西江仁德「新・動物記」シリーズ Profile Banner
西江仁德「新・動物記」シリーズ Profile
西江仁德「新・動物記」シリーズ

@hitonarunishie

Followers
991
Following
772
Media
696
Statuses
26,295

野良チンパンジー研究者@タンザニア。「新・動物記」シリーズ(京都大学学術出版会)共編者。 “Feral” chimpanzee researcher at Mahale, Tanzania. Co-editor of “Animal Ethnography” Series (Kyoto Univ. Press).

Joined May 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 month
新・動物記9『ヒト心あれば魚心』(高橋宏司 著)ついに刊行! 魚釣りをする人、魚を食べたことのある人は全員必読! 夏休みの子供の自由研究でお困りの皆さんにもよいネタが手に入ります! 「キンギョもサッカーできる」って知ってました?
0
17
49
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
小学校の教科書にこんな恩着せがましいことは書かなくていいよ。
Tweet media one
84
2K
9K
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
研究者が研究不正やったら研究費返還で10年は申請もできないし関係ない人も死ぬほどe-learningさせられるのに、政府が統計不正やっても主権者に対して税金の還付もないし予算措置も通常通りなのはなぜだろう。
17
3K
7K
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
6 months
このタイミングで重要な情報を書いておきますが、学校のトイレを素手で磨く活動(便きょう会)については、学校施設管理者の校長に申し入れすることで止めることが可能です。
1
1K
2K
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
これは本当になぜ改善しないのかまったくわからない。専業主婦・主夫でも保育園に入れるように法改正すべき。今の保育園は「親による保育の代替」ではなくて、国家資格所有のプロによる「乳幼児期保育・教育機関」だし、親の条件によらずすべての子供が公平にアクセスできるようにしてほしい。
1
667
2K
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
学校でうんちを漏らしてしまった息子が、授業始まる直前に行きたくなったけど先生にトイレ行ったらあかんと言われたと言うので、連絡帳に「いついかなるときでもトイレに行ってもよいと指導してほしい」と要望をしたためる。
8
399
2K
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
勘弁してほしい。
Tweet media one
25
830
1K
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 years
動物は死を理解するか、というのはけっこう流行っている研究なのだが、そもそもその前提になっている「人間は死を理解しているのか」をまずよく考えた方がいいと思う。人間がいろんな仕掛けで「わかったことにしている」ことは、実はよくわかってないことが多いので。
4
199
777
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
5 months
これはもうホントにreasonable accommodationに「合理的配慮」という訳語を当てたのがよくなかったとしかいいようがない。本来は双方の話し合いによる調整を求めるはずが、「配慮」という一方的な施しを与える語感を持つ語になってしまっているし、しかもこれがまた「義務化」と相性が悪い。
1
368
773
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
「チンパンジーは人間の何歳くらい賢いですか?」 「森の中ではチンパンジーの方があなたよりずっと賢いですよ」
0
207
633
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 month
M2のときに学振DC1の面接に呼ばれて、調査に行っていたタンザニアから調査日程を切り上げて帰国して東京まで自腹で行った挙句落とされた話はしましたっけ?
