くじらのおじさん Profile Banner
くじらのおじさん Profile
くじらのおじさん

@kujira_binder

Followers
2,754
Following
621
Media
366
Statuses
63,059

インテリがまとめてチンピラが作るのチンピラの方。醤油と砂糖で甘辛く炒めてあります。切った貼ったの毎日にいつしか製本ヤクザと呼ばれるようになった中間管理職。出版書籍(特に文庫)がメインのいわゆる文庫屋さん。明治以降の近代製本の研究と、時々装丁者。

Joined January 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
昔、上野のパチンコ店PIAにあったこの絵、すごい好きだったなぁ…中世ヨーロッパのパチンコ店
Tweet media one
1
367
603
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 months
BSS……(僕が先に死ぬはずだったのに)
14
10K
37K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 months
「例の性行為寸前みたいな氷菓のイラストを描き続けている謎の韓国人、ついに38度線を越える」 って通信社の配信速報みたいな表現が出てるの面白すぎる上にそれに対して 「一発だけなら誤射かもしれない」 って新聞社みたいな返しがあるのはズルすぎるんだよな…
49
7K
33K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
「これはいい着物だから財産なんだよ、困った時にあなたを助けてくれるから大事にしてね」と何度も言っていた祖母の着物を処分したら「資産になるって言って持ってる方多いんですが柄も古いしこの時代のは同じように亡くなられて処分する方が多く、量があって値がつかないんです」って言われる時代
111
10K
28K
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
集英社の本音、コミック買ってねを包んだ表現を撮ってきた
Tweet media one
18
5K
24K
@kujira_binder
くじらのおじさん
11 months
化学(ばけがく)と科学(しながく)、市立(いちりつ)と私立(わたくしりつ)など、口語表現での言い分けは学校で習うもんでないし、生じゃない動画ではだいたい字幕を付けて補っちゃうから知る機会がなくて大変よね
67
5K
18K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
近所の居酒屋、コロナでぜんぜん酒飲みに来ないからってんで夕方から総菜専門店みたいにしたらそっち目当ての客がいっぱい来ちゃったので酒も飲めるイートインコーナーがある惣菜店として元気にやってる
19
5K
16K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
コミケはオワコンみたいなの、言うのは簡単なんだけど、コミケの発生経緯からしてトップ取るぞオラァ!最前線突っ走るぜェ!オタクの聖地ココにありだバァン!みたいなものではないので、縮小続いてビッグサイトじゃなくなってもサンシャイン規模でも蒲田規模になってもコミケはコミケでしょってなる
23
5K
14K
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
「AIは手が苦手、苦手な部分を隠したがる」っていうの、日本でイラストを描く多くの人がAIであることを示唆している
6
3K
12K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
この中で一番恐ろしいのは500万円投げ銭しても止まらない親のカードだよ
16
2K
9K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
「はじめてはコピー本」って言うのを勧めたがるのは自分も通った道だからって言うので理解できるんだけども、時代は変わってしまい、コピー本を作るための道具や作業時間の手間暇も含めてネットでポチッとすればOKのサービスがあるので「はじめてはオンデマンドで20部」の方が簡単まであるのよね
3
5K
7K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
12月の赤ブーはちょっと前から結構な入稿規模になってて、コミケとは別にすげーいっぱい来るぜウヒョーみたいな状況になってたんだけど、印刷各社からしたらありがたやなんだけけども、なんか規模がすごくなってきてて12月にコミケが2回あるぞいって雰囲気出て来て正直ちょっとヤバくね?ってなってる
14
7K
6K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
ラノベって「中高生は読まない、メインは30代40代」というのがよく出るけど、30代40代向けのネタを面白がる中高生がいるのと、30代40代になっても中高生の心を持つおじさんの両方がいるというだけの話なのではないかといつも思っている
7
1K
5K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
田舎の温泉旅館、都会から泊まりに行く人の想像する以上に地元の宿泊客が多くて、ご高齢であればなおさら「ハレの日のごちそう」としてマグロと甘えびの刺身にエビのてんぷらがなかったらしょんぼりするし、地元の名産の山菜や田舎煮物など家を出る前に摘んで食ってきたのだからいらないのがリアルなの
5
2K
4K
