草山歩 Profile Banner
草山歩 Profile
草山歩

@kusa_kanagawa

Followers
3,187
Following
1,972
Media
185
Statuses
1,360

神奈川新聞記者。障害や福祉、メンタルヘルスに関心があります。イラストレーター業経験があり今も絵が趣味。マイブーム散歩。最近は鉄道風景撮影にはまっています。2016JCJ賞、18ファイザー医学記事賞 ※投稿は個人の意見で社の見解ではありません。RT・いいね等は賛意を示すものではありません

神奈 横浜市
Joined March 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@kusa_kanagawa
草山歩
8 months
引用元2、3枚目を撮影しました。おみくじは吉でした。写真は、参道のコンビニで買った「鎌倉ビール」。このイラスト、実は私が描きました(限定300本)。つらい災害や事故が相次いだ年明けですが、これから少しでも明るいニュースを届けられたらいいな、と思います。今年もよろしくお願いします。
Tweet media one
@kanagawa_np
神奈川新聞社【公式】
8 months
~2024お正月の風景~ 元日の鶴岡八幡宮です⛩️ 辰の絵馬に願いを込めて。 #2024 お正月の風景 #鶴岡八幡宮 #鎌倉
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
64
4
2
58
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
会社の近くのコンビニに新しい張り紙が掲出されていた。泣きそう。
Tweet media one
144
18K
26K
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
20代の頃、電動車いすユーザーの男性と交際していた時期がある。私は移動から食事、トイレでの排尿まで介助しながらデートをしていた。最後はけんか別れだった。別れ話の後、顔も見たくなかったが、でも単に彼と私が「そこにいた」から、帰るまでは介助を続けた。あの男とはもう会いたくない。ただ、
88
633
8K
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
(続き)何かの拍子にどこかで居合わせて、もし彼が困っている様子だったら、きっと、嫌なやつだなと思いながらも普通に介助するはずだ。介助って、善意でも愛情でもない、ただ「そこにいる」人に対する当たり前の行為でしかないと思う。
39
475
7K
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
取材で知り合った男性(車いすユーザー)に、礼儀正しいけれど「障害に関する手助けを受けたとき」だけは絶対に礼を言わない人がいる。私が食事を手伝ったり移動を手伝ったりしても、無言。でもコーヒーをご馳走した時なんかは「ありがとう」と言ってくれる。私は、彼のそのスタンスを尊敬している。
836
1K
5K
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
@otoufumusume 16年夏、私が相模原障害者殺傷事件の取材で深夜まで泊まり込みで働いて疲弊しながらも会いに行った夜、突然「浮気してるでしょ?」と言われ、一発で無理になりました。その日に口論して、さよならしました。なお、介助は初対面の時からしていたので、特に「介助までできる仲」的なのはないです。
9
101
2K
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
「藤沢駅こいつのせいで東海道線止まってる」という動画付きツイートを見た。支援が必要とみられる男児が線路でパニックに陥っている様子を撮影したものだった。心が痛くて最後まで見ていられなかった。私は、電車を止めてしまう人よりも、彼に抵抗なくスマホを向け晒す人がいる社会の方が異常だと思う
2
214
2K
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
障害がある人を手助けするのって、そもそも「善意」ではなくて「当たり前」なのでは??? 自分の当たり前を「善意」と思うとこうも傲慢になれるのだな
@rikusaburo2
陸三郎=猫が料理して何が悪い
6 months
社会福祉士持ってます 何度か読み返して思う 「人の善意を『当たり前』と思うとこうも傲慢になれるのだな」 と 配慮義務を掲げている人が多数いるけど、配慮というなら車椅子専用シートなどを用意していることが義務を満たしているのではないかな?
