美容cl裏方(鼻と皮膚メイン) Profile
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)

@hanaskinmania

Followers
1,787
Following
286
Media
47
Statuses
316

美容クリニックの裏方です。 鼻と皮膚に執着あり。現場にいるからこそ分かるクリニックのあれこれをつぶやきます。

Joined January 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
これは豊胸によって作られる下乳です
4
75
1K
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
9 days
私が知ってる限りで1番色素沈着作るCL
@ona_co
なお onaco
11 days
よつば会クリニックの激ヤバキャンペーン 普段から顔のしみ取り個数制限なし5500円とか激安なんだが、東京にないんだよね😭
Tweet media one
2
397
4K
2
193
2K
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
経営すればわかると思うけど、内服は原価50%、点滴は原価10〜20%。 カウンセラーのカウンセリングも医師の診察もほぼいらないおいしいメニューの2つ。とんでもクリニック認定おめでとうございます。
Tweet media one
3
116
637
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
最近聞かれる サーマクール、サーマ○ェン、ポテンツァのダイヤモンド、テノールについて。 サーマクールはRFの中では別格。 すごい痛いけれど脂肪もしっかり減らしたい顔パン族はサーマクール一択。 テノールはほぼエステ。 後の2つは効果変わらん。(開発者がポテをぱくったと公言してた)
1
81
597
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 months
そう!オリジオとオリジオxは完全に別物なんですよね。 オリジオxは頬コケしないし値段的にもサーマクールより受けやすいので個人的に神RF。
@Yasagure_tokyo
やさぐー
2 months
高周波たるみ治療🩵個人的感想 テノール →温かくて気持ちいい、たるみには微妙 ポテンツァダイヤモンド →肌艶良くなる、たるみ効果は一瞬 インモードフォーマ →肌に弾力でる、いつも他の機械と組み合わせて受けるから単体の効果分からない インモードミニFX →顎下の脂肪にめちゃ効く
4
510
4K
0
46
510
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
9 months
親交あるドクターには正義を振りかざさないちいかわ、、 泣いちゃった!
Tweet media one
0
34
367
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
3 months
メソナあああ、ほんとにすごいよメソナ。 ノーメイクでも耐えられる肌に仕上げてくれる。 エレクトロポレーションとはものが違う。 エルメスです、別格。
2
21
221
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 months
オリジオとオリジオXが違うってあまり知られていなかったのですね👀 オリジオはサーマジェンと似たような感じなのですが、オリジオXは4mmまで照射できるのでRFの最高峰とされるサーマクールに肩を並べてます✨ 引き締まり方が違うし、効果が長続きするのでほんとーうにいい! 4か月状態keep中です。
0
27
202
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
リジュランを2ccとか4ccとか書いているクリニックが多いですが、その中にリジュランはどれだけ含まれているのか確認した方が◎ リジュランに生食や麻酔を足して4ccとしているところも多いです(これは韓国のclでもそう) リジュランを何本使ってるかどうかを書いてるclを選ぶのも良いですね。
0
15
182
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
そしてここのポテンツァも流石におかしいかなという価格。 まずドラッグデリバリーに使うチップって原価で11000円するんです。マックームもそれなりの価格がして、人件費、場所代ものるとこれはもう赤字なのよ。2000shotをきっちり打ち込むと施術時間も60分はかかる。
Tweet media one
6
13
164
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
渡韓できなくなったので、日本で糸リフトできる病院を探していたら、いいの見つけた!ラクリニック銀座。リフトに定評があった病院の分院でキャンペーン中。6本で74.800円なら渡韓費考えるとこちらの方が安いのでは。平田レナ先生指名で行きたい。
Tweet media one
0
18
141
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
ピーチリフト🍑してきました! めちゃめちゃおすすめです。 引き上がる!これがどれくらいもつかが勝負だなー。
