NPO法人エトピリカ基金 Profile Banner
NPO法人エトピリカ基金 Profile
NPO法人エトピリカ基金

@gmF65cxXrQN3jDd

Followers
9,114
Following
1
Media
661
Statuses
684

北海道の道東にある浜中町で海鳥や野生のラッコの調査や保全活動をしています。本業はえとぴりか村(ゲストハウス)の村長です。ここでは霧多布のラッコの魅力や現状を発信していきます。

北海道厚岸郡浜中町湯沸157番地
Joined February 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
まだいてくれた 今にも雨が落ちて来そうな早朝、ラッコの様子を見るため双眼鏡持って出かけました。そんな日に限って母子が岩の上にいるのを発見。泡食って家に戻りカメラを用意しまた戻る。どうせもういないと思ったら、待っていてくれました。記録写真を撮ったところで雨が落ちてきました。セーフ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
798
6K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
成長するセブン 生後2週間になりました。顔がしっかりしてきて益々可愛くなってきたA7です。少しだけなら泳ぐこともできます。顔を水面より下にして潜る格好もできたりします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
818
5K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
ぎゅっと抱きしめて離さないでね ベテランママだから大丈夫とは思うけど、お願いね。おっぱいをたくさん飲んで早く動けるようになりなさい。排尿を促すためか、授乳時にはお尻をぺろぺろ舐めています。
Tweet media one
Tweet media two
4
399
4K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
霧の合間を縫ってのラッコ(2) 君は雌Bなの?多分そうだよね、計算は合うもの。私の最短の予想は8月15日に他所で生み、1週間後に岬に戻って来ると考えていました。ほぼ合ってますが、でも6か月ぶりの風貌に識別の自信はなし。「見て」と言ってくれてるような。
Tweet media one
Tweet media two
6
1K
4K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
Aお母さんがA6を生みました 遊歩道から見られるところに浮いていました。予想より5日早い出産でした。今一度、町と決めたマナールールをお読みください。安心して子育てできるよう見守りながら楽しんでいただきますよう、お願いいたします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
830
3K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
今日も陸ラッコ アメリカのラッコは陸に上がるのは稀だと書いてあったような。ここ霧多布のラッコはもちろん海に浮いてることがほとんどですが、そこそこ陸にも上がります。一昨日、昨日、今日と、それぞれ違う岩礁です。
Tweet media one
Tweet media two
3
276
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
悲しいお知らせ 6日に見つかった赤ちゃんの姿がありません。お母さんはパニックで大声で「ミーミー」叫び子供を呼びますが返事がありません。ベタ凪で流されることはあり得ません。死亡したとしても抱いているはずです。7時から8時の間に何かあったようです。オジロワシに誘拐された可能性が高いかと。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
29
344
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
誕生日に誕生していた ちなみに私の76歳になる誕生日です。この年になると目出度いことなくヘロヘロ度が増していくだけです。ただ、早朝の岬でプレゼントが待っていました。Aママが7番目の子供を抱いていたのです。こうして現在は2組の母子となりました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
20
247
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
ラッコデイ 毎日のように通っているとたまには神様がご褒美をくれます。今日はたくさん出会いました。計9頭。一度には7頭。固まったのは6頭。めったにないことです。陽炎でピンボケ量産の季節になりました。
Tweet media one
Tweet media two
4
370
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
「ミーミー」声出し元気です 二度目の子育てです。去年の経験があるのですんなりとみんなと一緒にいます。男の子かな????
