Kazuyo K Profile Banner
Kazuyo K Profile
Kazuyo K

@kazuyoyk1

Followers
10,669
Following
987
Media
646
Statuses
16,984

アメリカ東海岸在住。米国アカデミアで医学研究、PI を経てフェデラルエージェントに転身。米政府内でアカデミア政策に携わっています #diversity 🏳️‍🌈🌈

Maryland, USA
Joined April 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
昨夜寝る前にティーンの息子がフラッとやって来て、何気に「自分は小さい頃にもっと母ちゃんと喋りたかった」と告白された。 え、何で声かけてくれなかったの?と聞くと「いつも忙しくしてて邪魔したくなかったから」と言われ、結構メンタルにきてる😭
111
2K
19K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
前に「コロナ対策で優秀な国は女性がトップ」というニュースに、女性だから優秀という展開に違和感があったが、この記事を読んで腑に落ちた。 「女性がリーダーになれる国では、伝統的なジェンダーや慣習よりも実力や新しい発想が重んじられ、マイノリティーが重視され、柔軟に社会が変わってきた」
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
新型コロナ問題で台湾が教えてくれたこと―マイノリティーへの向き合い方でその国が真の「先進国」かどうかが決まる
8
792
2K
49
6K
15K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
9 months
ロブさんは14歳の時に父親に見捨てられた。 そして彼は自分が大人になって「お父さん、どうすればいいの?」というYouTubeを開始し、父親が子供達に教える事柄を紹介していて大ヒット。 良き✨✨✨👍🏻
@Goodable
Goodable
3 years
When he was 14 years old, Rob Kenney's father abandoned him. After he became an adult, he launched a YouTube channel called "Dad, How Do I?" that teaches kids to do things that a dad would normally teach them. He has more than 18 million views.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
286
13K
81K
3
2K
9K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
9 months
「社会的にパワーがある人とか、地位がある人っていうのは、自分に『本当のことを言われていない可能性がある』」 佐々木アナのコメントは実にまともな話で、だからこそ🇺🇸の大学などで教員と学生、上司と部下による恋愛関係が事実上禁止されている背景がある 権力向配には敏感である必要がある
@siroiwannko1
125
9 months
松本氏の「性加害疑惑」佐々木アナに正論を言われ一同かたまる 佐々木恭子アナ 「これ仮に本当だとすれば『同意のない性的な関係』というのは『本当に厳しく問われる』ようにはなっていて、その中で一個 思うのは、何をもって性的な同意と言うか?って言うと、じゃあ言葉なのか?⇒ #ワイドナショー
Tweet media one
1K
12K
93K
1
1K
6K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
ファウチ先生、もうね、表情が全然違う。 前は科学的に正しいことを発言して、でも目の敵にされてTweetで攻撃されて、脅迫を受けてボディガードまで付けていたんですよね(60 Minutesのインタビューで放映) いや、私も嬉しい😭
@therecount
The Recount
4 years
Fauci moods: Biden briefings vs. Trump briefings
4K
48K
270K
28
2K
5K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
7 months
コロンビア大の教育系の人が努力に関する割と思慮の浅いコメントで燃えているけれど、これは作家のカズオイシグロが言っていた「俗に言うリベラルアーツ系、あるいはインテリ系の人々は、実はとても狭い世界の中で暮らしています」の典型的な例だと思う 今振り返ると、自分もそうだったように思うので
2
816
5K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
女性限定公募の話題を目にしつつ、米国最高裁判事であったルース・ベイダー・ギンズバーグの言葉に思いを馳せる。 「最高裁判所に何人の女性判事がいれば十分か?と聞かれ、9人、と答えると皆がショックを受けます。でも9人の判事が全員男性だったときは誰もそれに疑問を抱かなかったのです」
1
1K
5K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
アメリカ(アメリカ帰り)の日本女性はキツくなる、というツイートを見かけたけど、はっきり意思表示をすることと攻撃的になることは分けて考えるべきと思う。特にプロとしてはassertive(断定的、明確)でありつつ、相手の人格を否定・攻撃しない、というコミュニケーションスキルが求められる。
20
1K
4K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
私事ですがこの度、約25年に渡る大学機関での研究職、現PI職に終止符を打ち新たなキャリアを踏み出すことになりました。 今後はアメリカ国立衛生研究所(NIH)にて米国アカデミアの仕組、土台作りに直接関わる仕事に従事します。 今後も自分の全経験値を総動員し貢献できる機会に感謝しています。
56
166
3K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
