家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) Profile Banner
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) Profile
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)

@manreki

Followers
4,934
Following
3,611
Media
4,278
Statuses
57,403

万葉集の最終編者と言われてます。29歳の時、越中国(今の富山県)に国守として5年間赴任。たくさんの歌をよむ。誕生日は越中赴任歓迎会があった8月7日ということにしておきます。記録・研究メモにも広く活用しています。Yakamochi-kun @ Takaoka Manyo Historical Museum

富山県高岡市伏木一宮1-11-11
Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 days
令和6年度秋の特別企画展 「池田弥三郎の世界」 令和6年9月4日(水)~12月2日(月) 東京銀座に生まれ、昭和期において最も名前を知られた国文学者である池田弥三郎〔大正3年ー昭和 57 年〕について、多数の新発見資料で紹介します。
Tweet media one
Tweet media two
0
9
17
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
「山が立つ」と表現して、都会の識者に笑われたという、ある歌人の話が今に伝わっているが、今でも、この景色を見たことのない人には実感できないであろう。
@toyamacitykanko
富山市観光協会
7 months
一度は生で見てほしい富山の絶景 #立山連峰
206
6K
39K
81
6K
28K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
このツイートに対する返歌の役割をしている引用ツイートが、教養の嵐で見応えあり。
@namahamumarooon
𝓚.𝓜𝓸𝓽𝓮𝓰𝓲 🐇
2 years
久方の光のどけき春の日にしづ心なく本の散るらむ
Tweet media one
Tweet media two
134
18K
72K
1
3K
3K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
「◯◯市の◯◯寺にある万葉歌碑に刻まれた万葉集巻18の歌について教えてほしい」という質問が来ました そんなところに歌碑は無い!という前提で、お寺にも電話をしてやはり無いことを確認。 質問された方に電話して伝えたら、なんと、某AIに質問した答えを基にした質問。 AIの捏造万葉歌碑第一号!
6
3K
3K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
この歌は、小泉八雲が、絶賛した歌です。 確かに、子どもができてからこの歌を読むと、泣けてきます。
@wakanosekai
もゆら/Wakanosekai
4 years
Tweet media one
3
379
1K
3
1K
3K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
問い合わせで電話回線パンク
5
3K
3K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
#能登半島地震 の影響で、大伴家持の能登巡行の話を耳にしますので、解説おいておきます。 天平二十年(七四八)の春、家持は出挙(すいこ)のために越中国内巡行の旅に出かけました 当館ブログ「越中万葉歌を読む~越中万葉かるたの世界~」36~41回
Tweet media one
2
600
1K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
6 months
「源氏物語全講会」 これ、本当にすごいです。 全講会自体は、大正時代に折口信夫の要望で三矢重松が始めて、没後は折口信夫が引き継いだ。 受講者のノートが、折口信夫全集に入っている。 岡野弘彦先生は、森永エンゼルカレッジの支援を受けて、自らが講師となって、それを蘇られたんです✨
@angelcollege_ad
森永エンゼルカレッジ 広告配信アカウント
6 months
今年は源氏物語を学ぶのに最高のタイミング! 是非御覧ず!
Tweet media one
0
328
797
1
426
1K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
【速報・第2報】4月3日(水)から新元号発表記念特別展示決定‼️ ●展示名 「令和」と『万葉集』~家持の父大伴旅人と梅花の宴~ ●開催期間 2019年4月3日(水)~未定 ●休館日 毎週火曜日  ※4月2日(火)は休館日ですのでお間違いなく ※ゴールデンウィークは全日開館
Tweet media one
11
1K
1K
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
太平洋戦争中は、芸術文化はぜいたく品扱いだったけど、大伴家持や万葉集というお題目をかかければ、芸術家は作品を発表できましたからね。
@OjohmbonX
オジョンボンX
2 years
「太平洋戦争の真っ最中に大伴家持を『全裸のアンニュイな青年(現代風七三分け)』として立体化する」というの、何もかもわからなさすぎてびっくりした。(東京国立近代美術館)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
105
200
2
411
774
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 months
そうなんですよね。 何でもかんでも、「万葉集に載っている(載ってない)ので、古代日本人ガーーー」と判断を下してしまうのは、短絡的になる場合もあるので、本当に気を付けた方がいい。 万葉集が日本古代の全てを表しているわけではないから。
@furukotokatari1
WAKIYUKI
3 months
結局、万葉集に蝶を詠んだ歌がないことは古代日本人が「蝶を不気味な存在」などのように考えていたことの根拠にはならないのではないかということです。
1
33
142
1
264
787
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
え?万葉集から?!