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
321
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
気になるあの娘がお母さんになっていた! なんと、真昼間にギャラリーがいる前で生んだそうです。私はその瞬間を見逃してしまった。早朝のはずだと毎朝通っていたのに・・・。雌Hの子供ですからH1です。夢のような雌A親子(左)と雌H親子の2ショットです。
Tweet media one
Tweet media two
9
336
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
藻を巻いて ああして、こうして、藻を巻いて、はい出来上がり。ここは藻がたくさんあるので使いやすいようです。
Tweet media one
Tweet media two
2
236
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 months
今日のA母子 セブンちゃんはもうすぐ生後一か月になります。赤ちゃんから幼児に変わり、可愛さ100倍の子ラッコです。どうかこのまま無事に育っておくれ。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
224
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
愛情 3組目の母子が生まれました。これで予想していた3組の母子が誕生しました。まだ生まれる子がいるとしたら、若い娘たちの中から母親になるものが出てくるか、または想定外の雌が現れるのかどうかに係っています(この母子が実はそうだったら楽しいけど)。
Tweet media one
1
219
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
寝る子は育つ 今日も元気で育っています。生後10日ともなると手足や頭を動かし始めています。生後1か月程度の赤ちゃんから幼児に変わったぐらいが最も可愛いと、個人的には思います。。。
Tweet media one
Tweet media two
0
244
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
5 months
これ以上の何を望みましょうや! 雄1頭に雌6頭。すぐ下まで来てくれて、レンズの画角ぎりぎりまで集まってくれました。ズームじゃなく単焦点なので集まってくれないと入らないのです。記録したい生態写真ではなくても、近くにいっぱいいるだけで満足なのでした。
Tweet media one
Tweet media two
5
238
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
もう赤ちゃんじゃないもん。 と言ってるようで、1か月も過ぎると動きも活発。風貌だって赤ちゃんから幼獣になったようです。。。
Tweet media one
0
260
2K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
シャーベットの中で 連日の寒気で崖下がシャーベット状になってきました。ラッコは冷たい氷の中がお好き。シャーベットの中でわざわざ潜り餌を採って進んでいきました。本格的にハス状に凍ってほしいのですが、さてどうだか。
Tweet media one
Tweet media two
0
332
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
あのお母さんのその後 子供を失ったお母さんのことを心配する声がありましたので、その後に撮った写真です。悲しいことがあってもたくましく生きていきます。過去の例からすると次の繁殖期に入っていくものと思われます。次回の出産は年末年始ごろにあるかもしれません。
Tweet media one
Tweet media two
5
112
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
これぞ霧多布 気温が急降下しました。冷たい北東の風になったのです。外の温度計は20度にもなっていませんし、体感はそれ以下となります。この夏の気候こそが霧多布。冷たい海を好むラッコたちには暑すぎたこの夏、どうやら暑さのピークは過ぎたようです。
Tweet media one
Tweet media two
1
216
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
今日も元気だボクちゃんは お母さんが採る餌に興味を持ち始めた様子が。近づいた雌に突進し脅かすようなことも。「ミーミー」声も大きく、活発なラッコ坊やです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
215
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
標識を変えました ドローンを飛ばす人に声をかけると必ず知らなかったといいます。そこで役場にお願いし目立つ標識に変えていただきました。対応していただいた浜中町役場には感謝いたします。母子が安心して暮らせるよう願っています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
335
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
11 months
寝顔も寝起きも 1歳2か月を過ぎたB5は可愛いく癒してくれる。ドローンをきっかけに親子みんなが移動した結果、岬で見られるラッコが少なくなりました。その移動先でもドローンを飛ばした人がいたとか、他にも問題行動があり頭が痛い今日この頃です。。。
Tweet media one
Tweet media two
10
276
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
全員熟睡中。 なので、こっそり見てみると、 B5はやはり男の子ですね。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
168
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
日に日に可愛く 動くこと、動くこと、成長が早い。他の雌たちや、ここの主の雄とも、みんなと一緒に元気に育っています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
196
