海老 Profile
海老

@evil_empire1982

Followers
1,215
Following
396
Media
244
Statuses
80,277

ただのサラリーマン。海老と呼ばれています。

悪いインターネット
Joined October 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@evil_empire1982
海老
6 years
イカ、子供の頃見た図鑑では、祖先は立派な殻つけてたのに、いつの間にか無くなってて「一体どうしたんだ」と思ってたが、最近読んだ本によると、殻付きのイカは、鯨の祖先に超音波ソナーで狩り出され、殻ごと食われていたらしい。殻は音をよく反射するので、殻の無い方が安全という厳しいお話だった
14
6K
10K
@evil_empire1982
海老
2 years
初期農耕文明ヤバい。 新石器時代は平和的な協力関係にあったとする見方に反して、国際的な研究者チームは、地域によっては紀元前6000年から紀元前2000年の間が、コミュニティ全体の破壊を伴う紛争や暴力の最盛期であった可能性があると述べている、だってさ。
5
736
2K
@evil_empire1982
海老
3 years
2016年のケンブリッジ大学出版による分析 「男性アスリートを表現する際に最も一般的な形容詞は「最速」「強い」「偉大」「卓越した」だった。他方、女性アスリートの場合は「独身」「既婚」「妊娠中」「年増」だった。」
1
445
600
@evil_empire1982
海老
2 years
「危機の際は専制国家の方がパフォーマンスが良い」とかいうお話で盛り上がっていた反動的な人たちが、ロシアを見て大人しくなるだけでなく、「専制国家における腐敗や偽のフィードバックの横行は危機の原因になる」という基本的なことに思い至りますように。
4
295
500
@evil_empire1982
海老
5 years
捏造された成果だと言われていたものが、本当に実現してしまう…面白いな。 史上空前の論文捏造事件のどんでん返し - 岩佐義宏|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
0
240
305
@evil_empire1982
海老
5 years
池の水を全部抜いてキレイにする企画がウケるんだから、ブラック派遣企業の人材を全部抜いてキレイにしたらウケるんじゃないか。 人が居なくなったパ 〇 ナ、観たい人多そう。
1
187
288
@evil_empire1982
海老
1 year
『映像研には手を出すな!』の百目鬼さんを思い出すな
@afpbbcom
AFPBB News
1 year
公衆電話から8ミリカメラまで 「失われつつある音」保存プロジェクト スチュアート・フォークスさんは、さまざまな「失われつつある音」を保存するプロジェクトを手掛けている。映像は2022年12月撮影。
2
108
268
0
24
182
@evil_empire1982
海老
1 year
ハーバーマスは、ウクライナを諦めれば、今度は他の東欧諸国で同じような賭けを吹っかけてくることも、プーチンの「恐怖の政治」への安易な妥協こそがプーチンにフリーハンドを与えることも認識しているが、「ウクライナだけが交渉やその条件を決められる」といったことには反対している様子。
1
77
174
@evil_empire1982
海老
2 years
BBC制作『ブラウン神父』、デザインの勉強をしている娘に「お前ぐらいの年の頃にはルソーとデリダを読んでいたものだ。下らんことをして……」とかいう大学教授が出てきた時点で「未だ事件起きてないけど、こいつが犯人でいいのでは?」と思ってしまった回
0
50
174
@evil_empire1982
海老
2 years
目の前のバトルに勝ちたいばっかりに「お気持ち」とか「それってあなたの感想ですよね」とか言う表現を使いまくっていると、自分の持っている考えや情報についての信頼性に合わせてコミットメントの程度を変えて表現してくれる人たちが周囲から少しずつ減って��きます。
1
75
169
@evil_empire1982
海老
5 months
時代や地域によって違う、って話は出来ないことは無いけど、「人間認知の何が変わっていないのか、それで何処まで読めるのか、見せたろうやないか」という心意気で書かれた一冊。面白いですよ。 ブライアン・ボイド『ストーリーの起源―進化、認知、フィクション』
1
27
141
@evil_empire1982
海老
19 days
最高哲学責任者「先日リリースした新実在論の一部に不具合が見つかりました。まことに申し訳ございません」
1
29
131
@evil_empire1982
海老
2 years