6
519
742
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 years
今月最大の衝撃 京都科学〜〜
Tweet media one
2
676
702
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
全国から取材が殺到。
5
379
630
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 months
国文学科出ていない人に、「匂宮」「今上帝」「大君」「中君」「女三の宮」もルビふらないと読めないと言われた💦「薫」は読める 源氏物語ミュージアムはどうしているのだろうか。 普段から文学館に行くタイプの人は読めるけれど、そうでもない人には、やっぱりキツイかな。
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 months
-万葉の歌世界が照らす抒情- 春の特別企画展 「万葉集と源氏物語」 令和6年4月24日(水)~7月22日(月) NHK 大河ドラマ「光る君へ」で吉高由里子演じる主人公まひろ(紫式部)の息をするように和歌を詠む姿は… #源氏物語 #光る君へ
Tweet media one
Tweet media two
0
52
158
18
175
488
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 years
先日お伝えしたように、私「石舞台古墳の深い眠り」という色名の色鉛筆持ってますけど
Tweet media one
2
99
469
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
新元号「令和」グッズ制作に関するお問い合わせが多いので申し上げます‼️ モチーフは、一重の白梅で。 普通に上を向いて咲いている白梅を推奨します。 しだれ梅・紅梅は、推奨しません。 平安時代のモチーフである牛車や十二単姿も、推奨しません。 奈良時代設定でお願いします❗️
2
410
434
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 months
せっかく見つかったので、 「パタリロ源氏物語」 図書閲覧室に配架しておきます!
Tweet media one
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 months
パンドラの箱化した本箱から、魔夜峰央『パタリロ源氏物語!』を救出しました しかし、令和6年にどのくらいの人がパタリロを覚えて〔知って〕いるのかしら
3
11
83
7
149
379
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
高岡市万葉歴史館は能登半島地震の影響はありますが、開館しました🙂 ※トイレ・暖房は使えません。 山口千代子先生の万葉衣装や玉箒、越中万葉かるた屏風、考古遺物も���事でした❣️ プロジェクションマッピングは、ずれてしまいました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
121
367
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
「予祝」ということばが、一部のスピリチュアルな思想と結びついて物議を醸している。 万葉集でも、植物を挿頭すなど「類感呪術」とともに民俗学的な解釈をする際に使うのだが、この言葉が使えなくなると非常に面倒臭い。
2
135
364
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
「以前からそのように想像していたが、新型コロナにより実感として分かってきた」と説明。奈良時代後半になると、小型の食器が多くなったことが分かっており、感染予防のため大皿での盛り付けを避けたと考えられる。 奈良時代の疫病対策でも登場した給付制度、大皿料理回避
0
396
351
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
AIが万葉集の歌や情報をすぐに捏造することは、散々ツイートしてきましたが、AIはネット上の情報を魔合体するので、その合体が適切かどうか、情報を解体して確認できるための知識が必要だと思います。 そのためには、やっぱりその道の専門家が必要かと。
2
242
350
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
AIに十二単衣を描いてほしくて「お雛様を描いて」と頼んだら、ひよこがでてきて、可愛すぎて悶絶。 AIに十二単衣を描かせる方法はないもものだろうか。
Tweet media one
5
105
347
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
6 years
二度見して和んだ。こういうのも誤植と呼ぶのかな
Tweet media one
7
238
334
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
9 months
「文豪とアルケミスト」に折口信夫も入っていたの、気づかなかった。すごい美麗だなあ。 折口は武田祐吉にも非常にお世話になっているので、需要が國學院大學関係者ぐらいしかないかもしれないが、武田博士を文アルで描いたらどんな風になるのだろうか。とりあえず、春洋さんが見たい。
@BunAl_PR
【DMM】文豪とアルケミスト_館報
3 years
【新たな文豪情報 折口信夫】 柳田國男を師とする研究者であり、「釈迢空」の名で歌を作る歌人。 生活能力に乏しいが、自然と周囲の人から助けられる徳の持ち主。 「柳田先生には、随分お世話になったものです。迷いの中にあった私に、道を開いて下さった……」(CV:興津和幸) #文アル #興津和幸