COVID-19のワクチンを受けてきました。 現在のところ副作用などの反応は無く、普段受けるインフルエンザのワクチンと特に変わりはない状況です。
23
490
3K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
うちの13歳双子たち、私にメールするときに必ず "This is your most favorite child, XXX"と文章を始めるのウケる😂
2
162
3K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
ときどき在外日本人が、どうして在住地の言語でTweetしないんだ?と批判される時がありますが、Twitter以外の場所では全て英語なんです。家族との会話も、日常の会話も、仕事も全て。少なくとも私にとってはTwitterは母国語に心置きなく浸れる場所。
29
160
2K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
元旦のお料理はどうしましょうかね…と、実家から持ってきた30年以上前のレシピ本を眺めつつ、そのアイデアの斬新さに度肝を抜かれております😅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
16
1K
2K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
話題のIKEA JapanのCMを見ました。 感じたことは、女性に求められていることはパートナーシップではなくケアギバー(お世話をする人)なのだろうな、ということ。 CMのように母がかいがいしく(男性陣の)お世話をする家庭に育ちましたので、当時のことをふと思い出してしまいました。
21
445
2K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
G7のニュースを見ていますが、やはり岸田総理がご自身で通訳を通されずに各国首脳と会話、スモールトークできるのは強い。強いというか、今後は最低必須条件だとも思う。
2
190
2K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
週末なのに学長から全職員にメール。なんとマイケル・ブルームバーグから1.8ビリオンの寄付がホプキンスへあったとのこと。低所得、中間層の人々が高等教育を受けられるように、との計らい。 ABC News - via @ABC
10
1K
2K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
色々と話題になっていますが、不倫した妻に関する記者会見を、夫が妻(本人)の了承なく敢行する、話す、という事に強烈な違和感を感じた。 それは「妻の事、家族の事は家長である私が決定します」という家父長制の臭いがするからなのだろう。
4
276
2K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
先日、在米日本人フォロワーさんの間で話題になったメープルシロップ漬けの鮭を作ったのだけど大評判だった。そこでメープルシロップ&醤油を豚丼に応用してみたところこれが大正解。どちらも酒、みりんがなくてもかなり美味しく出来ると思う。
10
529
2K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
アジア系女性がアメリカで生きることに関して、このインタビューの中で言われていることは同意できます。 アジア系女性は大人しく、従順であり、常に周りの人に譲るべきであると期待されている。そうでなければ罰せられる(受け入れてもらえない?)ような感覚は理解できます。
@bbcnewsjapan
BBC News Japan
4 years
BBCニュース - アジア系の女性がアメリカで生きるとは 「物を言わないと思われているが」
20
1K
3K
6
469
1K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
私自身も若い頃、もっと勉強したい、学位を取りたいと努力していた時に、このような「無理、無駄、意味ないよ」というような声を時々耳にしました。今だから断言できますが、このような声は「ク ソ く ら え」と無視しましょう!人には自由意志が与えられており、あなたには選択の自由がある。
10
455
1K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
先のゴールデングローブで主演女優賞を獲得したグレン・クローズの女性たちへ向けた心に響くスピーチ。-私達女性は誰かを養うこと、誰かに捧げることを期待されて生きる。でも自己実現(personal fulfillment)を目指すべき、夢を追い求めるべき、そしてそれを望むことが出来、許されるべきであるー
@nowthisimpact
NowThis Impact
6 years
Watch Glenn Close give an emotional speech dedicated to her mom after winning Best Actress at the #GoldenGlobes
138
5K
14K
9
546
1K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
山口理事のような方がリーダーだったら、とことん付いていきたいくらい😍 〝天敵〟山口香理事が森喜朗会長に辞任勧告「外れていただければ、五輪は希望が残る」
9
152
1K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
8 months
朗報: アルバート・アインシュタイン大学元教授のDr. Ruth Gottesmanが大学に10億ドルを寄付。このため、医学生の高額な学費が免除になったとのこと 資金の元は、亡き夫氏がウォーレン・バフェット氏の初期投資家であったからとのこと なんと理想的なお金の使い方だろう
@yashar
Yashar Ali 🐘
8 months
