fujitsuryota Profile Banner
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) Profile
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)

@fujitsuryota

Followers
14K
Following
111K
Media
3K
Statuses
162K

アニメ評論家。2021年に『アニメと戦争』(日本評論社)、『アニメの輪郭』(青土社)を出版。インタビュー、レビュー・解説、ブックレット・パンフレットの構成など常時募集中。連絡先はpersonapのGmail。

東京都
Joined October 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
京都アニメーションのことを考えたり、若くして死んだ知り合いのことを考えていると、つまらない映画の制作者を「死ね」「万死に値する」とかみたいに罵ってるポストをみて、大変な言葉を気楽に使えるんだなーと感じる年齢になりましたね。初老とはこういうことか。.
24
1K
3K
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
「復興五輪」→「コロナに打ち勝った証」→「緊急事態宣言下でも開催」.お題目がついになくなったという感じだ。.
16
1K
2K
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
1 year
未見の方は是非。なぜ見たほうがいいか「それはヒミツです」/幻の劇場版アニメ YouTubeで一度限りの無料プレミア公開へ 原作者いがらしみきおが監督・脚本 @mantanwebより.
2
972
2K
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
1 year
今こそ米津玄師で『KICK BACK』を歌ってもらうべきでは(ニュース中.
4
435
1K
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
8 years
なんかまたフォロワー多い人が「TV局と代理店が制作費を中抜きしているなら」とアバウトなことを書いてるらしいので、改めて。こちらの制作会社A氏のコメントが実情に近いです。.
2
1K
1K
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
2 years
「広報がどうあろうと、画面は不変であり、アニメ作品の本質は広報の言葉よりも映像の中にあります。」「筆者は常に作品外の言葉よりも映像を信じます。」.やっぱり、ここが一丁目一番地だよなぁ。.
@Hotakasugi
杉本穂高@初書籍「映像表現革命時代の映画論」発売中!!
2 years
水星の魔女の一件について書きました。2023年現在の同性婚をめぐる社会状況も絡めて。. 「結婚した」は憶測…『水星の魔女』インタビュー記事の修正と「お詫び」に、ファンが激怒した理由 | マグミクス
0
668
1K
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
ようやく原稿アップされました。/3回目の結末を迎えた『エヴァンゲリオン』 今だからこそ描かれた「描きたいもの」と「描かなくてはならないもの」 #シン・エヴァンゲリオン劇場版 #シンエヴァ #文春オンライン
1
397
998
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
10 months
アニメージュで『ブレンパワード』を担当していたのは氷川竜介さんだったんだけど、氷川さんが忙しくなったので、『∀ガンダム』の記事は僕が担当することに。新橋のホテルであった制作会見で富野監督が「シド・ミードメカを安田キャラでおさえこむ」みたいなことを言ったので、(続.
3
266
1K
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
『アニメと戦争』で『風立ちぬ』に関して引用した伊丹万作の「戦争責任者の問題」(青空文庫で読めます)「雑作もなく騙される」というのは「ものわかりがいい」ということでもあるわけで。「こうなったら肯定するしかない」という論理はとても危険と思うナリ。.
@hibikoreyoshi
人と比べない
4 years
#投票倍増委員会. 伊丹万作の言葉。
Tweet media one
2
568
960
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
1 year
作品から感じる「生々しい」「身につまされる」「もどかしい」みたいな繊細な感情を「鬱」とかのひとことで解像度低くまとめられるのは切ないのお。「神」とかの使い方もまた同じく。.
3
421
911
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
7 years
高畑勲監督の偉業を思い、過去に書いた原稿をアップしました。好きな人が多いわりに言及がされにくい『チエ』です。最後まで無料で読めます。/大阪・アクション・生活アニメ――『じゃりン子チエ』|藤津亮太 @fujitsuryota|note(ノート)
0
720
841
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
今晩に向けて記事がアップされました。ラストに触れてるので鑑賞済みの方向けのきじです。/『天気の子』帆高の「あの言葉」が脚本から消えた理由 #天気の子 #新海誠 #村上春樹 #文春オンライン
0
373
845
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
文春webで、『#千と千尋』の原稿を書きました。あの映画は何を描いたものなのか。監督発言と演出から考察しました。/「子供が成長するというのはどんどん可能性を失っていくことです」『千と千尋の神隠し』千尋の“足元”から浮かび上がる“ナゾ”.
