総身に知恵も Profile
総身に知恵も

@m8zr0pTTchvJqrK

Followers
250
Following
64K
Statuses
9K

選択的夫婦別姓制度導入に反対。夫婦別姓には反対しません←憲法第24条を尊重。趣味垢は別なのであまり呟くことはありませんが、写真撮影好き。

Joined December 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
6 months
「選択的夫婦別姓賛成者の中で別姓婚希望者ってどれくらい?」という疑問に対する目安として作成した表を作り直しました。 きっかけは「表中の割合と計算結果が違うことを指摘されたから」です。四捨五入した割合の和を優先した結果、実際の数字とずれてしまいました。 申し訳ありません。 続きます
Tweet media one
Tweet media two
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
6 months
>国内にも3割ほどが別姓婚したいと言ってるんだから どの資料でしょう? 国内在住の日本国籍を有する18〜29歳の男女を対象にした内閣府の令和3年度の世論調査では11.2%ですが。
Tweet media one
2
4
24
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
6 hours
@kkhrpen あなたは頭の中身が空っぽですね
@kkhrpen
長いこと高校の先生してました
7 hours
「お花畑」には、こういう場合があるだろう。
0
0
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
7 hours
@kkhrpen 自身の認識不足と知識不足が原因で反論出来なくなったからといって、詭弁だなんだと誤魔化したところであなたの程度の低さは変わりませんよ
@kkhrpen
長いこと高校の先生してました
8 hours
こうした詭弁がまかり通ると思ってるから、変な政治家も同時多発的にくるのだろうな。 なるほど。
1
0
4
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
8 hours
@kkhrpen 夫婦の氏を名乗りたいカップルが婚姻を届け出ることで新しい戸籍が編纂され同姓婚するんですよ 認識がおかしいですね
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
1 month
説明は以上です ちなみに同姓夫婦が公的に夫婦の氏を名乗れるのは「婚姻の効力」です 「婚姻の効力」は婚姻を届け出ないと生じません 両性の合意のみで婚姻は成立しますので「婚姻の効力」が不要であれば届け出なければいいだけです 届け出は義務でも強制でもありません
1
0
1
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
8 hours
@yuta97451 >何人にアンケートしたか知ってます? フリガナをつける改正の話を持ち出して来たのはあなたですので、あなたが提示してください 何人にアンケートして、回答率は何%でしたか?
@yuta97451
ymarni
9 hours
@m8zr0pTTchvJqrK 十分な数では? ふりがなをつける改正が昨年されましたけど、何人にアンケートしたか知ってます?
0
0
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
9 hours
@medeteeena @Hanami_Koji @baldyossan @r750_ks34 「婚姻の効力」が生じる条件を答えるのはあなたでもいいですよ? お仲間に「うんうん、そうだよね!」って相槌打つしか能がない腰巾着タイプですか? 知恵があるなら回答をどうぞ そのまま逃げても結構ですけどね
@Hanami_Koji
葉波公時🪯ハナミコウジ
2 days
@medeteeena @baldyossan @r750_ks34 まさに総身に知恵も恥も無いような人でしたね。 自分の方がよく知ってる!と並べ立ててるけど、実態が理解できてない。国際結婚は法律からして別枠だとしているから、日本に別姓家庭はいないなんてなる。 ま、知恵があったら反対しないはずですもんね。
0
0
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
9 hours
@kkhrpen 出生届や死亡届のように届出期間等に規定があり、経過すると過料に処される場合がある報告的届出とは異なり、婚姻届はそのような規定が��い創設的届出なのに「改姓を迫ってる」というあなたの認識がおかしいという話をしています 「一方」という用語の使い方の善し悪しではありません
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
2
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
22 hours
「望まないのに改姓させられることが問題だという根本的な事実に目を向けようとしない」と主張する一方で「改姓したくない男性は同姓がいいなら己が改姓すべき」 ご自分が差別主義者だという根本的な事実に目を向けましょう
Tweet media one
Tweet media two
@pokhara1995
ざざあるいは電気羊
1 month
>「改姓したくない男性」で「同姓婚を希望する人」 こんな人は尊重しない。当然。 同姓がいいなら己が改姓すべき。 自分は改姓したくないのに同姓がいいからと相手に改姓を強要するなどという道理が通るはずがない。そんな人でなしのことを慮る必要などない。 …という意味です 質問ではありません。
0
0
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
23 hours
RT @w4f75x7MJ9I2gdb: 別姓派のつるのさんへのリプや引用を見ていると、選択的夫婦別姓になっても日本国民に選択させる気は無さそうだなと感じる。 #選択的夫婦別姓反対 #戸籍廃止反対
0
13
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
23 hours
@oshiokidabe2024 @EsN8dm28425 反論できずに逃げる二択アカがワラワラ現れるww
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
3 days
@EsN8dm28425 反論は?ww
Tweet media one
0
0
2
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
24 hours
@usasamaruko お相手には言って���んですけどね。 うささまるこさんと違って「それはそれ」ではない方なので。
0
0
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
1 day
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
2 days
男女「結婚しましょう」 女「私が改姓したいです」 男「じゃあボクは改姓したくないので婚姻届の夫婦の氏の欄は夫の氏にチェック入れるね」 男女「私達、同姓婚しました!」 別姓派「女性に改姓を強要した!」 バカじゃないの?
0
0
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
1 day
@usasamaruko 改姓するかどうかは相手の意向次第なら、改姓したくない男性で同姓婚を希望する人を尊重してもいいでしょ? 相手の女性の意向が「改姓したい」なら何の問題もないんだから。
1
0
0
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
1 day
>子供はオプションに過ぎない 子どもの権利条約知らない人? “児童に関するすべての措置をとるに当たっては、公的若しくは私的な社会福祉施設、裁判所、行政当局又は立法機関のいずれによって行われるものであっても、児童の最善の利益が主として考慮されるものとする”
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@qlvxdjpf
VENTORAGE
1 day
@juddsystem 婚姻において子供はオプションに過ぎない 婚姻により負う義務は,同居,協力,扶助 (民法752条) 更に法定離婚事由は、不貞行為、悪意の遺棄、3年以上の生死不明、回復の見込みのない強度の精神病、 婚姻を継続しがたい重大な事由 (民法770条) 要は不妊症や更年期障害の方に対し失礼な主張 👇️
0
0
3
@m8zr0pTTchvJqrK
総身に知恵も
1 day
>賛成派は同姓婚、別姓婚の両方の価値観を尊重し両立なのですが 自分から「改姓したくない男性をも尊重する」って言いながら「同姓婚を希望する男性は尊重しない」って断言する差別主義者が賛成派にいるんだけど?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@JiuMianno66368
百面ノ者
1 day
@B5kCw @masa2008hukkatu @ArloEgg お気持ちなのはあなたですよね。 賛成派は同姓婚、別姓婚の両方の価値観を尊重し両立なのですが、反対してる人達は、自分達��価値観だけを押し付け、別姓婚者の価値観を否定しているわけです。 国がこれを認めない(一方の価値観を認め他方を認めない)のは不公平ですね。
0
0
2