125
3K
16K
844
356
2K
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
20年以上大好きなピカチュウを取材してきました。昼と夜、四種のイベントを詰め合わせた動画付き記事です。 ピカチュウ、みなとみらいに大量発生 光のショーに夢中 @カナロコ・神奈川新聞より #ピカチュウ大量発生チュウ
0
223
527
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
以前飲食店で、料理を運んできた店員さんが不注意で私の膝に熱々の担々麺をひっくり返してしまったことがある。私が手元のおしぼりで膝を拭いていたら、しばらくして店員さんが戻ってきて、タオルを差し出した。私は、そのとき軽く返事をしただけで、たぶん礼は言わなかった。それは
376
152
455
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
都内のコンビニに行った。店員さんの名札が、きちんと苗字の人と「派遣」とだけ書かれた人に分かれていて、すごく感じ悪かった。「派遣」は雇用形態の種別であって、店員さんの名前じゃないでしょう。「派遣」さんにレジを打ってもらった。とても案内が丁寧だった。いつもより大きい声でお礼を言った
15
286
441
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
この業界で、セクハラを全く受けたことがない女性記者はいないのではないか…とさえ思います。私自身も、ある出来事があるまでは取材先で理不尽な目に遭っても黙って我慢していました。(続く)
2
267
344
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
建物の1階と2階には、数メートルの高低差(段差)がある。もちろん自力では上れない。その〝不自由〟を解消する手助けのために、世の中には階段というものがある。 今「手助けしてもらったら感謝しろ」と言っている人たちは、毎日階段に対して「ありがとうございます!」と頭を下げているのだろうか。
965
166
335
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
精神障害がある両親の元で育った高校生の和田美珠さん(15)と両親による講演会が15日、相模原市内でありました。昨年特報面で紹介した、横浜市旭区の一家です。実は大人の事情で紙面化が難しいのですが、私はどうしても3人のことを伝えたいので、御三方と相談して、Twitterで紹介することにしました。
Tweet media one
2
110
321
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
この話でいう「膝に担々麺をぶちまけた後、タオルを差し出す店員さん」と同じような感じだと思う。ここで「タオルを持ってくるのは、当たり前ではなく善意ですよね。ご厚意で持ってきてくださってありがとうございます!」と言える人だけが、障害がある人に礼を要求すればいいと思う。
174
79
333
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
健常者向けの段差。健常者向けの映画館。それでも怒らず過ごしているだけで、結構心が広いな、と私は思う。健常者は常に、障害がある人の犠牲のもと、便利な生活を享受している。 「障害がある人を手助けする健常者」というのは、(続く
19
76
304
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
相模原障害者殺傷事件、座間9遺体事件(希死念慮がある人たちが犠牲になった)、川崎老人ホーム投げ落とし、旧大口病院点滴事件。ここのところ神奈川県で相次いでいる重大事件に共通するのは、どれも「福祉」に直接的に関わっているのですよね。社会として危機感を抱かないといけないと思います。
5
189
294
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
「私は既にマイナスのことをされている(店の過失で膝に熱々の担々麺をかけられた)のだから、店側がタオルを持ってくるのは、善意ではなく当たり前だ」と思ったからだ。 この社会は、健常者向けにできている。だから障害がある人は、つねに「既にマイナスのことをされている」状態だ。(続く
21
71
295
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
凍えるような寒さの真冬、なぜ地下街に段ボールが並んでいるのか、その根本的な理由を考えたことは一度も無いのだろうか。もしかしたら書いた人に悪意はないのかもしれないけれど(無知などで)、当事者も目にしうる公共交通機関の最寄駅に貼りだす意味が、私にはよく分からない。
Tweet media one
4
130
229
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
大人のピカチュウファンの皆様、分かりますかね、このピカチュウ、大谷育江さんボイスの直前に一瞬、初代ゲームボーイ声で鳴いているんですよね。これ聞いて私は報道席で、比喩ではなくぼたぼた涙が出てきたのでした。子供の頃から、ピカチュウはいつも私の先にいてくれる。 #ピカチュウ大量発生チュウ
2
72
219
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
自殺者の遺書。加害者の手紙。私は、それらの言葉を伝えたくない。「死ねば聞いてもらえる」「殺せば聞いてもらえる」社会にしてはならないと思う。命は断じて、主張のための道具ではない。
3
84
201
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
8月下旬から9月にかけて、子どもの自殺が激増します。まず私が言いたいのは、「学校に行く」というのは、人生の選択肢の一つでしかない、ということです。大人や社会の「不登校はいけないこと」という雰囲気や圧力に押し潰されないでください。
0
140
183
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
