が上がったらより高度に。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
351
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
11 months
44でサラリーマン社長になったが、取締役が孫さん、ニケシュ、マリッサとかとかだった。鬼にように目標上方修正してくれて胃が痛かったが良かった。社長は裸の王様になりやすい。だから特に社外取締役は仲良しにせず、成長に対して真摯で頑固で叱ってくれてる人を起用するのを個人的にはお勧め。
6
191
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
11 months
ある勉強会に出ておもしろかったのでメモ。 今起きてる現象は東京一極集中というより大都市集中。東京だけでなくあらゆる地方都市が周辺地域から人を吸い寄せている。 これは日本だけでなく世界的現象だし、現代だけの現象ではなくずっと続く歴史的現象。 過去100年で例外の事例だと
23
248
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
「伝わらないものを伝わるように」を合言葉にPowerBIで予算、決算、財務諸表のダッシュボードを職員内製化。オープンデータ対応でダウンロード可能。全国で初の「補助金サーチ」も。"財務局に問い合わせてくれれば、使い方などをレクチャーできる"ので他自治体もどうぞ。
9
307
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
デジタル庁の各国の共通番号制度の資料よく纏まってるなあ。アクセンチュアさんの力作。内製化というとソフトウェアのイメージあるけど、こういう調査資料も内製できる力を組織能力として身につけたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
239
2K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
すごいインタビュー記事。「マスコミの側で責任を取って、世論を戻せばいいじゃないですか。メディアが世論を変えてしまった責任まで行政にあるのでしょうか。」 HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか? @nonbeepanda より
11
2K
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
質問テンプレ的に使ってるもの。改善中。 -- 顧客は誰? 顧客はどんなことに困ってる? それをこの企画でどう解決するの? 解決度はどう測定するの? どうやって顧客に届けるの? 国内外の最高の先行事例から何が学べた? 費用は? 君の心の底からやりたい仕事?
4
129
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
1 year
ほんとに勉強になるサイトの作りです。自治体や省庁毎に好みでデザインする合理的理由ってあるんだろうか?デジタル庁のデザインシステムを積極的にフォローし、このヤバさが日本中の自治体や公共部門に広がるようにせねば。 デジタル庁のサイトやばすぎるwww #Qiita
11
387
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
日本の飲食店は65パーセントが個人店。5万店が新規参入し5万店が淘汰。個性ある個人店の分厚さと熱い競争環境が日本、東京の食文化を支えてるんだよ、という話を飲食ビジネスの大先輩から教わった。海外ではチェーン店の方が多い国も。東京は食文化の担い手の個人店を大切にと助言もらった。
5
388
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
部下によく依頼してるのが数値化。数値化の際は数字が2つあれば割り算し3つあればグラフにする態度。グラフは過去5年グラフなら今を右端にしない。今は中間地点で次の5年分も作る。今日と未来に非連続を作ることが仕事。今日までの線とこれからの線の傾きに変化がなければ何かが不足してるとか。
3
151
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
1 year
ダルビッシュ選手の素晴らしい記事。 "(上の年代の人たちが)現代の選手を過去の自分と比べて、過去の自分を上に置いていたら、プロ野球界は、絶対に前に進んでいかない" 仕事でも同じで、俺らの時代の仕事の方が現代より凄くて大変だったとか言い出したら前に進まない。
0
219
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
なんだかんだで組織って勝ち戦のときもあれば負け戦の時もある。勝ち戦では人がどんどん採用できるし負け戦になると先が見える優秀な人から辞めちゃう。でも負け戦局面でも不器用に踏み留まり撤退戦を戦って生き残った仲間はほんと大事で次の勝ち戦で爆発できる。長年サラリーマンしてきた私的な感想。
5
149
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
井上さんや孫さんなどの歴代ボスから「数字が2個なら割り算しろ、3個以上でグラフにしろ」的なことを叩き込まれたがこの癖はとても役に立った。