Tweet media one
12
4K
6K
0
140
323
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
【速報】新元号「令和(れいわ)」を祝して特別コーナー設置決定‼️ 明後日の2019年4月3日(水)から開始予定です😀 なお、明日4月2日(火)は休館日なので、お間違えなく。
3
278
296
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
8 months
とりあえず、この歌に関する当館ブログを❗️ 『万葉集』をどの本で読んでおられるのか知りたいな😃 雄略天皇の万葉集冒頭歌がナンパの歌だというのは、話の導入としてよく言われるが、解釈のメインになりつつあるとしたら、古典文学の学問的な危機かも。
@naoya_fujita
藤田直哉@『現代ネット政治=文化論』7月刊行
8 months
「日本文化をちゃんと勉強しよう」との思いで、『万葉集』を最初からチビチビと読んでいるが、読めば読むほど、日本の伝統や文化ってのはなんなのかよく分からなくなる。最初の一首が「そこのお嬢さん、ここらへんの土地は全部私のものだよーん」というのから始まり、結構しょうもない歌がある。
34
1K
8K
1
125
295
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
㊗️勝興寺、国宝へ!🎉 富山県高岡市の悲願が達成❗️
Tweet media one
2
56
291
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
20 days
#光る君へ 28回 定子がこんなに美しく亡くなるとは😭 池田弥三郎が枕草子について、 「定子というのは、滅んでいく最高級の女性なんで、いわば清少納言の発見した美というのは(中略)滅びの美しさだ」 と評した事がまさに映像化された。 ―源流の会『源流』復刊3号・昭和57年10月―
@nhk_hikarukimie
大河ドラマ「光る君へ」(2024年)
21 days
第二十八回「一帝二后」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHK プラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら ※配信期限:7/28(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #高畑充希 #ファーストサマーウイカ #光る君へ
Tweet media one
34
569
4K
1
45
295
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
能登半島地震、縄文時代以来かも、ということか。 活断層が連動で大規模化、3000~4000年に1回の規模…遠田晋次・東北大教授(読売新聞オンライン) #Yahoo ニュース
0
145
277
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 months
#光る君へ  実は心配していることがあって、このドラマに和泉式部や賢子が出てこなかったらどうしよう、ということです。 来週4月24日水曜日から始まる当館の「万葉集と源氏物語」に和泉式部の情報をたくさん載せてしまったので(笑)
Tweet media one
Tweet media two
6
53
273
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
富山県内の皆様🙂 無理のない範囲で結構ですので、ご近所の神社や寺院、万葉歌碑、石碑など、文化財の能登半島地震の被害状況を共有しませんか? #文化財防災 #富山県 のタグをつけると便利です。
@TOYAMA_info
富山 圏域情報(情報提供受付中) #がんばれ北陸
7 months
【県内】この度の大地震により、ご近所の神社や寺院の建物、万葉歌碑など文化財に多くの被害がありました。 「写真・動画」がありましたら返信にてお寄せください。 この場をお借りしまして @manreki 高岡市万葉歴史館の家持くん へ届きますように。 #文化財防災 #富山県
Tweet media one
11
335
458
1
256
264
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
熱心に見学している中学生のノートを見せてもらったら、まぁなんと 授業ではこう教えてるそうです 驚きました デフォなの?
Tweet media one
5
104
245
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 months
なんとなく万葉集が好き というところから 専門の学者を呼んで講座を開こう というところに進むと こういう伝承がその学者に否定されてしまい、結果、伝承そのものが隠されてしまう 平成9年に記録された伝承
Tweet media one
3
64
251
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 years
チケットの半券どころか封筒からそのまま出てきちゃうあたり、アブナイな これが慶應の三田校舎にはじめて入った日
Tweet media one
0
60
236
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
8 years
夏の特別展示「『ちはやふる』と百人一首の世界」のチラシができました! 大伴家持生誕1300年記念プレイベントとして、当館ではじめて漫画の展示をします。気合い入れて準備してますので是非!