NEWS Bronx medical school, the Albert Einstein College of Medicine, is now tuition-free thanks to a $1 billion gift from Dr. Ruth Gottesman, a former professor. Gottesman, whose late husband was an early investor with Warren Buffett, has made it a condition of the gift that
Tweet media one
1K
18K
120K
3
347
1K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
RT:自分も日本生まれで大人になってからアメリカに来て、自分の意志で米国籍をとった(日本が二重国籍を認めていないので日本国籍は放棄せざるを得なかった)ので、Japanese-Born Americanという言葉を聞くと、ああ自分はアメリカ人なんだとジーンと胸が熱くなる
3
156
1K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
例えば、相手の意見に反対する場合、You are wrong ではなく It's wrongという方が良い、というような。明確に意見を述べつつ、相手の感情を害しないようにという試みはプロ集団の上の層へ行くほど必要とされるスキルであるように思う。
9
384
1K
@kazuyoyk1
Kazuyo K
7 months
だからこそ「地域を超える「横の旅行」ではなく、同じ通りに住んでいる人がどういう人かをもっと深く知る「縦の旅行」が私たちには必要なのではないか」という彼の言葉にも説得力があるんですよね
0
236
950
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
爬虫類🦎のペットが欲しい!とねだり続ける息子にずっとダメ出し(私が爬虫類苦手で…)してきたのだけど、とうとう私を説得するためのプレゼンを準備してきた。 タイトルがアレですが、結構ウケる🤣
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
27
107
882
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
あった!Twitter社の創始者Jack Dorseyが新しいSNSの立ち上げを計画している模様。
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
@TrinityNYC 憂鬱です。Twitter社を出る人たちが新しい、これまでのモラルを保てるようなSNSを立ち上げてくれたら・・・と思ったりします。
0
8
53
4
702
855
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
20年以上科学と接していますけど、科学が冷たいなんてとんでもない。人は裏切るけど科学は裏切らない…と何度思ったことか! >RT
7
305
838
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
既得権益層のみに意思決定権のある社会「しか知らない、経験していない」人々にとって、複数のグループによって意思決定される組織、社会がどう違うのか、ということを真に理解することは難しいと思う。 マイノリティであることを経験せずには、真の理解は難しいと思う。
0
191
796
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
昨夜のアカデミー授賞式、ハプニングが話題になっていて色々と思うところはあるけれど、もう人の容姿をネタにいじる芸風には永遠にサヨナラして欲しい。 そういうのを今の時代にアカデミー賞授章式で見る事自体に驚く。
0
108
795
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
上野千鶴子先生の性差別のTWがバズってますが、私の経験から言うと、就職活動する場合にあからさまに(成績優秀な人でも)女子生徒が就職できなかったり、「おい、お茶!」に甲斐甲斐しく尽くす母親を見ても、外に出るまでは全く「性差別」なんて意識がなかった。その世界しか知らなかったから。
1
306
761
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
これわかる。私もディベートで堂々と発言するように心がけていたら、マジョリティ男性より"Arrogant"と言われたことがある。 アジア人女性のステレオタイプ(大人しい、従順)を求められる空気は割と味わっていたかもしれない。
1
198
752
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
10年ほど前にアメリカのジョンスホプキンス大学病院の産婦人科医がペン型カメラで健診中に患者を盗撮していたことが発覚した際、患者が集団訴訟を起こし、病院は最終的に190ミリオンドル支払うことに。 このような犯罪は施設が責任を負うことになるので、犯罪防止教育や活動も積極的に行われる。
4
484
740
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
山口理事のこの鋭いコメント✨✨ 「もともと何が悪かったかを理解していないと思います。これって自分の生きざまや成功体験と結びついてい���気がするんです。自分はこうやって生きてきて、こういう考えでやってきたから今がある。そんな確固たるポリシーがあるから新しい考えを受け入れられない」
7
161
693
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
今日はちょっといつもより特別なBirthdayだったので、素敵なケーキを奮発してもらいました。半世紀記念日🎉
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
37
17
647
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
庭の薔薇を目当てにハチドリが訪れているのを見かけたので、餌台を設置したところ早速ハチドリが訪れた。 か、かわいい😍
5
54
625
@kazuyoyk1
Kazuyo K
7 years