Tweet media one
Tweet media two
2
17
119
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
豊胸も鼻も後悔していないのだけど、 (特に豊胸は自己肯定感爆上がりで最高) 唯一後悔しているのは顔の脂肪吸引。 ジョールファットを取ったら余計マリオネットライン・たるみが目立つようになったし貧相な輪郭に。 RF、ショッピングリフトでコツコツ引き締めるのが一番だったなあ。
0
18
116
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
ハイフのカートリッジって何?という方 ハイフには機械本体(シャーペン)に カートリッジ(シャー芯)を つけて施術しますが、 打てる照射数が決まっているんです。 規定の照射数を打ち終わったら使えなくなる→新しいものを買う のですが、 照射数を0にリセットする方法があるんですよね。
1
7
86
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
今年の美容医療で良かったものは、 ▶︎輪郭 RF(ポテンツァ)とショッピングリフト ・頬骨が少し出ている ・皮膚柔らかい タイプには糸リフトで大幅変化を狙うよりこつこつ変化させる方が向いてました。
1
16
85
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
コウォンのレポです。 ザプラスの後だったので、金額言われて安!って言っちゃいましたw 肋軟骨薦められると思ったら耳でって言われてびっくり。一人一人に合わせて提案してるんだなと逆に安心しました。有力候補だなー。
Tweet media one
Tweet media two
0
5
70
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
6 months
新しいRF機器の独断比較 引き締め、もたつきをしっかり改善したいならオリジオX →サーマクールと同じ4mm層まで到達して 脂肪も減らせるし、エネルギーも高い ポテダイヤやサーマジェンでは物足りない、 たるみメンテナンスをしたい方は 中等度のエネルギーのボルニューマ、オリジオ。
1
9
68
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
ほうれい線を消すのにヒアル入れ続けるのはやはり良くないらしい。溶け残っちゃってもっこりしたヒアル顔になるとのこと。やはり。他の選択肢としてあるのはエランセ、グロースファクター、貴族手術。自然なアンチエイジングって一番難しい。長澤まさみにもほうれい線はある。
0
4
62
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
5 months
最近よく見るリジュランを機械で注入して痛み軽減、効果も変わらないという売り出し方。 リジュランは粘度が高く、水光での注入がほぼできないからドクター手打ち推奨なんです。 効果を感じたい方はドクター手打ち一択ですよ。
0
1
63
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
私にはわからない、、 なぜAGAのクリニックで注入治療をしようとするのか、、
0
7
58
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
M22かルメッカか。 私ならルメッカを選ぶ。 施術者ガチャが少なくて誰でも一定の 効果が出せるから🙆‍♀️ M22はドクターのしっかり診察の下、 フィルターを使い分けるなら効果的なんだけど、大抵は適当診察でフィルターもメインの2つ(しみと赤み)を使うだけ。 それならパワーが強いルメッカよねえ。
0
5
54
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
リジュラン手打ちといって、これを入れているところがあるのか、、 怒りで震える、、 ・原価が2倍以上変わる ・成分も異なる ・真皮じゃなくて表皮層に作用するもの いくらこっちの方が安いからってこれをリジュランとして打っているなら怖すぎる
Tweet media one
0
5
56
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
『太陽の下で見ても自然な鼻』がわいの目標。肉厚な団子鼻かつ大きい鼻をどこまで自然に小さくできるか。シウの症例、団子鼻綺麗に改善してる。再手術は700万ウォン前後が相場らしい。カウセ行こっと。
Tweet media one
0
5
55
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
止まらなくなってきましたが、関西といえばで一番有名?なアルファベット1文字クリニックもヒアル使い回ししてるしね。 逆血確認もしないし。 弊クリニックのような真っ当にやってるところがが報われてほしいですよ、ほんと。
0
7
54
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
これはある意味当たってる。ダーマペン4は導入コストが安い(他のレーザーは1000万位するけどダーマは300万)かつ看護師施術が可能(水光、フラクショナルは医師施術)なのでランニングコストが安く、導入したい病院が多い→流行らせてる。
@oniko___
鬼子