1
61
639
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
とり・みき先生の9コマ漫画をめぐるやりとりが面白いのは「描(書)かれたものは作者の意図の具現化」とか「唯一の正しい読み方は作者の意図の再現」みたいな素朴なテクスト論やコミュニケーション観をとり・みき先生が悉く覆しているところだと思う。そこに「みんなが遊べる隙間」がある。
2
189
502
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
バンクーバーの高橋大輔の「道」を超えるプログラムはまだないな。
2
66
461
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
6 months
なお「便きょう会」は京都に限らず全国各地ですでに実施されております。 便器に顔を突っ込み、素手で2時間…トイレを磨き、心も磨く?「便教会」とは 「教育効果に疑問」「時代錯誤」と批判の声も(ABEMA TIMES)
4
210
256
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
7 months
民博設立時に文化人類学徒から強い反対運動があったことは全然知らなかった。 清水昭俊. 文化人類学と戦後社会:清水昭俊氏インタビュー 人文學報 2021, 118: 159-222
1
82
236
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
「若手研究者の雇用に関するアンケート」に回答していたら、現在の雇用状況の質問で「学振特別研究員は「雇用」を選んでください」と書かれていて腕組みしている。
2
91
223
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
11 months
みんな女性の人数は気にするけど障害者の人数は気にしないよね。
1
41
178
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 years
これはわかる。動物の観察って「待ってる時間」とか「目の前にはいるけどとくに何もしてない時間」とか、面白いこと・わかりやすいことは何も起こらない時間が圧倒的に長いので、わかりやすく切り出されたビデオクリップだけでも楽しめるけど、「それじゃない感」も否めない。退屈に耐えるのも観察。
@AnatomyGiraffe
郡司芽久(キリン研究者)
3 years
最近は、Youtubeで公式動画を配信している動物園が随分多くなって、凝った編集の短時間で見やすい動画が増えましたね。そんな映像も魅力的ではありますが、時には「アフリカゾウを定点観察しよう(4時間)」みたいなのも良いものです🐘(東武動物公園公式より)
0
68
325
1
45
177
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
これは視覚障害者が画像の内容をテキスト読み上げで知るための機能なので、画像と関係ない内容をやたらと書き込まれると困るんですよね。
@SizeriaA
さいさー@脂肪肝養殖場
2 years
画像上のALTを押すと…
Tweet media one
62
25K
86K
0
268
169
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
4 months
なぜ大学教員の公募に障害者雇用枠が(ほぼ)ないのか。多様な教員が必要なら教員として身体・精神・知的障害者を雇用するべきではないか。
2
53
162
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 months
非ヒト動物の死生観については「人間みたいな死の概念がある/ない」みたいな話をしてもたぶん面白くはならないし、その問題設定自体が他者の視点の(植民地的)占有に他ならない、という話は今年出る予定の論集に書いときました。
1
60
154
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
マジです。2回、計6ヶ月の育休無収入生活を経験済み。何回も申し入れしたけど全く改善しない。
@physics303
yudai.jl
2 years
学振は特別研究員を雇用保険に加入させていないため、育休をとっているあいだは育児休業給付金を受けられず、まったくの無給状態となる。 まじ??
1
145
323
2
153
139
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
10 months
チンパンジーが檻から脱走して「チンパンジーは凶暴で危険な動物」という言説がたくさん生み出されている。閉じ込めたのは人間なのだが。
0
56
143
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
学会や研究会の「懇親会」は用務とは認められないとのことなので、今後は「研究連絡会」「研究推進ミーティング」などの名前でプログラムを組んでください。
1
49
124
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 years
僕は死を「そのまま理解すること」はできない。生きてるし。「これで死んだことにします」というのはわかる。これは「概念的に把握できる」ということで、「死そのもの」を理解しているとは思わない。
1
28
111
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
ところで学会の退会届には退会理由を書けとされているのだが、ぶっちゃけ大きなお世話である。人は何の理由もなく学会に入り、何の理由もなく辞めていくのだ。
3
22
103
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
とり・みき先生の9コマ漫画をカバーに描いてもらった本もあるんですよ!【宣伝】【なおこちらも絶版の模様】【宣伝にならない】
@videobird
TORI MIKI/とり・みき
3 years