学科のエディターさんに「英語ネイティブじゃないから文章書くのダメです」と言ったら「ネイティブ、ノンネイティブは関係ない。書けない人はネイティブでも全然ダメ」と言われて目から鱗だった。何度も言おう。Scientific writingはスキル。正しくトレーニングすることにより得られるスキル >RT
5
252
607
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
アメリカの政治家でColaboのような活動をしていた人がいたよなあ…と記憶を辿ったらカマラ・ハリスだった カマラはCA州検察官時代、SFCにセーフハウスを作り、性的に搾取される若者に安全な場所を提供した、とヒラリークリントンによるインタビューで回想↓
1
268
592
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
日本のアマゾンから実家の母宛てに桃を贈ったところ、メッセージが手書きだったため、私がわざわざ書いて送ったのかと、いたく感動されてしまった。 信州長野県の北原農園さま、心細やかなサービスをありがとうございます。
Tweet media one
2
50
593
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
そうか。だから英語を使っているときは、そういう性別や位置付けによる違いを気にせずに平等に発言できるのか。そして平等・自由であるからこそ、そこにまた異なった概念の気遣い、思いやりが必要となってくるんだ。再確認事項。
@Jasmine492339
Jasmine
6 years
日本語って基本、女言葉は「お願い形」で男言葉は「命令形」なの消えてほしい。 痴漢されてもやめてください!って言うのおかしい。 女が「やめろや」なんて言うと周りはドン引きするしヤバイ人みたいに見られるけど男なら普通に使える。なんで? "女はお願いする立場であれ" という抑圧を感じる
284
21K
61K
8
280
577
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
実は日本人に限らず、もう世界全ての人間のサガとして「意見の否定=人格の否定」と感じる傾向はあると思います。感情が理性を凌駕してしまうのです。それを防ぐために「どのようなコミュニケーションの工夫をすれば良いか?」が比較的、体系的に研究・実践化されているのがこちらの現状だと思います。
@bmwandmore
OZAWA / Mobile
6 years
日本人、議論慣れしていなさそうだけら意見の否定=人格の否定と捉えそう。自分もなかなか割り切れない。
0
26
43
1
280
564
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
最後に。私は30歳を超えてからポスドクとして渡米してきました。移民である私に多くの機会を与え続けてきてくれ、かつ与え続けてくれる太っ腹なアメリカという国に感謝しています。 米国の強さは、私のように実際に研究をやってきた、現場を知る人達を科学政策側に取込むシステムにもあるでしょう。
3
90
573
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
当確後初のバイデン氏のツイート 「目の前にある仕事は大変だ。でも約束する。自分はすべてのアメリカ人の大統領となるー自分に投票した人にとっても、そうしなかった人にとっても」 おめでとうございます!
3
214
560
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
今日、組織心理学者のAdam Grantがゲストのポッドキャストを通勤中に聞いていて驚いた点は、よく議論をする夫婦の元で育った子供は学業や社会で成功しやすい、とのこと。意見が異なっても相手の尊厳を守りつつ、恐れず発言できる環境が教育にプラスに働く、とのこと。タイムリーな話題だった。
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
おそらく私がこちらで議論に関して一番学んだことは「We agree to disagree」という概念。人の意見は「異なっている」「異なっていていい」というところから議論がスタートすること。もちろん議論は「口論」や勝ち負けではなく、建設的にお互いの意見の合意点、結論へ導いていくことかと。
1
105
301
4
197
549
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
アメリカの人が「言いたいことを言う」というのは都市伝説レベルの話だと思っている
16
206
522
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
知的であるということは忍耐と冷静さが必要、という意見に同意。”知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす”:知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
3
210
504
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 months
アメリカだと養育費を払わない人の給料差押え、年金受給者の場合は年金差押え、税金還付金差押えなども出来る(wage garnishment)。  子供を経済的に守るための法が整備されている
@kottur_lover22
köttur-lover22🐱㌠
6 months
弊社女子社員 「養育費払わない父親こそマイナンバーで追いかけて税金のように取り立てて払わせてほしいわ。共同親権よりそっちが先だわ」
82
16K
86K
0
178
502
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
NYTの方に彼自身のメッセージが。彼自身、学生時代の親の収入が低かったために学生ローンでホプキンスへ通うことができた。親の収入に関わらず、才能のある学生が高等教育を受けられるべきだ、と“Every person, from every community, has the chance to rise based on merit”
3
392
456
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