先輩の成田記者と連名で、受賞することが出来ました。お読みくださっている皆様方のお陰でもあります。引き続き取材活動を続けます。よろしくお願いします。 ファイザー医学記事賞に本紙「時代の正体」 やまゆり園事件、北綱島支援校再編問題で受賞 @カナロコ・神奈川新聞
5
90
175
@kusa_kanagawa
草山歩
2 years
未成年の頃から「ラフォーレ原宿」が好きだ。時代の最先端を行く個性的な物と出あえるから、若い頃は繁く通っていた。先日半年ぶりに足を運んだら、新しい雑貨店があった。ビビットなデザインの数々に、若い女子たちが「これよくね~?」と群がっていた。見ると、商品は平塚の福祉事業所の製品だった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
92
183
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
…と。こんな事を書くと、また「きっと事実無根に違いない」「ニュースに関係がないことは書くな」などとリプライが飛んできそうですが。黙って優等生的に業務と割り切ってではなく、血の通った人間(不完全で、感情もある)として報道と向き合い続けることを私はやめるつもりはありません。
4
55
161
@kusa_kanagawa
草山歩
8 years
5年半記者をしていますが、これまでで間違いなく一番書くのがつらい原稿でした。どうか、読んでいただけると救われます。 時代の正体<408> 「彼と同じ」認める勇気 障害者殺傷事件考 @カナロコ・神奈川新聞より
3
172
157
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
続き)何が正解なのかはまだ分かりませんが「告発する側が自らの地位や仕事を犠牲にして捨て身で突進するしかない」というのが今の社会の現状だと思います。仕事と尊厳を天秤にかける、場合によっては黙っている方が有利…。そんなプロセス、本当に世の中が成熟しているのなら必要ないはずなのに。
1
82
142
@kusa_kanagawa
草山歩
8 years
名前と職業からよく男性に間違えられて初対面で驚かれる。このまえは障害者への差別解消を訴える人に会ったら「硬派な連載しているから男性かと」「まさか女性とは」みたいに延々と言われて複雑な気持ちに。「あ、もしかしたら、普遍的で悪意のない無意識の差別ってこういうものなのかなぁ」と感じた。
0
129
124
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
続き)このコンビニがある場所はいわゆる「東京の玄関口」と言われる施設内の店舗でした。外国の人も多く訪れ、すぐ近くの土産物コーナーには東京五輪グッズがずらりと並んでいました。ハリボテでおもてなしをしたって、こんなに恥ずかしい人権意識を持っていることは平気で世界に発信できるのですか。
1
91
120
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
「保育園落ちた日本死ね」を追っていた頃から、福祉系業種の低待遇を目の当たりにしてきました。志がある人ほど割りを食い、心身ともに疲弊して辞めざるを得なくなる。善意に依存している。人の命や生き方そのものを預かる業種なのに働く人の待遇を保障する制度があまりにもないと思います。
1
69
111
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
日大アメフト問題。私は文化系ですが、高校時代は体育会系に近いノリの吹奏楽部に在籍していました。CDを出す程の“強豪校”でしたが、顧問による無理な指示が多く、入部当初46人いた同期が引退時は6人(うち1人不登校)になりました(私は意地で最後まで続けました)。アメフトだけの問題ではないです。
3
93
109
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
@otoufumusume とんでもないです。コメントありがとうございました。
2
2
112
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
「なぜ新聞記者になろうと思ったのですか?」 この質問を投げかけられるたび、私は言葉を濁して生きてきました。でも、もう隠さない。自分が苦しんだ経験を無駄にしないためにも。かつての自分と同じように苦しむ子供が1人でも笑顔になれるような報道をしたいと強く思います。
2
34
99
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
かつて「生まれない方が幸せ」といわれていた美珠さん。だからこそ、言葉に力がこもります。「よく『障害者は(子どもを)産むな』というけれど、産ませないことではなくて、産んだ時やその後の支援方法を考えることこそが、みんな(社会)の仕事でしょ、って思います」
2
31
97
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
質疑応答で「将来どんな支援者になりたいか」と訪ねられた美珠さんは、こう答えました。「支援…者…。私だったら、あんまり『支援者』っていう感じじゃなくて、(利用者と)同じ立場で対等に接することができる存在になりたいです」 (了)
2
18
98
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
精神疾患の症状が目立つ人に対して、「病気になって〇〇さんは変わってしまった」等と一般的によく言われますが、それは、断じて違うのです。例えば足を骨折した人がいても「あなたは変わってしまった」とは言いませんよね。同じことです。同じ人間です ※写真は向谷地生良氏「技法以前」(医学書院)
Tweet media one
2
43
97
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
分身ロボットが働くカフェなるものが職場の近くに開店していたので、ランチに行ってみた。身体障害がある店員さんがリモートワークでロボを動かす仕組みとのことで、会話相手にもなってくれる。話が面白く、かなりの神対応で、カレーは鬼おしゃれ。「オォ…これが…令和の世…!!」となった #OriHime
Tweet media one
1
46
98
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