せっかくなのでもっと大きい画像を貼っておきましょう(装幀・イラストはとり)
Tweet media one
0
27
76
0
54
105
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
雇用契約を結んでいないし再三にわたって「学振と特別研究員は雇用関係にない」と通告されているのに、アンケートでは「学振特別研究員は「雇用」を選択してください」と言われてもね。しかも「若手研究者の雇用に関するアンケート」なんですよ。
0
58
101
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 months
私の唯一のチンパンジーの死体への反応(食べた)の観察事例を置いときます。見てるこっちはビックリするけど食ってる方は「通常営業」でした。 野生チンパンジーのメスも「産休」 -出産直後の子殺しリスクへの対抗戦略か-
1
34
94
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
会社は育休で一人抜けると大変と言うけど、家庭は仕事で一人抜けるともっと大変なんですよ。
0
20
83
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
4 months
よくある公募の文面だと「本学では人材の多様性に配慮し、女性、若手、外国人教員を積極的に採用しています」みたいなのが典型的だがここに「障害者」が含まれることはまずない。他にも「含まれないリスト」を考えればこの「多様性への配慮」がいかに都合よく多様性を刈り込んでいるかがよくわかる。
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
4 months
なぜ大学教員の公募に障害者雇用枠が(ほぼ)ないのか。多様な教員が必要なら教員として身体・精神・知的障害者を雇用するべきではないか。
2
53
162
0
29
85
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
双子はマジで死ぬかと思ったのでみんな全力でサポートしてください。とくに家に来て手伝う人が絶対必要。
@sprflorence
認定NPO法人フローレンス
2 years
当事者が「つらいと言う元気もないくらい、つらい」と語るほど過酷な多胎児育児。これは、当事者以外の人間が動かなければ――そうして弊会の市倉は支援活動を始めました。 非当事者の立場からの取り組みに焦点を当てた髙崎順子 @misetemiso さんによる記事です。 #BLOGOS
0
72
170
1
24
81
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 months
死体を食べたり交尾したり毛づくろいしたり運んだりする「グロテスクさ」を、「死の概念」みたいな「概念の話」に脱色してわかったように語ってしまうのなら、「人間未満の動物たち」が大量生産されておしまいですよ。「あの異様さ」を直視したときに垣間見える「新たな世界」に目を向ける必要がある。
1
34
79
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
8 months
小学生にトイレ磨きさせるとかどんなカルトやねんと思ってちょっと調べたら文科省にも食い込んでて想像を超えてヤバかった。 認定特定非営利活動法人 日本を美しくする会
1
57
70
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
チンパンジー研究してると「チンパンジー好き」と思われがちなんだけど、自分が知らないチンパンジーは「知らない人」だしそんな誰とでも仲良くなれるわけではない。
3
8
69
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
実感としては「育児した経験があるぐらいでは育児については何もわからない」ですね。
@marxindo
PsycheRadio
2 years
いまどき「育児したことない人には育児の大変さはわからない」的な言い方は敵は増やしても味方は増やさないラジよね。
3
78
260
0
22
65
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
まず君が特定外来生物なのだが。
@kyoto_np
京都新聞
1 year
「ラスカル」が防犯広報大使 | 京都新聞
0
4
5
0
13
64
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 years
結局、経済的に余裕のある人だけが大学院に行ける、という現在の構造は何も変わらないのでは。大学院生への支援がいくら増えても「出口」は縮小しているわけで。そこを棚上げして「もっとみんな気軽に大学院へ」と言われても「難民」としては鼻白むよ。
0
14
59
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
20年経つと左の乳児も右のようなおっさんになります。面影はあるんだけどわかりますかね。
Tweet media one
Tweet media two
0
13
60
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
東京が東京以外の地域のことを「地方」と呼ぶことは、人間が人間以外の動物のことを「動物」と呼ぶのと似ている。
1
10
58
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
9 months
野生のチンパンジーで50歳前後の閉経を超えて生きたメスが185頭中16頭いたとの報告。野生下の非ヒト霊長類でメスの閉経が確認されたのは初。チンパンジーはメスが性成熟後に移籍するので閉経進化の「祖母仮説」(孫の養育を祖母が助けることで子孫の生存率が上がる)は適用できない。
@ScienceNews
Science News
9 months
Female chimps in Uganda live years, even decades, after aging out of reproduction.
