吉崎めぐみ Profile Banner
吉崎めぐみ Profile
吉崎めぐみ

@megumi_lupic56

Followers
1,782
Following
454
Media
4,975
Statuses
25,015

クラリネット吹いてます/東京都練馬区で吉崎クラリネット教室を主宰(対面・オンライン)/山野楽器クラリネット講師/コーヒーとお菓子とお花が好き/Esクラ吹きます/レッスン等お問い合わせはDMまたはホームページからお待ちしています!

東京 練馬区
Joined September 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
16 days
フルート&クラリネット&ピアノのコンサートを開催します! 2024年9月8日(日)14時開演やなか音楽ホールにて🎶 ソロ、デュオ、トリオの作品を取り上げます。私はストラヴィンスキー『3つの小品』をやります!! お問い合わせはコメント、DM、なんでもお待ちしています✨ご来場お待ちしています!
Tweet media one
1
2
37
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
ちょっとよく分からんのだけど、吹奏楽部で全楽器に対してB♭=ドって読ませることのメリットはなんなの…? ドじゃなくない? 合奏など多種の楽器どうしで話すときはドイツ音名を使って、B♭=ドで通じるのはin B♭の楽器のみではないの…? 待って、私の知識が不足しすぎてる? 本当にわからない
94
181
1K
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
スケール(音階)練習はなんのためにやるのか。 指の訓練 だけじゃない〜 隣あった音と音の隔たりを滑らかに奏するためにやる。 ➨音と音の隔たりのことを【音程】という スケールを日常的にやると、その音程感覚が身につきやすい。 美しいメロディが自然と美しく聴こえる演奏になる。 つまり最高
1
83
530
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
全国の【先輩】方へお願いです。 後輩に『リードミスしないでね!』って言うの流行ってんの? プレッシャー与えて余計にリードミスしちゃうよね。 そしてあなたたち先輩も、自分にプレッシャーかけてるの気づいてますか? ステージの上ではみんな対等。お互いをリスペクトしてこそ良い演奏になる!
2
64
443
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
吹奏楽界隈でよく言われる『アタックはっきり』とか『発音をしっかり』っていうオーダー。 クラリネットの皆さんは注意してください。 音の出だしをクリアにしたいからタンギングをきつめにするというやり方で応えようとすると雑音の塊になりがちです。 大切なのは息の存在。
4
50
322
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 months
オレ(あたし)ってすごいでしょ!っていう演奏より クラリネットっていいでしょ!楽しいでしょ!っていう演奏が好き
1
32
301
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
わたしは行くでも行かないでも反応くれる人は大切よ
Tweet media one
0
41
292
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
昔から言われてる『1日練習休むと3日分くらい後退する』みたいなやつを 額面どおり受け取るから「そんなことあるかい!」っていう意見が出てくるわけで。 データもなにもない→だから嘘だ あまりにも短絡的では? 私が思うのは 『下手になるのは簡単だ』です。
1
42
272
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
吹奏楽部でクラリネット始めて、その楽器本来のねいろを知らずに練習してる人はかなり多いと思う。 いろんなサンプル(世界の素晴らしい演奏)を聴いて、まずは自分の中に 「こんな音を出したい!」っていうのを持つことが 練習のモチベにつながるし、上達の近道だと思うなー
6
27
276
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
ビュッフェ・クランポンのサイトを日本語モードにしたら、訳しちゃダメなところまでやっちゃってる結果おもしろすぎる🤣
Tweet media one
Tweet media two
7
37
238
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
楽器の上達に大切なこと 頭の中に理想の音色(ねいろ)が鳴っていること。 なんとなく好きでやっていた生徒さん、先日おすすめCDを何枚か渡してから明らかに音色がふくよかになったんです。 『あんな音が出せたらなぁ』って思ってる人はすでに素晴らしい!