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 month
おじ「ハァハァ…君…何色の色上質使おうとしてるの…」 デザイナーの女「うすだいだい」 おじ「ハァハァ…肌じゃなくていまの名前、うすだいだい…(色見本が古い)」
Tweet media one
@brandnewday02
えぬ
2 months
変態おじ「ハァ…君今…何色のパンツ履いてるの…」 デザイナーの女「PANTONE871C」 変態おじ「は、871...871...(色見本を捲る音)」
155
12K
90K
1
1K
4K
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
魔族との戦いで兵士の胃袋を支え続けた芋だから殺魔芋、サツマイモって言うんだ、すごいだろ。って旅先の宿で教えてもらえばサツマイモの完成なんだよな。保管場所はチェストでごわす。
12
2K
3K
@kujira_binder
くじらのおじさん
10 months
ファミレスの量に満足できずまた味付けも一つに絞れず、大人だし二つ頼んじゃえ!ってしてたら一つ目のスパゲッティ持ってきた子が「以上でお揃……失礼しました!」って目ん玉見開いて戻っていき、他の子が「あぁ、アイツがダブルパスタだよ」って教えてる声がデカかったから配膳自動化に賛成してる
4
2K
3K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
20代で毎月4万も貯金しないと老後が危ないっていうの、もうその時点で破綻してるので、ならパーっと使ってええじゃないかっていうのが大正解すぎてもう無理
8
1K
3K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
同人誌って言うか、マンガ全般に言えることだけど、いわゆる「街の印刷屋さん」には簡単にできないノウハウがあり、じゃあそのノウハウを身に付ければできるのかというと、実際にはそうも言えない難しさがある。わかりやすく言うと「ベタ」を刷れる会社はそうそうない、ということなのよ
1
1K
3K
@kujira_binder
くじらのおじさん
9 months
原稿料上げてくれ、製造費上げてくれ、という声の横で「本が1冊2000円ではだれも買えないよ!もっと安くしてくれないとさ、安くすべきですよ!」って言われてんのがイマココみたいなワケよ……じゃあ出版社の取り分から分ければいいじゃんって言うけど、出版社は「そんなに取ってねぇよ」ってなる
9
1K
3K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
えっ、赤ブーってそんなにスゴイの!?っていう男性方面は 12/17(東京)Dozen Rose FES.2023 使用ホール:西1234南1234/東4 という12月17日という日取りと会場の規模でお察しくださいって感じですハイ
8
3K
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
インスリン注射をすることで人間の痛点は大体1センチ四方に100くらいあるというのを知り、人間の痛みは大体250dpiなのだなと思う。
4
1K
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
北海道にエルフの森があった
Tweet media one
5
2K
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
「同人各社が忙しいのは印刷会社の廃業が続いたから」って言うの、まぁ影響はゼロじゃないけどミリレベルの話ですね。歴史ある中堅大手の同人誌印刷会社の廃業があったというなら別ですが、他社に流れ込んで大変になるほどの規模の会社でそういうことは起きてないので…純粋に利用増ですはい
1
1K
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
@ukikusa 業者の買い叩きとは別に「本当に価値があった時代に買った」「資産になるからといわれ信じて買った」「本当に価値があったものも資産になると言われて買ったものも関係なく需要がなくなってしまったので安い」という時代の流れもあるかもしれません
6
426
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
「同人誌はレベルが上がりすぎてコピーしなんて誰も手に取ってくれないからと思うくらいにみんなちゃんとした本過ぎてつくれない」じゃなくて、「友達としていい話だと思う、本にするなら私は買うよ」って言ってくれる人の存在が先のはずではっていう
3
897
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
生映像、確かに見たのに砂糖しか入ってないの、俺が見たのはなんだったんだって…真実はなんなのか、現実はどこなのか
Tweet media one
Tweet media two
8
1K
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
ネットの無かった時代、「同人誌即売会に参加するためにはまずは同人誌即売会に参加しチラシを手に入れて日程を知る必要があります」っていうループをどうにかして超えた人たちの集まりだったと思い返すと笑えてくる(コミケに行ける距離の人はそんなことなかったって言う非情な話もあるが……)
5
1K
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 months