4 years
ダーマペン4が流行ってるんじゃなくダーマペン4導入したサロンが元を取るために一斉にキャンペーンはじめたからバズってるだけだよ。一週間は火傷みたいに肌ガサガサでDT長いし毛穴引き締めたいとか美肌になりたい程度で気軽にやるものじゃないよ。あとクレーター治療なら5-10回はやる必要ある。
1
131
934
1
5
54
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
鼻フルしてなければ存在すら知らなかったけど、五苓散の効果が高すぎる。 足のむくみを感じなくなって身体が軽い。あれ?足細い?って自分を褒めたくなる。 個人差はあると思いますが、体質に合った漢方は効果がある! 錠剤タイプなので飲みやすいのも◎
Tweet media one
0
9
55
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
コノピ、ドリーム、ジョンウォン、4/31の鼻カウンセリングまとめです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
53
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
安さをうたう美容CLの簡単まとめ。 UB→看護師ガチャはあるものの安くてメニュー豊富で楽しい。リピ。 シェリージュ→UB劣化版。ユナさんは正直接客は微妙。(知識的に) ミニマム→初回価格以外はそんなに安くない。店内狭すぎて流石に気分下がる。 369→ボトをお冷やしなしで打たれる衝撃
0
3
54
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
骨切り幅寄せってちゃんとしたら こんなに鼻が小さくなるんだなって 毎日感動してる。 大きくて存在感のある鼻が ちゅんと尖った忘れ鼻になった。 やった感もなく元からこの鼻ですよ?っていう佇まい。 先生を頑張って探してよかった、、!
2
2
46
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
美容クリニックのスタッフがガチで継続している施術はピーリング。 ハリ感、つるっと感→マッサージピール ニキビも気になる→ミラノリピール 肌質改善、全部に効く→レチノールピール 女医の美容スケジュールはあくまで虚構。これがリアルです。
0
7
42
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
6 months
んん?オリジオはサーマクールと同じく4ミリの脂肪層まで到達するのが最大の特徴なのでむしろ脂肪が適度にある+皮膚がたるんでる人に適応ですよ。 オリジオXではなくてオリジオの話をしているのかなあ?
@mimiyoung_sh
みみよん🐱 (旧ムック) 韓国在住🇰🇷どこかの整形外科勤務💕
6 months
これほんとで、なんかオリジオ流行らせよう?としてる垢いるけど脂肪多い人はオリジオじゃむりなのよ。脂肪ない皮膚のたるみの人がオリジオ適用、脂肪の重さのたるみはウルセラかシュリンクのハイフ💁‍♀️(以上皮膚科勤務より)
2
457
3K
0
5
42
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
この方でヒアル、糸リフト受けました。『うーん、変わらないなあ、あー、失敗しちゃったなー、もう少し良くできたらなあ』と言いながら施術されたのでリピはなしです。実際改善しませんでした。人柄、インスタの良さと技術は一致しないといういい例なのかなと。
0
5
43
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
オリジオって全顔に当てようと思ったら600shot、ほうれい線/口横など気になるパーツに300shot必要なんです。 100shot ○○円!で集客しているところは悪徳ですなあ
1
4
41
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
6 months
オリジオXはオリジオの進化系。 ボルニューマはたるみケアではオリジオXに勝てないので、肌質改善というRFならどれでもできる効果をうたいはじめてる。 脂肪を減らしたくない場合は4ミリに打たなければよいだけなので、たるみケア(RF)はエネルギーが高いオリジオXの一強かなあ。
1
3
39
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
結果、とても良かったです☺️❤️ ・当日 え、逆三角形、、���骨目立つ、頰コケやばいんご ・1週間後 なんだかきれいなフェイスラインに でもちょっと頰骨目立つな ・2週間後 20代前半の顔を取り戻しますた 平田先生はおきれいで、しっかり説明してくれて信頼できるお方でした👩‍⚕️
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
渡韓できなくなったので、日本で糸リフトできる病院を探していたら、いいの見つけた!ラクリニック銀座。リフトに定評があった病院の分院でキャンペーン中。6本で74.800円なら渡韓費考えるとこちらの方が安いのでは。平田レナ先生指名で行きたい。
Tweet media one
0
18
141
1
2
35
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