1
33
218
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
この春めでたく吹奏楽部に入ってクラリネット担当になったら マウスピースだけはぜひ自分専用のものを用意してほしいです! マウスピースは硬そうに見えるけど意外と消耗品。スワブを通すだけでも少しずつ劣化していきます。 そして可能なら専門家が選んだものを!(上達の速度にダイレクトに影響)
0
22
171
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 years
楽器練習します!て言ったらめっちゃ広い部屋にしてくれた…😭
Tweet media one
1
2
174
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
これは指導者に言えるけど 主に吹奏楽コンクールにおいて、賞にこだわるとろくな事がない。(突き抜けた団体は別だけど) ごく普通の中高生が、昨年はほとんど何も出来ず今年だってやっと動き出したばかり。 出場を見合わせるところもある中で、まずは参加できることに幸せを感じられなければ。
1
8
161
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
部活動に教育的な意味を持たせるのではなくて、 生徒が部活動において得る経験(喜怒哀楽)をあたたかく見守り、必要であれば手助けをするという【見ていないようで見ている観察眼】が大切なことだと思います。 上から押さえつけて言うことを聞かせるのが目的ではありません��
5
19
147
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
どこかで見かけたけど。 特に公立学校の吹奏楽部では入部前に必ず【1年間でこれくらいの自己負担金があります】ということを保護者の方に理解してもらう必要がある。 それをせずに消耗品代とかレッスンの謝礼とかをその都度お知らせするやり方は良くないです。
1
37
128
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
クラリネットを自由に演奏するということは、自分の中にある音楽をクラリネットを使って表に出していくということ。 技術を磨くのはそのためです。
1
11
116
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
え、怖い 10枚中9枚使えるってなに 今が人生のピーク?
Tweet media one
2
1
105
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
パユ様がドヴォルザーク『交響曲第8番』の超有名フルートソロの部分を実演、解説! 😍😍😍
0
30
94
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
いいことしか書いてない!すごい! これは全クラリネット吹く人に読んでほしい! (特に専門的に学ぶ人や、そうじゃなくてもレッスン受けてる人) BCJ Clarinet Academy Interview Vol.1 | Buffet Crampon
3
17
95
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
吹奏楽部の顧問の先生、クラリネット専攻じゃなければ知る機会がないと思うけど 楽器本体はヤマハ、クランポン、セルマー等ご存知と思いますが マウスピースは本体のメーカー関係なくヴァンドレンをおすすめしますよ! マウスピース、リード、リガチャーもかな?わからなかったらヴァンドレン推し
3
7
90
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
他校の演奏を聴いているとき、リードミスなどにいちいち反応している人。 何が大事かわかってないよ。
0
15
88
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 months
リードは箱を開けたら1枚ずつ使うは、もしかしたら吹奏楽部では当たり前かもしれないけど 10枚すべて開けて、すべて吹く。 これ推奨します。 個体差に敏感になるし、何より吹き比べることが大事。
4
7
88
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
ということで、楽器を1本手放しました。 高1の時に買ってもらって、吹奏楽部時代(暗黒のw)から大学受験、浪人、受験と乗り越えて さらにたくさんのオーディションに連れていった子です。 うちに置いててもなぁ…と思い切って買い取っていただきました。 次のオーナーさんにかわいがってもらってね!
2
0
85
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
もう1回ここから始めますね😭 意味:20日間くらい楽器吹いてなかったのでもう近所迷惑とか家族迷惑とか無視して 楽器はじめました(冷やし中華的な)
Tweet media one
5
3
84
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
「もっと吹けるようになってからレッスンに行こう」 「こんなレベルじゃ先生に迷惑かな」 そう思っているクラリネット吹きさん、けっこういらっしゃるのかなと思います。 違う違う、その「もっと吹けるようになる」方法や新しい視点など共有していくのがレッスンです! 最近これすごく感じます。
3
5
82
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 months
グチを吐く場所としてここを使うのが本来の使い方だったかもしれないけど、自分の生徒さんのことをさ、例え匿名だったとしてもネガティブな内容を書いて「キレそう」なんて言って、 それは自分のレッスン力や指導力の無さを露呈してるだけなので 最高にダサいと思うわ
2
3
82
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
クラリネット吹きさん各位 リガチャーの止める位置、めちゃめちゃ影響あるとおもいます!!!! ていうかありました!!!! リガチャーによって適切な場所が異なるので、実験を繰り返して最良の場所を確保してくだ��い!