「何者か」でなくても声を上げられる雰囲気は民主主義にはとても大事だけれど、声を上げた途端に「何者であるか」を糾弾される雰囲気はありますよね。 権威主義と呼ばれるものですけど。 偉い、すごいと褒め称える風潮も割と危ないとは思うのですが日本語圏だとより目にする機会が多いのも事実。
1
127
463
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
米にいる日本人研究者は、日本国内では女性研究者の割合が10%なのに在米日本人研究者のうち女性は60%、というkurozukuriさんのツイートを再掲します。
@TrinityNYC
TrinityNYC
6 years
どんどん引き抜けばいい、と思う。医学部だけじゃなくて、あらゆる分野で。日本は Underutlized されてる女性で溢れてるんだもん、どんどん引き抜いてチャンスをあげてほしい。30年以上前と今もおんなじ感覚でやってて、チャンスあげる気はないみたいだし。
3
296
384
2
378
436
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
その後社会に出て、日本で7年米国で14年働いて、限られてはいるものの世の中というものを見てきて、種々の日米の価値観も学んだ今になってやっと「ああ、あれはやはり性差別なのだ」と思えるようになった。現在のグローバリズムが押し寄せる中でこのような価値観の境界線はもっと少なくなるように思う
0
180
414
@kazuyoyk1
Kazuyo K
7 days
時短で働く女医の事を「いてもいなくてもいい存在」と現役(実名?)医師が公共の場で発言できるところに、日本で女性医師が少ない問題の根と深さを感じる 全ての解決を個々の家庭だけに求めていても、現状から前進する事は難しいだろう
@Worthy_cause1
山田和夫
8 days
時短ママ女医って「頑張ってる」って感覚でいた事に驚き。職場からは家庭の育児の評価なんてされなくて当然だし、家庭内で解決すべき問題。職場からの評価を求めるんじゃなくて旦那と調整すべき問題。 はっきり言って当直免除時短ママ女医なんて職場では完全に戦力外、いてもいなくてもいい存在。
54
189
2K
5
77
509
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
努力は必ず報われる、という言葉を目にした。報われた努力も報われなかった努力も経験した。私的には 「努力は(自分が願っていた事とは)予想外の形で報われる事が多々ある」 というのが今までの経験からの実感。Connecting dotsの概念と同じで、後になってから、ああ、こういう事だったんだ、と。
5
49
423
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
ヒラリークリントンの自伝の冒頭でHarriet Tubmanの言葉が引用されていて、読んだ(聴いた)瞬間に号泣。真実の言葉。 "If you are tired, keep going. If you are scared, keep going. If you are hungry, keep going. If you want to taste freedom, keep going"
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
某大学の入試の件はひどいね。でもこれからは(今までもだけど)女性も自分らしい生き方をしていくためにどんどん声をあげて、闘っていかなくてはいけないよね。一回きりの人生だから楽しく、しなやかに。
0
43
182
3
150
419
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
論文の査読でリジェクトすることはもちろんある。でも研究者が実名で「…査読のモチベーションにはその気になれば無抵抗の著者をサンドバックにできるという全能感的な報酬性が含まれている…」云々と堂々とSNS発言していることにはかなりのカルチャーショッ���を感じる。
8
84
391
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
本日は前からお会いしたかった峰先生 @minesoh とTwittersオフ会、初対面でした。 ベルギー料理店の生牡蠣とムール貝、とても美味しかったです🥰✨✨
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
390
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
結婚してやく16年。普段はほぼ感じることのない文化の違いを年末年始は感じる事多くストレス、燃え尽き症候群気味に。日本人の私はクリスマスが終わってからが本番!お正月!という気持ちなのに、うちのアメリカン達の「もう峠は超えた」感は何なの!?😅
6
16
385
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
私がこれまでメンターしたポスドクの中で、一番優秀かつ限られた時間でかなりの成果をあげた方が、第二子出産直後にラボに来られた女性でした 限られた時間をマルチタスキングで最大限に有効に使い、Goodleカレンダーを常駐させ、1日2回搾乳室に通い、複数の実験を上手くこなしていて感動しました
@Aiko_Sada
Aiko Sada
4 years
面と向かって「女性は妊娠するからポスドクでとりたくないんだよね~haha」と出産直後に他のラボのPIに言われたこともあるし。サポートしてもらえなかった人も周りに本当にたくさんいるからこそ、どうにかしたい。
0
218
723
3
97
379
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
医療施設で外国語ネイティブの人が翻訳者のサービスを勧められることは意地悪なことではないし(サービスの提供、お知らせすること)、それに対して全く脈絡のない自身の大学名を出してマウントするのは知性に欠ける行為のような気がする(*個人の感想です) #何か見た
20
34
377
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