昔のマルクス経済学者たちだけじゃなくて左派に其れなりのシンパシーを抱いていたケインズもそうだが、今ぐらい生産性が上がっている頃には人はそんなに働いていなくて自由な時間が一杯あるはずだと思っていたのよ。ところが今でもハードに働く人たちが一杯居て、それで世の中が回っている。
1
49
126
@evil_empire1982
海老
4 years
この本の良いところの一つは、このタイトルで、参考文献の最初の頁に伊藤計劃『ハーモニー』と岩明均『寄生獣』があることですね。(誰も言ってないので先に言う) 木島泰三『自由意志の向こう側 決定論をめぐる哲学史』 (講談社選書メチエ) @amazonJP
1
43
116
@evil_empire1982
海老
2 years
ダロン・アセモグルら『なぜ国家は衰退するのか』で経済学に興味を持った人が、その元になった主要論文3本をボコボコに批判する記事。コアとなるテーゼが明確で魅力的でも、歴史的事実に対する無頓着さが、代理変数の選択、データの扱いに致命的な影響を与えてたらアカンわな
@maiamindel
Maia
2 years
New Substack post: why I think Why Nations Fail is bad I promise, I deliver
20
64
622
0
54
107
@evil_empire1982
海老
2 years
今年買って良かった本シリーズ、またやるか。 ・古田徹也『このゲームにはゴールがない』 ・マイケル・E・マカロー『親切の人類史』 ・ダンカン・プリチャード『知識とは何だろうか』 ・木下 頌子 訳, 渡辺 一暁 訳, 飯塚 理恵 訳, 小草 泰 訳『分析フェミニズム基本論文集』 ・吉川浩満『哲学の門前』
1
16
106
@evil_empire1982
海老
5 years
そして部屋に入った途端、カギを床に落として吐いた。その後一週間、インフルエンザで寝込む破目になった。」 リサ・フェルドマン・バレット『情動はこうしてつくられる」より
0
85
104
@evil_empire1982
海老
5 years
「なぜ氷の上は滑るのか?」という問いに対する伝統的な通説が覆される - GIGAZINE
0
60
101
@evil_empire1982
海老
4 years
イタリアが大変なことになっている訳だが、今頃きっとイタリア現代思想家アガンベンは、ボンクラなことを言って批判されているんだろうな、と思ってググると、案の定であった。
1
48
103
@evil_empire1982
海老
1 year
「社会学では2000年代から『再現性の危機』が生じて、その信頼性が大きく揺らいだ」なんてことがあったら、その後で「理論偏重の学説史を見直さねば」「社会調査の方法について改めて考える」「社会科学や哲学での議論を参照せねばならない」みたいな本がぞろぞろ出るわけないだろ。
0
37
100
@evil_empire1982
海老
3 years
脳って何もしてなくてもめっちゃ活動してるけどリベットの実験ってその辺何も考慮してないけど大丈夫なん?(大丈夫ではないやろ)という論文。 An accumulator model for spontaneous neural activity prior to self-initiated movement
0
25
98
@evil_empire1982
海老
5 years
教養ある古生物学者はイセエビにも詳しい 「古生物学者のミュリエル・ビダル氏は、『イセエビも嵐が始まる時に一列縦隊で移動する』と現存する生物を例に挙げた」 >5億年前の「行進」 化石発見、最古の集団行動か @afpbbcom さんから
1
66
92
@evil_empire1982
海老
3 years
基本的な読解力の欠如・不注意・文章表現力の欠如・記憶の混濁といった問題によってめちゃくちゃになった情報が、自信と情熱にあふれた人間の手によって無料で配布されてくる
0
21
89
@evil_empire1982
海老
5 years
「情動と自律神経系に関して言えば、最���20年の間に、4つの重要なメタ分析がなされている。そのうち最大のものは、被験者総数がほぼ2万2千人に達する220を超える生理学研究を分析している。しかし4つのメタ分析のいずれにおいても、情動の一貫した身体的指標は発見されていない」
1
51
88
@evil_empire1982
海老
1 year
ここから始まるくだりが良い> 「新聞やテレビはそのたびに“文化の火が消える”なんて報道するけど、ずっと昔からいろんなものが消えているわけですよ。お客さんにも“ここがなくなったらどこへ行けばいいんですか?”と聞かれるんだけど、人文系なら……」
1
45
88
@evil_empire1982
海老
3 years
『予想通りに不合理』のダン・アリ��リー、研究不正が疑われている。 彼の本も随分邦訳されていたな。
0
53
81
@evil_empire1982
海老
4 years