6
10
67
1
17
58
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
人に投票するんじゃなくて「政策」に投票できるようにならんかな。立候補者は各々政策について事前に回答して各政策の重み付けのポートフォリオを公開しておいて、有権者の政策投票を按分して割り振って当選者を決める、みたいなシステム。当選者は立候補時に届け出た政策ポートフォリオに拘束される。
1
21
55
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 years
育児が大変な時期にこれまで通りに仕事をしなければならないという社会の固定観念がどうかしている。休み休みやって何の問題があるのか。育児の「生産性の高さ」を甘く見過ぎである。これは子供のいるいない関係なく、例えば保育士の仕事の「生産性の高さ」をもっと評価すべきという話とつながる。
0
18
56
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
双子の3歳が終わろうとしている。親を祝福してほしい。
1
2
53
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
【宣伝】好評発売中の新・動物記シリーズ。五冊五様、動物も違えばフィールドも違うし、著者の視点や筆致もさまざまです。シリーズの多様性を通して生き物の世界の多様さをお楽しみください。 新・動物記シリーズ 京都大学学術出版会
Tweet media one
2
13
54
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
9 months
京都新聞紙面に10月24日に掲載された記事がネットにもアップされました。皆さん新・動物記シリーズをぜひ読んでみてください! 研究者たちの奮闘の記録「新・動物記」好評 論文とは違う、新たな動物と人間のカタチとは | 京都新聞
1
18
55
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
7 months
3人もいるとしょっちゅう誰かを叱ることになるのだが、たいてい残りの2人が助けに来て「父は言ってることは正しいけど言い方が良くない」「〜ちゃんにもそうしたかったわけがあるやろ」「大人なんやからわかってあげて」と的確な非難をぶつけてくる。保育園や学校でよく育ててもらっていると感じる。
0
8
55
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
5 months
身体障害や精神の難病を患って「保険に入れない」ということの意味は考えさせられた。保険会社は人間を「リスク変数の集合体」としてきわめてドライに「��算」していて、許容リスクを超えた「逸脱者」は言わば「人間として扱われない」のである。
0
26
56
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
いまだにこんな差別が公然とまかり通っているのか。 難聴11歳女児の逸失利益、「85%」と判断 死亡事故巡り大阪地裁(朝日新聞デジタル)
2
20
53
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
17 days
私はチンパンジーの研究者ですがチンパンジーが好きなわけではありません。好きかどうかとかあんまり考えたことがない。
1
5
52
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
先日とある院生さんとし���べっていたら写真はコンデジのフルオートでしか撮ったことがなくて動物を撮るとブレたり真っ暗になったりすると言っていたので、カメラの機構から説明することになった。動物を研究する大学院ではカメラの機構や撮影の仕方は必須単位にしといてほしい。
0
14
51
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
日本学術会議主催シンポジウム 「ヒトとサルの進化から考える社会と多様性」
Tweet media one
0
23
50
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
久しぶりに公募書類を眺めていたら、独自書式の業績リストに「すべての業績についてそれぞれ200字の概要」を書く欄があって白目になっている。
0
18
50
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
4 months
今日の京都新聞朝刊紙面「本という道しるべ あなたの読書遍歴」に私のインタビューが掲載されました。子供の頃から伝記やルポ、文学作品や小説などを乱読してきたこと、チンパンジーの観察に影響を与えた本など、記事に入らなかったこともたくさん話して楽しい取材でした。お読みください。
0
13
49
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
公開するほどでもないけど秘密にしとくほどでもないので昨日のシンポの発表資料を公開しておきます。 チンパンジーは<死ぬ>のか:チンパンジー死生学再考
1
9
48
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
今西錦司のデジタルアーカイブが公開されていた。フィールドノートや読書ノートが興味深い。
2
16
49
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
まだだいぶ先だし申し込みもできないみたいだけど告知が出ていたので公開シンポの宣伝。「チンパンジーは死を悼んだりはしないんちゃう?」という話をする予定。
1
11
48
