![ごろ@ライフワーク育成コーチ/IPPOコーチング主催👣 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1868944148784730112/1JpmM7mw_x96.jpg)
ごろ@ライフワーク育成コーチ/IPPOコーチング主催👣
@goro2397
Followers
5K
Following
106K
Statuses
21K
【強みを活かしたライフワークビジネスの作り方】37歳パパ|バスケチーム運営10年で学んだ『やりたい事で稼ぐ』『やりたい事の見つけ方』を発信|本気でやりたい事を形にしたい人をコーチングでサポート中|行動力と継続力を爆上し日常をワクワクさせます|コーチングプロ資格|ビジネスサポート等実績100名以上|#IPPOコーチング
『やりたい事で生きる仕組み』無料プレゼントはこちらから⬇️
Joined August 2020
週刊中年ジャンプの時間です🪽 第27話『微差が大差を生む』 今日もトレーニングしてきました🔥 何事にも当てはまるんだけども ある程度のところまでいくと パフォーマンスって伸び方が緩やかになる。 そういう時、一発逆転みたいな発想よりも 小さいところを見直したり 小さい事をこだわったり 小さい事を極めたり こっちのほうが大事だったりする。 今日はつま先の接地時間を0.何秒か縮める事とか、足の角度とか、沈み込みの深さ、飛ぶ角度とか本当に細かい事なんだけど色々試してきた。 この微差が 何日も何ヶ月も何年も積み重なって大差を生みます。 叶えたい目標があるなら それに向けて必要な小さい事はたくさんあるはずだ。 こだわっていこうぜ。 やっちゃえOSSAN😎🔥 #週刊中年ジャンプ #IPPOコーチング #やっちゃえOSSAN
2
1
23
森さん、ありがとうございました😊 話しているとご縁を感じることばかりで繋がれた事に感謝です✨ 思考力ワークを実際に体験させていただきましたが、めっちゃ面白い! #IPPOコーチング でも取り入れて皆さんに体験してもらいたい🍀 気になる人は森さんをチェック&フォローしてね💡
#IPPOコーチング のごろさん( @goro2397 )とひるたさん( @sho_zaitakupapa )とお話しさせていただきました! 全力でパパをしながら、自分の人生を楽しみ、 らしさ全開で軽やかに行動される おふたりの姿が印象的でした🌱✨ 自分の目標に向かって進みたい皆様 (特にパパさん!)要チェックです👀
0
1
10
【自己理解やってみたけどなんだかまだモヤモヤするって人へ】 本当にやりたい事見つけたい!って 自己理解とか自己分析してみたけど まだ確信が持てないとか なんだかまだモヤモヤするってあるよね。 僕も経験あるからすごくよくわかるんだけど、迷路に入る事あるんだよね。 その状態ってどんな事をやってるかと言うと --------------- Aパターン ①自己理解・自己分析 ↓ ②行動 ↓ ③行動 ↓ ④行動 ---------------- って言う風に ①の自己理解、自己分析でバシッと方向性を決めなきゃいけないって考えると ②の行動も重たくなるんだ。 ただ、①の自己理解・自己分析 っていうのはまだやってみてないから 仮定の「きっとこ��だろう…」って言う状態なんだよね💡 この時点で100%確信が持てるやりたい事なぞ見つかるわけはないんだ。 さらに仮定の中で色々先の事や難しい事考えちゃうから、チャレンジが怖くなる事もある。 だからモヤモヤする。 じゃどうしたら 本当にやりたい事が見つかるかというと ---------------- Bパターン ①自己分析・自己理解 ↓ ②行動(行動してみて身体反応や感情の動きがわかる) ↓ ③自己分析・自己理解 ↓ ④行動(行動してみて身体反応や感情の動きがわかる) ---------------- これです。 やってみるって行動と やってみた結果どうだったかの分析を何度も試す事で段々とわかってくるんだよね! 僕も、『本当にやりたい事』は このBパターンを4週くらいして色々な事やってみて確信になっていったところがある。 なんだかモヤモヤする 本当にやりたい事見つかるはずだったんだけどなって人は ---------------- ✅最初の自己理解、自己分析にめちゃくちゃ時間をかける必要はないです。(仮定は大事だけど仮定でしかないから) それよりもこれかな?って思うものがあったら"やってみる1歩"として動き出したほうがいい。 特に簡単に出来ることからやってみよう。 ✅行動と自己理解、分析はセットでやる。 これを何度も繰り返す必要があるので、行動の回数を増やしたほうがいい。 自己理解→行動 ❌ 行動→自己理解・分析⭕️ って意識持つといいです。 ✅自己理解、分析で決めたからと言って変えちゃいけないわけじゃない。 ここに縛られてる人をよく見かけます。というか僕も経験ありなんだけど、やって違うって解ったら変えていいんです。 やって解った事を自分の正解としてください👍 ---------------- このあたり注意して "行動"にフォーカスして Bパターンを繰り返していくと 実体験から確信が持てる "本当にやりたい事"が見つかります。 もちろん考え方やちょっとしたコツは ありますが、裏技などありません。 地道にコツコツ経験した先に見つかったものなら本当に大切にするはずですよね! そうやってやりたい事は 本当にやりたい事に育てていくんです。 やっちゃえ🔥😎
1
1
36