1
11
81
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
何を入れればよいのか?
Tweet media one
0
26
79
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
綺麗なアンブシュアを求めている人はちょっと注意したほうが良いかも! アンブシュアはあくまでも結果だと思うんです。 マウスピースをうまくとらえたときにできる、それがその人にとっていちばん綺麗なアンブシュア 見た目ではないと思う。
7
6
78
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
中学生さんに聞かれることが多い 「スワブは洗いますか?」問題 わたしはいつも正直に、実際にやってることをお話しています。 「ほとんど洗いません」 🤣🤣🤣 (続く)
3
4
78
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
力任せに吹くクセのある中高生って、もしかしてマウスピース消耗しきってるパターンも多そう。 口締めないと音出ないとか、息を常にパーンて入れないと鳴らないっていうのはマウスピース疑ってもいい気がする。 学校備品もしくは購入時の付属品は要注意です。(もちろんものによる)
1
11
76
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
冷え込んだときは楽器を出していきなり吹かず、手などで外から少しずつ温めてから吹きましょう〜 温めようとしてはじめから息をフーフー入れてしまうと、いわゆる結露発生となりますし 木にも大きなダメージを与えることになります。 最悪の場合、割れてしまうので💦 冬の楽器取り扱いに注意です!
1
19
74
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
今日レッスンした学校の生徒さんたち。 音もキレイだし吹き方もだいたい安定しててすごく立派なんだけど 何が1番わたしを惹き付けたかっていうと 【楽器の置き方!!】 椅子の上にタオル等を敷いて、その上にクラリネットを横たわらせていたの。 日頃から楽器を大切に扱ってることが美しかった。
2
6
73
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
7 years
どんなに時間がなくても、楽器の練習始めは【ロングトーン】からするのが最も効率が良いとあらためて認識。 ✳︎ロングトーンは人それぞれ。長さ、やり方、様々で良い。 ✳︎ロングトーンが目的というより『さぁ始めるよ!』という集中のきっかけ。ちょうどオーケストラのチューニングのように。
1
12
71
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 months
音程こそ大事 クラリネットで言えば音程感を養うにはまずスケール練習だと思う。 もちろんひとつひとつの音を確かめるのも大事、楽器特有のクセのあるところは常にチェック、順次進行、3度の跳躍、4度、5度、7度、オクターブをとれるようにしていく
@ryo_hirabayashi
平林遼(指揮)
6 months
【音程】 ・指揮者に「低い」と言われて高くとると今度は「高い」と言われ、その逆も然りなので、調節はほんの僅か、にした方が良いことが多い。(そうしないと、イタチごっこが始まる)。
7
170
1K
2
4
72
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
クラリネット演奏において技術とはなんだろう🤔 指が回る、タンギングが速い、もちろんそれは大事だし誰もが欲しいテクニックだけど たった1音、吹いただけでその場の空気が澄み渡るような そんな音を出したいなぁ
7
0
70
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
吹奏楽部の練習が出来ないし、おうちでも楽器が吹けなくて…そんな中高生さんも多いと思います。 クラリネットってこんな表現できるんだよ!って知ってほしくて #1 日1曲クラリネット のタグつけて毎日曲を紹介してます😊 みんなで演奏する楽しさ、また味わえる日まで。自分の時間が増えた今だから。
1
7
70
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
音楽大学を卒業して間もない方たちは、わらじを何足履いてもいいけど 自分に合ったものを履いてね。 誰かと比べ始めると死ぬほど辛くなるから。 無理すると数年後に身体を壊します。 たくさん履ける人はそれでいい。 たくさん履けなくても、いい。
2
8
70
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
楽譜というのは作曲家が描いたイメージを記号化したもの。 演奏とはその記号から『作曲家はどんなイメージを持ってこの記号たちを書いたのか』を汲み取って再生す ること。 誰かのイメージを伝言ゲームのように写し取ることではない。
1
13
67
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 years
突然マイ楽器への愛が溢れかえったので載せておく せっかく区民センター来たのに謎の撮影会になってる🤣
Tweet media one
2
1
70
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