殆どの人にとって、お値段そこそこで美味しい料理を提供してくれる小規模経営の飲食店を潰して得することなんて何も無いので、「淘汰されれば良い」とか言っている政治家は特殊な利益の代表者なのだろう
0
42
84
@evil_empire1982
海老
1 year
田野先生のストロングスタイルが嫌いそうな人はTLでもちょいちょい見かけるが、聞きかじりと思い付きから出たありがちな見解が、専門家がそれなりの仕事をして得た見解と全く同じように尊重されるとすると、そこで守られているのは真理の探究ではなくて素人の面子だよな
0
34
79
@evil_empire1982
海老
5 years
「私が大学院に通っていた頃、同じ心理学専攻の男性が私をデートに誘ってきた。彼のことはよく知らなかったし、正直言って私の目にはあまり魅力的に見えなかったので、デートはしたくなかった。とはいえ、その日は長時間研究室にこもっていたこともあって彼の誘いを承諾した。
1
82
77
@evil_empire1982
海老
1 year
武器供与に反対はしておらず、少なくとも22年の2月23日以前のところまでは戻すのが交渉の最低条件みたいなので「即時停戦交渉を」とか言ってるヤバい人達よりは、ずっとまともでは。
1
42
78
@evil_empire1982
海老
5 years
勁草書房は訳者解説をまるまるネットにUPして宣伝したりしてて偉い!という話を見て思い出したのが、ジョン・R・サール『社会的世界の制作』の訳者解説。 訳者自らサールにトドメ刺しに行くような批判、そして其れを丸々UPする勁草書房をみて、烈海王の「わたしは一向にかまわんッッ」を思い出した
0
28
77
@evil_empire1982
海老
1 year
一年前の論説読むと、ハーバーマスは冷戦世代の人だから、侵略を受け犠牲を払っている国であっても、WW2後に築かれた国際的な平和構築の枠組みには従って欲しいみたいね。 そして若い世代(彼から見れば大抵誰でも若いんだが)の政治文化に驚いていると共にそのWokeっぽいところを心配している様子。
1
34
77
@evil_empire1982
海老
3 years
ここで支持される仮説のとおりだとすると、人々が貧しくなると、他の人たちに対して一層厳しい目を注ぐことになるのか。地獄や。 タイラー・コーエン「どうして相対的に貧しい人たちほど再分配支持に傾いてるわけじゃないんだろう?」(2021年10月30日) @econ101jp より
1
49
72
@evil_empire1982
海老
5 years
喫茶店で彼と話しているあいだ、驚いたことに私の顔面が紅潮した。胃がそわそわし、なかなか集中できなかった。『さっきの考えは間違っていたらしい。明らかに私は彼に惹かれている』。そう思った。もう一度デートすることを約束した後私達は別れ、面白いこともあるものだと思いながら帰宅した。
1
82
71
@evil_empire1982
海老
2 years
生まれたばかりのゆっくり経済学徒は、最初に見た完全市場をお母さんだと思ってついていくと言われています
0
25
69
@evil_empire1982
海老
2 years
人文さんは「人文学が何の役に立つの?」と訊かれるとヘソを曲げるが、ミシェル・フーコーが何か見つける度に「これは何か統治の役に立つに違いない」とメカニズムを特定せずに言う時には、あっさり受け容れてしまうのでした。
0
21
69
@evil_empire1982
海老
1 year
ハッキングのプロジェクトに対する人々の関心と理解は以前より高まっているし、これも然るべき人の解説をつけて文庫で出して欲しいやつ。 イアン・ハッキング『記憶を書きかえる―多重人格と心のメカニズム』
0
24
69
@evil_empire1982
海老
4 years
たかだかGDPの2.5%ちょっとの真水(14兆円)を追加しただけでハイパーインフレになる心配をしなければならないのだとすると、経済学者たちが提言したETF100兆円購入とかだと泡吹いて倒れるのでは
1
55
67
@evil_empire1982
海老
4 years
今年読んで良かった哲学本をランダムに挙げる 『リスクの立憲主義』 『プラグマティズムはどこから来て、どこへ行くのか』 『種を語ること、定義すること』 『科学哲学からのメッセージ』 『統計学を哲学する』 『自由意志の向こう側』 『自由の余地』
0
12
68
@evil_empire1982
海老
6 years
あれは、ニューアカ・ポモじゃなくて、それらが一段落したと思ったら、モロに全体主義志向の未来派が 装い新たに蘇ってしまったヤツ。新しいのは自分で機械弄りもするとこ。
@genkuroki
黒木玄 Gen Kuroki
6 years
ニューアカ・ポストモダニズム的スタイルによる若い人達にも訴えかける「オシャレ」な宣伝と財務省的な緊縮思考とマスコミの組み合わせって相当にまずくないか?