電車男という存在に思うところはないが、電車男という書籍のおかげで以降数年アスキーアートをキレイに出す組版という高難易度な仕事を延々としたことを僕は忘れないだろう…
0
673
2K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
作りたいものの男女差で割とあるのが、男性はB5フルカラークリアPPでスミ刷り本文という「みんなと同じもの」を希望し、女性は特殊紙表紙や遊び紙など「自分が思うイメージに沿うもの」を希望するという傾向があって、実際に予算都合などで頼まないとしても選択肢が多いところを選ぶ感じがあるます
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
歴史的に男性向けの受注が多かったからイメージがそのまま男性向けとか、黎明期から女性を相手にしてきていたから女性向けとか、印刷所そのもののイメージで男女差もあるし、「作りたいもの」の男女差で男女差が出来てたりする
1
66
144
0
796
1K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
日本有数の温泉地で、秋には東京首都圏の駅貼りポスターでもおなじみになる鳴子温泉峡で一番有名なホテルの人気ディナーはローストビーフとロシア直送のタラバガニの食べ放題バイキングであることでこれを察してほしい
0
751
1K
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
近所に魚がちゃんと売ってる店もないから豊洲市場で仕入れたまま売っても売れててなんかもう本当にすごい
1
537
1K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
これ、どういうことかというと、12月17日に赤ブーのDozen Rose FESが行われるため、冬コミの直前に一つ目の山があり、その後すぐに冬コミという山が来るからいやもう大変みたいな、そう言う状況です
2
2K
1K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
コミケにニッチがなくなってきているみたいな話、コミケしか世間がないわけではないんで、単純にニッチでもコミケに来なくてよくなったんだよっていう部分もあるので、ぜひその手に持ってる板でも目の前にある箱でも使って世界を探してみてくれと思ったりする。インターネットはもう一つの世間なのだ
0
447
1K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
東京の地方即売会として開催規模が右上がりのままに日本最大の催事になってしまった、というだけの話で、別にこれ主催連合の天下取りとかそう言う日本一になるべくした行動の結果でなったわけではないので、日本一からの陥落即解散終了みたいな話にはならんでしょと思う
2
463
1K
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
ちなみにコロナで同人誌にちょっとしたことが起きたんですが、何が起きたかって、会社いけなくなってちょっと時間増えたからってんで、小説系同人誌のページ数増えたんですよ。平均でざっくり2割くらい。点数部数変わってないどころか減ってんのにラインが空かねぇの……なにこれ怖いってなりましたね
1
731
1K
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
従業員に渡すべきモノを投資家に差し出しただけって言うの実際そうだからね、従業員に渡した上で残ったものが投資家に差し出される物なのに、従業員に渡さなかったらたくさんもらえるじゃんって欲出しちゃったのよね
1
370
987
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
東京は怖いところだぞ、町の若い者がみんな東京に出たまま帰ってこないからな。戻ってきたら消防団に草刈りと用水路の掃除に夏祭りの準備とやってもらうこといっぱいあるのに、東京に行ったら誰も帰ってこないくらい危ないところなんだよ
2
494
988
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
Dozen Rose FESは協賛印刷各社で同人誌を作るともらえる新刊カードを投票に使って開催するオンリーなので、参加者は当然ここに新刊持っていくだろ!ってなり12月17日向けは絶対入稿するマンになるわけで、コミケ直近でこの規模で新刊入稿ドンされたらそらもう大変ですよね、という流れになるヤツ
1
1K
957
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
芋の品種はわからない。異世界からの転生者がアンノウン芋だねと言っていたらいつしか安納芋とよばれるようになったんじゃ。
1
393
900
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
会社の同僚に「MisskeyというSNSで与謝野晶子が暴れているんだ」と話したところ「与謝野晶子って長州力を殺さなかった人でしたっけ?」と、事故を起こしていた
0
343
867
@kujira_binder
くじらのおじさん
10 months
「下請けには大金を払え」みたいなセンセーショナルなタイトルのビジネス書が流行ってほしい。「急成長の秘訣は見積もり値段の倍払うこと」でもいい
3
565
841
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