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
今日の訪問時間内に近くにいたのはAママ親子でした。幸せそう。最近超望遠レンズに三脚という人が増えて来ましたが、今日はさすがに注意いたしました。遊歩道を伸ばした三脚でふさぐ形になっていたのです。歩いてくる人が跨がないといけないのはマナー違反です。ラッコにはもちろん人へのマナーもね。
Tweet media one
1
141
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 month
仲良し 最近この雌雄は一緒にいることが多いようです。人間同様に動物のペアリングにも相性が���いことが必要なのでしょう。
Tweet media one
1
113
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
ざこ寝 年長者のAお母さんだけ布団を被ってる。。。
Tweet media one
0
131
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
7 months
春は眠い 「ふわ~っっ」。とろ~ん。「・・・・」。 ラッコだって眠い。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
204
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
7 months
4ポーズ 駐車場下でずっとお休みしてました。今日は岬の先は高い波が押し寄せていました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
159
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 months
そ~っとタッチ! やめろってばさ~。。。 2組の親子を見ていると、思わずほっこりしてしまいます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
133
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
みんなで守りましょう ドローンで撮影した映像が上がっていると聞きました。ラッコの雌は特に上空の音を嫌がる傾向が強いのです。看板を見ていない人もいます。そうしたことがありましたら、この町にはルールがあることを教えてあげてください。いろんな人がいますから無理はしないでくださいね。
Tweet media one
2
611
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
ラッコとコンブ コンブを巻きつけて寝ることが有名ですが、ここでは海面に出るようなコンブはないので巻いて寝るのは見られません。それに近いことをするのは海草のホンダワラです。コンブを巻くこともありますが、どちらかというと遊び道具に見えます。それに一部食べるのも確認されています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
135
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
子供は言うことを聞きません。 泳ぎが上手になってきた子供は勝手に他の親子に行ってしまいます。お母さんは泡食って迎えに行きます。時には親同士、子供同士で絡み合うことも。もうみんな自由に泳ぎ始めたら親は大変です。初めてこんなに子供のいる光景です。楽しいな。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
163
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
濡れ雑巾からフカフカに 濡れた子ラッコは汚いボロボロ雑巾のごとし。抱っこしだんだん乾いてくるとフカフカラッコの出来上がり。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
205
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
ベビーラッシュ! 雌A親子です。雌H親子です。ん!あなた達はだ~れ? なんと3組目の親子を見つけました。つい最近生んだのでしょうが、はっきりは分かりません。3日にはこの親子がいたかもしれません。可能性が一番あるのは顔黒の雌Gと思いますが、まだ不明。それにしても3組 も親子がいるなんて!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
205
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
「よいしょっと」 ほとんど動けない赤ちゃんだから、お母さんが岩場に上がるときにはくわえて上がります。この子は元気です。生後数日の子ラッコはほとんど動きませんが、わずかですが動くのが分かります。岩礁にはこの時期キョウジョシギも群れていたりします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
153
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
腕白坊主 ①お母さんから離れ雌たちのところに。②寄ってこられたお姉ちゃんの驚いた顔ったら。③お母さんがあわてて迎えに来ました。④それもなんのその、逃げるお姉ちゃんの背中にまで乗ろうとしています。たいした腕白だ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
161
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
A7覚醒す! A7がおてんば娘全開です。流木で遊んだり、隣の親子にちょっかい出したり、お姉ちゃんにも遊んでほしそうに寄っていく。ついには親子に乗ったりとやりたい放題。慎重なAお母さんがよくやらしたこと。最後は迎えに行ったけど。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
118
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
良い子だ寝んねしな すごく蒸しています。小雨や濃霧も立ち込めた。お昼にちらりと見えたはしましたが早々に退散。ということで、昨日の写真からです。いつになったら秋になるのでありましょうか。
Tweet media one
0
138
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