ルサン○はオーナーの愛人ナースのために作ったクリニック。 他のナースは待遇が違いすぎてどんどん辞めていくとのこと。そんなクリニックに誰がいくんやー🙂
0
4
33
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
質が高くて 価格もやみくもに高くないボトックスが受けられるクリニックとしては、 麻布ビューティクリニックがおすすめ。 ヘアケアも行ったけど、 個人的には、、、だったな。 同意書も説明もなかったので医療機関 なの?と思ってしまった。
0
3
31
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
ボトックスは 目尻、顎、ガミーは施術者を選ぶ必要ないので安いところに行けばよし◎ (マイクロボトックスも) 眉間、額、えらは施術者で仕上がりが 変わるので、多少高くても施術者を選びましょう。
0
4
32
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
kokoのレポです。 カウセの内容が濃くて覚え切れてない所もあります。先生の情熱が信頼できたので予約金を払ってきました!ただここで本当にいいのかひたすら悩んでいる、、
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
32
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
@yhkdg11 脂肪にも効かせたい場合はサーマクールなのですが、皮膚の緩みやハリのなさということでしたらテノール以外の2つの機器はコスト的にもおすすめですよ☺️ サーマは頬コケのリスクもあるかなと思います🤔
1
5
30
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
なんといってもこの美しい脚。 透明感の具現化、広末涼子ですら鍛えてるんだから一般人は必死に鍛えろよな ※自分に言ってます
Tweet media one
0
1
30
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
先ほどのクリニックはスネコスも怪しいんですよね。 まず1箇所20,000円って何?という話。 2剤を混ぜて3ccにするのですが、混ぜた後はすぐに使い切らないといけないので 基本は3cc/1本/1vialという表記になる。 1本だと目安は両目周り(上瞼も含む)。 なのでこの1箇所って1ccなんじゃないかな。
Tweet media one
1
2
31
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
どう考えても安くないK先生の ボトックスを仲間内で宣伝 ↓ ドクター達が自分の所の方が安いし、 症例数も多いのにとアピール ↓ その内の1人のドクターのクリニックの失敗症例が出る ↓ K先生がリツイート 怖いね
Tweet media one
0
4
29
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
ザプラスのレポです。 カウセ料はかかるけど、ジョン先生イケメンでしたw お金がザクザクあればなあという印象。
Tweet media one
Tweet media two
1
4
30
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
スネコス、プロファイロにヒアルロニダーゼが効かないと話題ですが、 そもそもヒアルロニダーゼを使うのは、 ①アレルギー ②しこり になった時。 スネコス、プロファイロは ①どちらもアレルギーの原因となる成分が入ってない ②柔らかいのでしこりにならない つまり元々使う必要がないんですよね
1
5
28
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
施術後のケアで前回と全く異なるのは テーピング、ギブスを術後にも徹底させられること。 前回→抜糸後はテーピングもギブスも外してok 今回→1ヶ月は12H以上テーピングとギブスをしてね 切られた骨は元に戻ろうとするから、 形を保つために必須とのこと。 面倒だけど腫れの引きも早いと感じます。
Tweet media one
1
2
28
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
ハイドロキノン、トレチノインは皮膚科で買うものとネットで買うものは大抵同じ🙆‍♀️ネットで買って院内でつめかえてるだけです🙆‍♀️🙆‍♀️オオサカ堂でいいんだよーん。
0
5
25
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
よく意識高いことを言っているけど、 ルメッカをフォトフェイシャルと言ってはいけないというマナーも守れていないですね、、 どのクリニックもやっている当たり前のことをこだわりと紹介しているでお馴染みのエミシアさん。
Tweet media one
0
4
27
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
にきび痕、毛穴には断然フラクショナルの方が効果高い。けど全体的に肌質改善したい、ダウンタイムがそこまで取れないって人にはダーマペンの方がいい。どんな施術にもメリットデメリットはあるから、大事なのは取捨選択力。
0
1
27
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