8
259
839
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
『銀魂』は、アニメ映画はかなりおもしろくて、実写も(皮肉ではなく)高度に発達した月曜ドラマランドとしてたいへんよくできてるのだが、興行収入は実写版のほうがはるかに多いのよなー。(アニメ・漫画の実写映画が作られる理由.
5
398
811
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
「考えるな、感じろ」も大事ではあろうが、「感じるな。考えろ」はたぶんもっと大事。そもそも前者は、体を使う時に論理で考えると遅くなるから、イメージに従えみたいな意味合いであって、世間一般に適応できるアレではないのであった。.
1
353
798
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
『逆襲のシャア』は冒頭10分の情報のさばき方をみてください。授業でも毎年取り上げているシーンです。.
1
349
793
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
この秋のアニメ映画は粒ぞろいなので、多くの人に見てもらいたい。広まってほしいのは『羅小黒戦記』、見た人の感想を一番聞きたいのは『魔女見習いをさがして』、再見して再考したいのが『ウルフウォーカー』という感じでおります。.
8
339
745
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
7 years
寛容と不寛容がぶつかる時は、「不寛容が勝つと寛容の居場所がないのでNG」で、「不寛容が寛容を圧倒しない範囲で存在する」が最適解なので、動的平衡状態を保つためには適宜不寛容は警戒されることになる、だよね。「不寛容を涵養しないのは不寛容だからNG」とドヤるのは高校生まで。.
3
459
734
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
担当した富野監督インタビューがアップされました。/「若い世代に“扇動工作”をしなければ、未来はつくれない」――富野由悠季監督が信じる「アニメの機能」
3
535
726
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
「見たくないアニメ」「クソみたいにつまらないアニメ」というのは特にないし、そこが「アニメが好き」と「好きなアニメがある」の違いで、そこがひいてはプロとアマの違いかと。.
0
356
717
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
取材で「インド映画はなんでガラパゴスといわれないんですかねー」といったら、「市場がでかいから」という答が返ってきた回。.
5
455
700
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
「責任をとれ」はつまり「責任を持って行動せよ」ではなく「責任を持って行動できないのであれば、職を辞して責任持った行動を取れる人に交代することで、最低限の責任を果たせ」だよなぁ。.
0
301
645
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
取材を担当しました。ネタバレなしです。映画も大変おもしろいです。/「『君の名は。』に怒った人をもっと怒らせたい」――新海誠が新作に込めた覚悟 
2
417
630
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
怒るのは自由だし、正当と思いますが、「パロディがオリジナルの精神を継承すべき」というのは、一般論としては不思議な意見だなと思いました。.
@ultramanjoe
古城陽太🖖LLAP
4 years
@fujitsuryota 冷静な文章なだけに、「本当は激怒してるんだなぁ」というのが察せられますね.
3
308
604
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
こちら「ジブリは映画公開間近で、商標がヤマトにあることに気が付き大騒動に」は事実と異なってますので、皆様取り扱い注意のツイートです。.
@kamiumach
上馬キリスト教会
3 years
#魔女の宅急便. 「宅急便」はヤマト運輸の商標で、一般的には「宅配便」です。ジブリは映画公開間近で、商標がヤマトにあることに気が付き大騒動に。結果的にはヤマトと協議の上、公開に至ったそうです. ヤマト創立者・小倉氏はクリスチャンで聖書にまつわる言葉を多く残しています.
7
495
572
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
差別反対の潮流が改めて話題になる中、小池百合子知事が昨年まで3年連続で、関東大震災の朝鮮人虐殺に関する式典に追悼文を送っていない、ということを、思い出していくべきだな。.
4
378
559
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
恋愛(性愛)に回収されない魂の繋がり(や、そこへの憧れ)を描けるところがフィクションのよいところだと思っているのだ。でも、世の中はあんまりそうでもないようで、時々戸惑うのであった。みんなそんなに性愛に回収したいんだぁ……ってなる。.
