省エネ大学生 Profile
省エネ大学生

@indigo_f21

Followers
25
Following
4K
Statuses
1K

大学は卒業しました〜 他人に上辺だけ合わせる付き合いに疲れてる…独り言言いたくてやってます 低浮上〜(ー_ー) 無言フォロー失礼します

Joined September 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@indigo_f21
省エネ大学生
15 hours
@D8L5d まあ基本的に日本国民には勤労の義務がありますから。 成人で働いていない人はひと言言われても仕方ないし、言われなかったらむしろ日本社会が成り立たなくなってしまう。 ただ疾患や障害、家庭の事情などの理由があって働けない人に寛容な世の中になって欲しいですけどね。
0
1
5
@indigo_f21
省エネ大学生
17 hours
@anchfemi 単に犯罪やめてって言ってるだけやん 万引きやめて 横領やめて 殺人やめて と同義だろうに… ホンマに何が「それなら」やねん
0
0
4
@indigo_f21
省エネ大学生
18 hours
@nigaikaraiamai 無茶苦茶序盤から割とずっといるよ 時々人型にもなるよ CV:鈴村健一
0
0
0
@indigo_f21
省エネ大学生
2 days
@pkpk_pa 病院で働いていると子供を5人も6人も産んだおばあちゃんが1人で亡くなってますよ。 自宅で亡くなってて近所の人が不審に思って発見死後2週間とか…。 子ども産んだって孤独死なんですよ。 皆都会に出てって仕事が忙しい、結婚して新しい家庭が…って。 産んだところで子どもに期待はできないんだよ。
0
0
0
@indigo_f21
省エネ大学生
3 days
@mi8846617879911 よくtwitter にはこの様なアカウントが存在しますが、恐らく中の人は自宅警備員かそれに近い方々なのではないかと思って憐憫の眼差しで眺めております。 なので“社会人”に当てはまらない可能性も考えたほうが…。
0
0
18
@indigo_f21
省エネ大学生
5 days
@Gib5R 大丈夫。 統計的に生涯未婚率の上昇、出生数、合計特殊出生率の低下、婚姻数の低下という数字を見ればどれだけの人が独身の人生を選んでいるか分かる。1人ではありません。 男性側も家庭とか責任ばかりで大変だし、自分一人食べていければ…という考えの人が増えてるのだと思います。
0
19
725
@indigo_f21
省エネ大学生
5 days
@okr8okr8 まあでも本読めないと思いますねこの人は。言葉をそのまま音読は出来ても現代文も古文も点数悪そう…。 乳児のうちから絵本読み聞かせとか小説とか漫画でも良いけど、人間の情動が感じられる作品に触れると… 図鑑、百科事典はちょっと違うかな… 他者との会話ももちろん絶対大事… この人可哀想です…
1
0
41
@indigo_f21
省エネ大学生
6 days
@daitojimari 1回強めのオネエキャラにスパやら脱毛やら美容室に連れてかれて、全身コーディネートしてもらってウォーキングレッスンしてもらってるところが見たい ハリウッドフィルムみたいに…
0
0
1
@indigo_f21
省エネ大学生
6 days
@mdriiiii333333 統合失調症とかじゃない? 幻覚幻聴に振り回されてるのかも。このレベルの異常行動は精神疾患としか思えない…。
0
0
1
@indigo_f21
省エネ大学生
6 days
@readeigo 一方の発言だけ聞いて判断するのはフェアでないという公平な心の持ち主かと思ったら、単に共感力の欠如した残念な人だった… しかも自分が共感して貰えないと当たり散らすとかモラハラDV加害者でしかないですね… パーソナリティ障害かな?
0
0
5
@indigo_f21
省エネ大学生
7 days
@afr0123 @pkpk_pa 食事のついでに会うのか、 会う際に、場を持たせるため飲料や軽く摘めるものを頼みつつ会話を楽しもうと考えるか 思考の根本が違うんですね。 メシはマッチング相手と解散してから1人でラーメンか牛丼でも食べとけよ…って感じです笑
0
0
1
@indigo_f21
省エネ大学生
7 days
@minniebigmouse まあでも胃がんの原因はほぼヘリコバクターピロリなので戦後まだ浄水機能が怪しかった世代の方が絶対保有してるのでその発見には意味があると思う。 ただ40~50代の人もまあまあ井戸水とか普通に使っててピロリいる人もいるよね。 自費であれ公費であれ早めに検査&除菌が胃がん予防には吉です。
0
0
1
@indigo_f21
省エネ大学生
7 days
@usaruca2 @takutakutakuto8 この戦いの責任をまだ戦の途中の段階で、一時的な商品の完成/未完成を理由に、全てを元鈴木さんに負わせたくないという思いが女性達にはあるのだと思う。 実際現在のところ破けにくい理想のストッキングはただの理想でしか無いから。かなり無理難題なんだよ、それは女性達も分かってるんだよ。
0
0
0
@indigo_f21
省エネ大学生
7 days
@takutakutakuto8 @usaruca2 だから叩く人は叩いてるし、叩かない人は叩いてないんじゃないですか?靴下屋も元鈴木さんもそれぞれあれこれ言われてますからね。どこの世界にもクレーマーはいますから。目立つ人は大なり小なりそう言う目に遭います。
0
0
0
@indigo_f21
省エネ大学生
7 days
@usaruca2 @takutakutakuto8 実際ユーザーのご意見から生まれた便利グッズなどは世の中に多いですし、もっと消費者の声を、少なくとも検討した感を出して対応して欲しかったのでしょう。 元鈴木さんは、とりあえず努力する姿勢を見せてるので女性に好印象なのでしょう。結果は分かりませんが。
1
0
0
@indigo_f21
省エネ大学生
8 days
@toshio_t_44 てか炎上してたか? 周囲が勝手に騒いでるだけじゃね?
0
0
0