3
85
101
0
39
62
@evil_empire1982
海老
1 year
「事前に立てた仮説が全滅したから、探索的分析のポジティブな内容のやつを要旨に載せといたよ!(ただし、その分析もサンプル損失がCグループ63%、Tグループ51%だよ!)」みたいな、なかなか凄い研究だよ!
@Science_Release
彩恵りり🧚‍♀️科学ライター兼Vtuber🍀
1 year
ホームレスの人に多額の現金を与えたらどうなるか?多くの人はアルコールなどの誘惑商品へ使うと予想している。けどブリティッシュコロンビア大学の研究は、7500カナダドル (約60万円) の給付が誘惑商品の支出を増加させず、むしろ給付額以上に社会が支払うはずだったコストを削減したと示しているよ。
Tweet media one
21
934
3K
1
22
66
@evil_empire1982
海老
5 years
Twitterで観測される「差別教育があるから差別が無くならない」論、大体が入り口で躓いたとか教師に反感を覚えたとかいうエピソードの一般化で、こういうナチュラルに差別する輩が湧いてくることに対して何の考えも無さそうなので、やっぱり教育は大事だなと思うのであった。
1
27
63
@evil_empire1982
海老
4 years
マルクスについていえば、経済学として読むと結構辛いと思うけど、哲学・思想史として読むと面白いよ。 田上先生の本は、入門にしてもかなり文献学っぽいことをやっていて、その原因は一国の基礎となるテクストさえ歪曲する奴らが居たせいだっていうんだから面白い。そりゃルイセンコ生物学出てくるわ
2
24
63
@evil_empire1982
海老
3 years
木下恵介の発言を受けて、すぐに黒澤明が「生命というのは死ぬことを考えないくらい強いんだな」と返すのが凄いな。 これが素直に受け止められなくて「死の欲動が〜」みたいなことを言う人未だに居るわけだし。
@madanaizo
どう即
3 years
昨夜も書いたけど、木下恵介の「黒澤の『生きものの記録』はなぜコケたか?」の分析が凄い。「東京にあんなに空襲があっても、僕達は死の恐怖を切実に感じなかったじゃないか。黒澤君の誤算は”みんなが死の恐怖を切実なものと思うはず”と考えたことだ」っての。コレ、絶対、今の人から出ない見方だよな
Tweet media one
3
512
2K
1
14
65
@evil_empire1982
海老
2 years
左派の先輩たちが予想を外してしまったので左派の後輩であるヒースとしては、先ずそこを何とか説明しないといけない。 それで現状をよく見てみると、人々は高まった生産性で以前より自由な時間を過ごす代わりに、所得を稼いで消費にめっちゃ金をつぎ込んでいることが分かった。
1
34
63
@evil_empire1982
海老
6 years
思い出すシリーズ。 アメリカでもプログレッシブ・アクティヴィストと呼ばれる少数左派以外にとって、PCは道端におちている棒みたいに、何時だれが拾って殴ってくるか分からない厄介なもの扱いされてるっぽい。
@evil_empire1982
海老
6 years
@shadows_temple 論文は、アメリカは幾つかの政治的部族に分かれている、という話が基調なのですが、殆どの政治的部族でPCは問題だと思われている、ということのようです。
Tweet media one
1
18
15
1
50
58
@evil_empire1982
海老
2 years
で、その状況を上手く説明してくれるのは、制度学派であったり主流派経済学だったりする人たちだったので、其れを皆勉強した方が良いんじゃないかって言ってるんだけど、人文の人たちは、教科書を読まないし、ヒースの左派に対する愛憎の憎の部分しか見えないので右翼呼ばわりされる始末。
1
30
60
@evil_empire1982
海老
2 years
今年買って読んだ本で良かったものを適当に ・ジェフ・ホーキンス『脳は世界をどう見��いるのか 知能の謎を解く「1000の脳」理論』 ・ジュディア・パール ダナ・マッケンジー『因果推論の科学』 ・谷淳 『ロボットに心は生まれるか 自己組織化する動的現象としての行動・シンボル・意識』
1
9
60
@evil_empire1982
