komatuna_jp Profile Banner
こまつな Profile
こまつな

@komatuna_jp

Followers
231
Following
124K
Statuses
9K

広島在住、自動車整備士。車、バイク、軍事、カープ好きです。最近は時々ユニバに出没中。

広島県
Joined September 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@komatuna_jp
こまつな
9 hours
@Hiroyasu954 @shingekinomecha 当時乗っていたのが確かにキャブ車 (ZZ-R1100C1)でした。そのせいですかね。
1
0
0
@komatuna_jp
こまつな
1 day
@teammho V8エンジンのリヤクランクオイルシール、交換してもまた漏れるのがありまして。結局原因はクランクメタルが摩耗して張りがなくなりシャフトが振れていました。
0
0
5
@komatuna_jp
こまつな
2 days
@shimazin1105 こんな感じでした。
Tweet media one
1
0
1
@komatuna_jp
こまつな
2 days
@shimazin1105 私も初めて見た時は驚きました。確かに屋外で長時間警備する時とかには有り難い存在だと思います。
0
0
1
@komatuna_jp
こまつな
2 days
@teammho 以前はラジエーター屋さんに現品修理してもらってましたが今はもうないのですかね。
0
0
2
@komatuna_jp
こまつな
3 days
@yu_ya_682 大型車ですけど新車でもノブごと切断してるの見たことないですよ。
0
0
1
@komatuna_jp
こまつな
3 days
@5HKFSeg257uVnsM 同じ事を考えている人がいた! 実は車をミライースに替えてから車間詰められたり割り込まれたりが酷いのでこれ貼ろうかと思ってたのです。
Tweet media one
1
0
0
@komatuna_jp
こまつな
3 days
@denkuma12 東広島ならその位です。広島市内では10円以上高いです。
1
0
2
@komatuna_jp
こまつな
4 days
@shigeruishiba その前に靖国神社へ行け。
0
0
0
@komatuna_jp
こまつな
4 days
@shimazin1105 整備士30年以上やってます。今でも車大好きですが仕事以外で工具を持つのは面倒くさくなりました。 自家用車選びは整備性の良さと部品の入手しやすさ、壊れにくさが中心になってますね。
0
0
10
@komatuna_jp
こまつな
8 days
遂に整備工場が冷蔵庫から冷凍庫になりました。辛いです。
0
0
1
@komatuna_jp
こまつな
10 days
@Start_Base_ ハンドル右回転の数がえらく多いと思ったら。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
3
@komatuna_jp
こまつな
10 days
@Shoutya_32 これなら持ってます。九州の海から引き揚げられ、修復の際に出た金属片の一部を使って作られてるみたいです。
Tweet media one
0
0
2
@komatuna_jp
こまつな
10 days
@trucknakanohito 車検の時、塞いである奴は絶対外します。
0
0
1
@komatuna_jp
こまつな
12 days
@Start_Base_ 間違って消してしまうの怖いのでツナギの太もも部分か左の腕に書いてます。
0
0
1
@komatuna_jp
こまつな
13 days
@shimazin1105 昔の大型車の一本締めクランクプーリーボルト、締め付けトルクはたしか750N位だったかと。 ギヤ入れてブレーキ踏んでてもクラッチが滑ったりしてかなり苦労した思い出。
0
0
1
@komatuna_jp
こまつな
14 days
@teammho どこの整備工場も同じですねぇ。 おぉ、そう言えば勤続30年以上の私も中途採用だった。
0
0
4
@komatuna_jp
こまつな
14 days
@trucknakanohito 昔、キー閉じ込めの出張修理に行った際フロントパネル無理矢理開けてブレーキペダルブラケット外してそこから手を突っ込んでキーシリンダーに差してあった鍵取ってドア開けた強者もいました。
0
0
0