2時間半後再び行くとA5が生まれてた! まさかこんな明るい時間帯に産むとは。①「おっぱい飲め飲め」お母さんはお尻を舐めます。②顔黒雌が寄ってきましたがお母さんは許しています。③持ち上げまるで見せるようにしてくれました。④浮かばせて母さんはグルーミング。今度も女の子だったらいいなぁ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
234
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
7 months
岬の海は未だ凍らず 港だけではなく、アゼチの岬右の湾もそこそこ凍っていた。ここのところの二桁の寒さの結果です。でもまだ岬の海は凍らない。写真は海でなく岩礁が氷で覆われているものです。ま、海が凍ってもそこにラッコがいなけりゃ仕方がないけれど。。。
Tweet media one
1
122
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
5 months
「霧多布のラッコたち」のフレーム切手発売のお知らせ  去年に引き続きラッコのフレーム切手第2弾が発売されます。釧路管内全郵便局と道内の主要郵便局で5月1日から発売されます。また郵便局のネットショップでも5月5日から発売になります。
Tweet media one
2
264
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
もうすぐ2か月 大きくなりました。お母さんが休んでいる間に子供は冒険に出かけます。盛んに潜ります。長いときには20秒以上も。貝を採ってきました。でも割る石がないので齧るだけで食べることはまだできません。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
129
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
大あくび 寝てばっかりだけど、まだ眠いのかな? 私と同じだね。
Tweet media one
Tweet media two
0
118
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
赤ちゃんが泳ぎ始めた お母さんが赤ちゃん浮かばせグルーミングなど始めると、赤ちゃんが泳ぎ始めました。泳ぎながらうんこしてみたり、藻に絡まってみたり、ほかの雌のところに行ってみたりと、動けるのがうれしく楽しいようです。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
122
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
一見可愛く見えますが、いけない写真です。 海にゴミを捨ててはいけません。陸と違い拾うこともできません。プラを齧れば体に悪影響もあるでしょう。海はゴミ捨て場ではありませんから。。
Tweet media one
3
339
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 years
ラッコとうまく共存していくために町により看板が設置されました。ラッコは遊歩道から、人も安全に遊歩道から。今現在この辺りには赤ちゃんを入れて7頭のラッコが住んでいます。広い海ですからいつも近くにいるわけではありませんが、遊歩道からお願いね。 #ラッコ
Tweet media one
Tweet media two
2
286
998
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
霧の合間に 今まで霧の日が少なかったのですが、いよいよ霧本番になりつつあります。一日中霧で見えない日もあれば、合間に見えてくることもあります。そんな霧が退いた時に近くにいればラッキーといえます。この2頭は姉妹になりますが、分かっているのか仲が良いのです。
Tweet media one
0
91
993
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
飛雄馬が行く G2はもう1か月過ぎとなりました。なかなかのやんちゃ坊主です。お母さんから泳いで離れたり、はたまた潜る練習したりと、養成ギブスをつけた星飛雄馬のごとくの風貌です(わかる人何人いるのだろうか)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
90
977
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
誰か何とかしてくれい、と言ってたら 誰かが何とかしてくれ晴天に。それどころか! 3組集合がまともに撮れたと思いきや、離れたところで雌IがI1を生んでいた! ということで、なんと4組の親子がいるわけでして、もう誰が誰だか分からなぬことになりそうな・・・。
Tweet media one
Tweet media two
8
171
965
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
岬はラッコ祭り 霧多布岬の海にラッコが集まっています。この海に計9頭が見られています。2頭いる雄は一緒になりませんから、一か所に集まったのは、親子二組・若雌3頭・雄1の計8頭が最高でした。6年前に3頭が居ついてからここまでになりました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
129
943
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
川の字で眠る。。。
Tweet media one
2
195
938
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
7 months
三脚を使う方は動きを小さく 霧多布のラッコたちは人間がいることにだいぶ慣れてきました。近くにいても慎重に行動すれば逃げませんが、こちらを注視していることはお忘れなく。特に三脚など長い物が苦手です。三脚を担いだグループが来たので一斉に見ています。この後1頭は逃げてしまいました。
Tweet media one
Tweet media two
1
154
927
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 month
仲良し(2) 今日もこのカップル。こうやって見ると、雄は体だけではなく足が大きいことが目立ちます。雌雄の識別ポイントの一つです。
Tweet media one
0
86
930
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