南青山児相の件。家庭環境が貧しい人よりずっと、想像力が貧しい人の方が哀れで気の毒だと思います。 ちなみに私は就職試験の際、自身が貧困家庭で激しい虐待を受けながら育った経験を、あえて各社の面接で語りました。私が「声を社会に伝える記者になりたい」と思った本当の理由だったので。(続く
2
45
93
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
続き)声を上げることが上げ(られ)ないことより優れているとは思いません。ただ私は、声を上げた彼女に、当事者として敬意と引け目を抱きました。本来は物事を明らかにする職業のはずなのに言えなかった後ろめたさも大きかったです。何が違ったのだろう、私には何が足りなかったのだろう、と。(続く
1
59
92
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
続き)懇親会二次会のカラオケ店で隣に座って太ももを触られ続ける。生演奏パブのような場所で踊りながら抱きつかれる。ラブホテルに押し込まれそうになる。 告発すること自体に抵抗はありませんでしたが、男性優位のこの業界で嫌われてネタを取れなくなることを、私は何より恐れました。(続く
1
55
87
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
続き)ある日、私が担当している公的機関から、懲戒免職処分に関する報道発表がありました。セクハラ言動が恒常的だった、見慣れた男性幹部の名前がありました。驚いて問い合わせてみると、同じような仕打ちを受けていた他社の女性記者が声を上げたとのこと。私は何もしなかった。出来なかった。(続く
1
56
86
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
2012年ごろから、虐待に起因する心的外傷後ストレス障害(PTSD)の治療を続けています。でも、こんな自分だからこそ「声をあげても社会に届かない悔しさ」「生きづらさ」に寄り添った記事を書けるのではないか。そう考えて、新聞記者になりました。
1
32
81
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
まさにこれ。私も以前利用したことがあるのですが(いのちの電話)、繋がるまでの発信回数は約200回。やっと通じた電話口の女性相談員から「仕事があるんならいいでしょ」と冷たく言い放たれたことをよく覚えています。いま思えば、あの相談員も人手不足で精神的に疲弊しきっていたのかもしれません。
1
60
82
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
無償ボランティアとして従事している相談員は、自腹で数万円払って研修を受けなくてはならない(例えば横浜いのちの電話なら5万5千円+宿泊研修代)。人の命に関わる仕事なのに、個人の志や善意に依存しすぎている。介護や福祉の仕事もそうだけれど、人手不足に陥る原因は、この命の軽視にあると思う。
1
47
81
@kusa_kanagawa
草山歩
2 years
既に、福祉業界では「障害者アートをブランディングして売る」「販売価格を上げて作り手に還元する」といった手法を、だいぶ前からよく聞くようになっている。でも、こうして若者カルチャーのメッカ中のメッカに乗り込んで、福祉ではなく「サブカルチャー」という文脈で勝負している団体は初めて見た。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
45
81
@kusa_kanagawa
草山歩
2 years
もう3年ほど全く使っていないが、実はヘルプマークを持っている。2017〜18年ごろ病気の症状で肝障害などになり、5分立っていることさえ厳しい状態が継続した時のもの。電車では本当に助かった。「正当な理由で優先席に座れる」だけでいかに心強かったか。ヘルプマークは今年で誕生10周年。もっと広まれ
Tweet media one
0
41
81
@kusa_kanagawa
草山歩
2 years
私は学生時代から椎名林檎さんのファンでグッズを買い漁っていた身なのですが、新譜のグッズとして発表された「ヘルプマークに酷似したパスケース」については、大きな抵抗と衝撃を抱いています。ヘルプマークは、困った人が出すSOSであり命綱。一目で判別できるよう赤色で目立つよう工夫されています
2
17
74
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
「ネットに頼る前に、家族やリアルな友だちに相談する」「周囲に相談しづらい場合は警察や専門窓口に相談する勇気を持つ」…今朝の朝日に載っているSNS利用に関する総務省の指摘、当事者にはハードルが高いと思う。「パンがなければお菓子を食べれば」的な。それが出来る状態なら苦労しないよ、と。
0
31
73
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
法務省が「#生きづらさを生きていく」というキャッチフレーズ入りポスターを作ったことを、Twitterで知った。あまりにもグロ過ぎて、驚いてしまった。「生きづらさ」という言葉を軽々しく美化するな、と私は思う。今の世に確かに存在する「生きづらさ」は、こんなもんじゃない。せめて目を向けてほしい
2
26
72
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
あと、よく説教に使われる「世の中には生きたくても生きられない人がいる」という言葉も、的外れだと思います。「生きたくても生きられない人」がいるのと同じように、「死にたいから死んでしまう人」もいる。その存在や気持ちを真っ向から切り捨てて否定するのは、残酷で偽善的だと思います。
1
21
71
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
続き)今いる会社の面接官(今の上司たち)は誰も私の事を馬鹿にしませんでした。しかし、併願した大手新聞社…私が話し終わるや否や、下等生物を見るような目での半笑い、今でも覚えています。以来、なめんなよの精神で来ました。実際、あの会社をぶっちぎって全国版特ダネも抜いた。なめんなよ。
1
29
71
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