アンコンに出場する予定のみなさん! 本番中にビックリすることが起きても慌てないで。 たとえばタンポの水滴がドゥルルルルルルと言いだして音が出なくなった!とか。 大事なのはそれでも【そんなこと無かった】かのように続けること。 いろんなことがあるかもしれない、と知っておくだけでも有効。
0
11
70
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
2年ちょっとくらいの楽器経験で、『〇〇(楽器メーカー)は音が好きじゃない』とかはっきり言える人は、1度自分を疑ってみても損はないよ。 誰かからの刷り込みで、そう思ってるだけかもしれないよ。 クラリネットのこと2年で分かるなら、もう私なんて知りすぎて困るはず( ̄▽ ̄)
5
14
67
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 month
キター! 【Esクラ軽量軽々ホントに中身入ってんの?ケース】🙌 やばい、意味わかんないくらい軽いのに、意外としっかりしてる! そして安い!安い!安い!(しつこい)
Tweet media one
3
1
66
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
SNSの使い方なんて100人いたら100通り。 少なくとも私から発信するのはハッピーか、ハッピーに繋がるものでありたい。 この写真だって、健康上の理由で食べたくても食べられない人にとってはつらいもの。 どこまで気を使っても完璧などありえない。
Tweet media one
1
8
65
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
クラリネットに限らず、クラシック音楽を学ぶということは心の豊かさに通じると信じている。 心の豊かさとは何か? 自分を認め、他人を尊重する。 何かに詳しいとか、新しいことを考えつくとか、そういうのとはまた別です。
0
8
64
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
7 months
ぜんぜんできてないのにレッスン行くなんてとか、外部講師呼ぶなんてとか、聞くんですけど 待て待て、まぁ落ち着け できてるものを見せてもらってどうするのかな? だいたい、できてるって基準はなに? 今よりもっと良くなるためのレッスンだからねー 伝わってくれ
3
3
67
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
レッスンとは 先生と一緒に練習するところではなく、 お家でやってきたものを『これでどうだ!』とみせるところです。 (全くの初心者はこの限りではない)
0
5
65
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
短期レッスンで今日が最終回だった生徒さん。 吹奏楽部の顧問の先生だそうです。 自分は独学だから、生徒に教える内容に自信を持つために!とレッスンにいらっしゃいました。 このような姿勢の先生からは本当によい指導が受けられるでしょうね(*•̀ᴗ•́*)👍プラボー!
1
5
65
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
わたしの譜面台は重くて有名な!?ウィットナーのなんだけど、さすが耐久性は抜群で「やっぱりイ〇バ、100人乗っても大丈夫」的な強さで28年目!ぜんぜん壊れる気配すらなくむしろコワイ
Tweet media one
3
0
64
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
Twitterは140文字以内なら何を言ってもいいわけじゃないんだよ。心に突き刺さった言葉は、それによって傷ついた人をずっと刺し続けていることになるよ。人間は忘れる生き物だけど、忘れるのにも時間がかかるね。フォロワーさんが1人でも1000人でも同じこと。誰かに影響があるって事を忘れないで文字数
0
12
64
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
合奏で先生が『いろんな名所があったでしょ』っていうの最高だった 難所とか言わないの。 名所なの。 名所めぐり🥰
1
1
62
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
「知っている曲」はスラスラできて、「知らない曲」だと進まないっていうのは明らかに楽譜を読めてるかそうでないかだよね。 そして「知っている曲」は聞き覚えで吹いてるからリズムが違ってるとか、あやふや演奏になりがち。
1
4
63
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
@piano_ptm これはちょっとやりすぎかなぁと個人的には思います。 そして潜入調査員と知らずに、きっと熱心な生徒さんだと思ってレッスンしていたであろうヴァイオリンの先生がとてもかわいそうです。。
1
8
57
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
ルマンド開ける時くらい慎重になる
Tweet media one
6
0
61
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 years
これバナナキーっていうよね!?(不安だから確認) 誰が名前つけたのかな ほんとバナナだよね!