ポテンツァ、原価知ってる者からすると 10万オーバーって高すぎる。 効果が高くて少ない回数で結果が出るから値段を高く設定してるとしか思えないのよなあ プロファイロと一緒で少ない治療回数で結果が出るものは施術費用を高くしがちだね
0
1
26
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
リアルに継続できる美肌治療といえばのピーリング。 個人輸入できるものの中でも ・マッサージピール →入れ込み方にコツが必要 ・ミラノリピール →シリンジ・針が必要 なので ミルクピールがおすすめ。 副作用も少なくて簡単。 ※自己責任にはなりますが
Tweet media one
0
6
21
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
【フォトフェイシャルを受ける前に気をつけるポイント】 ・ショット数 規定数は全顔100ショット。まず全顔照射、そのあとに気になる部分だけ部分照射。ショット数が少ないクリニックは安くても効果は半減。施術の前に何ショット打つか聞いた方がいい。まじめな皮膚科だと200は打ってくれる。
1
2
22
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
えー!嘘でしょ! ボライトこんな打ち方してる、、。 細かく打たないとボコつき残るし、 広がらないので全体の肌質改善にならないよ? 細かく打つのは手間だし時間も取られるから敬遠したいのは分かるけど、ちょっとこれはないな、、。 1.2枚目が正しくない打ち方、 3枚目位細かく打つ必要ありです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
22
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
まあリアルな話をすると、 手術室に術中写真を撮るためにスマホなり一眼レフを持ち込むことはあります。(大学病院でも同じ) ただ今回はそれで炎上してるんじゃなくてプロたるべき医療従事者が緊張とオペ前に自撮りをあげるっていう意識の欠如ぶりなのでなんかまああれですが
0
2
23
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
なので、本当は使い終えて新しいものを注文しなければならないけど、 カートリッジ代を節約するために 照射数をリセットしているということ。 正直患者さん目線では違いはわからないと思います。
2
1
23
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
こういう投稿を見ると、 ゼオからリビジョンへという流れを作ろうとしてるのだなと思う程度には、美容裏事情を知ったな クリニック○ォアとル○ンクにあそこまで値下げされるとゼオでは勝てないもんね
Tweet media one
0
0
20
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
なので骨切り幅寄せした方は、 絶対!術後1ヶ月はテーピング+ギブスをする! のがおすすめ!! 施術したクリニックでは横に4本重ねてねと言われたので少しやり方は違うけれど、こちらも参考になりそう。 鼻の手術後のテーピングって必要?やり方は?/
0
2
21
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
【sbcは絶対にすすめない】 美容医療の機械屋さんから聞いたのですが、sbcはナースがレーザーの講習を受けて2時間後に患者に施術とかざらにあるそう。いくら安くても実験台に使われるかつ効果がめちゃ低なのならドブ金。副作用の火傷とかでないように出力下げてるのも有名な話。
0
3
21
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
弊クリ(個人)に新しく来た元大手ナースから教えてもらったのですが、大手が肌管理で重視しているのは効果ではなくてクレームの少なさ。 つまりダウンタイムや反応のフォローが大変なので、推奨パワーよりかなり下げて施術するということ。 初回行くのはありでも継続治療には、、となりますね。
0
3
19
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
絶対に激安CLで施術を受けてはダメなのはピコトーニング。 ランニングコストがほぼないので、 ・価格を抑えられる ・施術間隔短いので何回もクリニックに来てくれる ので集客に使われやすいですが 白抜けのリスクも多く、 そんなに何回も打って意味ある、、? となる施術。
1
2
20
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
可愛いなと思ってずっと悩んでいる シャネルのココクラッシュ。 左← →右 2020年    2022年 131.000円 232.100円 辛い、、
Tweet media one
Tweet media two
0
2
19
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
正論なんだけどさ、 そこにお金をかけられる人ばっかりじゃないんよな。 ドラコスで最大限の効果を出そうとしてるっていう気持ちも汲み取りたいよなあ
Tweet media one
0
1
18