2
145
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
そう思う。数ヶ月前にメタバースでテスト的に都庁内で会議やったんだけどアバターを作る暇がなくてありものアバターに。局長がドレッドヘアのラテンのお兄さんに、自分も20代のお姉さんに。名前も適当。誰が誰かわからずいい意味でめちゃフラットな空間になった。
@toyoakinishida
Toyoaki Nishida
2 years
仮説「コミュニケーションは対面の方がよいとおっしゃる方は,社会的に優位な立場にあることが多い.」逆に,対面インタラクションで弱者の立場になりがちな人は,コンピュータに媒介されたコミュニケーションを好む.「情報メディアは人間関係を対等にする可能性を秘めている」と,いまさらながら
16
3K
9K
6
501
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
都庁のデジタル系の仕事に転職したら給料、予算、利用者数、部下の数、環境。全面で前職よりもマイナスにいくのわかっててなぜ転職したの?副業でいいんじゃないの?って某経営者に真顔で聞かれたことある。行政という異世界でどっぷり情報技術職をやる意義の言語化。これは自分がやらんといかん仕事。
5
85
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
1 year
チャットGPTのガイドラインを公表し、5万人が使えるようにします。未知の新技術に直面すると情報漏洩などのリスクに立ちすくんでしまう組織と、リスクを受け止めつつ新たなリターンの可能性の探索をする組織の2種類があります。後者を目指します。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
288
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
多くのサービスができるとUIの全体統一感がなくなる。それを防ぐデザインシステムは行政でも大切。今日は元部下にデザインシステムについてオンライン勉強会してもらう貴重な日だった。たった数年で進化してて驚いた。いつの日か行政のデザインシステムを作りUIライブラリーを他自治体と共有したい。
6
158
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
都庁前の都民広場が芝生に。地元の工学院大学の学生がこんな都民広場が欲��いという案をUnreal Engineという3D制作ツールで提案。それを現実世界で実行。アウトプットは芝生やヨギボだけど街作りのプロセスに情報技術で市民が参加できるスマートシティ。 #スマートシティフェスタ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
215
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
内閣府の「コロナ禍の経済への影響に関する基礎データ」が必読モノ。コロナ禍での日米企業の適応比較、在宅勤務の生産性、企業年齢の比較など。コロナ禍の前からの社会や企業のデジタル化への適応の優劣がコロナ禍によって増幅されて浮き彫りになってる印象。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
389
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
9 months
「誰一人取り残されないデジタル化」もちろん大事だが、それが「誰一人として先に行かせないデジタル化」になってはダメだと某自治体CIOが言ってた。 行列の前方集団は走れる環境を作り、後方集団はサポートで押し上げる。二律相反を克服してこそ仕事。
8
215
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
今日で議会で副知事に選んでいただいて2年。やれたこともあるけど、なすべきことや起こすべき変化を起こせてないことの方が多くて悔しい。任期はあと2年。形になるものをもっと残していきたい。民間の仕事を捨てて地方公務員の仕事を選択してよかった。
6
76
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
11 months
沁みる。行政のデジタル化もこれ。やり続けること。結果が出なかったり、うまくいかなかったり失敗して叩かることがあってもめげずにやり続ける。100点でなくて18点くらいの出来でも諦めずにやり続ける。不恰好でもやり続ければ点数は上がっていく。諦めた時がデジタル敗戦が確定するとき。
3
170
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
行政データを使いやすく綺麗にする取り組み。産官学でデータ流通させやすいようにしたい。まずは”エクセルの乱れは心の乱れ”のつもりで身近なところからも。データ整備マニュアルは他自治体の皆さんの参考になる内容もあると思うので関係者のかたどうぞ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@tocho_digital
東京都 デジタル・最新技術
2 years