ちゃんとしたものを作るのがプロって、若い頃はそう思ってたんだけど、ちゃんとしたモノを作らせるのが目利きであり発注側としてのプロ行為であり、受注側は採算の範囲内で作るからプロで、採算を無視していいモノ作ったのならそれはアマチュアなんだよなという所に落ち着いた
0
445
819
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
エヴァは東京の社会現象化以後に流入してきた文化で、のちのパチンコ化とも合わせて「東京で流行ってるから押さえておくべきモノ」という、どっちかっていうとウェイとかヤンキー文化作品なので、「エヴァはオタクのモノ」っていう話ぶりを見るとここは東京だなって感じる
4
409
782
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
商業小説と違って、同人小説なら、短い5千文字の短編も、1万字くらいの1章ぶんくらいな起承転結も、3万字や5万字の中編も10万時超の長辺だって、いい感じのまとまったブックスに仕立てられちゃうから、まだまだ総量は漫画同人誌の方が多いけど、小説は小説で多彩になってすごいですよ実際
0
392
790
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
同人印刷各社が最近やたら機械の設定限界値目いっぱいにして「厚い本作れます」みたいな動画とかを上げるようになったの、実際厚い本になるようなページ数をもってくる人が増えたからですっていうの、あります。小説界隈の盛り上がりはいつもそう。厚くなっていくんです、はい
0
502
769
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
サイゼリヤの注文が番号になって記号でヤベェよなって危機感、教授が大学構内で「昨日サイゼで食ったDG01がマジうめぇの!!」と学生が盛り上がってるのを聞いてから嘆いてほしかったって言うのある
6
211
746
@kujira_binder
くじらのおじさん
6 years
保育園に行きたくないと泣き叫ぶ娘、その理由はスマホでYouTubeが見れないことと、おともだちとお話しないといけないことと、先生の相手をしなくてはいけないからという、パーフェクトな理由を述べてて将来心配
1
656
744
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
田中角栄がソ連に行って「トイレットペーパーが硬い!」「石鹸の質が悪い!」って部屋の中でデカい声で告げるといいやつに変わってたから盗聴も悪くねぇな!って言うエピソードすき
0
345
715
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
デザインを学んでからこういうのを作ると、ガチ無知のままとは違って、「あーデザイン学んでそれっぽくやろうとしたけど得た知識が滲んでしまいましたね」みたいな出来上がりになり、学んだことでできなくなることもあると知れる
@oilence2
おいれんさー
7 months
大学に入ってデザインを学び、4年間もイラレを使うとこういうのが作れるようになる
Tweet media one
145
8K
68K
2
188
651
@kujira_binder
くじらのおじさん
9 months
実際本1冊の内訳から見て出版社が多く取りすぎてるのかっていうとそんなことないわけで、言うて定価の1-2割がいいとこなわけで、それを減らして5%10%程度の取り分でやって行くにはどうすればいいかって数売るってことですよっていうその数が売れんのですわという、げんじつはとてもきびしいはなし
2
349
635
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
給付金は後からの増税の口実にされるからいらない!っていうのを見たが、給付金なくても増税の口実はいくらでもあるからもらえるもんは貰っときたいと思ってる
0
297
578
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
出版の印刷でもマンガを受けられる会社工場機械は限られていて、それは技術の問題もあるしコストの問題もある。どのくらいのコスト差があるかと言えば逆な形だけども同人誌印刷会社が「小説プラン」として割安なものを提供するくらいには差がある
0
275
574
@kujira_binder
くじらのおじさん
6 years
進路相談の時に「絵を描くのが好き」っていう時に「仕事にするなら1日に8~12時間くらいは描くことになるけどOK?」って言う問いに真正面から「イエス!マム!」って言えるかどうか、っていう話は面白いなって思いました
1
383
547
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
実際このあと冬コミのあと大阪シティやった後に1月末でもう一回シティなので、なんかもう入稿されっぱなしじゃね?みたいなくらいなところがある
1
755
499
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
Twitter社、ツイートゼロの水増し用のアカウントも含んだ統計だけ見て「Twitterにはツイートしてないシャイな人がたくさんいる」って言ってるのではないか感ある
0
247
485
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
旅館の夕食、突き詰めればどうしたって最大公約数的なものになり、「マグロの刺身とエビのてんぷら」がテンプレごちそうと笑われたなら、旅館は研究して「固形燃料の小鍋とご当地和牛の陶板焼き」を投入したのである。今こっちの方が見るでしょって言うほどある
2
214
481