海老
1 year
早川書房あたりが内容は普通な教科書に『闇の経済学』ってタイトルつけて其れっぽいデザインで売ることで、いきなり異端の学説や経済学批判に行く若者が減るかもしれない
0
18
57
@evil_empire1982
海老
1 year
ミルトン・フリードマンですら「あれはあかんかった。スティグリッツの方が正しかった」と述べたロシアにおける急速な民営化策の影響について「大勢死んでたのはロシアの不健康な食事のせい」って言い続けているジェフリー・サックス先生と、人間をシバキ上げると成果が出ると説き続ける竹中先生
0
47
56
@evil_empire1982
海老
6 years
細胞分子生物学が専門だったサイエンスライターのツイが回ってきたけど、生物系でも専門分野を外れてしまえば普通の人とあんまり変わらないという話よな。 2009年に全米研究評議会の委員会から提出された『実験動物の痛みの認識と緩和』では「侵害受容」と「痛みの意識経験」が区別されている。
@kumikokatase
片瀬久美子🍀
6 years
植物も生き物ですから、動物とは異なる仕組みですれども「苦痛」を感じていると思います。植物が傷を受けた時にはシグナルを出していることは近年よく知られています。ただゴロンとしているだけではないのです。
1
12
22
2
50
50
@evil_empire1982
海老
1 year
#2023 年上半期の本ベスト約10冊 ラッセル・A・ボルドラック『習慣と脳の科学』 山崎 敬一 他 編『エスノメソドロジー・会話分析ハンドブック』 井頭 昌彦 編『質的研究アプローチの再検討: 人文・社会科学からEBPsまで』 シェリル・ミサック『真理・政治・道徳 プラグマティズムと熟議』
1
6
57
@evil_empire1982
海老
6 years
人はそんな簡単に別の仕事、別の産業へと移れないのだということを左派が軽視するというのは、結構致命的ではあったように思う。
0
49
54
@evil_empire1982
海老
6 years
これ、ワロてるけど冒頭の話読む限りでは、技術への信仰で回す全体主義社会作ろうという話で、そりゃ「死ぬ一ヶ月前からの医療費掛かり過ぎ。カットしましょう」とか平気で言うよな。
0
26
53
@evil_empire1982
海老
8 months
・近縁の種からの推計として出てくる値は150前後なんてことはなく、もっと大きなバラツキがある。 ・そもそも「ヒトの脳の生理学的��化が人間関係を維持する能力の限界に対応している」というダンバーの仮定は、文化進化を全く無視している。 脱構築されるダンバー数
0
19
56
@evil_empire1982
海老
4 years
MMTの政治的中立性を訴える望月氏は、MMTという「規範的な経済学」の規範性を過小評価し過ぎだし、にゅん氏はその規範性からの眺めを重視するために、ある種の人々を深く軽蔑するようになってしまったので、人を説得する、というような基本的な「政治」が最早出来ないように見える
0
27
48
@evil_empire1982
海老
6 years
源氏物語では。
@shinkai35
ロードランナー様
6 years
セックスアンドザシティが、もし仲のいい男四人でセックスした女についてダラダラしゃべりあったりするドラマだったら、この世の地獄という気がするな。
1
15
28
0
25
52
@evil_empire1982
海老
5 years
チスイコウモリは二日絶食すると死ぬ一方、一回の食事で二日分よりちょっと余計な血が腹の中に貯められる。ただし二日分以上の部分は吸収できずに体外に排出される。 そのため「失っても其れほど惜しくはない血」が幾らかある時は仲間にそれをシェアして、其れをお互いにある程度覚えているという。
0
22
53
@evil_empire1982
海老
5 years
今日の夜NHKにダニエル・デネットが出るとの情報を得た。 「人間ってナンだ?超AI入門 シーズン3[新] 第1回「会話する」 - NHK AI研究の最前線に迫り人間とは何か?再考する知的教養エンタメ、シーズン3。今回は実践編。
1
30
51
@evil_empire1982
海老
1 year