東京データプラットフォーム(TDPF)行政データ整備モデル事業の成果報告会~行政データ、キレイにしてみました~講演資料及び「データ整備マニュアル」を公開しました! 官民でのデータ利活用の促進に向け、ご意見お待ちしております #データ利活用 #データクレンジング
Tweet media one
0
39
113
3
372
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
笑って済ますのは簡単だけどこういう新しい分断をどう乗り越えるか? 「テレワークに適応できない一部幹部が『俺は生産性が下がったと思う』『人との出会いが大事』との言葉とともに鶴の一声で出社日を設定」 テレワーク効率低い40~50代 若手は冷ややかな目
Tweet media one
16
662
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
6 months
行政手続きの98%をデジタル化するという方針を打ち出して取材していただき三年半。ようやくデジタル率5%から70%に年度末には到達しそうなところにきた。新年度からは取り組みを第一期から第二期へ移行するのでこれまでのまとめと課題を整理。 第一期でやれたこと:
8
135
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
ときどき某社と繋がっていて利権?なご指摘をいただきます。出自を考えると無理もないので今の仕事を受ける際に情報系企業との取引が発生するから日本の情報系企業の全保有株と仕事はスパッと。企業シンポジウムの登壇もお断り。自分の過去は変えらないが誤解されやすい出自なことを自覚して丁寧に。
2
120
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
新卒営業配属の人も多いと思うがソレすごく役立つよ。仕事はしたい事より他者理解だと思い知った。管理職になった時それが役立った。経営者の時もIR何ソレと困ったが会社丸ごと投資家に営業と思えばいいよと言われて救われた。今はDXを組織内外に営業中の感。成績はダメな営業だったけど助けられてる。
3
83
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 months
死の前に「もっと仕事をすればよかった」と後悔する人はいないが「もっと旅行に行けばよかった」「やりたいことをすればよかった」と後悔する人は多いという本を読んだことある。 パウダーの日は雪山に 波のある日は海に 晴天の日はロードバイクに 有給取りすぎたと後悔はしないはず。とりきる。
6
101
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
行政のデジタル利活用は伸び代しかない。それも巨大な。国も自治体もデジタル利用の気運が。そして民間から行政のデジタル化の担い手となる人材がたくさんくるきっかけになれば。キャリアの選択肢の一つに行政のデジタル化を入れてもらえるように少しでも魅力的な職場にすべく頑張らねば!
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
4 years
【日経特報】菅氏、デジタル庁創設検討 黒田日銀総裁の手腕「評価」
136
733
1K
11
246
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
今日から就任となりました。人生の前半をビジネスの世界で、後半をパブリックの世界で過ごすことに。「一身にして二生を経る」で励みます。
@nikkei_local
日経電子版 ローカル
5 years
「民間に戻る気はない」。20日に東京都副知事に就任した宮坂学氏が、都政に専念する意気込みを語りました。
1
18
47
7
182
992
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
1 year
自分の拙い経験則だけど、組織に足りないのは会議より会話。オンラインでは会議はできるが会話がきつい。会話は組織のビタミンみたいなもので欠乏すると組織が不健康になる。サボってるように見えてすごく大事なのが会話。オフィスが個室依存の組織も会話がなくなる方向に行く。
4
156
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 months
ツキノワグマ目撃情報アプリ「TOKYOくまっぷ」が公開済み。データはオープンデータでPowerBIで職員内製。登山アプリなどでこのデータを使ってもらえないだろうか?と職員からアイデアでてます。関心ある方はご連絡ください。
Tweet media one
7
619
1K
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
「戦う君の歌を戦わない奴らが嗤うだろう 冷たい水の中を震えながら上って行け」。まるで茨の道の行政デジタル化のテーマソング感あるw 下手でもいいから震えながらも歌い続ける。行政だっていつか上手くなりたいしなれる。祝デジタル庁。心強い。
6
111
971
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