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
冬コミ向け早割とかやってる会社からすると、早割を先にこなして待つつもりが赤ブーイベントで早割分に手がつかないままコミケの入稿が来るみたいになってると思うので、まぁ大変だと思います…と言っても早割入稿した分の表紙も付け合せて刷ったりもできるので完全に手付かずではないと思いますが
1
424
477
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
「コピー本でもいいんだよ、とにかく作ろう」って意味で「オフセットやオンデマンドじゃなくてもいいんだよ」ってしてるのはわかるんだけど、ネットで公開配信ドーンが一番手軽だし、コピー本で面付試行錯誤して折って丁合してホチホチするの、もしかすると公開手段としては一番ハードルが高いかもね
1
473
419
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
天気の子は東京を舞台にしてるから成立するんだよな。これが印旛沼の龍神伝説をモチーフにインバウンド狙いの成田空港近くのちょっと田舎を舞台にで銃で何とかする話だったりしたら違うメッセージ性に溢れちゃうもんな
1
220
375
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
だから日本の石炭発電を悪にしないといけなくて環境保護活動家が熱心になるわけですよ。効率がよく環境にも優しい日本技術の石炭発電に置き換えようってヨーロッパの活動家が活動してお金寄付してもらえますかって言ったら普通に無理だから。
0
264
369
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
紙の厚さの違いとか罫線の囲みの有無とかじゃなくて、海賊版の印刷方式や出来本からスキャンであるならタチキリ処理の方法などがどのような処理で行われて複製されたのか、カバーのPP加工はどうなのかと、ホントそういうの気になる
0
200
350
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
シティの2か月に1度のサイクルで回って、年4回くらいデカいのがあるの、もうコミケとかの比じゃなく本当にありがたいレベルで山になっているので、女性の本を作りたい人がマジ増えたって言いうのは、まぁそうだと思います
0
201
353
@kujira_binder
くじらのおじさん
11 months
ローストビーフ丼の不評に対してステーキ丼や焼肉丼の高評価を想うと、やはりアブラなんだよなってなるのでコメはアブラにより花開くのだ……
1
215
339
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
Misskeyはあまりに流れが速すぎるので「リアクションシューティング」という、反応するにも動体視力が求められる戦場みたいになってるところがまずおかしくて、さらには登録初投稿を狙って与謝野晶子とレターパックがぶつけられる鉄火場でもあるため、それを眺めているだけでも時間を失う
0
149
314
@kujira_binder
くじらのおじさん
6 years
「絵を描くのが好き」という話に対して「自分の好きなタイミングで好きな構図を特に考えず好きなだけ時間をかけて好きなように描くのが好き」というのか「もう線引くだけで快感で、顔を描くだけで絶頂する」というのかでは、職業とした時の苦労が段違いなワケで、まぁ実際の好きって難しいよねっていう
0
180
298
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
24時間戦えますかのCM曲、アレちゃんと有給休暇や年収アップに希望を乗せてるんで、今みたいな休みも昇給もないけど24時間働かないとみたいな話じゃないのよね
0
195
299
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 months
なんか伸びてしまったので追い語りすると、AAは基本的に当時のIEで標準設定なMSPゴシックで作られていて、プロポーショナル字詰めを半角スペースや記号の調整で綺麗に見えるようになっていたから組版ソフト等に落とし込んだり印刷用データにするのにそのままコピペというわけにはいかなかったのです…
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 months
電車男という存在に思うところはないが、電車男という書籍のおかげで以降数年アスキーアートをキレイに出す組版という高難易度な仕事を延々としたことを僕は忘れないだろう…
0
673
2K
1
182
309
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
ウマ娘以前から、ツインターボの大逃げは笑い話になっていたのは実際そうですが、現役の時は「どうせ失速すんだろw」って笑いながらも皆こっそり買ってんですよ。みんな「もしかしたらまた…」と思ってね。だから実は皆笑ってるけど目の奥笑ってないんですよっていう笑い話なんですよ現役の時って
4
142
301
@kujira_binder
くじらのおじさん
5 years
今はエロ本じゃなくてパズルが儲かるんだよ、エロ雑誌やってるところみんなナンプレ売ってる。あれは紙に書かないと解けないから電子じゃダメだからパズル雑誌は儲かるんだよ。っていう話が今年一番面白かった
0
279
290
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
