![東石川@水戸と茨城県北・県央 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1875369340171907076/R-jSkzMW_x96.jpg)
東石川@水戸と茨城県北・県央
@kamimito1
Followers
180
Following
3K
Statuses
875
茨城県北部を中心に交通や歴史の話題などその他いろいろ 一応、茨城観光マイスター(S級じゃない方) 鉄道と模型関連はこれまで通り@higashiishikawaで
水戸市
Joined February 2022
RT @yukinoko2020: 改めまして… 茨城県水戸市植物公園で 4/12(土)、13(日)開催 ピーターパンがテーマの #おとぎばなしの森 アリスに続きイラストを描かせていただきました🙇♂️ 植物公園の景色、その頃に見られそうな植物、ピーターパンの世界をかけ合…
0
8
0
@ko_to_htc @hitachi773X 近く県庁ではHPコンテンツのテコ入れをするそうで古いアーカイブは閲覧できなくなるらしいです。このファイルも以後更新されていないので保存しときました。
1
0
3
@ko_to_htc @hitachi773X 漁港を含めて市内に6つも港があるって凄いと思います。数だけなら行方市も日立市と同じですが、規模と多様性で日立が圧倒していますね。 ご存じかもしれませんが県が面白い冊子を出していますね。今は亡き田尻浜の日高漁港まで載ってて港湾マニアには堪らない1冊かも
1
0
2
@ko_to_htc @hitachi773X 発足当時は国際港湾物流の議論が割とさかんで先進的な試みに感じたものですが今でも県庁役場と新聞の人以外は〇〇港区ってあまり言わないですね 以前に河口が北に曲がっていた跡に古い船が置いてあったあたりが昔の漁港の名残だと思っていました
1
0
2
RT @talentbook_jp: 【JX金属】 芦田 愛菜さんを起用した新広告シリーズ「JXキュン属〜銅で未来にときめきを〜」を展開しているJX金属。 CMの内容や「JXキュン属」にこめた想いを紹介していただきます。 #JX金属
0
8
0
@ko_to_htc 足房(たらぼう)って実は私の生家があったところなのです 昭和42年まで住んでいました ただ旧国道(今の滑川丘通り)沿いで宮田と街並みが繋がるエリアでは山下町という地域名を使っていて我が家には郵便も山下町4番地で届くので滑川町足房という地名は使ったことがありません 現在の滑川町3丁目付近です
2
0
2
@ko_to_htc 水害対策で数沢川改修に伴う鉄道遺構撤去工事 土建屋さん垂涎の入札案件ですね 最近一部界隈で「市役所裏の鉱山電車とセメントトロッコの立体交差」のフレーズが使い回されるようになってきたので市民から保存運動などが起きて面倒なことになる前に片づけてしまうというインセンティブは働きそうですね
1
0
2