車椅子や視覚障害、手話に関する授業はあるのに、精神障害について話すことって、ないと思うんです。子どものうちから知ってもらう機会があれば、と思います」
Tweet media one
1
21
70
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
肝臓を壊し、謎の代謝異常で激太りして約1年。当初はすぐ戻ると思っていたのですが、なかなか原因を特定できないため(肥満なのに悪玉コレステロール値が異常に低いのです)、思い切って渡辺直美さんプロデュースの服を買いました。急に気分が前向きになりました。ファッションの力、凄いですね。続く
Tweet media one
1
50
68
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
それに、愛情を注いでもらっている実感があるから…『ヤングケアラーだ』って勝手に決めつけられる方も、つらいです」 美珠さんの希望は「精神障害を隠さず堂々と生きていける社会」。しかし、まだまだ課題は多いと感じているそうです。「例えば教育現場でも、
Tweet media one
1
19
66
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
「確かに、両親が障害者だと、困ることはあります」。直後に「でも」と続けました。「両親は障害を隠さず丁寧に説明してくれたから、何かあったときも『障害のせいなら仕方ない』と納得できる。だって、私としては、産んでくれただけでありがとうございます、って感じじゃないですか」
Tweet media one
1
19
67
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
役所の福祉系担当者が、支援を受けにきた人(生活保護とか障害者とか)にタメ口をきいているのをたまに見かける。他の窓口では見たことがない。俗にいう「社会的弱者」を“弱者”たらしめているのは一体誰だろうか、自分が相手の上の立場にいると錯覚してはいまいか、今一度考えてみてはどうかと思う。
4
30
67
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
「ヤングケアラーとは言われたくない」と美珠さんは断言します。「子どもに向かって『あなたはヤングケアラーだ』って言う方は簡単。でも、私は自分をヤングケアラーだなんて思っていない。確かにお母さんの具合が悪いときにごはんの準備を代わることもあるけれど、やりたくないことはやらないし。
1
15
63
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
コンビニに行こうと家を出たら、自宅から徒歩5秒の、はす向かいのデイサービス事業所でたまたま認知症カフェが開催されていたから寝間着のまま参加してみた。若年性認知症について色々質問してみたのだけれど、30代で発症した人は介護保険を使えず苦労するとのこと。制度の谷間。なんとかせんとなあ。
2
43
63
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
@tomoyafujino 自分の漠然とした生きづらさに名前がつくことで、納得できて心が楽になる、という点では大いに存在意義があると思います。ただ医学的エビデンスがない分、周囲がそれを食い物にすることも容易いから恐ろしいです。一昔前に流行った「AC」もそうでしたよね、怪しい人に利用されて結局傷付くのは当事者。
1
22
60
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
読売月曜朝刊の歌壇俳壇に、何人か受刑者の常連さんがいます。誰だったか無期懲役の人が、「自分みたいな人殺しでも、医者は診てアドバイスくれるんだなぁ」みたいな短歌を投稿していたのを強く覚えています。人間は人間なんですよね。
0
18
61
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
根本的な勘違いをしていらっしゃいますが、スロープを出すのはサービスではなくて、法的にも定められている「合理的配慮」というものですよ(知らなかったら検索して下さい)。健常者ばかりの都合がいいように公共交通機関を運用している責任は、障害者ではなくて、社会の方にあるのですから。
@ENEMY_CONTLLOER
ZENSOKUZENSHIN
7 years
@katsuomaru 30分も待たされたことに関してはJRに非があるかもしれません。しかしスロープ出すのはサービスで料金を頂いていませんし障がいを持っている方に関しては割引になっている上に他の客を待たせているんですから不自由をいいことに文句だけ言うのはおかしな話だと思いますがどうでしょう?
4
7
5
1
47
60
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
美珠さんは現在、父の公一さん、母の千珠子さんと3人で暮らしています。公一さんと母の千珠子さんは、ともに統合失調症。公一さんには強迫性障害の症状もあります。千珠子さんは妊娠した際、周囲からの「おろせ」「この子は生まれない方が幸せ」という声を振り切って出産しました。美珠さんは一時的に
1
20
58
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
政治系取材で名刺を差し出したところ、指で弾かれてへし折られたこともあります。国会議員に会いに行ったら足を組んでタバコを吸いながら対応されたこともあります。会社に暴言のファクスが届き、ネットに誹謗中傷が書き込まれます。それでも信念を曲げずにやっているんですよ。舐めないでください。
4
26
58
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
乳児院に入ったのち、2歳で家に戻り、両親の元で育ちました。現在は福祉系高校の2年生。「社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取りたい」と意気込んでいます。 講演の序盤で、公一さんと千珠子さんは自身の体調について、笑いを交えながら説明。和やかな雰囲気の中、美珠さんがマイクを握りました。
Tweet media one
1
18
56
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