競馬場に行ったら馬券を「買わないといけない」っていう法はなくて、あるのは「買ってもいい」という法、というのは大事な話です。公営競技上で入場料が必要ってのはその「買ってもいい場所」っていう範囲を明確にするためでしたしね
2
251
266
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
奥付に連絡先がないの、二次創作等で権利者が別にいる時は初手令状になってもいいという覚悟があるものとされるだけなので、みんなもそうしてるのになんで俺だけって言う気持ちになるタイプならならやめといた方がいいよってしかならない
1
191
255
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 months
「何時でもトンカツを食える」というのは「トンカツ食いてぇなぁ」と思ったら財布の中に2000円以上あるから余裕だぜという状態なのに、「いつでもって毎食だよな!」って極端な試算はじめるの、嫌いではないがそうではない感ある
3
171
259
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
小説、投稿サイト等々で書き溜めるコストがガン下がりしたので、書きたまったものを本にするっていう次のステップに行きやすくなって、一回橋頭保を築いたらあとはもう流れでギュッとドンですよって分厚い本になる。カバーもオビも付けちゃって、ついでにキラッとさせましょうねーみたいになっていく…
1
170
255
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
勝手に使って500万円分の投げ銭Go出来てる時点で、お前の親何者だよ、金融界の信用を得すぎだろってなる
0
178
239
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
僕ら田舎の中高生が地上波2年遅れで見たエヴァはネットの無い雑誌中心時代と相まって渋谷109のファッションと同じレベルの東京でスゴイ話題になってるヤバいイケてる最先端のアート作品だったので、Twitterでみんなが感動しているエヴァではない感はある
0
146
236
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 months
コミカライズする漫画家さんが「頼む……黒髪短髪トゲトゲ主人公以外をくれ……頼む…」と嘆いていたのをふと思い出すなどした
0
158
239
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
「おぉ、製本屋さんですか!いつもお世話に……って、なんだ雑誌屋ですかw」とか、「そんな文庫なんかチマチマ作ってても本のことなんかなにも解らんでしょw」とか、「いくら売れるからってマンガばっかり製本してたらイヤになるでしょ?w」とかまぁ普通にありましたからね
0
101
228
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
良くも悪くも男性の大学生が限られた時間の中でそれなりに調べつつ自身の経験という方向性を加えて書いた研究という意味ではよい読み物かとおもいます。このまま30年くらいの流れや女性のジャンルや参加形態など掘り下げ、自身の経験とは異なる世界を客観的につかめれば良文になると思います感ある
1
72
229
@kujira_binder
くじらのおじさん
5 years
最近液タブで描いてる人だろうなぁと思うんだけど、結構白紙部分とかにペンをうっかりこすらせちゃったような色が載ってる時あるんですけど、画面だと判別できないので刷って発見みたいになるのすごくつらいので、文字余裕があったら階調反転で白黒ネガポジ逆転させてみてください、見つけやすいです
0
302
225
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
時代が時代なら、焼き討ちモンだったろうから投資家は時代に感謝しながら楽しんでほしい。今の世に必要なのは一揆じゃなくてええじゃないかだから
0
81
218
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
この機にいじめられてる側が「あ、刺してもいいんだ!」ってなるのをみんな警戒するのでサーっと報道が引くってのもあると思う
0
179
215
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
小説同人誌のページ数が20%くらい増えたって言うの、数字に直すと300Pが360Pですからね、60ページ増ですよ、しかも平均値で。恐ろしい世界ってあるんですよ
0
139
218
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
クリエイターとして何が何で満たされたいのかって結構大事で、作品を通じて自身を肯定してほしいのか、悪評も評とビューなどの数字増加に興奮するのか、好きでメシ食いたいのか、成功したいのか、性交したいのか、ってのはある程度自己分析しとかないと努力は普通にウソつくよってなる
0
133
208
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
製本には納期遅れに罰金がある(配本遅延の補償金のことです)という話をすると「著者も締切破りは罰金にすればいい」というのが大体出てくるんだけども同人誌でもそうなんだけど「払えば遅らせていいんですね?」ってなるだけなので報酬の引き下げとかはモラルが崩壊するので難しいそうですよ、つらみ
0
159
207
@kujira_binder
くじらのおじさん