もっと厳密に言うと、このツイートの趣旨は海外脱出礼賛ではなく、要は(時々ツイートしている)スティーブ・ジョブズが言う所のHave the courage to follow your heart and intutionなのです。自分の心に従うこと。そうすればどんな困難や結果が待っていても心が納得できるんですよね。
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
この#クロ現のアラフォー問題、個人的にじわじわ来てる。私が「もう日本では自分が研究職でやっていくのは無理」と観念して米国でポスドクを始めたのが2004年。あのとき米国に移住する決断が出来て本当によかった、と今になっては思う。
2
127
284
3
104
360
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
今年の夏もまた花農家さんからのブーケ💐を2か月間限定で購入することに。 お店ではなかなか見かけない珍しい花もあり、毎週楽しみです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
28
359
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
なおみさんの勝利は一点の曇りもない事実で、今後も非常に期待される選手であること。再確認した点は彼女のI'm sorryは謝罪ではなく「残念だ」と解釈した方が良いこと。ブーイングはなおみさんに向けられたものではないこと。セレーナの試合中の行動は賛同しかねるものの理解できる点はあるということ
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
海外の映画を見る時に、人物のセリフや行動、感情の動きを理解するのに、その文化や歴史的背景などの知識がないと精確に解釈できないことがある。今回のテニスの試合にもそういう部分があると感じた。昨夜から各種の英文、日本語のコラムを読んで、私の第一印象も変化した。
1
53
135
3
154
353
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
彼女の意見は?彼女の人生は誰のもの? そういう事を考えながら、この様な人生最大級の苦境の時に誰かサポートしてくれる人が側にいてくれればと願う。
0
50
346
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
英断。私が15年在籍したジョンスホプキンスも非常に革新主義的な大学で、進歩的な決断を(一種の)社会的な使命感に基き遂行。東大にも同様の意気込みを感じます。 東京大学 女性の教授と准教授 約300人採用へ | NHK
1
63
350
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
アカデミアのハラスメント問題がTLに流れてきたので…米国の場合、被害を受けた個人が直接NIHに相談することができます(NIHから資金を受けている研究機関の場合) そして今年、そのような問題のあるPIを報告する義務化し、調査の結果によっては研究資金を凍結できる権限も有するようになりました
2
105
347
@kazuyoyk1
Kazuyo K
2 years
昨夜、アカデミー主演女優賞を受賞したミシェル・ヨー様の受賞スピーチ ‘Ladies, don't let anybody tell you you're past your prime'に思いを馳せつつ誕生日を迎えました🥰🌹🌹🌹
Tweet media one
41
9
346
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
今回接種したCOVID-19のワクチンはModerna社のもので、28日後に2回目の接種を受ける予定です。臨床試験では2回のワクチン接種後により94%の効果(3万人が参加)が証明されています。つまり、効果が出るまでに時間はかかります。もちろん今後もマスク、手洗い、ソーシャルディスタンシングを続けます。
4
126
340
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
12年前の今日の双子の写真が出てきて懐かしい 時の経つのは早いですね 今年は息子が「サンタはお父さん、お母さんでしょ?」と詰め寄ってきてうるさいので、「子供が12歳になったらサンタは業務を親に委任するんだよ」と。ということでサンタさんのふりをするのも卒業でした
Tweet media one
5
9
344
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
珍しく日本の実家の母よりテキストが。「今日、津田梅子のドラマを見て感動した💕あなたのことを思い出した(親バカです🙇‍♀️)」と。 私「え、でも私が若い頃は、女性は勉強しすぎるのは良くないって言ってたよね🤔😅」 母「私の頭が古すぎた。すみません🙏 そんな人がドラマにも出てました🤣🤣🤣」
1
14
337
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
最近よくSteve Jobsの "Connect the dots"を意識させるような事象が起こった。 過去に、失敗あるいは無駄だと思っていたような事が今になって「ああ、あの時のアレがあるから現在のコレに繋がっているんだ!」というような事。 素晴らしきかな人生
1
18
335
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
このツイートに続く広瀬さんの「チョー大事な話」には私も深く同意します。私の場合は「人生を自分の描いた計画通りに生きることが出来ない」ということを早期に学んだことが、一種のサバイバルスキルを獲得するキッカケになったかもしれません。
4
75
323
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
ふと思ったのだけどセレブバイトという言葉は広義でのMicroagressionと考えて良いのでは? Microagressionは無意識のうちに抱かれた偏見や信念に起因し、それらは日常的な言葉のやりとりを通じて意識的または無意識的に示される。これらのやりとりは通常、観察者には無害に見える。
2
80
325
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