3
206
562
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
「彼はいつまでたっても、ドアというドアを試せば、必ずそのひとつは夏に通じるという確信を、棄てようとはしないのだ」(『夏への扉』).そして自分で扉を……
6
310
556
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
村瀬監督インタビュー掲載されました。映画の細部にかなり触れてます。After Effectsを使うというお話がおもしろかった!/独占ロングインタビュー!『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』村瀬修功監督“壊れている”ハサウェイと“わからない”ギギ |
0
270
541
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
政権への支持不支持というより、「民主主義の根幹のひとつである三権分立を守るべき」か否かが問われているわけですよね。「否」は「独裁でよい」とにありイコールなわけで。 #検察検察庁法改正案に抗議します.
2
433
537
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
シティーハンターを映画評論家が批判した話し、まとめサイトともとのスレは出てくるんだけれど、出典がないのでどこの誰が言ったかが全然わからない。インターネッツですねぇ。.
2
549
526
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
バカでも救ってくれるから公の制度は素晴らしいのであり、中洲で取り残された家族は大きな判断ミスををしたが、誰も死ななくてよかった、で終わるわけにはいかないのか。わざわざ費用をアレコレすると、結局それは公の領域を狭め、「バカ扱い(つまり自己責任)」の領域を広げてしまうだけではないか。.
8
343
523
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
島根県石見県立美術館の「富野由悠季の世界展」に来ています。「みえるだろうバイストンウェル」の直筆原稿がありましたが「あこがれていた赤と黄色の」と書かれてましたね。.
7
380
524
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
2 years
実体験として『逆襲のシャア』は映画館で見て、超がっかりしたんだけど、だいぶ後になって、LDで集中して10回ぐらい見直したことで、作品理解のとっかかりが見えて、評価が完全に変わったことがあるので、初見で「のみこめない」時の自分をあまり信用してないところもある。.
4
214
490
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
NHKがフレームを変えたわけではなく、日アニさんが、HD化する時に16:9バージョンを作っているのですよね。.
0
477
487
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
取材を担当しました。ネタバレなしです。映画も大変おもしろいです。/「『君の名は。』に怒った人をもっと怒らせたい」――新海誠が新作に込めた覚悟 
3
271
478
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
10 years
ブラタモリ見ると、地方大学の人文系が地元に果たしてる役割がわかるよなー。大学、郷土史家、地元紙、図書館(行政)の連携(連携なくても)で保たれているものがあるんだろうなーと想像する。.
5
798
478
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
連載更新されました。20歳の人にすすめる、作品ガイド的アニメ入門の企画書?的な内容です。/20歳が観るべきアニメ38タイトルを選んでみた(藤津亮太)
7
341
486
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
9 years
30日発売の「ガールズ&パンツァーWalker」。劇場版の歩みを軸にした1冊で、少しお手伝いしました。「大洗×ガルパンバッジ ほぼほぼコンプリートリスト」にこれまでに制作された缶バッジを約300個一挙掲載! という企画がすごい。
Tweet media one
0
443
465
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
昨年末から何度か書いたけど、国産アニメの歴史がおよそ100年。戦後のアニメの歴史がうちおよそ60年。そのうち平成が30年(戦後の半分)で、深夜アニメの歴史がおよそ20年(100年の歴史の5分の1)。というつかみの理解があるといろいろ見える。.
0
334
476
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
ファンからの提案に「同意」ってtwitterで返事だけの話……。なんの実効性もない駄話なのに。.「マコーレー・カルキン、『ホーム・アローン2』から「あの場面」を消すことに同意」っていう釣り針が高性能だったっぽい。.
3
170
452
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
オードリー・ヘップバーンの当時の存在感を子供に説明するのに「サーバントになってもおかしくない」と例えた。.
8
181
469
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
10 months
「あ、これは人間性回復の物語になるのかな」と思って、それをそのまま原稿に書いたのだよな。そうしたら担当のWさんが、意見の強い原稿だったので名前入れたほうがいい、といってくれて、「アニメライター」という肩書で掲載されたのであった。『∀』はおふざけ度合いの高い付録も作ったりしたなぁ。.
2
143
471
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
9 years
「人生に、文学を」趣旨は結構だが、「文学を知らなければ、どうやって人生を想像するのだ(アニメか?)」というフレーズには若干の愚かしさがにおう。アニメや映画の中にも文学を見つけ出す視線こそ「人生に、文学を。」の実践ではないか?.