Tweet media one
0
141
222
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 months
#光る君へ 大石静さんの脚本、出演者の演技力や制作者の演出等が、史実をねじ伏せている状態。 それが下手だと、興醒めて見る気が失せてしまうのだが、まさに、源氏物語の物語論を展開中という感じ! 「日本紀などはただかたそばぞかし。これらにこそ道々しく詳しきことはあらめ」(源氏物語・蛍)
@PPMRock
ロック
5 months
もう史実どうでもええわ。みたいな気持ちになるドラマですね…
1
8
100
0
48
226
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
11 months
#朝ドラらんまん 万葉植物おみなえし😆 秋の田の 穂向見がてり わが背子が ふさ手折り来る をみなへしかも 大伴家持 (巻17・三九四三) をみなへし 咲きたる野辺を 行きめぐり 君を思ひ出 たもとほり来ぬ 大伴池主(三九四四)
1
43
216
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
近世辞書サイト「むかし辞書テキスト」 岩波書店『広辞苑』の黄金期を築いた元編集者が、コツコツとお独りで運営しているサイト。 検索のためのシンプルなタグのプレーンテキスト。 データベースのテキストはこうでありたい。 日本国語大辞典では足りない時に使います😀
0
123
209
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
新元号発表記念の特別展示「「令和」と『万葉集』~家持の父大伴旅人と梅花の宴~」の準備終了😀 まさか「秀吉の一夜城」のような展示になるとは。 開館以来約30年間の蓄積と、万葉集専門の研究員だから可能でした。当館は大学の万葉集専門の教員が4人いるようなものだし。 明日は9時開館です🙂
Tweet media one
1
218
199
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 months
えーーーーーーーーーーーーー😱😱 今年一番の国文学界のニュース‼️‼️ しかも「顕注密勘(けんちゅうみっかん)」 藤原定家の自筆本見つかる 古今和歌集注釈、冷泉家から―京都 久保田淳東京大名誉教授「写本では分からない定家の思考を知ることができる貴重な史料だ」
0
58
193
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 years
P-MODELの私設ファンクラブの会報とか出てきちゃって、カセットテープを聞き直しちゃおうかなって気分😅 40年前なのか、、、嗚呼
Tweet media one
0
66
190
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 months
#光る君へ では 長老格のモブキャラ扱いの藤原文範(ふみのり) 万葉集を、三蹟の一人の藤原行成に書写を���頼したまま亡くなってしまった人なんです。 藤原行成の日記『権記』長保3年(1001)5月28日条 で、紫式部からすると、 母方のひいおじいちゃんなので、結構大事✨
0
56
184
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
この山上憶良歌と小泉八雲の評価に関する詳細は、こちらをご覧ください。 「小泉八雲と万葉集─遺作「天の河縁起」にみる山上憶良の七夕歌の享受を中心に─」田中夏陽子 (高岡市万葉歴史館論集16『万葉集と富山』 笠間書院) @kasamashoin より
0
64
165
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
8 years
コナンと百人一首といえば、展示には使わなかったのですが、歴史館にはこれがあります
Tweet media one
0
77
167
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 months
行く価値はありますよ
Tweet media one
0
24
165
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
伏木の状況が詳しいです。 飲み水もない、トイレも流れない、駅前の公衆トイレも傾いて…でも「復旧に向けて今できることをやる…」能登半島地震、液状化に建物倒壊、湧き水で水をくむ人たち…記者が見た震度5強発災翌日の富山県高岡市 (SBC信越放送) #Yahoo ニュース
0
97
164
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
10 months
最高位の色「深紫」 1000年の時を超え、染色美術家らが再現 | 毎日新聞 紫草30斤、酢2升、灰2石、薪(まき)360斤――。当時の文献を参考に現代に換算し、乾燥した紫草18キロ、灰360リットルなどと判明した。 染色美術家の今福章代・大手前大教授らのグループが2017年から…
0
79
163
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
#能登半島地震 高岡市万葉歴史館の研究室の本棚。 ギリギリ、本が落ちなかった😊 #富山県 #高岡市 #伏木
Tweet media one
1
15
158
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 months