6 months
女性陣たちがひっつきもっつき このようにきちきちに集まることをひっつきもっつきと私は言う。念のために調べたら広島県の方言とありました。なるほど、私の親は広島出身でした。それで私も知ってる言葉だったんだ。。。
Tweet media one
Tweet media two
1
179
906
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
7 months
ごろごろするのはもう飽きた! 風邪ひいて3日間引き籠っていた。だいぶ良くなってきたので出かけてしまった。わずか数日なのに足腰が弱っているのに愕然とした。ラッコが人間っぽい寝方をしていた。。。
Tweet media one
2
122
903
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
10 months
夕日を浴びて ラッコが赤く染まっていました。よく逃げないラッコがいると聞きますが、それはこのように雄であることがほとんどです。雌、とくに子連れは警戒心が強いのです。
Tweet media one
Tweet media two
0
117
883
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
ハナサキガニは食べづらそう・・・。 途中でやめて帰っていきました。
Tweet media one
Tweet media two
0
139
879
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
Aママは怖い! A母子に娘になるA4が近づいていきます。赤ちゃんに興味があるのでしょう。お母さんが顔を上げました。A4は吹っ飛んで後ずさりで逃げました。なにせ、近づくものにたたいたり蹴りを入れたりするのです。しっかり今の子供を守る。だからこそ、今まで5頭も育てられたのでしょう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
84
871
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
お姉さんたちに連れられB5 深い霧、のち雨、雨はやんだが強い風。世間で騒いでいる黄砂がここにも来ているようでボンヤリしてます。出かけてみると風の来ない方の崖下にラッコたち。お姉さん達と一緒にB5も出てきています(左)。少しずつ行動域を広げてきたようです。A5も連れてきてくれないかい。。
Tweet media one
0
117
840
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
気になるあの娘! その娘は左の娘。なんかふっくら見えるんです。単にそうした体形かもしれないけれど、、、気になる。。
Tweet media one
0
101
839
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
ハス葉氷に乗って 数日前、この冬初めてわずかな量ですが大きなハス葉氷ができました。以前の厳冬期にはこうした大きな氷が湾一面にできたものでした。その氷が湾から流れ出し、たまたまいたラッコたちが上がりました。ここではの光景を残しておく望みを、一つ叶えることができました。
Tweet media one
Tweet media two
1
140
834
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
石の伝説 ちょっと前まで言われてた。ラッコは道具の石をとっても大事にして、失くすと落ち込んでしまうとか。このお話はどこから出たかは知らないけれど、大嘘です。実際は、普通にポイポイ捨てては別のを拾ってきます。左の赤いのが石で落ちていくところです。この辺りは赤い石が多いようです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
485
1K
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
30 days
おっぱいの時間 昨日の写真からです。今日の岬は東北に上陸した台風の影響で生暖かい濃霧で覆われ土用波が轟音を響かせ押し寄せているようです。なにせ音だけで海が見えないものですから。親子はどうしているのでしょうか。
Tweet media one
1
78
833
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
7 months
冷たいのがお好き? わざわざ氷の上を好んでいるような気がする。4枚目は浮かんでいた氷の欠片を掴んでいるところです。長々と持っていました。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
99
823
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
茶髪のカニ三昧 今年はハナサキガニが豊漁で、カニ漁師さんはホクホクだったと聞きました。確かにラッコも大きいのを食べてるのを何度か見ました。人間も豊漁で満足、ラッコも満足。みんなに食べられるカニさんはお気の毒、、、スマン。。。
Tweet media one
Tweet media two
2
135
812
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
早く潜りが上手にならなくちゃ 立派な海女さんになってくださいな。。。
Tweet media one
2
67
819
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 months
うっかり子供を間違いそうに 全員爆睡でだんだん離れてしまう。目を覚ました雌Gが我が子のG2のところへ。って、それはAの子のA7ですよ。間違いに気が付き我が子の元へ。Aお母さんもA7に向かいます。寝ぼけたのかな?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
86
820
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
微妙な距離 二親子の接近です。でも、びみょ~に距離をとっています。他の雌とは一緒になるのにね。Aママがけっこう怖いからかな? A7は女の子のように思えますけど、どうだろうか? だとすると、A3からずっと女の子になります。それはそれですごいから、ぜひ女の子で。
Tweet media one
Tweet media two
0
70
821
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