1
767
430
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 months
『アドゥレセンス黙示録』。最初はよくわからなかったのだけど、テレビが「世界の果て」が属人的なものだったのに対して、「作った本人が死んでもシステムは生きているので、その外に出る」という話だと思い至って腑に落ちた。人の支配に対しシステムの支配という違い。.
1
104
445
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 months
@rainbow_wool これは怖い(笑)。ディズニーランドですか?.
2
1
435
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
演出を学ぶために“古い”映画をなぜみる必要があるかというと、映像演出は「一定時間以上の時間を時間内に収めるためにいかに語るか(語らないか)」という形で発達したので、その語りを学ぶには一度映画が完成したクラシックをまず参照するのがベストだからです。.
0
139
425
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
『逆襲のシャア』の評価が自分の中で180°変わったり、『メガゾーン23』が時間が経つとともに「時代の切り取り方(単に当時の社会風俗が映っているからではなく)がすごい」と思うようになったり、自分の第一印象が絶対でないというのは普通に実感してますしね。.
1
184
409
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 months
キンプリ? と思ったら「きんふり」でした。でもまあ、このゴージャスな感じといい、実質キンプリと読んでもよいような気持ちになった。
Tweet media one
2
141
420
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
原稿がアップされました。同人誌「逆シャア本」に触れてると書いたのはこの原稿です。/富野由悠季「ガンダムで伝えたかった」熱い信念 監督が作るロボットアニメは伊達じゃない! | テレビ - 東洋経済オンライン #東洋経済オンライン @Toyokeizaiから.
0
281
406
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
『∀ガンダム』は当時、結構逆風だった印象で、ムックも途中で止まったり(つまり人気がなかったり)。でも今は(ビジネスのスケールはさておき)愛している発言が目にとまることが多く。あの時に「No」だった人は1)同じ意見2)変わった(慣れた)3)忘れた あたりでどんなふうになっているのか。.
22
248
401
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
「#マモー」の解説としては、小黒祐一郎さんのコラム「アニメ様の七転八倒」第21回「『マモー編』の大問題。ルパンの“夢”とは」が最高なので皆さん読んでください。.
1
344
391
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
リメイクしてほしいアニメの投票ランキング。リメイクされた作品が大半。投票者が知らないのはいいとして、編集部が「そのまま」ランキングを載せたってのはどういうことだろう。あてにならないwikipediaでもそのあたりは正確にのってるわけで。その程度の手間もかけたくない、ということなんだろうな.
7
429
371
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
原稿掲載されました。既にご覧になってる方向けの内容です。/なぜ二郎は“苦悩”しないのか 『#風立ちぬ』が描いたものの行方  #文春オンライン
1
182
389
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
サンライズからのお知らせ。/2020年東京都知事選における選挙活動について|重要なお知らせ|SUNRISE INC.
1
530
386
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
10 months
連載始まりました。前文にもありますが、単行本のために書いたものを、少し先にご覧にいれますよ企画です。よろしくお願いいたします。.
@webchikuma
webちくま
10 months
【新連載】藤津亮太さんの連載「富野由悠季論」始まります! 機動戦士ガンダム、伝説巨神イデオン、Gのレコンギスタ……数々の作品で熱狂的ファンを生み出す富野由悠季とはどんなアニメーション監督か。「演出の技」と「戯作者としての姿勢」の2つの切り口で迫る徹底評論!.
3
251
383
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
定期的に出てくる朝日の「茶話」のレビュー。Kindle同人誌「新聞の載ったアニメレビュー」(として、そのほかの作品ともども読める(Unlimited)・買えるので是非。.
@hn_mikan
永遠に未完
3 years
ピングドラムは放送当時の朝日新聞に載ってたこのレビューがけっこう好きなんで皆見て
Tweet media one
1
153
371
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 months
田中敦子さんを初めて取材したのはWXIIIのとき。相手役が平田広明さんというのもあり、『フレンズ』のフィービーとジョーイだ、という話題にも触れつつお話うかがいました。御冥福をお祈りいたします。.
2
102
377
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
捨て垢でしか書けない怒りや悲しみはあると思うのだが、それをそのまま信じたり、拡散してしまうことを躊躇するぐらいには、twitterというかネットはアヤシイものだらけ。ということもあり悩ましい。真実でないものを拡散するのは避けたいので、そういう呟きはどうしても遠目で見ざるを得ない。.