Googleで17年働いた技術者が政府で働くとどうなるか?のTed talk。国の違いはあれど親近感湧きまくる。都庁でもいま技術者を採用活動してます。民間の技術者が公共で技術者として働くイメージの把握の一助にどうぞ。
2
175
956
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
海外のVCの人に東京都はどうやったらスタートアップがもっと輝く街になりますか?と聞いたら「行政がスタートアップのファーストカスタマーになる」くらい頑張ったほうがいいよと助言されました。新技術やサービスについてチーム全体で学習しながら感度を上げていきます。
3
154
952
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
年に一つ小さくていいから俺史上「初」の仕事をする。余力あれば部門初や会社史上初、業界初を。「初」の仕事を毎年一個やってパーソナルベストの限界を上げる。何年も俺史上初の更新がなくなった時が転職のサインというフワッとした転職助言をよくしてた。行政のデジタル職は初だらけですよ。
0
73
945
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
「各省庁には「なぜ協調しないといけないんだ」「どうしてデジタル庁の指示でシステム整備をやらないといけないのか」といった反発」 組織は仕事が増えることを嫌うのに、それでも一度、手に入れた仕事を手放すのはもっと嫌う性質があると思う。民間も同じだった。これは人の組織の性かもしれない。
@mainichi
毎日新聞
3 years
霞が関に横串通せ 「日本インターネットの父」デジタル庁に提言 デジタル庁発足で何が変わるのか。「日本インターネットの父」と呼ばれ、内閣官房参与としてデジタル政策分野で政府に助言も行ってきた村井純氏に聞きました。
3
46
120
18
280
939
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
取材いただきました。登るべき山が定まったのであとは遭難しないように登り切る。
@FNN_News
FNNプライムオンライン
4 years
都の行政手続き98%をデジタル化へ 元ヤフー社長の東京都宮坂副知事の戦略
0
296
861
6
155
925
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
「シン・トセイ」はICTで現都政から新都政に進化の構造改革。2025年までに行政サービスも職員の仕事もデジタル空間完結のヴァーチャル都庁化。行政手続は原則全デジタル、押印原則廃止、都有施設全キャッシュレス、FAX 98%減、デジタルサービス局、都知事杯ハッカソンとか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
264
923
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
職場のメールとビジネスチャットがスマホに帰ってきた。2012年からこの情報環境だったんだけど3年前半に都庁に来たら旧世界に。情シスが頑張ってくれました。民間から約10年遅れとも言えるのでもっと挽回したい。最前線の職員に仕事のはかどる近代的な道具とその使い方を届ける。
Tweet media one
6
89
919
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
そう思う。エクセルが神すぎるのが行政DXを遅らせてる感も。それだけエクセルは万能性を持っていて偉大な発明。行政は先端技術導入の前に「脱エクセル&正しくエクセル」が当面の目標。それほんとにエクセルでやんの?もっといいノーコードあるのでは?あたりから。
2
195
915
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
Googleマップ上での経路探索や駅情報などで地図上に路線情報が表示された際、JR東日本、東京メトロ、そして都営地下鉄の列車のリアルタイムな位置情報が表示されるようになりました。今後もオープンデータをどんどん出していきます。
2
321
907
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
各自治体の皆さんのサーバ負荷が心配ですが少しでも参考になれば。 - 増強 - 同一サーバで配信している余計なコンテンツを落とす - 静的コンテンツでDBから引いてるものはDBキャッシュを見直す - 静的コンテンツを外部CDNに逃す - 構成にもよるがhttp配信に切り替える
4
435
900
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
今日から職員が同じ都庁オフィスに出社していても私との会議やレクも原則オンラインに。環境構築もまだまだですし不慣れな職員も多いのですが習うより慣れろということで。予定通り初日は混乱もあったけど、会わなくてもリモートで仕事できるスキルを組織が身につけるのは災害のこと考えても必須。
3
112
905
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
飲食業で働いている皆様向けのワクチン接種のご案内です。枠はまだ空いておりますのでぜひご利用ください。
Tweet media one
3
1K
876