10 months
Aお母さんが一人でいた! ここ一週間ばかり確認できず心配していた雌Aがのんびりカニを食べていた。子供のA6が見当たりません。ちょうど生後6か月になりますから子別れしたのだと思います。そのうちA6も元気で現れてくれると信じます。なにせ子育て上手なA母さんですから。お疲れ様でした。
Tweet media one
1
67
817
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
ぶるぶるぶる 母ちゃん、飛沫がかかるってばさ。。。
Tweet media one
0
71
818
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 months
あと10日で2か月のG2 男の子はすっかり逞しく獅子のごとくに見えたりします。お母さんに続いて潜水もできます。出てきたらブルブル水をはじきます。それでも寝てる姿はやはり幼子です。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
87
817
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
今日も暴風で集まるラッコも人も 今日は前回と違い南からの暴風。崖上には連休初日とあって大勢のギャラリーがいて駐車場には30台もの車が止まっていました。南風でも体感温度は低く次から次と来る軽装の人は寒そうです。早くお休み終わって、いつもの霧多布に戻ってほしい。
Tweet media one
Tweet media two
0
138
812
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 months
危ない! お母さんが子供を浮かばせ餌取の時間です。お母さんが潜っている時でした。オジロワシが1羽騒ぐカモメを引き連れ頭上を飛んできたのです。危ない!と思った時でした。浮かんできたお母さんが気が付き抱っこし移動していったのです。子供はまだ自在に潜れるわけではないのでまだまだ危険です。
Tweet media one
2
61
808
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
少しずつ一緒に、でも ①雌A親子が雄1と雌2と一緒にいました。でも微妙に距離をとっています。②A6は目を開けています。③そこに若雌が匂いを嗅ぎに来ました。④まだ生後間もない赤ちゃんのいるお母さんは気が立っています。見事に足蹴りが顔にヒットしました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
129
801
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
16 days
これは もしや おっぱいが大きくなってる。もしや、子供が生まれる前兆では? もし生まれたなら、Aお母さんの三世代となります。三世代になったらここでのラッコの歴史が一区切りになります。計画では私の終活として霧多布のラッコのすべてを一冊の本にまとめておきたいと思っていました。どうかな?
Tweet media one
13
57
809
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
10 months
ようやく 親別れしたA6が確認できました。それにしても時々にしか確認できなくなった個体が多くなりました。いつも以上に行動域が広がってしまったとしか思えません。原因は不明ですがドローンの影響があったのかもしれません。またみんな集まって来てくれることを願っています。
Tweet media one
1
78
794
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
雌H親子四態 H1は女の子のような気がするけど・・・どうかなぁ。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
118
781
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
A4は顔黒姉ちゃんが好き 「ねぇねぇねぇ」。一緒にいるだけじゃ物足りない。もう、ぴたっとひっついちゃえ。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
120
779
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
ようやく霧が晴れました 霧の後は、まずは親子の無事確認と新たな親子ができてないかを探ります。まずはA親子が崖下から出てきました。G親子は最後に遠くのほうにいるのが確認できました。新しい親子はいませんでしたが、とりあえず安堵。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
59
780
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
4組の母子が確認できると ホッとする日々です。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
56
776
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
ジィちゃんラッコ 漁師さんからそう呼ばれている雄ラッコです。早朝には見えていた海が霧に覆われ白い世界になってしまいました、ということで、昨日の写真から白い世界にかけ白ラッコのご紹介です。2代前の岬の主でしたが、今や2段階岬から遠ざかる所に追いやられてしまいました。雄の世界は厳しい。
Tweet media one
2
73
774
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
11 months
仲良くなっていた 雌Kがあらわれ3日がたちました。ここに一人でいるB5とどうなるか注目していました。昨日はお互い様子見でしたが、今日になると仲良く一緒に浮いていました。小さいB5にはいいお姉さんができたようです。。
Tweet media one
Tweet media two
1
87
772
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
Aお母さん母性愛発揮す こんなAお母さんは初めて見ました。もう1歳になったA5を何度も何度も抱っこしていたのです。重い!大丈夫かお母さん、沈んでるよ。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
117
764