2
234
363
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
「『逆シャア』冒頭10分のすごさ」とか「アニメブームは1977年から1984年いっぱい」とか、繰り返し言っていく必要があるなと思うのであった。自分は何度も言ってるなーと思っても、その先に届けないと意味がないので。.
2
156
355
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版��アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
ミステリなのでネタバレを避けて作品の企みを考察するのは難しく、完全に見終わった人向けの原稿です。/「ID:INVADED」様々な位相の“矛盾”が生み出す、ミステリーアニメとしての秀逸さ【藤津亮太のアニメの門V 第57回】
1
152
355
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
2 years
『日曜カルチャー 日本アニメの巨匠たち』全4回.聞き逃し配信があります。4月上旬から順番に聞けなくなるので急いで聞いてください。.第1回 #宮崎駿 のメッセージ.第2回 #富野由悠季 の世界.第3回 #押井守 のリアリティ.第4回 #新海誠 の手法.
0
232
344
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
スポーツとか芸術とか趣味とか人が打ち込んでいたらいちいち否定はしないが、社会的リソースが足りないときにそれを食いまくって、それが打ち込む心の純粋さの産物とされると、「それは高度に政治的な事象なのわかってるの?」とはおもうよね。.
0
142
340
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
「こんなの遊びだよ。マジになるなよ」という人物はいろいろ注意信号。.
2
142
339
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
アニメの門で書いた「B級アニメのパラドックス」ですね。アニメでB級アクションを説得力をもって描こうとするとA級のリソースがいる、という。.
@MIOzockNEO
neoMIO㌠
3 years
藤津先生だったかな、ビバップに関して当時「実写なら低予算でやるようなB級アクション作品はアニメでやると相当にリッチにしなくてはならない矛盾が有る」みたいな意味の事を既にコラムで言ってたんで宿命っていうかそのギャップも含めて受けたというか….
1
226
337
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 months
端的にいって「定期的に放送して視聴率を稼ぐ“番組”」から「映像作品」、さらには映像ではないところまで展開する「IP政策」の要としての映像化に切り替わったということですよね。.
@sudotadashi
数土直志
6 months
昨今のアニメ長寿化は「中休み」「劇場映画」がキーワードだと思う。.昔は年4クールを何年も続けるとか、作るほうもすごい体力を要求されたけど、今は1、2クールやって休んで、そこから新シーズンのかたちが許される。.劇場版や2.5舞台で、その間の熱狂をつないで人気を長くするのに成功してる。.
0
233
343
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
『Gのレコンギスタ』で富野監督が言っている「子供のために」は、「子供を勇気づけたり楽しませる」という意味というより、「大人はここまで考えた。この問いに応えるのは君たち(子供たち)だ」という意味なわけで。そんなことを考えていたら『Gレコ』に改めて興味が出てきた。#Gレコ.
1
205
339
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
この世になくて必要と思うものは自分で作るしかないし、そこで完全なものは無理なので、「後世の誰かがでかい地図を作る時の一部になればよいなー」ぐらいでできることをやるしかないのよね。たいがいの仕事は未来のための捨て石よ。.
2
132
335
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
「目に入る広告全てが同じメッセージを発している」だと、個人的問いかけではなく「社会が圧をかけてる」ように見えるんだな。もしそれぞれのデジタルサイネージから(意味合いは似ていても)異なる文言が発せられていたら、あの「圧」は発生しなかったんじゃないかしら。.
1
188
337
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
『ワニ』の批判で、絵コンテいらない作品みたいなことを書いてるブログを見かけて、無知というのは自由だなと思いました。.
3
134
338
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
8 years
『ルパン三世 ルパンVS複製人間』をお楽しみの皆様。この作品の読解としては「アニメ様の七転八倒」第21回「『マモー編』の大問題。ルパンの“夢”とは」が非常にわかりやすいので是非読んで下さい。講座でも紹介してますが改めて。.
2
305
320
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
緊急に現金が必要な業界や人がいるのだから、経済をまわすのではなく、生活を支えるために給付金が必要だと思うのだが、なぜそこを避けるのだろうか。本邦はほんに人に優しくない。.