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
ビアンカ女医のゼオスキン使用動画、間違いすぎで怒りを覚える🙅‍♀️スクラブの擦り方、化粧水のパッティング方法、ミラミンの付け方、全部これしないで下さいって言われてるお手本のよう。彼女をお手本にするフォロワーもいるはずなのに、どうしてちゃんと勉強してからあげないんだろう。
1
1
16
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
コロナ騒ぎが起きている中、 免疫力UPのためにビタミンc点滴をしよう、サプリを飲もうと言う美容皮膚科医。 不要不急の外出は避けましょう、美容は逃げないという美容皮膚科医。 両者のモラルの差は明らか。 普段見えない倫理観とビジネスへの姿勢が見えるなと思いますね。
0
1
16
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
ケラチナミンの季節がやってきましたね。 ドクターズコスメ使いまくりマンですが ボディは惜しみなく使えるように ・保水のセラミド、セタフィル ・かさつき、ひび割れが気になるところに尿素20%のケラチナミン ・刺激から守るためにワセリン が鉄板アイテム。 コスパ最強ボディケア🙆‍♀️
0
1
17
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
ヒルドイドを使っているけれどニキビが落ち着かないという方はセラミドが主成分のものに切り替えるのをすすめています。 ヒルドイドって何だかんだ油分もあってべたつくし、私の場合は肌に赤みが出てくるのが苦手なんですよね。 トゥヴェールには感謝しかありません。
0
1
16
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
鼻フルDT 5日目 腫れは完全に引いて通常通り。 五苓散×当帰芍薬散は偉い! 目周り内出血は2〜3週間はかかりそう 鼻の粘膜も術後で炎症が起きていて、 綿をとっても鼻詰まり状態なので 口呼吸による喉の痛みが一番辛い、、。 鼻フルやる方は市販でトラネキサム酸を買っておくのがおすすめ。
0
1
15
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
肌診断機なしにしみ取りをしているクリニックはどういうつもりなんだろう? 魂売ったクリニックが多すぎね、、
0
0
14
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
▶︎肌質 ボライト、スネコスが個人的には◎ 乾燥、毛穴、ハリ、ツヤといったトラブルを感じさせない肌に。 スネコスは目周りにうつというよりは、 小じわ・キメのケアのために顔全体に 打ってます。 ヒアルと違って技術力もいらないので、 単純に価格でクリニックを選べるのも 良いポイントかも。
0
0
15
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
5 months
主語大きいかもしれませんが、男ってなんでわずかな体調不良にこうも弱いの? 頭痛で何もできない、、と3人の子供を放ってダラダラ漫画読んでいる、、。 頭痛薬のめや、、
0
0
3
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
シミ取りのクリニックをどう選ぶ? 安全にいきたいならピコ。 色素沈着リスクも高いけれど効果も高いのできちんとした皮膚科でやるならばヤグレーザーがおすすめ。(トライビームとかね) 前提として肌診断機がないクリニックでやるのは絶対NGです。
0
0
12
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
☝️クリニックですが、スポットで雇ったDRに医師施術をやらせるという体制そのものがもう怖いのよ。返金してるから、直接やりとりしているから誠実!じゃないのよ。
0
1
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
私、一度目と二度目は🇯🇵で鼻やったのです。有名なリラ○ラニオ。先生の対応とカウセにすっかり安心して、他と迷わずに任せ切っちゃったんです。今ならだめと分かる、本当に反省。だから今回はしっかり悩む。納得するまで渡韓してカウセ巡る!日帰りピーチでもがんばる。
2
2
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 years
ソウルクイーンで魔女注射してからほんと肌質変わった👀もちもちですべすべ。毛穴も引き締まった。くー、3月中にもう一度打ちたいけど打てないから日本で探すしかないな。手打ちはないだろうけど、機械で針深めに刺してくれる所を探すぞ。
0
0
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
美容皮膚科を医師で選ぶ?価格で選ぶか? ヒアルロン酸・糸リフト・マニアック部位のボトックスは医師で、 それ以外は価格で選んで良いのでは (ただし機器・ショット数は明記で) というのが個人的な意見。 無理せずに通えるコストで美容をこまめに続けるのが一番です。
0
2
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
頬のボト!初めて聞いた!! 骨切りするしかないかと思ってたけど、 これは試したい!