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
10 months
輪 ぬ~っ、、、ぽわ~ん。。。 頭から出るのではなく、体ごと出て来ると、輪ができる。。。
Tweet media one
Tweet media two
0
79
763
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 months
悲しや雌H G母子のところに別の雌がやってきてG2の匂いを嗅いでいます。わずか数日で子供が不明になった雌Hです。自分の子供かどうか確かめているのでしょうか? 騒ぎに雄までやってきました。しつこさにGお母さんが切れたようです。どちらも母心です。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
75
763
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
浮かべた子供を急いでくわえ、お腹に乗せることもあります。 ウミネコやらゼニガタアザラシなどが近づいたりすると警戒はするようです。用心深い母さんです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
89
751
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
3 months
ティモテ 「ティモテ、ティモテ、ティモテ」こんな風なコマーシャルが昔あったような。。。 というような冗談とは別のまじめなお話。離れたところにいる雄Xと久しぶりに雌(鼻のつぶれた雌Kか?)が一緒にいました。いつかこちらでも母子の姿が見られると嬉しいのですが。
Tweet media one
Tweet media two
0
74
758
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
4 months
争いじゃありません もうしっちゃかめっちゃか、激しいな。知らない人がみたら喧嘩しているように見えたり、雌雄が絡んでいるように見えるかもしれませんが、これは姉妹がじゃれあっているのでした。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
81
753
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
親子戻り始める 久しぶりになります。4組いるうちの3組の親子がいつものところに戻っていました。写真はG親子とI親子の戯れです。一安心です。。。
Tweet media one
3
91
748
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
コンブ布団で~す。 こら、布団に入ったままてご飯食べちゃいけませんってば。。。。
Tweet media one
Tweet media two
3
105
742
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
6 months
まだ風は強いけど 波がだいぶ収まってきた。少しずつ雌たちも帰ってきているようです。。。
Tweet media one
0
80
749
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 years
2週間もすると 少しずつ成長しています。そしてついに、足を動かし始め泳ぐ動作を始めました。まだわずかな距離ですが、確かに泳ぎ始めたのです。脚の後に波紋ができています。これから日々泳ぎが上達していくはずです。潜りはいつかな?
Tweet media one
Tweet media two
0
103
741
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
今日の親子たち そこには昨日いた雌Iはいませんでした。アイちゃん(I1)は一昨日が最後の確認です。残念ですが命があるとは思えません。彼女が最後にいた海域で仕事をする漁協の人たちに協力してもらい探しましたが、見つかりませんでした。
Tweet media one
12
99
743
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
2 months
お母さんからいっぱいもらっていました。 生後一か月を過ぎるとお母さんが食べているものを欲しがります。離乳食が始まっています。割ったいる様子はなかったので主にエビだったのかもしれません。子供の胸に貝殻の破片も見えます。これからは、おっぱいと離乳食の二本立てでいきます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
81
745
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
7 months
岬に戻りつつあるラッコたち 去年のドローン���件からとても見えずらい状況が続いていましたが、岬での直近の私の観察では一度に最大7頭が見られています。そのうちの5頭が雌でした。本当は雌は8頭がいても良いのですから、残りは岬以外の所にいるのか、それとも新天地に旅立ったかはまだ不明です。
Tweet media one
Tweet media two
0
83
742
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
お母さんから貝をもらう まだ4か月前の子供、自分で貝を割ることが出来ずに、お母さんが割ってくれた貝をもらっています。親別れする2か月先までには、一人で生きていく術を得ていきます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
78
731
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
1 year
7頭集合し休息中 雄Kに雌Aと若雌たち5頭の群れです。別に遠くに雌1も。その中にB5はいないので、やはり雌は8頭はいるようです。もう識別が・・・・・いっそのこと全員集合してほしい。。。。
0
92
725
@gmF65cxXrQN3jDd
NPO法人エトピリカ基金
5 months
ラッコ見物のルールを守りましょう 連休を前に役場の方々と看板を設置してきました。ドローンが最も問題になっていますので、過去に飛ばしていた駐車場から岬にかけて設置してきました。そのあいだに6頭のラッコたちが浮いていましたが、おまけはこのくちばしの白い絶滅危惧種のチシマウガラスでした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
195
732