Tweet media one
7
2
61
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
楽器だけじゃなく、趣味というのは人生をより豊かにするためのものだから 他人様の「今さら始めたの?」的な発言は無視でOK! 仕事と家庭、もう1つ(いや何個でも)居場所があるのって大事でしょ? クラリネットのレッスンは、クラリネットが吹けるようになるだけの場所じゃないでしょ?
0
9
58
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
クラリネットはじめたてホヤホヤのみなさんは、音の出だしでタンギングせずに吹くことを先にたくさんやった方が良さそう。 タンギングするとどうしても息の流れを止めてしまいがちだから。 良く鳴るようになってからでもタンギング覚えるの遅くないよー
2
6
58
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
7 months
定期的にレッスンを受ける意義って、もちろん技術の向上や新しい知識、練習方法の考察などは当たり前なんだけど 誰かの前で少し緊張した状態で、やってきたものを聴いてもらうっていう場を本番だけじゃなく設けるっていうのも大きな意義だと思うのよ
2
4
59
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 years
運んできてすぐは楽器がとても冷たい😭 良い子のみんなは外から手で温めてから吹いてね! 息を入れて温めるのはおすすめしませんです
Tweet media one
1
3
57
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
おおお!YouTuber様のリサイタル!! なんで…その日…なのよ…😭行けないトホホ
4
0
57
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
吹奏楽をがんばるとついてくるイイこと ●臨機応援に行動できる人になる ●全体を見て今なにが必要か判断できる人になる ●周りの人の気持ちをくめる人になる ●自主的に考え、行動できるようになる とかとか、いっぱいあるの。 素晴らしいよね!
1
6
53
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
8 months
今日いちばん笑ったこと クラリネット始めてまだ2ヶ月くらいのマダム、 「先生〜あたしぜんぜん練習できてなくてぇー」と言って 「いま少しここで吹くから、先生これ食べて待ってて!」ってお菓子くれた🤣 待て待て、そうじゃない ていうか何を待つ笑
4
2
57
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
むちゃくちゃ大事なことが書いてある! クラリネット上級者(ていうか誰でも)の楽器の選び方
3
10
55
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
練習には2種類あって 自信をなくす練習と 自信をつける練習が あると思うんです。 今日の昼間やってたのは、なくす方のやつだ。 そうかそうだったのか
2
4
56
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
最近思うこと。 体力に自信がある人は、その体力に任せた吹き方をしないこと。 体力に自信の無い人は、せめて人並みの体力をつけること。 音楽人生をより長く豊かなものにするために。
0
4
55
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
トロンバの底力はここからです😎
Tweet media one
7
0
55
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 months
ファゴット美しい これ見てるだけでごはん3杯いける
@laguerison_jp
管楽器工房ラグリゾン
5 months
ファゴットの全分解調整+ボーカルコルク交換+ジョイント調整をさせていただきました。
Tweet media one
0
39
291
3
3
56
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 years
レッスンで同じこと何回も言われるなぁ、自分ダメすぎかよ…って悲しんでる人がいたら、そんなの全然大丈夫だから〜って背中ぽんぽんしたい😊 大事だから何回も言うだけだし、1回言われて出来るなら先生いらないし、むしろ 何回も言われる=いつか出来るって知ってるからできるまで言ってる
3
2
55
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
そういえばクラリネットのマウスピースを顧問の先生が購入しようとして楽器屋さんで 「ヴァンドレンの5RVライヤーください」 って言ったら 「型番を教えてください」と言われ困惑ぎみに電話くれた😳 CM302とかのことだと思うけど、それってどのくらい重要なのかな?? みんな買うときなんて言う?
