コタロー&どうきょにん
@kotarowithdouk
Followers
299
Following
92K
Media
3K
Statuses
43K
だんながコタロー、よめがどうきょにん。ゲーマー夫婦が共同でつぶやいております。2人合わせて92歳。長男リアコタ16歳、次男ひーろー12歳もいるよ!☆★☆基本つぶやきっぱなしのため、返信アホほど遅れます。ご容赦を><☆★☆
おふとん天国
Joined June 2010
>ずっと好意を伝えてきたのに. ここが男性特有の感覚なんだよなぁ。.『異性から向けられる好意は、基本的に全部ありがたい』っていう。.女性は違うんだよ。.『見込んだ人以外からの好意は、基本的に全部恐怖』.なの。. 厚意は有難いけど、好意には有難いなんて言ってられないの。危険なの。.
@ocrco_ocrco わかるんだけど、直接断れないならLINEとかでも良いわけでさ。.変に気を持たせたままにするから男も諦めきれずアプローチする。で、時間と労力が膨大になる程、怒りになる。.フラれる事が嫌なんじゃない。ずっと好意を伝えてきたのに、誠意なく雑に扱われた事に怒りを覚え、裏切られたと感じるのよ.
133
6K
51K
@us_dlv あの手この手で金品手間をせびる人間、身内に居たので存じておりますが、この話のどこにもそんな人間居ないですね。.敢えて言うなら、男性が女性に愛情ならびに身体を『乞う』ていた…と捉えることもできるでしょうか。しかしこの程度で乞食とは、あまりに男性が不憫です。.
0
13
747
@oyajinomainiti 『好意が恐怖』の根っこは、私もそれだと思います。.けど我々は理性ある人間なので、できれば警戒せずに済む関係性を築きたいですよね…もっとも片側だけが望んでも成立しないのですが。.
1
22
642
@z30ypeEGikuOvFw コンコルド効果!何でしたっけそれ…(調べた)…ああ、心理的メカニズムの説明としては正しいと思います。. その投資先、既に破綻しちゃってるんですけどね…「やんわりのNOならまだいける!」と自分の主観で破綻した事実を受け入れないのが問題で…。. 恋愛は水物。アカンなったらもーアカンねんて。.
0
25
411
@JACbAJuD5GKNuup 「それどころじゃない」は「性犯罪程度泣き寝入りしろ」と地続きです。.被災地が大変なのは分かりますが、命さえ助かれば窃盗も暴力も泣き寝入りが正しいのでしょうか?性犯罪もそれと同じです。. 内省を促すつぶやきだったのですが、黒板消しさんには届かなかったようですね。残念です。.
1
14
353
「チョコザップはおじさんの目線怖い」と語る女性の話に、このレス。. 意味わからなくて3回くらい読んだのだけど…これアレか!.『筋トレガチ勢に値踏みされてマウント取られそうで怖い』って解釈か!. 違うよーーエロ目線で値踏みされてワンチャン画策される怖さだよーー(つД`).
@komcdspxl うーむ、そうかなあ。俺、最近チョコザップに通い始めたんだけど、他の利用客がバイク2分だけ漕いでどっか行ったり、セットの合間にスマホで漫画読み始めたり、みんな意志が弱そうでとても心強い。.
1
39
251
@JACbAJuD5GKNuup 残念ながら、認識が甘いかと。.避難所というストレスの溜まる非日常だからこそ、ストレスを理由に容易に行われてしまうんです。目も届きにくいですし。.『もうちょいあとから』意識に上らせたところで、既に事後なんですよ…。. 数々の震災からの教訓として、既に確立されている話なんです。.
1
3
228
@momopip69095820 ですよね…勘違いからの惚れっぽさとはちょっと別の話のような気がして。.尤も、からかわれて以降妙に意識しちゃって〜みたいな展開になると、結局同じ話になったりはしますが。. どっちにせよ、それを聞かされた『あの女』がどう思うか?は視野の外ですね。あるワンチャンもなくなるわ。.
0
17
222
@vivashowa そうなんです!『避難所での加害が頻発しているということを知らなければそんな認知になることもある』まさにそこが問題で。.大半の人間は性犯罪を起こさないので、犯罪の可能性を聞いても否定してしまうんです。そして被害報告を聞いてもその認知が覆せない。間違いを認めたくありませんから。.
1
19
213
@makiri_musica 火事場泥棒も、もちろんダメですね!.ただ、「そんな心配してる場合じゃなくね?」と思う人は、比べるとずいぶん少ない気がします。見落とされがちな側の方が、個人的には心配ですね。無かったことにされがちなので。.
1
2
177
n=1でしかないですけど、. やはり『通りすがりの誰か(の気持ち)なんかどうでもいい』そうです…。. (『友人が舞台装置になる』の部分は『男を助けた女は友人にからかわれる』の誤解からと思われます).
@kotarowithdouk @mixdogs_swe 通りすがりの誰かなんてどうでもいいけど、友人が舞台装置になるとか尚たち悪いな。.