14 days
失敗体験の側として同人誌出すのがおすすめだと思っている。自分の全力全開の最高を出したんだという若さ溢れる無限の万能感を「君としては頑張ったかもしれないけど世に溢れる本たちと並べ比べたらそんなんでもないよ」とされる経験がお手軽にできると思えば、やった方がいい。それでも好きかを知れる
1
119
209
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 months
学校で確定申告を教えてほしいと言って教わっても覚えないだろうし、クリエイターなら「ヒット作の収益をみんな税金で持っていかれちまったから」という理由に加えて「作るなって言っても作るだろうから正確な内容で頼む」と国税も協力して作られた映画「マルサの女」を見るといいよって思うなどする
0
164
197
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
昔はマジで修学旅行で電車や新幹線の乗り方に旅館の泊まり方、布団の畳み方から寺などの観光地の歩き方を指導しないと社会人になってマジで何も知らない人になってしまったので、これマジのガチで修学だったのだ。そして私も修学旅行以外で飛行機乗ったことないので昔の人の残滓なのだ…
0
156
194
@kujira_binder
くじらのおじさん
1 year
受注生産、「生産数量が確定!皆さまお支払いください!」という時点で、まずお客様が少々バックレあそばされる。次に、「製造完了しました!皆様お受け取りください!」という時点また少々お客様がバックレあそばされる。ここからが長い長い再発送の繰り返しがはじまる…みんなのあまり知らない世界
1
202
185
@kujira_binder
くじらのおじさ���
3 years
あとホテルじゃなくて旅館巡りが趣味であった僕から言わせると残念なことに「マグロと甘えびの刺身と冷えたエビのてんぷら」という「テンプレのごちそう」を提供してくれる旅館というのは実は現代に言うほどあまりないのである。客や都会の意見を聞いて地元山菜料理などを頑張って出してる宿が多いのだ
1
108
177
@kujira_binder
くじらのおじさん
7 months
技術革新って言うか…この辺は結構前から技術自体はあったんですけど、インクジェットでの加飾機器が普及価格帯になってきたので使われるようになった感じで、日本でも同人誌印刷会社や辞典の製本会社に徐々に入ってきてます
@frswy
Y. Furusawa 古沢嘉通
7 months
そう、いま、(特に英国の)ファンタジー本ハードカバー特装版の小口はこんなことになっているんだよなあ。デジタルプリント印刷のなんらかの技術革新が起こった気がする。
35
15K
26K
1
141
178
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
早バレっていう数日の優越感を得たい人たちのおかげ様をもちまして弊社でも対策が必要になり、工場内監視カメラ代として200万円かかりました、まる
4
222
177
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 months
先日、妻から「こないだ買った本、面白かった」って、ポンと本を渡されたので開く前から「これは中央精版だね」「こっちは共同印刷の輪転」「この版元なら図書印刷」って開く前から当てたら、まじでコイツ何なのっていう顔でちょっと引かれた…うん、なんかごめんね…そういう仕事なんだ…
1
58
180
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
「歴史人物の女体化に物申す!」っていうの、「それは100%あなた向けではありませんので見て怒る必要はございません、ご安心ください」で完なんですよね、完
0
91
172
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
人はAIに恐れているのではなく、人がAIを使ってモラルのない行為をするのではないかという、人が人に対する恐れが罪なきAIを傷つけようとしているみたいな近未来SFファンタジック
0
117
170
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
@poyapoya 上限上げたとしても500までOKってできる時点で何者って話ですよね
0
5
160
@kujira_binder
くじらのおじさん
2 years
今回の話、AIじゃなくて規約に噛みついてるわけで、これはAIやAIの悪事じゃなくて、俺たちの絵を餌に金を稼ぐ気かこの企業め…っていう闘争なんだよな
1
114
165
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
トンカツがすごいのは下は激安数百円、上は青天井の肉質店舗のラインナップがビッシリ揃っていて、どの価格帯でも利用客が「とんかつ食ったな」って思える料理で、これが鰻とかになるとそうもいかないっていう所なんだよね
1
91
162
@kujira_binder
くじらのおじさん
3 years
鬼滅の海賊版、印刷がオフセットなのかオンデマンドなのかインクジェットなのかで生産量とか業者の有無が見えるし、製本と三方断裁の仕方で現場の規模が大体想像つくし、カバーのPP加工の有無とか、細部にわたって検証したい
1
166
166
@kujira_binder
くじらのおじさん
4 years
「頑張った人が報われる社会」が実現してもいいけど「頑張らないと報われない社会」にならないようにしてほしいし、それ以上に「頑張らなくてもまぁ悪くない社会」っていうのが一番実現してほしい
1
87
163