4
2
53
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
アンブシュアに悩む人ほど【息】のことに重点を置いてやってみた方が良さそう
1
3
54
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
ふと思ったけど、クラリネットでいうシ♭を調性によってラ#でとらえると思うけど 両者同じ高さの音なのに、音色の作り方?イメージが違うよなって思った。 私の場合、シ♭は内側に向いてて ラ#は真ん中より斜め上に向かう感じ そういうのある?
10
1
54
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
【開放のソ】 楽器の持ち方、構え方、支え方その他もろもろが 全てここに凝縮されています。 実に奥深い。 これだけでワンレッスンできる内容だと思うのです。
2
2
52
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
28 days
自分ではすごく準備したのに、こんなはずじゃなかったのに、っていう本番ありますか? ステージでは誰も助けてくれないよね😭 一瞬落ち込むけど、自分を信じるしかない。 そして信じられる自分であるためには、やっぱり基礎なんだよね。 日々の音階練習こそメンタル無敵になるための魔法だと思うよ!
3
2
53
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
クラリネットやりたい!って思って即行動した小5の女の子。 さすがに独学では音の出し方もわからなく落ち込んでいたとの事で本日初レッスン。 大事なのは【組み立て方】マウスピース、リガチャー、リードの付け方からやるので吹くのは最後。 そして感動の『音が、出た〜!』 やばい、泣く😭
3
0
53
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
クラリネットのマウスピースキャップだそうです! 強そう!!
Tweet media one
4
4
51
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 months
こういうのって、1回買うと次に買うのは100年後だよね
Tweet media one
1
0
51
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 years
やっぱり楽器はさわる回数だよなって思う! とくに初心者さんは 組み立てる/音出さなくてもキーに指を置く/音出せるなら1音でも出す みたいなルーティンが、クラリネットに馴染んでいく過程の大部分を占めるよね。 中級以降は、考えてから音を出す!
4
0
52
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 months
私にしては珍しくミュートという機能を使ったで〜 勉強はいつからでもできるよ、大人になるにつれ体力と気力、時間の捻出が難しくなるってだけで、楽器はいくらでも上手くなれるよ わたしはこれからも発信していく 言いたいことを、私のやり方で。
0
1
52
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
戦力外通告を受けリードケースの隅でしょんぼりしてた子が 本気出してきて使える子ってことが判明 これだからリードは捨てられないよね…!
Tweet media one
5
0
52
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
今日の学校レッスンで。 チューニングの練習でチューナー使いませんでした。 その時その時の自分や楽器の調子に敏感になってほしい。 お互いにあたたかい音色で、響き合わせる感じをつかんでほしい。 響きの多さはのりしろの多さ。くっつきやすい、合わせやすい、ズレにくい。
0
8
50
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
8 months
息まっすぐ、指を変える、だけではレガートにならないんですよね 1音を味わうのはもちろん、次の音に進むほんの一瞬手前で準備してますか? 何のことかわからなくても、そのことに気持ちを傾けてみてね
Tweet media one
0
3
50
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
いつ見てもかわいいのぅ♡
Tweet media one
2
0
51
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
10 months
60代くらいのクラリネット初心者さん、今日来た時はちょっとお疲れの様子だったんだけど レッスンしてくうちにテンション上がってきて、全部押えのドが出たし、その上まで順番に出せるようになって2人で感動の舞を舞ったよ✨🤣 そしてすっかり元気になってお帰りになった よき
3
1
51
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
好き嫌いで判断したものを、本人も気がつかぬうちに良い悪いに変換して伝えてしまうことはないだろうか? 好き嫌いの感覚はかなり個人的なものだし、大人はその区別がついてないと間違った内容を伝えかねない⚠️ ⚫演奏について ⚫製品について とかね〜
0
10
51
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
6 years
『お腹に息を入れて』と言われて本当にお腹に息が入ると思うのは きっと『目に入れても痛くない』を実践する人なのかもしれない。 指導者は言葉の使い方を本当によく考えなければならない。
1
6
51
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
クラリネットは大きな音で勝負したらだめ。 大きくしたかったら、響かせようとイメージチェンジして。 息の使い方が変わるはず! 常に聞こえてなくても響きを増幅させたり、全体の音色を柔らかく整えたり。そういう役割も大切なのがアンサンブルですね。
0
10
50
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 years
定員が50%までになっているからという理由で、使用料も50%OFFになった区民センター 神か
Tweet media one
1
0
50
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
クラリネットK&Mスタンドの歴史 発掘順に左から ★脚が…たためる!!!!!スゴイ! ★脚が…収納できる!!!!スゴイ! ★脚が…ベルに入れられる!スゴイ!