菜の花を求めて、早起きして出勤前に綱島の鶴見川河川敷(横浜市港北区)へ。一面の黄色と列車のシルエットの競演を楽しみ、おおいに春を満喫した。花は近くの住民や団体が手入れしてくださっているとのこと。こんな素敵な景色をありがとうございますと言いたい。綱島駅、新綱島駅から徒歩5分ほど。
Tweet media one
3
6
58
@kusa_kanagawa
草山歩
3 years
DaiGo氏の動画が醜悪すぎる。特に相模原の事件のあと、本当に沢山の人たちが「こういう考え」を否定すべく声を上げてきたのに。私も身体を壊して私生活全てを捨てて報道していたし、多くの人が協力してくれたのだけれど、そういうのは一体何だったのだろう、と思うと悔しくて、少しだけ泣いてしまった
1
28
58
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
@abe_sadatou 外務省によると、昨年末時点で外国人留学生は277,331人(前年比12.4%増)。この数字は、日本国内の警察官の人数とだいたい同じです。よく見かけて当然ですね。
0
25
51
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
数年前、白杖を持った人に怒鳴られた事がある。横浜駅構内の某駅ビル通路で、催事のステージがなぜか点字ブロックの上に設営されていたのだった。通りがかった私は、そのステージに突進していく中年のその男性に「危ないですよ!」と声を掛けた。私は通行人で、変な場所で催事が開かれている、と(続く
@7LnFxg25Wdnv8K5
濱田祐太郎
4 years
この前何年か使ってた杖が折れた。 止まってた自転車の車輪の間に挟まって、歩く勢いとてこの原理で目きっと折れた。 点字ブロックの上を歩いてたんやけどなぁ。 自転車に乗ってた人は点字ブロックのことが見えてなかったんだろう。 見えていてもそこに点字ブロックがある意味を見なかったんだろう。
16
305
1K
2
21
54
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
津久井やまゆり園前に行ってきました。26日で事件から1年5カ月。2度目の冬がやってきました。正門前の木から再び葉が落ちました。献花台にはクリスマスの装飾が施されていました。季節は巡る。のこされた人たちはひとつずつ歳をとる。それでも私は、まだ、あの夏の暑い日を思い出してしまいます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
47
54
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
確かに、社会に対して、助けて欲しいと思うことは山ほどあったけれど。 元貧困被虐待児の立場から叫んでやるよ。世間から勝手に憐れまれたくはねぇ!配慮という名の差別を受けたくねぇ!私たちはゴミじゃねぇ!失敗作でもねぇ!人間なめんなよ、人間なめんなよ!
1
26
51
@kusa_kanagawa
草山歩
6 months
ちなみに私(健常者)は、割といつでも礼を言うタイプだ。レジ係さんや運転手さん、ごみ収集や点検の人、電車で詰めてくれた人などに、あいさつの一環として「ありがとうございます」と伝えている。なんならガストの猫型ロボにも礼を言う。でも、それはただ「私が言いたいから言っているだけ」である。
23
13
55
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
会社員なので大人の事情はありますが、私は自分の休日を潰してでも交通費自腹でも、それでもずっと、出会ってくれた取材相手を追い続けたいし話を聞きに行きたいし声を伝えたいんですよ。紙面で紹介できなくてごめんなさい。よかったら読んでください。
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
精神障害がある両親の元で育った高校生の和田美珠さん(15)と両親による講演会が15日、相模原市内でありました。昨年特報面で紹介した、横浜市旭区の一家です。実は大人の事情で紙面化が難しいのですが、私はどうしても3人のことを伝えたいので、御三方と相談して、Twitterで紹介することにしました。
Tweet media one
2
110
321
0
12
53
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
着ぐるみイベントだと思っていたらめっちゃガチなやつ来たパターンでした。 #ピカチュウ大量発生チュウ
1
23
53
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
必死でリハビリして職場復帰を目指している人間に対して「仲間や後輩が記者クラブや支局などで経験を積んでいます。時は止まらないので」は、人として、ないのではないですか。育休や介護休暇の記者にも同じ言葉を投げかけられますか。私だって焦っています。
@yukidon21go
雪曇 yukidon
5 years
@kusa_kanagawa @TEpxZehRgh64m1e 以前もツイートしましたが、草山さんにしかできない記事を書いて下さい。過去や過ぎた時間を戻すことはできません。その視点から見えてくるものを発信することを期待しています。ただ人間に与えられた時間も無限ではない。仲間や後輩が記者クラブや支局などで経験を積んでいます。時は止まらないので
0
1
1
4
21
51
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
続き)出歩くだけで傷付けられ心身ともにダメージを受ける社会において、果たして、温厚に過ごせるだろうか。中年男性はあの時、きっと怒ったのではなく、悲しかったのだと思う。怒鳴り声は今でも思い出す。何をしたら良かったのか、否、何をしたら良いのか、今でも考えている。
1
15
51
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
こちら、私がイラスト描きました!(文章も公式の「中の人」と一緒に考えました) 読者投稿、掲載されれば一般読者はもちろん、自治体や企業などにも広く意見が届きます。反響や回答が届くことも。困りごと、嬉しかったことなどテーマは自由。フォロワーの皆様も、ぜひ「自由の声」にチャレンジを!