4
183
332
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
8 years
子供が小さい頃、「スポ根を読んだことのない子供は『逆境ナイン』をどう読むのか」実験をしたことがある。結果は「普通に熱血スポ根として読む」だった。(『イナイレ』とかあるしね)。だが10代も半ばになった今「あれ、野球じゃないよね」と言い始めた。ようやく気づいたらしい。 #Fb.
1
576
318
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
いろいろあってこんな時間ですが、興味を持っていただいた方のおかげで『アニメと戦争』の重版が決まりました。発売(3/1と仮定)で10日未満での決定ですので、ありがたい限りです。さらに、いろんな方に届きますように。.
6
116
317
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
気分が塞いでいます。早い段階でご連絡いただいたものは、その仕事の素晴らしさ(社会的位置付け)を伝えるためとお受けしましたが……。こうなると新宿西口バス放火事件とか秋葉原の事件とかに近い感じがして、もはや自分の説明は不要な規模の出来事にになってしまったと感じています。ご了承ください。.
2
132
307
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
書きましたー。原作と3つの映画をめぐるお話です。/『時をかける少女』細田版が答えた「残されていた問い」とは? #時をかける少女 #時かけ #文春オンライン
0
95
310
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
連載更新されました。/「ガンダム #閃光のハサウェイ」圧倒的な“市街戦シーン”に込められた映像&ドラマ的ポイントとは?【藤津亮太のアニメの門V 第70回】
1
130
306
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
1 year
漫画やアニメみたいなジャンルのいいところは、恥ずかしいような正論「も」直球で語れることで、そこではいつも「勝ち負け」よりも「優しさ」や「楽しむこと」が大切にされていた。これは「現実の課題の解法」にはならないけれど、現実を生きてく人を個人的に支えてくれるものだと思ってる。勝ち負けじ.
3
111
307
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
先日、某氏とリモートで「映像が素晴らしい、いうことだけをいかに語るか」という話をしたのである。直前に、授業である作品に「絵がきれいなだけだ」と否定的なレビューが提出されたり、ラジオである作品の映像の話をすると「ほめるところがないのか」的なコメントをする人がいたり。なかなか興味深い.
0
124
303
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
2 years
素敵な文章だ! 漫画の新人賞についてだが普遍性がある。
@dennou319
大童 澄瞳/Sumito Oowara
2 years
Tweet media one
0
182
303
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
3 years
『ダンバイン』ってフェアリー、エルフ、ゴブリン的なものを全部独自の用語・設定で作り直してるんだなー。当時まだそれほど人口に膾炙してないから、ということを踏まえても興味深い。.
3
108
298
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
8 years
『この世界の片隅に』の好きなシーン。終戦になって、北條家が灯火管制��覆いをとると、呉軍港の軍艦からその明かりが見えるカット。呉軍港にいた駆逐艦・椎の乗組員の回想に基づいた描写(つまり現実に起きた出来事)というのがすごい。.
3
287
294
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
連載更新されました。何が起きたのか、仮説を考えてみました。/『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』「途中から始まる映画」が、なぜ一般層にリーチし得たのか。キャズム超えの真相
2
208
292
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 months
#山田尚子 監督・ #新海誠 監督対談。9/20発売の「キネマ旬報10月号」で担当しました。ほか媒体でも対談の映像・記事がでてますが、個別取材しているので、こちらはこちらで別のお話です。絵コンテをめぐるお話が多いかなという印象です。.
@kinejun_books
キネマ旬報社
5 months
山田尚子監督✕新海誠監督 NHKで対談が流れておりましたが、9月20日発売の「キネマ旬報10月号」にお二人の対談を掲載いたします! こちらもぜひ楽しみにお待ち下さい!.#山田尚子 #新海誠 #キネマ旬報 #きみの色.
0
116
287
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
10 years
創作者は「親」、作品は「子供」。親は子供が育った来歴を知っているけれど、たとえば恋人から見た「子供の魅力」について全て知っているわけではない。だから最終的に作品を読む時に考えるのは、鑑賞者と作品の間に発生した「魅力(あるいはもやもや)」になります。究極的には親はどうでもよい。.
1
260
281
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
2 months
サービス盛りだくさんすぎるアゲアゲな映画『PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX』のパンフにかかわりました。相葉雅紀さん大塚明夫さん対談、見里朝希さんインタビュー、制作会社モンスターズエッグの皆さんに取材したプロダクションノートを書いてます。.〓.