「周縁的なものが実は重要だ」みたいな、話が途中でひっくり返るような物語が好き過ぎて教科書的知識を受け付けないバイアス(シーブライトが物語バイアスと呼んでいる)は根深い
0
16
51
@evil_empire1982
海老
1 year
ポモとか嫌いな人にハッキングの『確率の出現』読ませると面白い面白い言うし、俺も面白いと思うもんな。(ハッキングは英米哲学の議論に通じる一方で、フーコーの仕事を引き継ぐとか言ってる人)
1
8
50
@evil_empire1982
海老
3 years
それはそれとして、『21世紀の道徳』の幸福論は、哲学の古典とポジティブ心理学の古典に多くが割かれていて、信頼性に欠ける尖った研究と尖った主張で人の注意を惹くネットの記事とは一線を画してましたね
0
11
51
@evil_empire1982
海老
3 years
「パーフィットは自分がウィリアムズをいかに愛していたかを周囲に繰り返し語り、自分がウィリアムズに真理を悟らせることができなかったことを悔やんでは涙を流していたという。」 ちょっとヤバい人だな。 哲学の修道僧、パーフィット | オックスフォード哲学者奇行
0
19
52
@evil_empire1982
海老
10 months
数学がめちゃくちゃできるマルクス「利潤から搾取の存在を証明するの……無理じゃない?」 エンゲルス「そんな日和ったこと書かせるためにパトロンやってるわけじゃないんだわ」
2
16
49
@evil_empire1982
海老
6 years
アライさん「どうしてなのだ・・・数学が得意なアライさんは、AIを作ってただけなのだ・・・なのに、どうして「こくごにくわしいフレンズ」ポジションに収まってしまったのだ・・・もう誰にごめんなさいしていいのかも分からないのだ・・・」 フェネック「アライさん、またやってしまったね~」
0
46
51
@evil_empire1982
海老
6 years
『心の進化を解明する』、ある意味いつものデネット先生なんだが、例が以前より新しくなり、説明がより親切になっている。 本の分厚さにしても、『解明される意識』や『ダーウィンの危険な思想』を思えば、相当にコンパクトな形で自身の仕事を網羅しようとしているのが伺える。木島先生の訳註も有難い
0
20
49
@evil_empire1982
海老
2 years
ベンサムもシジウィックもマーシャルもエッジワースも多かれ少なかれ「効用の個人間比較が全く無理ってことはなかろうう」とか「所得の限界効用は逓減するじゃろ」と思っていて、再配分がそんなに難しい話だと思ってなかったっぽい 松嶋 敦茂「効用の個人間比較をめぐって」
0
16
48
@evil_empire1982
海老
6 years
ポモやら反体制な人達は「ファシズムとか全体主義はヤバい」ということでは一致してたはず。 問題は、それらが近代に台頭してきたことを持って、近代社会が達成してきたものや、その合理性をやたらめったら叩く人達が出てしまったこと。
0
27
45
@evil_empire1982
海老
6 years
落合先生は、合理主義とか体制的なものへに対する警戒心は薄くて、寧ろ積極的に彼が「全体」と思うものを合理化したがっているのが伺える。 問題は、その「全体」の把握が適当極まるもので、その精度は「識者」の曽野綾子先生と余り変わらないこと。 「識者」としても大体同じように機能してる。
0
20
43
@evil_empire1982
海老
7 years
名古屋、生パスタときしめんとうどんを作っている食品加工会社とかありますよね。
@maturiya_itto
祭谷一斗
7 years
生パスタとうどん、実は原材料かなり近いんですよね。めちゃ大雑把に言って、生卵で練ると生パスタ/水で練るとうどん。
1
56
132
0
13
44
@evil_empire1982
海老
5 years
海老名の暴走族「バッドロブスター」を摘発 高校生ら逮捕(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
1
54
45
@evil_empire1982
海老
1 year
人文・社会科学の本を全く読まない物理学者に人文・社会科学についてのデタラメを吹き込んで公の場で言わせる逆ソーカル事件とか起きそう
0
27
46
@evil_empire1982