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
勉強になった。行政ではIT調達なる言葉を使うが、ソフトウェア/デジタルサービスは「調達」という言葉に馴染まないのではと。サービスが顧客期待に応えるかは事前に積算できず不確実性が。顧客に聞きながら改善するしかない。これが今の予算/調達制度に抜群に相性が悪い仮説。
5
279
869
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 months
感化力といえば孫さんや前ボス井上さんもすごかった。できない理由を説得しに社長室の扉を開けたのに、30分話をして部屋から出る時には、俺たちはやれる&もっとやらねば!に気力がみなぎり部屋を出る。マネジャーは論理と仕組みを語りリーダは論理と仕組みを超えて人を勇気づける。
3
75
878
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
都庁に限らずですが行政の現在地はココです。DXやスマートシティの前にまずは環境。環境構築も前職の経験だと民間はトップの裁量でやれるので楽勝ですが行政は公権力や税金扱う組織なので裁量ではなく制度やルールの上でやらないといけない。10倍難しい。環境の必要性を訴え続けて地道に取り組みます。
4
248
863
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
10年前になかったものリスト。テクノロジーに目を背けるヤバさがよくわかる。
@JonErlichman
Jon Erlichman
4 years
Things that didn’t exist 10 years ago: Zoom TikTok Slack Snapchat Amazon Alexa Apple Watch Chromebook FB Messenger Netflix Originals Robinhood Cash App iCloud Uber Eats Instacart Apple Maps DraftKings Google Classroom Fortnite Peloton Lyft AirPods Stripe Disney+ Apple Music
46
569
2K
3
328
855
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
押印廃止、電子決定率100%、FAX98%削減、コピー50%削減で1億枚削減、都施設は全部キャッシュレス対応へ、オンライン相談拡充、進捗は局別にデータで可視化。 都庁も原則はんこレスに ペーパーレスやキャッシュレス化など「5つのレス」推進
4
236
854
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
新型コロナサイト大阪版のスタッフ募集シェア。 大阪府公式で大阪府と連携して運用もボランティア運営で人手不足。現在、翻訳機能や自動更新機能の実装などを進めており、開発に協力いただけるエンジニアを募集。興味があればgithubを参照とのこと
8
566
831
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
2 years
暗いPDCA 計画→実行→評価→激詰→実行 楽しいPDCA 計画→実行→評価→笑い→実行 評価では失敗すら笑って議論できる心理的安全な風土にしたい。評価や検証って雰囲気が悪くなりやすい。苦痛の場にしない工夫って何かあるかな。萎縮だといい仕事出来ないし緩すぎはアレだしで悩ましい。
11
88
850
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
前職だって311の時まではテレワー��とか何それ無理?な感じだった。しかしあの日から「働き方に技術を合わせる」のではなく「技術で働き方を変える」になり数年でテレワークは日常の会社に。 今年を契機にテレワークがニュースにならないくらい普通な社会になればいいですね。
5
228
821
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
職員募集:東京都のスマートシティ化、行政デジタル化、新型コロナに情報技術で立ち向かう仲間を募集中。新卒も経験者採用も。新設職種につきゼロから組織やチーム文化を0->1で作る行政組織内スタートアップな動きになります。ICT職についてのパンフレットもどうぞ。
5
422
822
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
11 months
自分も行政に来た当初に戸惑ったのがこれ系の解像度の粗い資料。でも最近はこの理由がようやく少しわかってきた気がする。巨大な方針をまずは右か左か上か下か?矢印の向きを決めること。矢印の向きを決めたらそこから多様な人の意見、それも反対派も含めて聞いて合意形成しチューニングする行政。
@denkikun_stepup
電機くん
11 months
これと同じパワポを持って行った時、我々が上司から言われるのは ①定性的な話はいいから定量的に出せ。定量化が難しくても試算条件を明確化した上でざっくりでも出せ。 ②進捗管理、スケジュールをガントチャートで出せ。 ③”など”とは何か。明文化せよ ④で、いつ結果でて次の報告はいつ?