-万葉の歌世界が照らす抒情- 春の特別企画展 「万葉集と源氏物語」 令和6年4月24日(水)~7月22日(月) NHK 大河ドラマ「光る君へ」で吉高由里子演じる主人公まひろ(紫式部)の息をするように和歌を詠む姿は… #源氏物語 #光る君へ
Tweet media one
Tweet media two
0
52
158
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
屋上自然庭園を散策中のかたかご幼稚園の園児たちも、可愛いです😊
Tweet media one
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
藤原茂樹館長歓迎のご挨拶に来てくださったかたかご保育園の園児の皆さん。 素敵な越中万葉の歌を、エレクトーンの生演奏と共にプレゼントです🎁
1
8
25
0
29
153
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
上野誠先生の悲願だから、楽しみすぎる❣️ 待望の万葉集全注釈本❣️
Tweet media one
Tweet media two
0
35
149
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
高岡市で ボランティアを依頼したい人 ボランティアしたい方 こちらのサイトから😃 高岡市災害ボランティアセンター TEL0766-23-2917  FAX0766-26-2379(耳の不自由な方専用) 午前9時~午後4時 (しばらくの間は休日も対応いたします) 高岡市災害ボランティアセンター
0
138
143
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
8 years
【本日から開催】大伴家持生誕1300年記念プレイベント・高岡市万葉歴史館夏の特別展示「『ちはやふる』と百人一首の世界」(会期・7月13日(水)~8月21日(日))
Tweet media one
0
61
139
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 months
万葉集や人麻呂歌のこと短歌史について、超速解説で公任さまが紹介してる😃 漫画家イエナガの複雑社会を超定義選 大河ドラマSPコラボ! 漫画家イエナガ(町田啓太)が編集者にプレゼンするテーマは「短歌」。SNSで毎分のように作品が投稿され歌集も大ヒットを連発。
0
34
141
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
(令和5年度)第43回高岡万葉まつり 「第34回万葉集全20巻朗唱の会」チラシ こんなスケジュールです。 シャトルバスや日帰りツアーもありますよ。
Tweet media one
Tweet media two
0
20
142
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
8 months
国立極地研究所・片岡龍峰准教授「日本の古典籍中の「赤気」(オーロラ)の記載から発見された宇宙変動パターンの周期性と人々の反応に関する」2023年4月27日 聖徳太子の死の2か月前にもオーロラ出ていたが、織田信長の死の4か月前にも出てたのか。
@ryuhokataoka
片岡龍峰
8 months
日本で最も古い天文記録は、日食や彗星ではありません。なんと「赤気」つまりオーロラです。今から約1400年前の推古天皇二十八年(西暦620年)十二月ついたち(暦は違いますが今日も12/1ですね!)の出来事です。国文学研究資料館の地下に保管されている『日本書紀』の写本がこちらです。
Tweet media one
13
4K
9K
1
67
139
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
奈良文化財研究所の木簡データベース「木簡庫」 検索語を入れずに検索すれば、全データ、エクセルファイルとしてダウンロードできる🙀 始終利用していたのですが、まさか全データダウンロードできるとは知らず、馬場基先生を泣かせてしまいました。申し訳ございません💦💦
Tweet media one
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
馬場基先生のお話し。 木簡の削り屑が見つかるということは、そこに文字をたくさん書く人がいた。古代の役所がそこにあるということ。 と。
0
4
29
1
57
139
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
すごい❗️ 今度の東博の特別展、四大絵巻が見られる。 『源氏物語絵巻』 『信貴山縁起』 『鳥獣戯画』 『伴大納言絵詞』 特別展「やまと絵 -受け継がれる王朝の美-」|2023/10/11~12/3|東京国立博物館 平成館
0
86
140
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
富山県高岡市伏木 史上最大の大雪 昨日、除雪したけど、こんなになってしまいました。 「腰になずみて」を越えてます 駐車スペースは、雪に体当たりして作り出す。
Tweet media one
2
72
138
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 years
他には無いのかね?と尋ねられたので一応探してみたら、P-MODELデビュー翌年のインタビュー集〔24ページもあるよ〕と、P-MODEL結成前のマンドレイクというプログレッシブロックバンド時代のインタビュー紙が出てきたよ。〔平沢進画の8コマ漫画載ってるし〕