海老
6 years
フェミニズムと計量経済学に興味あるなら奥村綱雄先生の『部分識別入門』は良いかもしれない。 米国じゃ、DV通報案件で、逮捕拘束に再発防止効果がどのくらいあるかどうか調べるためのRCTやった事があって、警察が該当ケースにあたるとカード引いて逮捕するかどうか決める社会実験やってたんだよね
0
19
46
@evil_empire1982
海老
4 years
優生学に「科学的に洗練されていない」批判路線で突っ込んでいくのは、かつての優生学が当時一流の科学者たちにも支持されていたことを思えば、良くて日和見的、悪いと別の変な思想ではないか。
0
24
46
@evil_empire1982
海老
3 years
「日本全体で治安は悪化したか?」という質問に対しては未だに半数以上が悪化したと回答し、自分の住む地域に限定して同じ質問をすると、悪化したという回答が劇的に減るのは、十数年変わっていない。
@shinkai35
ロードランナー様
3 years
ありがとうございます。2017年ごろには意識調査でも、日本の治安が悪いと感じる国民はだいぶ減っていたんですね。
1
1
5
1
32
47
@evil_empire1982
海老
3 years
もう入門書が出るのか……  『ブランダム 推論主義の哲学』 @青土社より
0
11
45
@evil_empire1982
海老
4 years
当たり前だが、この質問に対して官房長官は、警察が若者の夜間外出防止に直接取り組むなどとは言わず警察のごく一般的な治安維持の取り組みを述べ、公共交通機関の本数制限のような下策は一蹴している
@evil_empire1982
海老
4 years
03:08からの共同通信の質問、何考えてんの? 「感染拡大の要因の一つとして若者の夜間外出が指摘されます。警察における対応策の検討状況と鉄道・バスといった公共交通機関の本数制限・終電時刻の繰り上げ要請など夜間の外出防止に向けた政府の対応方針をお聞かせ下さい」
0
16
18
0
37
45
@evil_empire1982
海老
2 years
師であるハーバーマスも同様のことを言っているんだが、ヒースが市場の機能も上手く使って行こうなっていうとネオリベ呼ばわりされるし、ネットワーク外部性の話をしたらマイクロソフトの回し者呼ばわりされる。
0
22
45
@evil_empire1982
海老
5 years
分離脳、知覚は分離しとるけど意識は分離されとらんやんけ、という論文。イラストが分かりやすくて良いですね。
1
8
44
@evil_empire1982
海老
4 years
動物の身になって考えてみようというのを擬人主義と批判しつつ、「実はそういう感じでやった方が実験が上手く行く」とポロっと言ってしまう、その道の偉い人が書いた本を思い出す。 >動物に「心」は必要か: 擬人主義に立ち向かう 渡辺 茂 @amazonJP より
1
14
42
@evil_empire1982
海老
6 years
分析哲学の大家、ソ連を助けるために志願兵になり、WW2中は、米海軍で敵味方識別の第一人者だったりするので、訳が分からない。しかも百分の一秒の間だけ表示されたものが見分けられるとか言ってるので、60fpsの格闘ゲームどころではない。
Tweet media one
Tweet media two
0
21
42
@evil_empire1982
海老
4 years
今日は、視覚研究の偉い人の本を読む。我々の知覚の在り様は、進化によるユーザー・イリュージョンの発達としてこそよく理解出来るというお話。 >世界はありのままに見ることができない ―なぜ進化は私たちを真実から遠ざけたのか― ドナルド・ホフマン @amazonJP より
1
5
43
@evil_empire1982
海老
5 years
この漫画とこの記事の話で悪い均衡が生まれる> 私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
@yuki0hori
ゆきほり
5 years
【やめてほしい怒り方】 新社会人はこんな怒り方 されたら無視して良い
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4K
86K
