haruyama480 Profile
haruyama480

@haruyama480

Followers
167
Following
2K
Statuses
610

Software engineer. like: golang, kinesis contoured keyboard, nim. I will follow engineers and reseachers.

Joined July 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@haruyama480
haruyama480
2 hours
2025年って、Go 1.25のリリースにも一致するし、JDK 25 とも一致してるし、プログラミング言語と相性いい年なのでは
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
18 hours
RT @golang: 🧨 Go 1.24.0 is released! 📝 Release notes: ⬇️ Download: #golang https://t.co/…
0
353
0
@haruyama480
haruyama480
11 days
正直大衆向けではない(むしろリーチ��広いと燃える可能性がある)ので、目的を絞って再編集したい気もする
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
11 days
"What color is your function?" をちょうど10周年記念で翻訳しました! [翻訳] あなたの関数は何色ですか?|haruyama480 #zenn
0
2
8
@haruyama480
haruyama480
11 days
今日中に投稿したい翻訳記事があるんだけど難易度高い
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
27 days
Off Topicのベル研回聞かなきゃ! HNでも度々注目されてたり、plan9とか今の技術に謎に影響してたりするので情報集めたい
0
0
1
@haruyama480
haruyama480
1 month
apple siliconでk8sクラスタ構築を考えてみたけど、rosettaに対応したOS,コンテナランタイムじゃないとx86_64バイナリ動かないのでworker nodeとして微妙そう
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
1 month
RT @tkugimot: 一昨日最終出社だったので退職ポエム書いた!ネガティブな話は全くないです。 - 6年勤めたLINEヤフーを退職します
0
2
0
@haruyama480
haruyama480
1 month
Advantage 360 のシグネチャシリーズに追加された本体色のオプション、カッコよい。黒と白が増えた
Tweet media one
@kinesisergo
Kinesis Keyboards
2 months
Which one you want?
Tweet media one
Tweet media two
0
0
2
@haruyama480
haruyama480
1 month
Rancherからcolimaに移行したけど、設定ファイル読みやすくていい感じ。vzとrosettaの有効化必須。docker環境ほしいだけならlimaだけでもいいかも
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
1 month
コルクボードを紐で吊るすために、10年ぶりぐらいにトートラインヒッチ(自在結び)使ったんだけど便利
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
1 month
RT @lycorptech_jp: LINEヤフー Tech Blogにて「AIインフラ革命 ─ 米国データセンターとGPUを支える技術基盤(Rethinking AI Infrastructure Part 1)」を公開しました。 データセンターや物理サーバ、ネットワーク…
0
31
0
@haruyama480
haruyama480
1 month
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🎉 去年と同様にGopherもどきくんの画像を生成しました
Tweet media one
0
0
5
@haruyama480
haruyama480
2 months
とてもありがたい資料
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
2 months
おもしろそう!年に10記事ぐらい翻訳してるのでチャレンジしてみようかな
@ymotongpoo
Yoshi Yamaguchi
2 months
一緒にやっていきましょう! #OpenTelemetry ▶ はてなブログに投稿しました OpenTelemetryの公式ドキュメント日本語化プロジェクトのメンバーを募集しています - YAMAGUCHI::weblog #はてなブログ #OpenTelemetry #翻訳 #OSS #CNCF
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
2 months
RT @oreilly_japan: Make事業の今後に関するお知らせ false
0
497
0
@haruyama480
haruyama480
2 months
Goの開発者アンケート結果。開発者の1番多かった課題はコーディング標準を一貫させること
0
0
0
@haruyama480
haruyama480
2 months
RT @plan9user: 面白かった
0
1
0
@haruyama480
haruyama480
2 months
Go Protobufの新しいOpaque APIについて翻訳しました!
@haruyama480
haruyama480
2 months
I translated the latest Go blog "Go Protobuf: The new Opaque API" by Michael Stapelberg into Japanese. It's also nice guide to new API. To my surprise, I already knew his blog about customizing kinesis, which is very helpful and drove me to soldering.
0
1
6
@haruyama480
haruyama480
2 months
I translated the latest Go blog "Go Protobuf: The new Opaque API" by Michael Stapelberg into Japanese. It's also nice guide to new API. To my surprise, I already knew his blog about customizing kinesis, which is very helpful and drove me to soldering.
0
2
15