juntakaku Profile Banner
高久潤(Jun Takaku) Profile
高久潤(Jun Takaku)

@juntakaku

Followers
4K
Following
4K
Statuses
8K

朝日新聞記者。2022年4月からエルサレム特派員。関心はグローバル化、テクノロジー、思想、文化など。「大きく考え、広く取材する」がモットー。自称オピニオンライター。メールjun.takakuのgmail。RT/リンクは賛意とは限りません。Asahi Newspaper Jerusalem Bureau Chief

jerusalem
Joined June 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
3 years
朝日新聞デジタル10年に合わせた企画でインタビューしてもらいました。大体どんなことを考えて取材をしているか、話しました!社員と朝日新聞デジタル - 02:「みえるを広げる。みらいを照らす。」:朝日新聞デジタル10周年
10
6
56
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
2 days
ヨルダンのアブドラ国王は改めて、受け入れられない意向。エジプトがガザの包括的な再建案を発表すると発表。トランプ氏によると、米国にはガザ保有の権限があるらしいですが、意味がわかりません。 #トランプ再来 #イスラエル・パレスチナ問題
0
1
2
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
2 days
天文学的未来、決めるのは私たち 「長期主義」話題、前向き?傲慢?:朝日新聞
0
1
2
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
2 days
ロールズの構想がどだい見当違いな話だったのか。一定の良識の基準が高すぎるのか。いろいろ考えさせられます。 ロールズをひいて〈「正義にかなった国際社会は実現しうる」との構想を示した〉 【アーカイブ】社説 戦後77年と世界 平和の合意点を探る時だ:朝日新聞
0
2
5
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
2 days
「歴史から学ぶ」のは難しい作業で素人さんお断りといわれがち。学び方も歴史から学ばないといけないけど他にないのも事実。 「何かにつけ機敏さばかりが求められ、一時の風評に右顧左眄しがちな世相の中で、立ち止まり、長い時間軸でものごとを考える確かな支えになります」
0
1
5
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
3 days
停戦の先行きが不透明になってきました。互いにゆさぶりをかけてるともいえます。 ハマスが人質解放の延期発表、イスラエル反発 互いに合意違反と応酬
0
2
3
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
4 days
米中競争にらみ動くパリのAIサミット マクロン氏「欧州も覚醒を」:朝日新聞
0
1
2
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
5 days
なるほど。日米黄金時代は金メッキか トランプ氏、日本製鉄のUSスチール買収にクギ - 日本経済新聞
1
1
6
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
5 days
RT @M_LevyYamamori: 世界が見たいのは、イスラエルが自らの「植民地主義」「やりすぎ」「傲慢」を反省し、生存さえ許していただければと小さくなって片隅や離散の地で生きることなのだろうが(そうすれば西欧のかつての植民地主義も今なおあるユダヤ差別も清算されて都合がいい…
0
9
0
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
6 days
↓注目すべきのところはここです。日米首脳会談も大事ですが、なぜこうなのか。 「オランダ政府が発表した声明では、同国のほか英独仏やカナダ、パレスチナなどが名を連ねているが、日本は含まれていない」 ICC所長「深い遺憾の意」を表明 制裁のトランプ氏大統領令を非難
0
8
5
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
9 days
RT @kiyomiya_ryo: ついに、USAIDの職員を休職させ、世界各地の任地から米国に帰任させると発表。 トランプ政権、援助担うUSAID職員を休職に マスク氏は閉鎖訴え
0
6
0
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
9 days
これを「慎重」というのかはともかくとして記録してこちらも。 日本政府、トランプ氏発言に慎重姿勢 ガザ住民受け入れ策に影響は:朝日新聞 #トランプ再来 #イスラエル・パレスチナ問題
0
6
4
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
9 days
鈴木一人さんの視点。この↓カギ括弧につきるという話。ただしイスラエルメディアでは、イスラエルにとっていいニュースだ、という声が多く驚きます。 「敬意欠くビッグマウス」 トランプ氏「ガザ所有」発言に東大教授:朝日新聞 #イスラエル・パレスチナ問題 #トランプ再来
1
0
3
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
9 days
イスラエルですら「極論」とされてきたガザからのパレスチナ人の「追い出し」。ネタニヤフ氏は今回の会談でいくつかの懸念を抱えていましたが、ガザについては好都合な結果になりました。その理由を書きました。 #イスラエル・パレスチナ問題 #トランプ再来
0
7
13
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
9 days
パレスチナ人のガザからの追い出しを発表したトランプ氏。ガザをリゾートにするという話は1期目から出ていた話です。「誰もが気に入っている」とトランプ氏は言いますが、「誰」にガザの人がカウントされないのはなぜなのか。#イスラエル・パレスチナ問題 #トランプ再来
0
8
13
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
9 days
ガザの人たちが停戦の最中、どんな生活をしているのか。トランプ大統領が言うように、ガザはがれきの山です。でもそこに人の生活があるのです。マンスール通信員が今のガザの生活を報告します。 故郷ラファへ帰る 停戦がもたらした希望と失望#イスラエル・パレスチナ問題
0
20
33
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
9 days
米国のトランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相の会談。トランプ氏はイランへの「最大限のプレッシャー」政策。そして記者からの質問にガザ市民のガザ外への「移住」とヨルダン・エジプトなどの他国の受け入れを主張。 ガザの破壊が、天災でもあるかのように話すのに強烈な違和感を禁じ得ません。
0
6
12
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
10 days
RT @AfricaSaruku: コンゴ民主共和国の鉱山採掘については、前任者の遠藤雄司記者(@YujiEndo6 )がルポを書いています。 動画も圧巻なので、ぜひご覧ください。 →あなたのスマホにも8グラム内蔵 コバルトが抱える闇「いかさまだ」 https://t.co…
0
25
0
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
10 days
RT @AfricaSaruku: さらに詳しい説明は、こちらの記事でしています。 【そもそも解説】コンゴ民主共和国東部の紛争、何が起きているのか?
0
19
0
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
10 days
RT @AfricaSaruku: 【コンゴ民主東部紛争、30年前のルワンダ・ジェノサイドから続く遺恨】 背景を少しお伝えした上でニュースを見ていただきたいので、明日4日19時まで無料で読めるようにしています。 鉱物資源をめぐる争いにとどまらない背景や経緯を書いたので、ぜひ…
0
173
0
@juntakaku
高久潤(Jun Takaku)
11 days
「激動の韓国」と思わず書いてしまいますが、政治的な対立と分断の激化と、本当に解決しないといけない問題は、必ずしも一致しないということを気づかされます。韓国を知り尽くしている稲田論説委員のコラム 変わらぬ日常と崩れたプライド 韓国が非常戒厳の傷を乗り越える道
0
0
2