![Fumimasa@🇨🇭ETH Zürich Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1501988019750027266/hPVJNblM_x96.jpg)
Fumimasa@🇨🇭ETH Zürich
@fumi_k_04
Followers
146
Following
1K
Statuses
153
ETH Zürich Biology 博士課程 | スイス🇨🇭在住 | 長崎出身→佐世保高専→東工大生命→Nestle 商品開発→ETH Zürich D-BIOL | 皮膚の研究に邁進中 | 🇯🇵母語 🇬🇧C1 🇩🇪B1 | 妻は国際開発コンサルタント👩💻 @yahan_consult
Joined March 2022
RT @yoshi_kanot: 日本被団協のノーベル平和賞受賞、嬉しいし、ノーベル賞委員長のスピーチも泣けた。そしてまさに2024年だからこそ、ロシア、イスラエル、他の核保有国への明確なメッセージも感じる、政治的意図も大いにあるだろう。でも、熱い気持ちになる受賞だった。
0
2
0
Honored to present at the 53rd Annual ESDR Meeting! 🎉 A huge thank you to the incredible organizers and brilliant scientists for an inspiring event. ESDR2024にてプレゼンテーションさせて頂きました。有り難うございました!
An great presentation by @fumi_k_04 on the control of epidermal barrier function and #inflammation in the #skin by NFAT5! 👏 @fumi_k_04 さんによる素晴らしいプレゼンテーション 👌 #ESDR2024
0
0
10
RT @asacha_cha: 迷わず保存しました。災害時に7日間を生き延びる方法。昨日パパ友から教えてもらったんですが『無印良品』が今やっておくべき備えを超わかりやすくまとめてくれています↓
0
1K
0
RT @Bio_stations: カタリン・カリコ先生(2023年ノーベル賞)の自伝 ハンガリーの肉屋に生まれた幼少期からワクチンにつながるRNA研究まで、逆境を乗り越えた様子もあわせて鮮明に書かれていて感銘を受けました 繰り返し出てくる「あとひとつだけ」という言葉にも励…
0
3
0
RT @marineozz: 筆頭論文がScienceに出ました🎉 私達は、視力回復手術を遅く受けた先天盲の子供達の白黒画像の認識能力が弱いことについて、視力獲得時に色覚システムが既に成熟しているためではないかという仮説を立て、DNNを用いたシミュレーションではこれを支持する結…
0
51
0
RT @yahan_consult: 途上国のITリテラシーが低い理由は、教育やインフラだけではない。私たちが当たり前のように使っているアプリやソフトの多くは、限られた言語にしか対応していない。iPhoneの言語設定は100も満たず、Google翻訳は言語によって全く機能しない…
0
2
0
RT @yahan_consult: 【宣伝】 中部地方にお住まいのネパール人のお知り合いがもしいらっしゃれば、ぜひ添付のプログラム(無料・集合場所までの交通費のみ自己負担)をシェアしていただけますと嬉しいです!
0
2
0
RT @KeikoUTorii: 【拡散希望】JST 第5回 輝く女性研究者賞表彰式&トークセッション. Jun Ashida Prize reception, this Sunday @ScienceAgora. I'll be there! 今週日曜日。お台場はサイエンスア…
0
23
0
RT @ore825: 【超拡散希望】 国連WFPとの取り組みであまりがちな牛乳を使った【虚無クリームパスタ】レシピ公開してます この投稿をリポストすると90円寄付され、途上国に3人分の給食を送ることができます 是非ご協力のほど宜しくお願い申し上げます #ごちそうさま…
0
139K
0
RT @skintegrityCH: Come find us at #Scientifica23! Tomorrow (11-18h) and Sunday (11-17h) in the @UZH_en main building; entrance Künstlergas…
0
2
0
RT @yahan_consult: 【拡散希望】 私が所属するIDDP(英国開発勉強会)は23/24年度のスタッフを募集しております! 開発学についてより深く学べるだけでなく、志の近い仲間もたくさんできます。 IDDPのおかげで、私の留学生活はとっても充実したものになりました…
0
5
0