あるどごーと@P7 Profile
あるどごーと@P7

@inspiron29

Followers
99
Following
16K
Statuses
6K

職業訓練校講師。Java,PHP,JS,Officeソフトなど。FF14/MHW/疑似科学ウォッチャー。

東京都
Joined October 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@inspiron29
あるどごーと@P7
1 day
@36392aaa @Tqbz0adPzjIOdGT 返してますよ
1
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
1 day
@chika_chika1001 @jukkodeumaresi 天然塩を販売されている能登製塩さんがいろいろな天然塩の成分表を載せています。 これを見るとカリウムはどれもmg単位でして、要するに1%も入ってないんですね。 天然塩も精製塩も摂り過ぎれば体に悪いというのは同じです。
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
1 day
@Yoh_Yasushi @bvlchan_neco @saiai__saiaku アメリカの心理学者、E.H.ポーターが提唱したカウンセリングにおける5つの態度というものがあります。 その5つの内の一つが「理解的(共感的)態度」と言われるものでして、この設問はそれを問う問題だと思います。
1
2
7
@inspiron29
あるどごーと@P7
1 day
@juisan1013 @goh0_0hog 実際に宮崎から取り寄せたと謳って鳥刺し売ってる店知ってます。(本当かどうかは知らない)
1
0
2
@inspiron29
あるどごーと@P7
1 day
@takua_scientist たしかに水素の何が健康にいいのか、全く説明していませんね。 一方、大幸薬品は・・・
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
1 day
@7xCzVz2knym9PSL @QMusashi まず第一に素人の聴衆ではどちらが正しいかを判別する能力はありません。 第二に討論の中で新たな嘘が出てきた場合、それを否定する証拠を提示するのは困難。 結局、正しい人ではなく口のうまい人が勝ったように見えるのが公開討論。
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
4 days
@azukiglg ドグラ・マグラか
0
0
2
@inspiron29
あるどごーと@P7
4 days
@high_non_sense 仕事で就活指導をしている身としては、待ってる時間がもったいないならすぐ次の会社に応募しろと言いたいですね。 年齢が高くなると、多少スキルがあってもなかなか採用されないので数十社受けてようやく一社受かるという事も珍しくないので。
0
0
5
@inspiron29
あるどごーと@P7
4 days
@kagami_nuit @youko_rou 米のとぎ汁乳酸菌かな
0
0
1
@inspiron29
あるどごーと@P7
4 days
@high_non_sense これの類ですかね。
0
0
1
@inspiron29
あるどごーと@P7
4 days
@saketamago_don @DonCarlosEsp @UfOrUBZo4T3HcWq @arthurclaris >まだ判明していない放射性核種がある可能性は大いにありますよね? ありません。 例えばウラン235の核分裂によって生成される核分裂生成物には何があるのかなど、すべて判明しています。
Tweet media one
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
4 days
@rinaya1983 「アロマに使用するエッセンシャルオイル(精油)には、プラスチックを溶かす性質があります。」
0
0
4
@inspiron29
あるどごーと@P7
5 days
@bb_taki そもそもワクチン利権って誰か存在を証明しましたか? 検査や手術でもお金取るわけですけど、それは利権ではないのでしょうか? 仕事をしてそれに見合った対価を払うのは利権ですか?
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
5 days
@bb_taki ワクチンなしでコロナに感染して受ける被害のリスク度合いと、ワクチンによって受けるかもしれない非常に低い確率で生じるリスクを天秤に掛けているだけですね。 ワクチンによって多大な被害を生じているというデータは無いので、少なくとも現状ではその賭けに勝っていますね。
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
5 days
あなたに伺いたいのですが、そもそも病気にならなくて済むのと、病気になってから治すのとどちらがいいと思いますか? 特に子宮頸がんの場合、進行の度合いによっては治療が成功しても妊娠が困難になったり、子供を産めなくなるリスクもあります。
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
5 days
ワクチンにしろ薬にしろ、言ってしまえば少数の犠牲を生じながら多数を救うものです。 その犠牲は極小化しなければなりませんが、残念ながら0になる事はありません。 市販の風邪薬さえスティーブンスジョンソン症候群という病気になってしまう人が居ます。
0
0
0
@inspiron29
あるどごーと@P7
5 days
@bb_taki @necokin3 絶対信じてる、と言うのは間違いです。 大事なことは薬害だと証明できるデータがあるかどうかです。 世界各国で安全性や有効性を示す査読論文が数多くあるのに、薬害を示すまともな査読論文がありません。 なので反ワクチンの主張が信じられないだけです。
1
0
2