双子の誕生日だったのでお寿司とケーキでお祝い。あっという間の12年。そうこうしているうちにあっという間に我々の元から巣立ってしまうのか…と思うと寂しい。 夜は皆んなが好きなスパゲティミートボールで🍝
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
21
7
321
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
彼女の様に、家族の経済的義務は負っていても家長権(家族と家族員に対する統率権)が、女性である家母長にではなく 男性たる家父長に集中している事実。 そしてそれが社会的にも受け入れられている様子(少なくとも好意的に感じる人が多い)。
1
68
309
@kazuyoyk1
Kazuyo K
5 years
私は米国在住ですが、メルケル首相の言葉一つ一つにとても励まされました 約束と責任を明言し、それを守る 事実(ファクト)を簡潔に伝える 人間の尊厳を尊重し、信頼関係を築く 国民とともに寄り添い、希望の言葉で締めくくる 彼女の言葉は国や宗教を超えて、多くの人々の心に響くものと思います
@808Towns
Clara Kreft
5 years
【全訳】メルケル首相、自宅隔離から復活のスピーチ「“その後”は必ず訪れます」 | 「おかえり!ドイツのおっかさん」
6
139
415
1
104
314
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
このツイートに続く連ツイに強く同意します。努力をしても最初から機会すら考慮されていないような現実には日本で遭遇してきました。ある特定の人が悪いといった次元の問題ではなく、社会のシステムといった広い構造的な問題のように感じます。そう思うのは、日本の社会を離れて別の視点を持てたから。
@TrinityNYC
TrinityNYC
6 years
日本人女性が社会的に差別されているという言い分はわかるが『本人たちも努力が足りないのが悪い』みたいなツイートを見かけたけど、そういう社会的現実が、やる気ある日本女性たちをどれほど萎縮させどれほど気持ちを削いでいるか、自分が実際に体験したことないとやっぱりわかんないのかなあと思う。
2
582
1K
4
129
305
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
mRNAワクチンを生んだカリコ博士:「もし科学者たちが自分のエゴを捨てて、情報を共有するならば、私たちは別の病気にも立ち向かうことができると思います」
2
76
314
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
私は米国に移住する前の旅行中にスタンフォード大学のキャンパスを訪れて以来、��の美しいキャンパスの虜になりました。SFを訪れる時は必ずスタンフォードに寄るんですが、その度に「ああ、こんなところで学部生生活送れたらなあ・・・」って毎回思います。
6
18
306
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
おそらく私がこちらで議論に関して一番学んだことは「We agree to disagree」という概念。人の意見は「異なっている」「異なっていていい」というところから議論がスタートすること。もちろん議論は「口論」や勝ち負けではなく、建設的にお互いの意見の合意点、結論へ導いていくことかと。
@mo0210
大石雅寿
6 years
議論においては必ず批判を伴う。これは個人攻撃ではなく、主張に対してのもの。このあたりを混同してしまう人達は生産的な議論ができず、すぐに感情論に走ってしまう。
6
326
634
1
105
301
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
自分が作ったご飯の写真を撮って誰かに見てもらう、というのは実は大きな癒しとか自助力の効果があるんじゃないかな。愛する奥様を亡くしてふさぎ込んでいた方がしばらくして初めて送ってきたのが朝ごはんの写真だったの。お料理自体も自分にとっては癒しになってる。
2
55
299
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
自分が管理職になってからは、あまりにも理不尽な対応にはNoと言うように心がけてきました。 そうしなければ同じような悪影響が若い人へも続くからで、もう自分だけの問題ではなくなります。 いわゆる「わきまえない、面倒なやつ」ですね。 その時は孤独ですが、見ている人は見てくれています。
1
73
304
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
こういう動画がTLに回ってきて、RTせずにはいられない😂
10
102
300
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 months
バイデン大統領とジル博士が合同で今年3月に女性の健康研究のために120億ドルを投資する大統領令を出して、その計画が着々と進んでいる これまでの女性に関する研究への投資不足やデータの不足を補い、全米で医療の質を向上させる事が目的 心血管疾患から自己免疫疾患、更年期障害関連分野を含む
2
92
299
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
20代の頃からずっと愛用しているJ Crewが破産申請するというニュースを聞いて動揺している・・・😭
10
53
291
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
LinkedInでまわってきたのでシェア。バフェット氏の言葉ですが、自分の経験からも強く同意。 良い意味で自分に成長を促し続けられる環境にいる事は重要。 そして自分自���もそういう環境の構成員となれるように切磋琢磨。
Tweet media one
0
41
288
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
この#クロ現のアラフォー問題、個人的にじわじわ来てる。私が「もう日本では自分が研究職でやっていくのは無理」と観念して米国でポスドクを始めたのが2004年。あのとき米国に移住する決断が出来て本当によかった、と今になっては思う。