Tweet media one
0
51
137
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
Googleマップを見ていたら 富山市にものすごく興味のある場所を発見 なんなのだろうか
Tweet media one
1
54
137
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
さらにもう一つハードルをあげておきます。 大伴旅人をモチーフにする場合、衣の色は薄い紫で。 濃い紫の衣は、皇室か内閣総理大臣級の立場の人が着るもので、大宰帥レベルだと着られません。
1
149
131
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
能登半島地震の影響はありますが、展示品への被害がありませんでしたので1月4日(木)より開館😃 ※漏水のため、トイレ・暖房の使用ができません。 (下の駐車場のトイレは使用できます) ※プロジェクションマッピングの映像がずれています。 ※図書閲覧室は被害なし。
1
45
133
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
万葉集は古くて雑多で著作権もない歌集なので、読み手の好みに合わせていろいろな見方が許されてしまい、スピリチュアル系とも親和性がある。 国学や折口信夫のような土壌があるからなおさら。 享受史・研究史としておさえていないと、「万葉集にもある」とかいって、簡単に染まってしまう。
1
75
130
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
さらにハードルをあげるならば、文様は奈良時代の文様で。 正倉院文様や中国唐代以前の文様を推奨します。 文様には時代性が出てしまうので、一口に和風といっても、いろいろです。 日本の伝統文様に関する本を見てください。
1
162
129
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
「やまとうた」表記 最古の木簡か 平城宮跡で見つかる 奈良 | NHK 上野誠教授は、「固定電話や和菓子ということばが携帯電話や洋菓子の出現で生まれたように、『やまとうた』も中国の漢詩を意識しないと生まれないことばだろう。『倭』には・・・
0
58
130
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
古文書アプリ「ふみのは」利用規約 吸い取られた絵画等も含むデータ、運営側は削除しないとあるから、注意ですね。 複製本や影印本など、著作権にふれるから電子化されていないデータも、アプリ利用者が無意識にどんどんスキャンして運営側のデータとして取り込まれることになるのかも。
Tweet media one
Tweet media two
@kyubunken
九州文化財研究所
1 year
高岡市万葉歴史館さんの万葉体感エリアの壁の万葉集の巨大な断簡の写真ならば、申請なしでアプリが使えると聞いて🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌 確かにコーナーを設置してしまうと、使い方を教えて欲しい方の対応が必要になってしまいますよね😭
0
4
12
1
123
128
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
大雪だけど、大伴家持夫妻は、広い軒下なので、ギリギリ無事です🙂 富山県高岡市伏木
Tweet media one
2
38
127
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
クリアファイルが飛ぶように売れております、、、
Tweet media one
0
62
124
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
「文化財」ではないから注意されてないけど、氷見市の布勢神社の石階段とか県内最古の故地碑とか。高岡市内なら雨晴や太田の歌碑とか、見に行く余裕はないけれど、気になります
@kotomarron0429
高橋琴麻呂
7 months
私の住んでいる地域は被害がほとんどなかったとは言え、同じ富山県に住んでいて、万葉集が好きで富山(や石川)で詠まれた歌に触れる機会も多く、それら歌が詠まれたゆかり場所にもなじみがあり(顔見知りもいる)、それらの場所のほとんどが地震の被害が大きかった場所となると、やはり心が痛みます。
1
12
62
4
37
125
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
長岡京跡:最大級の建物遺構 藤原種継の屋敷跡か - 毎日新聞
0
79
117
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 years
歴史好き三谷幸喜氏奈良時代を描きたいけどNHKからはやめてほしい  中国時代劇は、巨額な制作費で時代考証した衣装やセットで撮影するのが普通なので、それに見慣れて目が肥えてしまった日本人視聴者も結構多い。 大河ドラマで奈良時代のセットを作るのは苦労すると思う。
0
50
120
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
伏木での炊き出しは、地元の方優先で❗️ 伏木駅前付近は、能登半島地震の液状化のせいで路面が悪い所がまだまだあります。 車で出勤してるのですが、パンクの危険性があるので、伏木では緊張しながら慎重に運転しています。 ですので、一般の方は、伏木ではなく高岡駅前のなべ祭りをお勧めします。
