@mimosafilms_Inc
ミモザフィルムズ 映画会社 |【公開中!】『チャイコフスキーの妻』『WALK UP』 @hongsangsoo_JP 『ジョン・レノン 失われた週末』 @johnlennonLW 『ビニールハウス』 @vinylhousefilm 『Viva Niki タロット・ガーデンへの道』【11.29】『山逢いのホテルで』
@mygovharyana
@VovoFinance
@Gabyrineau
@beranduegi
@espn
@paypot_7220000
@TheRealTerreon
@yoursayings_
@onsrn_reona
@AmitGup23886793
@TakanobuTerada
@R_92_1
@cob4lt0
@com_in_
@Tuacahn
@jj_jurec
@evliciftizzzbiz
@Zelig_Shaine
@MzzbevCreates
@lava66thfree
映画配給会社ミモザフィルムズです。 新型コロナの影響で、厳しい状況に立たされている「ミニシアター」の苦境を救うクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」が始まり、開始から3日目で早くも目標の《1億円》を達成するなど、映画ファンの底力を感じています。 しかし、弊社のような小規模の映画配給会社も、映画館の休館による上映作品の延期や中止が重なり非常に厳しい状況です。映画館で作品が上映さ...
映画配給会社ミモザフィルムズです。 先日、新型コロナの影響について、弊社のような小規模の映画配給会社の現状をまとめた下記の記事をnoteに投稿いたしました。すると、SNSなどで本当に沢山の方々から反響があり、コメントの一つ一つがとても励みになりました。みなさま、応援いただきありがとうございます。この場を借りて、感謝申し上げます。 同時に、映画館で映画を上映することができない状況において...
株式会社ミモザフィルムズ のスタッフです。 映画業界では、まだまだひよっこ、どちらかというとみなさんの目線に近い3年目社員の視点で「小さな映画配給会社」をご紹介したいと思います! 拙い文ですが、お付き合いいただければ嬉しいです。 みなさん、まず「映画配給会社」と聞いて、華やかな世界で、あこがれの俳優や監督に会えたり、広いオシャレなオフィスで仕事をして、スタッフがいっぱいいて…など想像するだけ...
創立9年目に入ったミモザフィルムズは、ヨーロッパを中心に、ちょっと変わった個性的な作品や物議を醸すような作品を買い付ける事をモットーにしています。ドラマ、伝記物、ドキュメンタリーまで、バラエティに富んだ作品のラインナップをぜひお楽しみください! 【代表作】 『大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院』 フィリップ・グレーニング監督 『アスファルト』 サミュエル・ベンシェトリ監督...
映画配給会社ミモザフィルムズです。 緊急事態宣言の延長に伴い、現状、都内の映画館の当面の間の休館が決まっているようです。まだまだ先の見えない状態が続きそうですね… しかし、全国の映画館の中では今週末から再開するところがあるという明るいニュースを耳にし、少し希望も感じています。このような状況にも関わらず、再開を決められた映画館さんには、感謝しかありません。想像以上に大変なご苦労があると思います...
映画配給会社ミモザフィルムズです。 大方予想がついていたものの、緊急事態宣言の1か月程度の延長が決まり、先行き不安な日々がしばらく続きそうですね…。「いつまで持つのだろう。」そんなことを考えながら毎日を過ごしています。 もう、この際だから、「今までやりたかったけれど、出来なかったことをやってみよう。」と思い、弊社のオンラインショップをオープンしました! オンラインショップは下記より...
連載<映画配給会社の仕事> ⇒前回の記事はこちら⑧心強いクリエイティブの面々 昨日、夢にうなされて自分の叫び声で飛び起きた宣伝スタッフKです、こんにちは!(元気) さてさて、頼もしき仕事人の方々と共にビジュアルや予告編も完成!(ヘッダー写真は仕事人たちの素晴らしきビジュアルたちです) 次に取り掛かるのはマスコミに向けての“宣伝”活動。ということで今回は私が担当します。 いわゆる映画誌などの...
この度は「Help! The映画配給会社プロジェクト」にご支援または興味を持ってくださってありがとうございます。 ミモザフィルムズ代表の村田敦子です。 弊社はこのプロジェクト第1弾配信チームのセテラさん、クレストさん、ザジさん、ムヴィオラさんら、創立20年~30年の会社さんに比べるとまだまだヒヨッコの創立9年目を迎えた小さな会社です。 他の皆さんのように、若くして志高く自分の会社を立ち上げた!...
ミモザフィルムズ配信見放題パック 身長188cm、デザイナーズスーツを着こなす、 ロマンスグレーのイケオジ。実はホームレス!? マーク・レイ、52歳。 快活な話術でニューヨークの街ゆくモデルやファッショニスタたちに声をかけシャッターを切る、ファッション・フォトグラファーのマーク。元モデルのハンサムでチャーミングなルックス、スマートな身のこなしの彼は、一見誰もが羨む“勝ち組���。しかし、華やかな...
トルーマン・カポーティも認めた才能、『太陽がいっぱい』『キャロル』『アメリカの友人』を生んだ作家パトリシア・ハイスミス。死後に発表された秘密の日記を通して初めて明かされる作家の素顔とは。
映画配給会社ミモザフィルムズ です。 ミモザフィルムズ最大の特徴「岩波ホール・女性主人公シリーズ」をご紹介します! 弊社がいつも上映でお世話になっている、皆さんご存知の岩波ホールで、今までに女性が主人公の映画を3本も公開しているんです。創立9年目ですが、かなりのハイペースですね! まずは一本目、 アメリカの女性詩人エミリ・ディキンスンの伝記 。 『静かなる情熱 エミリ・ディキンスン』 ...