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 month
思えばあれが私の野良研究者への道を切り拓いたのである。
1
2
48
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
9 months
㊗️🎉🎊💰💸
Tweet media one
1
0
47
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
昨年登壇・話題提供した公開シンポジウム「ライフヒストリー:サルとヒトの誕生・成長・死」の発表と討論の文字起こしした報告書が上がっております。無料。 公開シンポジウム「ライフヒストリー:サルとヒトの誕生・成長・死」
1
16
47
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
フィールドでの事故対応や危険回避の方策について話し合っているときに、「いくら対策しても事故をゼロにはできない」「そんなことまで気にしてたらフィールドワークなんかできなくなる」「最終的には本人の責任と判断」と偉い人に言われたのはつい先日の話。
1
18
45
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 years
動物行動学会が平日でしかも参加費1000円と聞いてがぜん行ってみようかと思い始めている。 他の学会も見習ってほしい。 第40回日本動物行動学会大会(オンライン開催)
2
22
44
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
「知性」や「知能」みたいな概念がもともと近代の人間社会の産物なのでそれを人間以外に適用するのがすでに根深い擬人主義なんだけど、そこは誰も問題にしないのはなぜだろうか。
0
12
42
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
7 months
もちろんそうした批判や反対をきちんと受け止めてきたことによって現在の民博が作られてきたことは言うまでもないが。その努力についても書かれている貴重なインタビュー。
0
23
44
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
年に一度の願い事をそんなことに使わなくていいんだぞ。
Tweet media one
2
0
43
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 months
タンザニアで死にかけた話 1. マラリア3回 2. グリーンマンバが首元目がけて飛びかかってくる 3. 強盗に車に押し込まれそうになる 4. ヒョウに目の前で凄まれる 5. タンガニイカ湖で溺れる 6. 登山中に脱水症状 7. 森の中のキャンプで日本人研究者と共同生活するストレス
0
3
42
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
障害者割引で小学生の息子と2人で電車乗ろうとしたらJRの券売機では買えなかった。しかしJRもみどりの窓口を無人化して券売機に誘導しようとしているのでなかなか窓口までたどり着けない。
1
14
42
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
←大学院の授業にもぐろうとして怒られたポスドク。
@marxindo
PsycheRadio
2 years
昔の大学では履修してない授業をもぐりで聴きに来る学生なんてどちらかといえば「勉強熱心で感心な学生」と見なされたと思うけど今や犯罪者みたいな扱いなのラジねえ。ほんとに時代が変わったと思います。自分ももうじき引退。
37
2K
5K
0
9
40
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
10 months
「ヒトにとって危険となりうる動物」の筆頭はヒト。
1
6
41
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
山口未花子さんからご著書を御恵投いただきました。動物研究者による存在論的転回批判も取り上げてもらっているので、現代人類学と動物研究がどこですれ違っているのか、勉強させていただきます。
Tweet media one
1
9
40
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 months
Tweet media one
3
0
41
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
3 years
僕が書くものに鉤括弧がやたらと多いのも「すべて自分の言葉は他人の言葉の引用なので引用符を付けるべきだ」と思っているからなのだが、これはなかなか理解してもらえない。
1
8
41
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
7 months
確かに「未開の」民族の文化を集めて陳列する、という植民地主義的な理念には反対があって当然ではある。
1
21
41
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
なんでわざわざ応募者が問い合わせないといけないのか。そんなに「求める人物像」がはっきりしていて「そういう人にこそ応募してほしい」なら最初からはっきり提示するべき。「問い合わせしない応募者の問題」にするのはやめてほしい。
0
12
38
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
5 months
参考: 「合理的配慮」について
0
29
38