@kanagawa_np
神奈川新聞社【公式】
4 years
/ 神奈川新聞の読者ページ「自由の声」投稿募集! \ ニュースへの意見や日常の出来事など、様々なテーマの原稿を募集中です! 写真や絵、工芸品など自作の作品を紹介するコーナーも用意☆ ぜひ、あなたの声を聞かせて下さい♪ 応募はこちら *採用作は紙面に掲載します
Tweet media one
0
12
18
2
8
50
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
きょうで、相模原障害者殺傷事件から1年半が経ちました。私はまた体調を崩してしまい原稿を出せませんでしたが、本日付の神奈川新聞には同僚記者の力稿が大きく掲載されています。お読みいただけると幸いです。
1
22
48
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
借金玉氏(発達障害のライフハックなどで有名なライターさん)の「特別支援学級で学びたかった」との一連のツイートに考えさせられる。インクルーシブ教育で誰もが普通学級で学べるのが理想だと言われているけれど、何より大切なのは、本人に「普通/特別支援」両方の選択肢があることだと感じた。
@syakkin_dama
借金玉
4 years
俺自身は小学生の頃に双極性障害と診断されて、小学校も半分以上通ってないが、それでも当時は「特別支援学級に入れてもらう」って選択肢がなかったんだよ。だから、俺は俺の人生をベースに書いてんだ。それを以ってこの言われようはふざけてんだろ。
Tweet media one
Tweet media two
3
27
164
1
19
46
@kusa_kanagawa
草山歩
2 years
頑なに、心療内科や精神科に行きたがらない人がいる。必死に「自分は単に不眠なだけだ」「精神の薬なんて飲まない」などと主張する。なぜそんなに抵抗するのか。多分、これまで心の病を見下し、差別し、異常者扱いしてきた己の偏見の矛先が、回り回って自分に向かってきたことを認めたくないだけでは。
2
8
45
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
これ、3万円もらえるんじゃなくて、受講者側が払うんだよなぁ。ちなみに横浜いのちの電話だと7万円。活動はボランティアです。社会貢献活動に数万円出せる余裕がある人が、果たして例えば「貧困で死にたい」という悩みを身近な問題として受け止められるのか、つくづく疑問です。
@tokyo9090
東京自殺防止センター
6 years
東京自殺防止センターは「死にたい!」心の叫びを聴く・受けとめる活動をしています。第58期ボランティア電話相談員養成研修説明会を開催します。9/12(水) ,9/19(水) ,9/25(火)  研修場所: 東京都新宿区 研修費: 3万円 #自殺防止 #ボランティア #電話相談員 #自殺予防週間
13
100
112
2
21
44
@kusa_kanagawa
草山歩
2 years
メンタルヘルスの世界にも「アライ」がいてほしい、と思う。アライとはLGBTQ+用語で「当事者ではないが、理解する・支える」人を指す「味方」のこと。現在私は薬で症状を抑え、病気と共存しながら仕事や趣味を満喫しているが、心ない言葉に傷つくことは多い。それが自分に向けられたものではなくても。
1
11
47
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
私は毎年、この日はAmazonにアクセスして「神戸新聞の7日間」のDVDの、このレビューを何度も何度もなんども読みます。私だったらどうするのだろう。どうしたのだろう。立ち止まって考えます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
25
45
@kusa_kanagawa
草山歩
2 years
私は安倍政権時代、保育や福祉に関するテーマを追って、国会前などでの取材を重ねていた。いつだって、腹立たしいと感じることばかりだった。「早く辞めてくれないかなあ」と何度思ったか分からない。でも、一度だって、死んでくれないかなあと思ったことは、ない。
1
11
45
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
自殺未遂経験者3人によるイベント「『死にたい』あなたへ」に行ってきました。取材という名目でしたが、途中から圧倒されて、メモを取る手が完全に止まってしまいました(ボイスレコーダーを回していたので取材はできました)。物販で「傷つかない人間なんていると思うなよ」ステッカーを入手。いい。
Tweet media one
0
22
42
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
何度でも載せます。当事者性に議論の重きをのせる危うさについて。 時代の正体〈297〉「当事者」である意味 @カナロコ・神奈川新聞
2
41
41
@kusa_kanagawa
草山歩
3 years
「スマホ持ち込み不可」 「自傷につながる、ひも付きの衣類はNG」…。そんな厳しい制約がある精神科病院に入院した人のために、本人や家族に代わって必要な物資を無料で差し入れている団体が、横浜市にあります。 「ソースフルギフト」代表の菊池奈々子さんに話を聴きました。
1
16
43
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
「私は差別なんてしない、意識もしない」と言い切ることは、怠慢だと思う。人間は本能的に、無意識のうちに差別意識を持ってしまう生き物だ。その事実を受け入れた上で、理性で抗い続けることこそ、差別をなくすために必要なのではないか。常に自分を疑う姿勢を放棄するのは、思考停止に他ならない。
@takeshi_tsuruno
つるの剛士
4 years