Tweet media one
2
3
49
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 months
クラリネットでスタッカート苦手意識ある人、たくさんいると思う! 苦手だなぁと思ってそこをなんとなくスルーしてると もったいないよー スタッカートはレガートの延長。ねいろがほとんど変わらないで吹くことはできます! 取り組み方で変われます🎶(今日のレッスンより)
1
0
50
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
3 months
リード入ってる透明ケース、バッグの底からたまに出土するんだけど わたしだけ?🤣
Tweet media one
1
2
49
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
クラリネットを吹いていて、 モーツァルトやブラームス、あとはシューマンの世界観が好き✨✨という人は A管を持っておいて損は無いです!! (突然の叫び)
7
2
48
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
2 years
自分の興味関心に沿って情報を簡単にたくさん取り込める今って、 すごく世界が広がった!って錯覚しやすいけど 実はどんどん狭めているかも!?ってちゃんと理解しておくのすごく大事。 正しさはひとつじゃない。
0
3
49
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
Twitter見ている中高生のみなさんは『個人レッスンてなんだ?』みたいな疑問が普通に湧いてくると思うんですけど、習い事として一般に浸透しているピアノやヴァイオリンみたいに、クラリネットも習えるんだよ!っていうことです。 今は管楽器のレッスン(お稽古)も検索すればたくさんあるよ。(続)
1
10
48
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 month
メ���テ終了!うん、やっぱり来てよかったわ。 メンテ後の吹き心地は、楽器がふくよかになった感じするんだよね同じ人いる? 内側からなんか感じるのよ。 ダメな時は楽器が細く感じるの。
Tweet media one
3
0
49
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 year
演奏って、自分の中にある音楽への愛情を音に乗せることだと思う。 自分の演奏で人を癒そうとか、泣かせようとか、そういうのはただのエゴ
0
6
49
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 months
次回はこちら! 練馬交響楽団 第79回定期演奏会 2024年7月14日(日)14時開演 帰ってきた練馬交響楽団!改修工事後の練馬文化センターで聴きごたえ100%のプログラムを皆さまにお届けいたします! ベルリオーズ/ローマの謝肉祭 ムソルグスキー/展覧会の絵 ドヴォルザーク/交響曲第9番『新世界より』
Tweet media one
2
1
49
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
すでに寿命を通り越してるリードを使い続けることは、ぜんぜんクラリネットの練習になっていないと言っても過言ではないくらいです! (経験者談😎) カサカサだったり、むくんでいたり、音が出しにくいのに使っていると上達速度はかなり落ちます、、、
1
7
49
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
4 years
きゃぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁぁあ!メイエ様がイイネしてくださったァァァァ 😎
Tweet media one
1
0
48
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
1 month
息の使い方がわかってくると、タンギングがめちゃやりやすくなるよね あなた、今更?って思うかもしれないけど これはアップデートしていく問題なのよ やっぱ管楽器は息なのよ
0
3
48
@megumi_lupic56
吉崎めぐみ
5 years
リードを選ぶ時! 自分に聞こえる音色で判断していませんか? 自分に聞こえる音は、本来の自分の音ではないんです。 声を録音して聞いてみると「あれっ!これホントに私かな!?」って思うのと同じことです。 吹き心地(口の中で空気がクルクル回っているような?)感覚で選びたいです。
1
9
48