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
5 months
子供は「作る」のではなく「生まれる」のだというようには考えられないのだろうか。個人の意思決定、個人の責任、個人の選択、という問題にいつの間にかすり替わっているのではないか。
0
6
39
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
@marxindo ベイトソンが動物の「遊び」は否定のメタコミュニケーションだと書いてますね。「咬んでみることで『本気ノ咬ムデハナイ』を伝える」こと。ただこれは前言語レベルのメタコミュニケーションなので、言語の否定命題は人間でも難しいのかもしれませんね。
0
8
37
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
7 months
【緩募】アフリカの森の中で現地アシスタントの雇用や給与支払や勤怠管理と苦情相談処理、キャンプのロジ全般、役人やステークホルダーとの折衝、調査業務全般の差配をしつつ、自分の調査も毎日朝から晩までやっていた経験を買ってくれる転職先を探しております。
1
19
38
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 month
のちにPD→RPD→RPDで取り返したけどな。
0
2
38
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
チンパンジーの遊動域の中にキャンプがあるのでたまにチンパンジーもキャンプにやってくる。どっちがどっちを観察しているのかもはやよくわからない。
Tweet media one
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
森の中の暮らし。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
30
2
2
38
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
4 months
動物を種レベルで「暴力的/平和的」と表現すること自体が「言い過ぎ」���んじゃないの。そしてそれは霊長類学者が率先して「暴力的/平和的」と表現してきたわけです。
0
11
37
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
30 days
7月22日18時〜今年のマキコミヤを盛大に打ち上げる特別オンラインイベント「ベルクソンと動物たち」の申し込みを開始しました! 米田翼さん×村上久さんの濃密なトークから、ベルクソンと動物たちの世界を拡張します!📕🦀 どしどしご参加ください! 申し込みフォーム
Tweet media one
0
18
35
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
フンコロガシが転がしているとうんこがかわいく見える現象には名前があるのだろうか。
2
24
37
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
9 months
タンザニアの森の中で一緒に仕事してたアシスタントは森の中を迷わず歩いて辿るのは難なくできるけど地図は見せてもわからない。空間認識の仕方が自分起点の移動ルートとして見えていて俯瞰の視点は不要なんじゃないかと思う。むしろ「地図を見ないとわからない」方が「能力の欠如」なのかもしれない。
0
5
37
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
4歳が支離滅裂なことを延々と話しかけてきて疲れるけど本人はとても楽しそう。この「ただひたすらやりとりを続ける楽しさ」こそが会話の本質なのだろう。内容などどうでもいいのだ。
0
6
36
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
国が保育士の給与を9000円アップするというニュースがあったけど、うちの子が通う園によると①実際には9000円には及ばない②国から支給された分だけ京都市が各園への補助金を削減する仕組みを作っている、とのこと。つまり国からの支給を京都市がピンハネしているということのようです。
1
11
35
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
1 year
懇親会でやってることは研究連絡であり研究推進のためのさまざまなミーティングなので、むしろ現在の「懇親会」という名前の方が実態を偽っているのだと思う。
0
13
35
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
18 days
本日は10冊お買い上げいただきました。文字通り汗を流して日々営業。 ヒト心あれば魚心: 釣られた魚は忘れない (新・動物記 9) 高橋宏司 京都大学学術出版会
Tweet media one
1
6
36
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
学振で出産育児で採用中断すると死にますよね、という話はこないだの学振RPD交流会でも他の参加者と盛り上がった話題の一つだった。2年間育休取れますとか言われてもね、収入なしでどうするんですかと。
1
7
35
@hitonarunishie
西江仁德「新・動物記」シリーズ
2 years
【宣伝】好評発売中の『新・動物記』シリーズ。六冊六様、動物も違えばフィールドもいろいろ、著者の視点や筆致もさまざまです。シリーズの多様性を通して生き物の世界の多様さをお楽しみください。 『新・動物記』シリーズ 京都大学学術出版会
Tweet media one
1
11
36