僕は生きていて、そもそも差別という概念はないですし、意識をすることもない。差別反対と言いながらこの単語を使うと自分のなかの大切な何かが分け隔てられてしまう怖さすらあります。ツイートすることすら憚れるような下劣な言葉がTLに散見されることはもっと怖いです。今すぐ削除してください。続→
544
3K
11K
0
17
37
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
@877_SANNOUSTORY 精神疾患は、症状だけではなくて周囲からの偏見とも闘わなくてはならない病気です。悲しい社会です。矢面に立つ当事者さんはとても辛い思いをしますが、正しい姿を発信し続けることは世の中の認知を変える大きな助けになるはずです。少しずつ、病気の人が生きやすい社会に変えていきたいですね。
0
5
41
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
朗報!これまで県内で何度も「ヘルプマーク欲しくて、辛い思いをしながら東京行った」という話を聞きました。意味の普及も広まりますように。 @カナロコ・神奈川新聞より
1
35
39
@kusa_kanagawa
草山歩
1 year
入管で人を死なせておいて、なにが「生きづらさを生きていく」だ。普通に生きていくことすら許してくれないくせに。難民を追い返して、LGBTをおびやかして、なーにが「誰かを頼ったっていい」だ。当事者が頼ることができない法律ばかり決めていく国のくせに。「生きづらさ」という言葉を安易に使うな。
0
12
40
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
続き)仰せられたので他の人と飲んでいた。私、当時この人の著書、食費切り詰めてバイト代で買ってたのよ。馬鹿みたい。人を人と思えない奴にジャーナリズムなんて出来っこないですよ、おっしゃる通りの“ジャーナリズム崩壊”だと思いました。馬鹿っぽい学生だった私も、忘れていませんからね。 #metoo
0
15
40
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
「ずっと見えていても見えないふりをし続けていたら、本当に見えなくなってしまうのでは、と私は思うのです。大人になると、心の視力が落ちるのです」。けさの紙面で紹介されている、県福祉作文コンクールの受賞作。中学2年生の女の子の文章に、どきりとしました。
0
26
40
@kusa_kanagawa
草山歩
7 years
「ホームレスが居られないようにする」ことを良いニュースのように取り上げる他報道を最近目にしました。苦しくなりました。自殺願望がある人への対処も同じ。飛び降り防止柵を立てるのではなく生きやすい社会づくりの方が大切でしょうよ、と。そこを去った人の行き場が、きちんとあるのか考えないと。
@tasaki_kanagawa
田崎 基(神奈川新聞 報道部)
7 years
世の中がどんどん息苦しくなっていく。加速する排除と分断。 常に「自分がその立場になったら」と考えて、答えを出したい。 「相手の靴を履け」 野宿者私物を無断で廃棄「命に関わる」 @カナロコ・神奈川新聞より
12
674
481
0
23
40
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
続き)車椅子ユーザーを中心とする障害者向け国内ブランドでおそらく一番知られている「テンボ」( @tenbo_design 、座った状態でフィットするパンツなどを発売しています)の存在意義、自分自身が病気になって初めて、非常に大きいものだと実感しました。
0
43
39
@kusa_kanagawa
草山歩
3 years
津久井やまゆり園の事件が「教訓」として綺麗に消費されてしまうことは、風化よりたちが悪いと私は思う。パラ五輪採火騒動は記憶に新しい。ひたすらに唱えられる「共生」「共に生きる」という言葉。無自覚のうちに、掲げるだけで多様性を担保できる都合の良い免罪符として利用してはいないだろうか。
1
13
41
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
続き)これまでも、主に車椅子ユーザーの方から「着心地が良くておしゃれな服が欲しい」「おしゃれなワンピースを着たいけれどまくれあがってしまう」という悩みを何度も聞いて着ました。世の中って、健常者の標準体型向け以外の衣料が圧倒的に少ないのです。(続く
1
44
38
@kusa_kanagawa
草山歩
5 years
いつも行く、JR駅の売店のおばちゃん。普段はスイカ決済だけれど、きょうは店内のガシャポンを回したくて両替を頼んだ。千円札を百円に。試しに「五、六、七…いま何時でしたっけ」ってやったら、笑ってくれた。ありがとう、落語。もう一息だ、GW働く人々。
Tweet media one
0
8
39
@kusa_kanagawa
草山歩
6 years
今日は読者の方々がファイザー医学記事賞受賞のお祝いをしてくださいました!こんなに大きな花束をいただいたのは生まれて初めて。休職して3カ月、仲の良い人と食事に行けるくらい元気になっております。
Tweet media one
0
5
39
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
有名人の自死報道でショックを受けている方は、スマホやパソコンを見ない勇気を出すことだけ今は頑張って、心を休めてください。
0
23
40
@kusa_kanagawa
草山歩
4 years
無知による偏見や無理解は、そこに恣意的な悪意がないぶん余計に人を傷付ける。統合失調症をはじめとした精神疾患の人が最も苦しむのは、病気の症状そのものよりも周囲の目かもしれない。エイズやがんについて保健体育で教えるように、義務教育で扱うことは必要だと思う。
0
21
38