0
95
293
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
成功の基準がはっきりしない以上、もう「成功」で押し切られるのでね。これがルールを相手に握られるということ。.
1
146
288
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
7 years
仕事で読んでたアニメージュで川元利浩さんの『マジンガーZ』を偶然発見~。
Tweet media one
2
228
280
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 months
各種のアニメのスタイルが楽しめてすごい。日本で世間がアニメを取り上げると「人気キャラ」の話になりがちなんだけど、そこ以外の魅力も知られてほしいなぁなどと思った。.
@catsuka
Catsuka
6 months
A selection of animations from different countries, produced to promote the Paris 2024 Olympic Games. (Gobelins school, Chen Liaoyu Studio, Flint Sugar, Studio Tumble, FX Goby, Amir Mrzae. ).Full videos >>
0
145
290
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
8 years
2/1日発売。ベテラン声優さんのインタビュー集です。榊原良子・日髙のり子・藤原啓治・三石琴乃・中田譲治・三木眞一郎・山寺宏一・山口勝平・井上喜久子・久川綾・緒方恵美(敬称略)。『声優語』この本に関する取材もお受け致します。.
0
264
283
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
7 years
「誰が(誰のために)何のためにアニメを作るのか」はホント��今、大事なところだとおもいます。
@oichanmusi
水島 精二
7 years
メインキャスト降板てすごいなぁ。ほんと、アニメ界隈問題噴出し過ぎでは?誰が何のためにアニメを作るのか……。僕らはただ、面白くてベストを尽くせたモノをみんなに見てもらいたいだけなのに…… アニメ、適当に作っても儲からないよ?.
0
251
273
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
2 years
『日曜カルチャー 日本アニメの巨匠たち』全4回.聞き逃し配信があります。4月上旬から順番に聞けなくなるので急いで聞いてください。.第1回 #宮崎駿 のメッセージ.第2回 #富野由悠季 の世界.第3回 #押井守 のリアリティ.第4回 #新海誠 の手法.〓.
0
153
281
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
1 month
『伝説巨神 #イデオン』の『接触篇/発動篇』が無料配信だそうです。サブテキストとして是非どうぞ。<13>から<15>まで3回。/〈13〉イデと人間のあいだにあるもの――『イデオン』で獲得したテーマ|富野由悠季論|藤津 亮太 | webちくま .〓.
0
182
281
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 years
今月のNewtypeの連載「中島かずきと役者人」のゲストは堺雅人さん。まとめを担当しました。#減殺開墾ビーム のセリフはどういう意図で書かれ、堺さんはそれをどう解釈したのか、が熱く語られているのですよ! #プロメア.
1
182
270
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
紹介し忘れてました。対談構成しました。「日本のアニメっていうのは釣り堀商売のようなところがあるんです。日本のアニメ業界はそういうことをちょっと長くやりすぎたのかもしれない。」/『OBSOLETE』虚淵 玄×髙橋良輔 スペシャル対談 | V-STORAGE【公式】
1
197
275
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
6 months
「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、口を噤んで孤独に暮らせ。それも嫌なら……」の最後の「それも嫌なら」が台詞の意味的には大事なのに、省いて紹介する人が多いのは不思議。カット割って、わざわざアップで素子にいわせてるのよね。.
0
150
275
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
4 years
僕が10本選んだ作品の中に、あなたの思う作品が入ってないのは、まあ、僕とあなたが別人だからしょうがない、ということなのですよ。なかなか理解されないことですが。.
0
72
273
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
2 years
凍結解除されたようです。よかったよかった。.
14
88
267
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
8 years
2/1日発売(印刷工程の都合で変更になりました)。ベテラン声優さんのインタビュー集です。榊原良子・日髙のり子・藤原啓治・三石琴乃・中田譲治・三木眞一郎・山寺宏一・山口勝平・井上喜久子・久川綾・緒方恵美(敬称略)。『声優語』
0
262
255
@fujitsuryota
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫)
5 years
「TIFF マスタークラス 「アニメ映画史、最重要変化点を語る」アニメに関心ある多くの人に見てほしい。基本在野で進められてきた「アニメの見取り図」。雑誌でもTVでも本格的に取り上げられることはなかったものが、ようやく多くの人が共有できる場所で発表されてる。.
0
137
254