@toyamap
とやまさん
7 months
[とやまさんメモ]伏木で炊き出しサテライト会場 今月13・14日の開催を予定しております第38回日本海高岡なべ祭りは被災した方を応援することを目的に開催することと致します。
Tweet media one
Tweet media two
2
119
345
0
28
114
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 months
万葉集の断簡のアクスタって、需要があるだろうか。
@mihotoke_chan
みほとけ
4 months
仏像のアクスタは見慣れてきたのですが、曼荼羅のアクスタはさすがに自分の目を疑いました
Tweet media one
Tweet media two
28
6K
20K
3
6
115
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
余震がひどい ずっと続いている
8
21
109
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 months
道長が、倫子の前にもかかわらず庭を見ながら呑気に深呼吸している感じなのは、「昔の人の袖の香ぞする」を堪能していたのでしょう。 源氏物語「花散里」の引歌 五月まつ 花橘(はなたちばな)の 香(か)をかげば  昔の人の 袖(そで)の香ぞする #光る君へ
@kumasuke902
自然ガイドのネタ帳
4 months
#光る君へ 14話。まひろと道長がばったり!の後ろで鳴いているのはホトトギス。初夏を知らせる鳥。時期は初夏。 当時はホトトギスは昔を懐かしむものとして表現に用いられたのだそうです。 道長が、元カノに突然出会って焦るのかと思ったら、なんだかのんびりと懐かしんでいたのはこれか!
Tweet media one
3
225
1K
0
18
112
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
え!電話取材が放映されてたの!
0
68
108
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
「万葉集」英訳で日本の精神を世界へ 令和の時代に高まる意義  10人程度の専門家の継続的な協力が必要とされる。和歌の数からも費用は数億円に上る見通し 現在は、武蔵野大学文学部専任講師の茂野智大さんの協力もあり、現状の予算が許す範囲で作業を進めている。
2
49
105
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
すごい、さすが東大寺! 柳の雌株があるのですね 柳絮(りゅうじょ)が飛んでいる😆 柳のワタは、越中万葉の大伴家持歌の左注に出てきます 巻19・4238番左注 「越中の風土に、梅の花、柳絮、三月にして初めて咲くのみ」
@nakatabuncho
中田文花
1 year
【柳絮】初夏に舞う雪のように幻想的でした✨柳の綿毛です。15日東大寺大湯屋付近。
2
149
630
2
49
108
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 years
万葉の梅は白梅だけど、 「いいのです、べつに。花は散ってしまっても」 という超訳がすごくツボでした❣️ この歌、今までよくある季節歌だと思ってましたが、素敵な歌に変身した感じです😀
@wakanosekai
もゆら/Wakanosekai
3 years
#万葉集 #和歌
Tweet media one
0
31
122
0
32
107
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
「令和と万葉集」をご覧いただいた富山県出身クマムシ佐藤さんと記念撮影😊 越中赴任中の家持の歌に、父大伴旅人が大宰府で開催した梅花の宴に憧れて詠んだ歌がある話をしましたら、「すごい、大宰府の梅花の宴と越中は、つながりがあるんですね~!」と驚嘆されてました😃
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
39
100
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
8 years
来週の8月19日(金)が、当館ちはやふる展の担当研究員による展示解説最後の回です。午後4時から、申し込みは不要ですので、お待ちしております。
Tweet media one
Tweet media two
1
40
102
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
「『万葉集』には、菊を詠んだ歌は一首も見えない。なぜであろうか。『古今集』には、菊の主題の歌十三首が見える。なぜこのように増えたのであろうか。この二つの課題を通して『万葉集』から『古今集』への和歌史を考えてみたい。
1
16
102
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
富山大学に新たに着任された長村祥知先生は、京都文化博物館で「承久の乱」の展示も担当されたガチな中世研究者ですよ。 地元マスコミ、分かってますか❗️ 日本史上有数の大事件から800年 注目の「承久の乱」展を担当学芸員が語る 京都文化博物館 #鎌倉殿の13人
1
49
100
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
こんなに大きな地震はじめてです。 石川県の能登・富山県海辺の方は、すぐ海辺から離れて!
