hellohellock Profile Banner
とある高校教師S Profile
とある高校教師S

@hellohellock

Followers
16K
Following
10K
Statuses
8K

日本のどこかの(元)高校教師。プロフ画像はテストの裏に生徒が書いてくれたやつ。J-ROCK好き(良いバンド教えて下さい)。教育社会学・教育経済学・教育心理学・教育方法論あたりの研究をライフワークに。中高生や大学生、教育関係者など、色々お話ができればと思います。

日本のどこか
Joined November 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hellohellock
とある高校教師S
5 hours
@n0rr GDP成長率と就職市場状況は必ずしも一致しておらず、2014年はリーマンショック以降の落ち込みが回復している最中にあります。
Tweet media one
1
0
0
@hellohellock
とある高校教師S
5 hours
@sho1031no13 私は「上の層」の話なんてどこにもしていません。 また、たとえば東京大学の入学定員が10倍になって、入学偏差値ボーダーが15ぐらい下がっても、「上の層が同じ」という話になりますか?
0
0
0
@hellohellock
とある高校教師S
5 hours
RT @hellohellock: 果たして教員の学歴(学校歴)は落ちているのか、という話題について、小学校だけでは実態が分からないと思うので、東京都の中・高教員採用試験合格者の出身大学を比較してみた。国語は特に10年間でずいぶん変わったように思う。 https://t.co/…
0
91
0
@hellohellock
とある高校教師S
6 hours
@XupoakuOu 2023年度実施だと小中高特を全て合わ���て、音楽が国立音楽大学、武蔵野音楽大学、東京音楽大学、東京学芸大学、日本大学の順、美術が東京学芸大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学、東京造形大学、女子美術大学の順です。東京芸大は極めて少数です。
0
0
0
@hellohellock
とある高校教師S
6 hours
@sho1031no13 なぜ繋がらないのか分かりませんので、教えていただければ幸甚です。
1
0
0
@hellohellock
とある高校教師S
6 hours
@Annie4643891471 私は確実な情報を根拠にしています。 また、大学名は個人情報にあたりません。
0
0
5
@hellohellock
とある高校教師S
7 hours
@Annie4643891471 具体的にどこが違ってるのか教えてください。確認するので。
1
0
1
@hellohellock
とある高校教師S
8 hours
@J_Searobin 1.東京会場があるので、練習で受けに行っている。(これは、鳥取県・高知県などが大阪会場を作ってるので、関西の大学が上位に来るのと同じ) 2.北海道出身者が大学だけ他地方に進学してUターンする。 3.私の集計ミス のいずれかかと思います。
0
0
1
@hellohellock
とある高校教師S
15 hours
@Hassaku_2022 茨城県は「採」とあるので採用者です。補足まで。
1
0
1
@hellohellock
とある高校教師S
15 hours
RT @hellohellock: 舞田先生の記事が反響を呼んでいるので、俺の手持ちのデータを少し公表する。基本的に各自治体の1位はその県の教員養成大学だが、その後に続く大学が「え? そんな大学から先生になってるの?」というものが多い。もちろん、教員の能力は出身大学の偏差値では…
0
116
0
@hellohellock
とある高校教師S
1 day
RT @hellohellock: 比較のために神奈川県も載せておく。 政令市以外の採用試験、ということで、東京都よりも人材難のように思う。
Tweet media one
0
5
0
@hellohellock
とある高校教師S
1 day
比較のために神奈川県も載せておく。 政令市以外の採用試験、ということで、東京都よりも人材難のように思う。
Tweet media one
0
5
22
@hellohellock
とある高校教師S
1 day
RT @tokyokojuken: 私が一番う~んと思うのは神奈川県の英語。3割が30点以下。解いて思うのは「中堅層以下は��こで点を取れば良いの?」鉛筆を転すだけで15点は取れます。勉強意欲を失っている子が多数いるのではないでしょうか。全員が進学校を目指しているわけではない。問…
0
52
0
@hellohellock
とある高校教師S
1 day
RT @tomo0408231: ユーキャンの流行語が毎年恣意的過ぎて好きじゃないんだけど、三省堂の流行語は割と的を得ていて好きかも。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
0
@hellohellock
とある高校教師S
2 days
RT @JUMANJIKYO: とうとう指を折って数えられる人数になったか… 明治生まれ国内10人 出生時に新選組永倉新八存命
0
11K
0
@hellohellock
とある高校教師S
2 days
RT @I8Imq: 教頭 「教採より管理職試験の方が深刻。面接で「そうっすね」「そうなんすよ」と言う30代を落とせなくなってる」 私 「管理職になったら苦労するんじゃないですか?」 教頭 「しないしない。辞退されたら困るから、逆に上から可愛がられる」 簡単に教員に合格し…
0
44
0
@hellohellock
とある高校教師S
2 days
モームリって非弁行為にならないのかいつも気になる。
@marketmaker7
marketmaker
2 days
退職代行のモームリ(株式会社アルバトロス)って、以前はこじんまり運営したのに、いつの間にか広いオフィスにお引越ししていて、繁盛しているんだなーと思いました ところで、モームリを辞めたいと思った人は、モームリで頼めるのでしょうか(笑)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
4