139K
0
33
40
@evil_empire1982
海老
6 years
マルクス・ガブリエル、自然科学における帰納のことを「全ての事例を調べ上げて結論を得ること」とか言っていて、太田先生に「其れが本当なら自然科学は何も同定出来ないよ。其れを受け入れるなら、自身の見解を自然科学上の真理を保存するものかのように装うのは止めた方がいい」と批判されている。
0
24
40
@evil_empire1982
海老
2 years
普及してきている紙ストローの凄いところは、紙コップで直接飲むときには感じないような「紙を口に含みながら液体を飲んでいる」的な不快感を作り出しておきながら、何の対策もないこと
1
31
40
@evil_empire1982
海老
5 years
某ヴィ―ガン子育てサイト、マクロビだけでなく様々な怪しい考えが披露されていて「うっ」ってなる。 食べ物の成分の由来はめちゃくちゃ気にするのに、頭に入れる情報の由来は気にならんのか。
0
29
41
@evil_empire1982
海老
4 years
ハイトの研究は、ジョシュア・グリーンが『モラル・トライブズ』で批判していたように科学的な妥当性が疑わしい面がある。にも拘らず、流行ったのは、人々の保守的な判断を、パフォーマンスの問題ではなく、性格特性の問題と捉え、保守的判断により多くの特性を認め、政治的に八方美人な研究だったせい
@shinkai35
ロードランナー様
4 years
ジョナサン・ハイトは「保守派は共同体のただ乗りを嫌い生活保護を過剰警戒したりもするが、傷病兵など共同体の貢献者への支援は重視するという長所もある」とか言ってたけど、経済回せ系の保守は共同体の貢献者たる医師を全然大事にしてないように見える。あれはなんなの。長所ない人たちなの?
0
9
25
2
14
41
@evil_empire1982
海老
5 years
けものフレンズ三期、成長したキュルルが獣医として活躍するまでを描くに違いない。最終回、セルリアンとの戦いで、サーバルが手術が必要な大けがを負う。その姿を見てカバンは動揺、ボスによる手術の指示をこなせなくなる。他のフレンズたちも血をみて興奮し現場は大パニックに陥る。
1
18
41
@evil_empire1982
海老
5 years
一番哀しみを感じたのは、老舗の経営者が、郷土史から偽史へ引きずり込まれていくのが分かる書棚だったやつ。
0
24
37
@evil_empire1982
海老
5 years
個人的な経験だが、「読むべき本が多く新しいことになかなか手を出せない」と言っている会社経営者の書斎が陰謀論や偽史の本で埋まっているのを見るのは一度や二度ではない。
0
24
39
@evil_empire1982
海老
5 years
ネコは自ら家畜化した、遺伝子ほぼ不変、最新研究 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
0
28
41
@evil_empire1982
海老
3 years
橋下さんはコロナ禍でもそうだったが、自分が制御出来ない事態が生じてきた時にどうしてたかと言ったら、以前に言ってたこと、やってきたこととは逆のことでも割と平気でやるでしょ。病院減らしておいて「病院充実させないといけない」とか、「PCR検査を絞れ」と言いつつ自分は微熱でPCR検査受けたり。
0
12
39
@evil_empire1982
海老
3 years
伝書鳩が普及した世界だと、炎上したら鳩が家にいっぱい来てしまうんだろうな
2
16
40
@evil_empire1982
海老
4 years
岡田先生のゲーム理論本を読んだり演習やったりしつつ、デネット『「志向姿勢」の哲学』とかスタノヴィッチ『現代世界における意思決定と合理性』とかヒース『ルールに従う』ぐらいは一応読んだ、というぐらいになると、ドン・ロス『経済理論と認知科学:ミクロ的説明』に手を出せる気がする。
0
5
39
@evil_empire1982
海老
1 year
ヒースが影響を受けた分析的マルクス主義の仕事をなぞるように、批判理論がもつ規範的な志向を維持しつつ、その毒を「寛容の原理」によって中和する際に利用可能な説明戦略について書かれている。 ジョセフ・ヒース「イデオロギー論の諸問題」
0
18
39