こぶ😷
@kobaut2
Followers
1K
Following
677K
Media
621
Statuses
162K
鬱憤を吐き出すためのアカウント。フォロー非推奨。時々、鍵🔑かけます。🦥「いいね」やRTは必ずしも賛意を表すものではありませんし、引用RTは話しかけているわけではありません。語尾が疑問系だとしても。🦥 副業系アカ、エロアカ→フォローされたら速攻ブロック、ノーマスク派→とにかくブロック。🦥
Joined May 2020
twitterで山添さんが当落線上と広がった時は、事実当落線上でした。.そこから、支持者の皆さんが山添さんの国会質問の様子などを拡散してくださって、支持が広がったんです。. 今年は、#吉良よし子 さんが改選です。同じように「大丈夫論」が出るでしょうが、今のままでは吉良さんは議席に届きません。.
@ayukero52 そういえば、多分この時の選挙じゃないかな。.私、山添さんに投票しました。.当時は全然共産党はアウトオブ眼中(失礼💧)だったんですが、山添さんのことは統一教会への追及とかで知っていて、Twitterで山添さんが落選しかねないとかいう評判を見かけて、この人は当選してもらわないとー、と思って。.
5
550
1K
共産党はすでに義務教育の完全無償化(教科書以外の教材費や給食費などの無償化)、エアコンの設置(教室、特別教室、体育館)もすでに訴えていて、地方議会レベルで請願の紹介議員になったりしています。. それを潰しているのは、自公ですよ。.
@miyamototooru 大学よりも.同じ費用で小学、中学の給食代、エアコン設置やら.大学の前の義務教育にカネを掛けた方がいいと思うが?.カネが大量にあるのであればいいけどね.大学は任意小学、中学は義務だから.
8
524
1K
全国の地方議会で起こっていること.①市民が請願(お願いごと)を出す.②共産党だけが紹介議員になる.③自公、時々他の野党が反対して否決.④選挙が近くなると、自公が(請願を否決くせに)「給食費無償化」とか言い出す. #共産党 の議席が増えれば、早期実現の可能性⤴️. #北九州市議選 .#いとう淳一.
八幡西区は定数15に24人が立候補する大激戦です。.何としても勝ち抜いていきたい!. 今度こそ、保健所を八幡西区につくりたい。. 高齢者の補聴器助成、高齢者の福祉乗車券、.全国で広がっている給食費無償化もぜひ実現したい。. どうか支持を広げていただき私 #いとう淳一 を再選させてください!!
4
392
756
これはデマ。.あの協定は、連休中に党首クラスが(ズラズラお供を引き連れて)現地に行かないという内容。. あの時点ですでに共産党は人員を派遣して被害状況を確認、しんぶん赤旗でも報道していた。. さらに、共産党は能登に支援センターを設立、継続して被災地支援を行なっている。.
@kouzai2007 @Lilymylove1 能登の時、岸田と変な行かない協定なんて、結ばず、山本太郎氏やら、れいわ、と、協力して、現地で、国会で、能登の住民のために、出来ること、何でも やれば、良かったのに‼️ 共産党には、自民とかとか、比べないほど、良心的と思っていたのだから。まぁ、そう、思っているけど.
7
391
701
自民党も機関紙出してるよ!.もちろん党費も集めてる。.共産党よりも自民党の党員数は多いわけで、企業団体献金や政党助成金無しで活動できないわけがないよね。.
@yumeikumiihappi それだと共産党と公明党しか運営出来なくなるから言ってるんですよ!.じゃ共産党も新聞の売り上げ使わないで、個人献金だけでやらないとね!.
3
258
638
「自民党の次に金有る共産党」も事実誤認ですね。事業収入にばかり注目させて、事業支出があることを無視しています。.しんぶん赤旗の日刊紙は年十数億円の赤字の事業です。. 供託金没収を何とも思っていないというのも事実と異なり、支持者が党の方針を理解した上で供託金のための募金をしています。.
@Chawanmushi6039 自民党の次に金有る共産党には金無い中で闘う選挙の大変さは分からないと思います。. 供託金没収なんて屁とも思わない選挙をしている他党を見ていると僕は腹立ちます。. 金持ち選挙している者達に人々の辛さが分かるのかよ?💢と。.
3
194
442
97%を超える小中学校で端末の配備が完了しているようなので、休校にしなくてもオンライン授業で学びの保障が可能かと思います。.逆に、この状況でオンライン授業をやらないなら、なぜ端末を配備を急いだのかってことになりませんか。.
英国型変異株対策。他国に学ぶならば、学校を休校にしないと。.@tamakiyuichiro.@kawauchihiroshi.@koike_akira.@shiikazuo.@sugawitter.@nishy03.@kharaguchi.
3
165
379
あの時点で、立憲も共産党も地元の議員が被害状況の確認や救援に奔走してましたからね。党首レベルが現地に「視察」に入る必要はなかったんですよ。. 別にれいわに現地に行くな、とも言ってなかったし。. ちなみに、共産党は現地に支援センターを設立して継続的に活動してるんですけど、れいわは何を?.
@gaaan53 わしもこれで火が付きました。さらに支持者たちのナナメ下からの擁護で強火へ。くすぶりは能登の被災地へいかない会の作業着コスプレ6党に共産党さんがいたこと。立憲より闘わない野党が存在するとはね。この先もぬるま湯のスタンスなんでしょう。.
8
176
372
どの発言ですか?. 笠井さんは飲料水を持って現地入りしたし、地方議員の中には自らが所属しているボランティア団体を通じて被災地支援にあたった人もいました。.共産党関係者がボランティア活動を止めたという事実はないです。それどころか、支援センターを設立して、現在まで継続支援してます。.
@kokoron8282 @ttanigawa3 共産党は志位さんの発言でボランティア行動が完全に止まりました。たしかに笠井、井上両氏は現地に入っていますが援助には入っていない。.山本太郎は援助の準備をして5日に入っている。道路が寸断されているところを命がけでね。.志位発言は致命的でした。谷川君は忘れてしまったのでしょう。.
3
123
316
知事のこのツイートに「こんな人だったの?ガッカリ」という反応をしている人がおられますが、何度でも言います。. 熊谷さんは千葉市長時代から、気に入らないツイートを晒し上げたり犬笛吹いたりしてきま��た。. 小中学校にエアコン設置する代わりに、子ども医療費倍にする人だしね。.
@moemoejapan 放射能の時も沖縄に移住したり、西日本の水道水を買ったり、給食を信用せずにお弁当を子どもに持参させる、僅かな放射線量に一喜一憂して校庭の表土を剥がす等々、リアルでもSNSでも必要以上に心配し、行政や学校に強く働きかけた人達が多数いましたが、ケロッと忘れています。そんなものです。.
1
154
247