@19760611
Taichi Andoh
7 years
よく生きてきたよな。アラフォーは…… #nhk #クロ現
Tweet media one
87
10K
8K
2
127
284
@kazuyoyk1
Kazuyo K
8 months
米国ではここ20年程でトップ1%の富裕者層は益々豊かになる一方、ミドルクラスがガクッと貧しくなっている それは肌で感じるし、ちょっとした出来事(病気や事故、失業など)で貧困層に落ちてしまう危機感も前よりずっと強くなったと思う
@ianbremmer
ian bremmer
8 months
growing income inequality in usa over past 3 decades (helps explain what got us here, politically)
Tweet media one
186
580
2K
1
162
285
@kazuyoyk1
Kazuyo K
7 months
私自身はまさにその「弟がいる長女」 辛かったのは「女の子に学歴はいらない」と高校受験の塾に行かせてもらえなかったこと。逆に弟は行かされていた 塾の代わりにお稽古事(お琴や日本舞踊、お習字など)に行かされていました 米国では当に水を得た魚のように🐟
1
57
285
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
日本で育った私の中にも「置かれた場所で咲きなさい」や「石の上にも三年」という価値観がいつまでもある。 でも多国籍な友人・先輩達にそういう話をすると、「は?3年?何言ってるの?動きたいときはすぐ動け!」と葉っぱをかけられる😃
4
47
278
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
女性がキャリアを築く事に関して、配偶者/パートナーの理解と協力は最重要事項で、私も例外ではありません 夫氏はとても協力的でしたが、その理由は彼自身が数多くの優秀な女性ボスに出会ってきたために、女性の能力への信頼度が高かった事もあります 多くの女性の努力の恩恵を受けた例でしょう
1
33
271
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
実は最近、研究会がらみで他所の研究大学の女性教授陣と4人でお食事をする機会がありました。そのうちの75%が「夫の方が時間に融通のきく仕事をしており、育児を主に担当している」ことを発見。面白いなあと思うと同時に、そうでないと子供がいて、かつPIのような仕事は難しいだろう、とも再確認。
3
103
270
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
日本人女性(広義ではアジア系女性)はSubmissiveで抵抗しない、いやなことを嫌とハッキリ言わない、というステレオタイプ、無意識のバイアスは確かにあって、それが原因のマイクロアグレッションに対して毅然と物申すと、驚かれたり、生意気だと目をつけられたり…という経験があります
@Zoolander2015
ズーくん
1 year
アメリカにも、日本人女性はSubmissiveで抵抗しない/いやなことを嫌とハッキリいわない、という【イメージ】は、昔っからあるんだ。 こっちはその糞イメージのおかげでヒデー目にあったこと、マイクロアグレッション体験、数知れず。
3
32
149
6
99
267
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
日本の技能実習制度とその人権問題に関する提言。良記事です。 「私たちが海外にいるとき、人権が守られ、労働環境が整っていることを望むだろう。同じ事を、この日本社会でも、国際的な人権、労働基準を担保しよう、ということだ。」
0
93
268
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
私の場合、アメリカで頑張っていても日本の親族からのDiscouragementが時々飛んできて落ち込んだことも ほどほどにしなさい、あまり上を目指すな、今の状態に満足した方が良い・・・などなど 「あなたのためを思って」というDiscouragement. 気にせずにいられるようになったのはごく最近のこと
@TrinityNYC
TrinityNYC
3 years
わたしがアメリカで頑張れたのは、足を引っ張る他人がずっと少なかったから。 日本だと何をやってもdiscouragement が飛んできて、頑張ろうとしている気持ちに水を注される事多かった。アメリカに来てからも、親しくもないのにそう言うことを言い出す人は決まって日本人だった。 無責任に応援せよ。
1
57
304
2
41
269
@kazuyoyk1
Kazuyo K
6 years
1.8ビリオンの寄付ということは日本円で2,000億円くらい (!)
2
220
254
@kazuyoyk1
Kazuyo K
3 years
アメリカ東海岸はまだ大晦日の午後です。娘と今年最後のGong Cha参り💕
Tweet media one
Tweet media two
7
0
266
@kazuyoyk1
Kazuyo K
1 year
海外生活に於ける日本人の性別による印象の違いの原因はこれかな?と思っている 男性の場合日本で履いている下駄(恩恵)に無自覚で、海外で初めて下駄がない経験をするので、ネガティブな印象になりがち。特に高学歴高所得層の男性には辛いかも? そこを乗り越えて見えて来る景色が絶景なのだけれど✨
@cozy_bridge
Cozy@OZ
1 year
海外移住をする際に、日本人(特に男性)が結構無自覚だけど出ると思い知る事になるもの、それが人種差別。 日本で暮らす日本人はややもすると自分の存在を「白人側」に重ねがちなんだけど、一歩白人国、自分の経験からは特にヨーロッパ諸国に足を踏み入れると「被差別側」である事を思い知ります。
121
3K
10K
1
63
260
@kazuyoyk1
Kazuyo K
4 years
最近SNSで目にする陰謀論の類が凄まじく、デトックスしていたのですが、どうして情報ソースが曖昧なものをそれほど強く信じられるのか?と考えてみると、信じることについて「純粋」な方がそうなるのかな?とも。自分は疑い深すぎて、ニュースにしろ論文にしろ50%くらい真実、くらいの感覚なので。
8
19
255