@don_cloudy
どん@インビザライン矯正中
2 years
★頰のボト(やりたい❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥) ・小顔にするために頬骨の骨切りが必要な人は殆どいない、頬骨ではなく筋肉 ・頰のたこ焼きをボトでなだらかにする ・笑うと外側ではなく目の下(顔の前面)だけがふっくらするのが可愛い ・頰骨外側(眼窩のふち)の高いところにヒアル必要ない、ヒアル顔になる →
2
77
629
0
1
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
前からやっておけば、、 と後悔する方が多いのが首のケア。 首のシワはできてからだと 改善は不可能ではなくとも長い道のり なので転ばぬ先のケアが良し。 個人差はありますが40代頃から 気になってくる方が多いです。 予防はシンプルに日焼け止め+保湿! 高い枕を使わないこと。
1
2
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
外野なので面白くハイフたるみ論争を見ていたけど、結末が残念。 匿名/実名なんてどうでもよくて、根拠・自分なりの思考がある議論をしているかどうかを見たかった。 匿名先生の一人勝ちだったような印象。
0
0
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
金ドブ治療っていう言い方は好きじゃないけど、コスパ悪いなと思う治療はテノール。 1ヶ月おきに4〜5回受けたけど、 変化は特に感じずじまい。 暖かくて気持ち良いんだけど、 テノールをするならインディバを選ぶ。 体もやってくれるしテノールより安いもんね。
0
1
13
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
10 months
遅ればせながら今年の美容皮膚科学会の感想を簡単に。 ・肌育はブームから常識に ・注入もヒアルよりはボライト・スネコスなど自然な変化が出るものが ・エビデンスがある再生医療がそろそろ始まるか ・レーザー第一人者がHIFUは30代以降が適応と宣言 ・中途半端な特色ないクリニックは潰れそう
0
0
12
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
アンハサウェイ、 美しさが桁違いで女神化
Tweet media one
Tweet media two
0
0
12
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
3 months
韓国産のリジュランを韓国のクリニックで仕入れて日本に持ってきているから原価が安く出来るんだよね。 日本のクリニックだと代理店を通さないといけないからどうしても原価が高くなってしまう、、。
@dekoonni
でこオンニ🇰🇷
4 months
おおおだいぶ安い。韓国価格にだいぶ近づいてる!初回価格があるのも韓国ぽいね、東京の美容外科価格競争始まる予感🔥
1
56
471
0
0
12
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
本当にやばいって、 これ見ただけでわかるね。 ボトックスとヒアルを1日で習得w
Tweet media one
0
1
12
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
崩れないメイクをしたいなら、 答えはシンプルでミネラルメイクをすれば良いです。 毛穴を埋める→皮脂の分泌を促す→崩れる なので、 そもそも毛穴を埋めないミネラルメイクをするとその悪循環は起こりません。 黒ずみ毛穴・テカリで悩んでいる人は デパコスじゃなくてとにかくミネラルメイクを。
0
0
11
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
肝斑セットと題してひたすらトーニングでコース組ませるクリニックはもうそれだけで闇クリ認定して良いと個人的には思います。
0
0
11
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
ボトックスのタッチアップを無料でしてるかしてないかで、 そのクリニックが本当に良心的なのか否かは分かります。 安くてもタッチアップをしていないところは、避けた方が良いですね。
0
0
11
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
6 months
これは申し訳ないのですが、 主様の医院がそうというだけで、 薬剤によって打ち方が決まっているわけではないです、、
@seramidokeana
りと♡
6 months
ボトックス薬剤での違いを公開したブログ… 4500文字くらい書けましたー! 今日はこんな画像も作りました! 書いていると「あれもいるかな?これも追加したい…」と時間がかかってしまいます💦 1月半ばには公開します! (もちろん全て無料)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
65
768
1
1
11
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
4 months
ミシェルヨー様の姿勢がきれいすぎ
@odebubu2000
っょuwu
4 months
ミシェル・ヨー様に会った時の正しい対応
72
2K
21K
0
0
11
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
U原先生最近常に怒ってるけどどうしたんや?友利先生のこと嫌いなんか?