Tweet media one
222
3K
12K
3
167
833
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
昨年の台風で自治体ホームページが落ちる/重い問題が発生。その反省から負荷対策マニュアルをチームで作り配布。月刊J-LISという自治体向け雑誌にも寄稿したので都以外の自治体の方も参考にどうぞ。CDN利用、ページは軽く避難マップなど画像は適度なサイズになど基礎的内容ですが点検リストにどうぞ。
Tweet media one
1
283
813
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
新たに民間から転職のデジタルシフト推進課長3名と副業のデジタル人材5名と意見交換。最年少は17歳。民間と行政の母体の違い、世代の違い、情報系と行政系、それぞれの違いを越えてプロの技能が自由闊達に発露される風土を行政組織の中にどう作るのかの挑戦の一年に。毎年少しづつ良くして複利で前進。
3
66
816
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
本日は3つの発表でした。 1.情報技術で2025年までに現都政をデジタルガバメントに脱皮させる構造改革「シン・トセイ」 2.臨海エリアをグリーン&デジタルで自然の豊かさとテックな便利が調和する持続可能な街「東京ベイeSG プロジェクト」 3.コロナ、グリーン、デジタル。2040年への「未来の東京戦略」
1
142
802
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
9 months
自分の決定の中で最も悩んだのが技術負債の返済PJのGoサイン。8000m峰の山の困難さになぞらえてアンナプルナPJと命名されたけど、よくぞ数年がかりで完登したとおもう。 で、行政の技術負債問題について思うことをつらつらと。
@dennotai
川邊健太郎
9 months
ヤフーでは、約20年分の技術的負債を数年間かけて返還しきる超苦しいPJを最近終えますた。。 そこで得た ・技術的負債の一括返済は絶対やらない(辛過ぎる) ・"定期的な小出し返済"を遵守する の2点を組織ルールとして組み込みました。 DXしていく全て企業で基本ルールにする事をオススメします。
17
891
5K
3
137
796
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
記者会見で使われた資料の一部です。資料に少し補足コメントをいれてみました。理解の一助になれば幸いです。急ぎでやったのでもしミスもあれば訂正しますのでご指摘ください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@tocho_koho
東京都
4 years
【都政ニュース】 第15回 #新型コロナウイルス感染症対策本部会議 が30日開催されました。都内の発生事例の分析結果から、バー・ナイトクラブなど接待を伴う飲食店の利用自粛の呼びかけや、医師会と協力した4000病床確保の方針等が報告されました。 会議映像⇒ #CHTV ニュース
15
97
145
14
479
779
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
9 months
若い人に何か話せと言われて伝えるのは、まず食える程度には稼ぐ力を持つこと。社会人になるとは自分で飯を食えること。人気企業に入れる人は会社の看板で自分の力が上げ底されるから過信しないようにね。ハードワークして力つけて飯を食えるように。飯→やりたいこと→WLBの順番。逆は賛成しない。
2
109
761
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
3 years
川上のキメがデジタルに相性の悪いものだとデジタル部門では帳尻を合わせきれないことが多い。源流の一滴の川上から現場と一緒になって検討できるかが良い仕事する上で大切。「これ考えといたからあとは情報部門で作っといて」型は苦戦コースまっしぐら。行政のデジタル開発の改善の重要ポイント。
@masanork
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
3 years
最初はバーコードを読むつもりだったのですが、仕様がカッチリ決められておらず、自治体によってバーコードがあったりなかったり、埋め込まれている値もバラバラなので、仕方なく全団体共通のOCRラインを読むようにしたのです。接種券仕様をちゃんと決められていたら
21
1K
2K
0
301
776
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
5 years
東京都の参与として働くことになりました。皆さんが持ってる技術と知恵を都庁につなぎ、情報技術で東京をアップデートする。がんばります。力を貸してください。 #UPDATE_TOKYO
4
95
775
@miyasaka
宮坂@東京都副知事&GovTech東京理事長
4 years
公文書は人が読む。PDFもセル結合も人に優しい。データはコンピュータが読む。PDFやセル結合は苦手。で現代社会最強の文明の利器はコンピュータ。餌はデータ。行政に必要なのはコンピュータのためのデータ公開。データ公開せずPDF等の文書公開だけだと最高の文明の利器を使わない選択に等しいと実感。
5
261
778