5
31
99
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
5 years
【速報】新元号「令和(れいわ)」を祝して特別コーナー設置決定‼️ 明後日の2019年4月3日(水)から開始予定です😀 なお、明日4月2日(火)は休館日なので、お間違えなく。
0
90
98
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
9 months
ガラスのお寿司が、綺麗すぎ ❣️ #高岡市  工芸都市高岡クラフトコンペ 小林 洋行「寿司」 地域貢献賞(高岡商工会議所会頭賞)
3
35
97
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
平城宮跡 朱雀門南側で約50個の柱の穴 6棟の小型建物跡か|NHK 奈良県のニュース 今回の発掘調査の場所の近くでは、役人を養成する「大学寮」の可能性が指摘されている建物の跡が見つかっていて、今回の柱の穴も「大学寮」のすぐそばにあるということです。
0
26
97
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
初期斎宮の正殿か 飛鳥時代の建物跡発掘:中日新聞Web 柱の間隔などから建物は横十七メートル、奥行き七メートルと想定される。その大きさや宮殿区画の中の位置、柱跡が列になり庇(ひさし)があったとみられることから、中心的建物で、正殿と推定されるという。
0
45
95
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
2 years
バックにつけていた百万塔のキーホルダーを引っ掛けて破壊してしまった 中からちゃんと巻かれた陀羅尼経が出てきて驚愕
Tweet media one
0
18
97
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
3 months
路面電車がない地域の方、電車優先なので気を付けてくださいね。電車は急に止まれません。
@moritz6011
もりっつ@1日目東3コ47b
3 months
?!?!? なんか万葉線 大変なことになってるんですけど!!!
Tweet media one
288
2K
8K
0
34
96
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
万葉植物の「月草(ツユクサ)」の栽培変種とされる青花(オオボウシハナ)の花びらの色素で作られた青花紙を水に溶いたところ。 溶けている様が美しくて、思わず溜息〜。
0
22
95
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
1 year
五節の舞姫、そんなに過酷なのか。 「昭和三 年、昭和天皇ご即位の大典に因んで挙行された大甞会豊明節会に舞姫を奉仕した華族の令嬢五人の中、四人までが卒倒して、無事大任を果得たのは僅かに一人と新聞記事にあった。」
@sakuchan_1962
上原作和
1 year
再掲・昭和3年11月16日 五節の舞姫一覧
0
13
37
0
54
93
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
11 months
「日本思想大系『律令』頭注・補注索引」 持っていると、本当に便利 古本で見つけたら、正誤表がついているか確認しましょう
Tweet media one
1
23
92
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
4 years
「腰になづみて」はリアル☃️ 降る雪を 腰になづみて 参り来し しるしもあるか 年の初めに(19-4230) 降る雪の中、腰まで埋もれて参上したが、その甲斐がありましたね、新年の初めに。 天平勝宝3年1月3日(太陽暦2/7)に大伴家持が越中で詠んだ歌。 正月大雪でも出勤w  富山県高岡市伏木
Tweet media one
2
39
93
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
この越中万葉歌で泣けてくる日が来ようとは😭 「越中万葉かるた」の一枚目の札。 今こそ皆に読んで欲しい歌です。 #能登半島地震 #高岡市 大野路(おほのぢ)は 繁道茂路(しげちしげみち) 繁くとも 君し通(かよ)はば 道は広けむ 作者未詳(巻16・三八八一)
Tweet media one
Tweet media two
@ukifune0825
むらさき
7 months
大野道は 茂道茂路 茂くとも 君し通はば 道は広けむ 越中への道。今の高岡辺りでしょうか。 そこ(大野)への道は通いにくい道でも、あなたが通れば道は広くなる。 多くの人の気持ちが道を拓くでしょう。
0
10
27
1
23
90
@manreki
家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)
7 months
伏木近くのスーパーにいくと、ひみ寒ぶりが、お勤め品になっていることが多くて、ほぼ毎日食べてます。 被災されている方は食べる気分にならないと思うので、元気な方は食べてください!
@himikankou
富山県 氷見市観光協会【公式】Himi Tourism
7 months
令和6年1月19日(金) #ひみ寒ぶり水揚げ本数 本日の水揚げ本数🐟1,276本✨ 今年度累計本数🐟37,726本✨ 今年度は豊漁です🐟🐟🐟🌊 皆さん、食べてくださいーーーっ!!!
8
466
1K
1
39
92