0
0
9
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
美容外科もやってるクリニックでの 肌治療も避けた方が良し。 客単価が高い美容外科にはドクターが しっかり診察するんだけど、 肌治療だとカウンセラーが決めて、 ドクターは最後の10秒登場なパターンがほとんど。 どれだけドクターの経歴が立派でも そこは関係ないんだよなあ。
0
2
10
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
この人って本当いい話を聞かないんだけど、信者でもいるのかな?
0
0
10
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
こちらの方の日焼け止め実験、 とても参考になる。 ラロッシュって、 てかるし、もろもろするし、白浮きするのになんで人気なの?って思ってた。 乾燥肌の人にはいいのかな?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
11
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
1 year
リップはリビジョンが最強。 レカルカも塗り心地は良いのだけど、 すぐとれちゃうので唇かさつき民からすると何度も塗り直し必要になる。 リビジョンはテクスチャーがこってりなので取れにくいんです。
0
1
8
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
8 months
宇多田ヒカル天才すぎん? って今までの人生で何度も何度も新鮮に感動してる
0
0
8
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
@tarumisakuran @popchandayo 化粧品はお肌を外的刺激から守る効果もあるので、素肌(裸で外気に晒されているイメージ)よりも、メイクで洋服を着せておく方がお肌にとって良いですよ☺️ 重すぎるメイクをするのはだめなので、 ちょうどよい頃合を見つけないといけないのですが💦
1
1
10
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
定期的に起こるハイドラ論争。 ハイドラフェイシャルがある施設は ジェントルの悪口を言いがちだけど、 皮膚が薄い肝斑民からするとハイドラフェイシャルは摩擦が強すぎるからジェントルがちょうどいいんだよな。 日本人用にって宮田先生がジェントルを 開発した背景を知っているのかな?
1
1
9
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
5 months
人中短縮だけなので口周りまでは対象外。 こういう釣り広告が美容clは多すぎる。
@seramidokeana
りと♡
5 months
Wクリニックのフォトナレーザー(人中短縮レーザー)2月めっちゃ安くない⁉️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
244
2K
0
4
9
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
3 months
弊クリニックにはないのですが、定価でお金を払ってでも受けに行きたくなる施術、 それがメソナ。 メソナ、大好き、、
0
0
12
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
10 months
大内さんがひたすらにあげていてすごい
@ring6565
りのこ
10 months
━付き合い出して新たに知った一面はありますか? 長谷川「ガサツなところですね」「野菜買ってくるのに使わないんですよ」 大内「彼がすごく家事をしてくれるのでー💕」 恵一…なぜ「俺が守る」は言えるのに、東京に新店出したばかりの激務嫁をサゲるのか… #バチェラー5
Tweet media one
Tweet media two
1
14
252
0
0
8
@hanaskinmania
美容cl裏方(鼻と皮膚メイン)
2 years
これは仰る通り。 女性器治療の中でも膣ハイフは機代が 安くて取り入れやすい。 ただハイフの効果って引き締めだから、、 回数重ねると膣の内腔が硬くなります、、。嫌でしょ、、。 流行っているハイフと流行っている 女性器治療を組み合わせた 安易な客寄せ治療です。
@kurodewa
kuro🌷
2 years
散々言われてる膣ハイフの宣伝きた。 改めて説明されると怖すぎるし、エイジングだなんだと謳ってこんなことまでする必要あるの? 膣だけじゃなくその周りには卵巣や子宮があるのに「60℃〜70℃の熱でダメージを与え」て良いわけないよ…
Tweet media one
1
45
196
0
5
9