1
15
170
@vivashowa 「起きる筈はない」「そんなこと取りあっていられない」と被害を否定したとき、さあ得をするのは誰でしょう?.そして、その対応を見た人が、被災のストレスから魔がさす可能性は…?. ドキッとした人に襟を正して欲しくて強い言葉を使ってしまいましたが、辛かったなら申し訳ない。.
2
17
150
@chilime 恐らくですけど、天井をなくすことで.・火災報知器を付けなくて良い.・人の熱がこもるのを防げる.のだと思います。.『設置しやすさを活かして〜』という話だったので、設置しやすさに主眼を置いた設計を突き詰めた結果ああなったのではないかと。常設向けではないですよね…。.
1
26
151
@JACbAJuD5GKNuup ですが、声を上げねば届かない事実があることはどうかご理解頂きたいです。. しばらく支え合う日々が続くかと思います。その際、困っているという声を「それどころじゃない」と封殺するのではなく、「そんな困りごとがあったのか」と拾い上げ対応できる方であって欲しいと切に願います。.
1
3
141
@JACbAJuD5GKNuup 大変なのですね。心中お察しします。こちらも阪神大震災を経験したBBAなもので、住み慣れた環境が壊滅した心細さはよく分かります。.震災で問題になるのは揺れそのものだけではありません。津波、火災、避難所内での格差、PTSD、障害者対応、乳幼児を守ることの難しさ…女性ならではの困りごとというの.
1
2
137
@odCBRgoNBI36879 男性を『男性』、女性を『女』『メス』と言って憚らない方ですか。.息を吐くように女性蔑視発言をしながら「男性への男性差別が起こる可能性の方が圧倒的に高い」とは片腹痛い。世の善良な男性に対して失礼です。.
2
2
130
@JACbAJuD5GKNuup も、そういった中のひとつです。震災の中で見落とされがち・軽視されがちであるものほど、見落とされないように声を上げなければならない。どこに強くフォーカスするかは、今までその人がどう過ごしてきたかによって変わります。.主張に利用している、と捉えられてしまったのは他人の発言とは言え痛恨.
1
2
124
@cocoarcier こんにちは。長年ムレスナ愛飲家ですが…全くもってその通りです!!!本当にセンスだけの問題でアレな会社では一切ないので(敢えて言うなら『この紅茶を広めたい!という思想が強すぎる会社』)、もし警戒なさっているならその必要はないとだけお伝えさせてください。本当に唯一無二の紅茶なんです…!.
0
23
126
山本ゆり(@syunkon0507 )さんのイワキ本、ホント買ってよかった!. 食べ盛りの我が家だと主菜にはちとキツいんだけど、『食べ応えのある副菜』が、軽率に一品増やせる。軽率に!.ほぼレンジ、たまに+トースター、つまり火加減見なくていい。マジ楽だわ…!. ウチみたいな台所狭い民は是非!
1
5
122
@kizukutosokoha なるほど、そのようにお考えなのですね。.具体的に何処がどのようにアウトだと判断されたのか、詳しくお聞かせ願えますか?私としては、個々人へ内省を促すものであり通報対象とするには難しいと思うのですが。.もし通報されたのであれば、カテゴリ詳細などご教授願えましたら幸いです。.
2
1
102
@240eukrante 失礼します。すみません一言だけ。. 「家族より玩具」だったのは、にーやんさんではなく親御さんの方だったのだと思います。我が子の気持ちより、家の中に玩具の無い状態の方が上だった。.己の大切なものを害する相手を大切に思えないのは、人として当然です。どうかご自身を責めませぬよう。.
0
16
110
@Aisakarinn1622 男は、とは書いてないですよ。.男性からも女性からも、セカンドレイプ発言は起こります。残念ながら。. 避難された方に関しては老若男女問わず心配しておりますし、それと性被害がないように願うことは両立します。.何故男性だけが「心配される前に犯罪者予備軍扱い」されているとお思いに?.
2
2
93
@m_hariqmaharita 大人にコースであん肝が出るようなお店だったら、食の細いご高齢者さん用のメニューがあったりします。量少なくて中身ガチの。.そちらを出してもらえるよう交渉する価値はあると思いますよ〜。私ならオモチャも付けてって言うw. 飲食長いから思うんですが、お店だって喜んで帰って欲しいですからね♪.
1
8
95
@cjgdt2oz >女性からの好意も恐怖になりうる. 正しいです。100%無害であるとは全く思いません。身体能力に差があるので、自衛できる可能性に違いはありますが。.恐怖心を理解していただけるのは有難いです。. 「選ぶ側」であり、同時に「選ばれる側」だと思っています。人間関係は相互的なので。.
1
3
98
@ai0177483418778 同意します。. 私としては、分断を煽りたい訳ではなく、ドキッとした人に胸に手を当てて考えてもらいたい…という趣旨だったんんですけどね。.びっくりするほど拡散されてしまい、それにともない思いもよらないリプがきて、思いがけず勉強になっています。.
1
0
89