中尾真二 Profile Banner
中尾真二 Profile
中尾真二

@bushdog

Followers
748
Following
234
Media
771
Statuses
55,623

本来の属性はライター(物書き)。専門はハードウェア、ネットワーク、セキュリティ、あと自動車とか教育関係とか。メディア業界でかれこれ30年。My user name is not related to a former President sir name. 記事・定性調査・講演・セミナー・企業研修依頼はDMで。

神奈川県川崎市
Joined July 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@bushdog
中尾真二
5 years
@A_Y_Arrogance うちの先代猫も老衰で寝床で臨終を迎えるだけの状態のとき、ベランダに仕留めた雀があった。永眠はその4日後くらい。どこにそんな力があったのか。最後まで猫でした。
2
48
743
@bushdog
中尾真二
1 year
記事の部分だけで見ると、日本経済は、消費税で集めた金を国プロや五輪やら公募案件を電通が受注して回すだけ。そこに生産要素はなく下請けは上からのおこぼれをもらうだけ。国富が増えないので税金が足りなくなり消費増税しかできない。社会主義計画経済よりひどいのでは?
6
107
279
@bushdog
中尾真二
7 years
たぶん電通の前にはあちゅうの像をたて、はあちゅうの家の前には童貞の像を立てる。これで丸く収まる。(はず)
0
108
207
@bushdog
中尾真二
2 years
サクラ買ったどー。この販社(県内全体)だけで土日に30台サクラが売れたそう。神奈川県のEV補助金はすでに終了。2000台の枠は実質1か月で消費したもよう。納期は秋。 #サクラ
Tweet media one
5
43
205
@bushdog
中尾真二
5 years
@Nyabu_suke @A_Y_Arrogance 最後の猫の恩返し。そう思うと、改めて泣けてきます。
0
9
186
@bushdog
中尾真二
5 years
@ga9_h この期に及んで「犯人捜し」ですか? 優先順位が違うのでは? いまは省庁のメンツ(なんてすでに潰れてるし)より、正しい感染コントロール。初動で失敗してるからやむをえないが、DMAT、自衛隊、医師に感染が広がってる。関係者の無能をさらけだしてるだけ。
0
41
185
@bushdog
中尾真二
4 years
@COMICLOchiefedW @lef ですね。たまに版元にも勘違いしてる人(けっこう偉い人でも)います。法律上、原稿料や印税では著作権をすべて買い取ることはできません。契約書にそれっぽいことが書いてあっても、原著者に無断で商売したらほぼ裁判で負けます。
1
82
185
@bushdog
中尾真二
6 years
@ecotacchan 熊本市議会は小学校の反省会か?(笑)できれば内容のない質問がどのレベルだったか知りたい。それが本当なら、わざわざ赤ん坊ネタ蒸し返す必要はない。議会はこういうのを根に持つタイプで文化レベルが低いことがうかがわれる。
0
45
160
@bushdog
中尾真二
2 months
みなさん環境や温暖化(ESGとか)は似非活動家やお花畑勢として軽くみてるけど、じわじわくる分、文字通りの「ゆでガエル現象」なんですよね。気が付いたときにはだいたい手遅れ。景観が、とかいってるが知床でしか作物が作れなくなったらどうします? 的な発想は必要。
@TAKA500C
たかたか
2 months
千葉の漁師さんやバイヤーさんに聞くと最近は沖縄で捕れるような魚がいて、サバやアジみたいな魚が捕れなくなっていると。温暖化はマジやばいんだよ、ほんとに。
4
213
268
3
83
148
@bushdog
中尾真二
4 years
@COMICLOchiefedW @lef 契約書に「一切の権利(財産権)を譲渡する」と書かれていても、著作権法の主旨から完全な専有は認められません。あくまで著作権のうち出版等に必要な財産権(複製したり販売したり翻訳したり)を出版社に許可している形です。(出版契約の場合)
1
51
142
@bushdog
中尾真二
2 years
@fladdict デジタル庁のおかげで、プロジェクトにダメ出しできるようになった。もうDXはいいから、他省庁のインパールプロジェクトにダメ出しをする庁として機能させるとか。
0
35
139
@bushdog
中尾真二
7 years
@yoshikawanori 早稲田ということを差し引いて考えても、方法としては注目したいですね。LinkedInとかも本当は学生が活用してもいいはずなんだけど。
0
33
129
@bushdog
中尾真二
2 years
サクラ受け取ってきた。NissanConnectだの設定したり、試したいことがたくさん。軽と思って買ってないが、坂道でもストレスないし静か。
Tweet media one
1
10
109
@bushdog
中尾真二
3 years
なんかほんと最近サイバーセキュリティに電波や変な人や似非科学が入ってきてる感じがする。非常にまずい。例えば以下はなにを言っているのか説明できる人は説明してほしい。携帯サーバーってなに?モバイル網のインターネットゲートウェイのこと?
2
65
107
@bushdog
中尾真二
3 years
@sironitta @monamour555 設置する電話機に手回しの発電機をつけて交換手のベルを鳴らすようにして、相手にパッチボードでつないでもらえば交換機故障でもつながりますし、電源も信号線といっしょにしておけば地域の停電でも使えますね。
0
25
95
@bushdog
中尾真二
3 years
IOCは日本の酷暑やコロナの死のリスクを認識したうえでの確信犯。でもたぶん委員や理事たちが都内のミシュランレストランで遊びまくり感染したら思いっきり損害賠償申し立ててくるよ(賭けてもいい)。>右翼の大好きな自己責任だが、日本政府舐められすぎ。
0
30
91
@bushdog
中尾真二
6 years
@yonemura2006 これは大学である必要はなくて、高専や専門学校など既存システムで即戦力。サイエンスよりエンジニアリングなスキームはあるので、企業が意味もなく大学卒を求めなければいいような気もする。このあたりはユニバーシティではなくカレッジの領域。どっちも必要。
0
31
87
@bushdog
中尾真二
2 months
@NewsPicks 読者にできることは、続きを読みたいからと無料アカウント登��をしないことかな。とりあえず入手した資料で、重要な身代金支払いに関する情報の裏付けとらず「払った」かのような記事に味をしめられて、飛ばしを乱発させないために。
1
14
89
@bushdog
中尾真二
4 years
これって「パソコンからあなたの秘密の行為を盗撮しました。消去してほしければ金払え」スパムやヤクザの当たり屋な趣があるね。
1
77
80
@bushdog
中尾真二
2 years
@MIRAGINO0230 後ろこんな広いベッドがあるんですが、奥さん許していただけませんか。テレビも冷蔵庫も付きますよ。
Tweet media one
1
18
79
@bushdog
中尾真二
2 years
2050年以降も文明を続けたいなら、多少無理ゲーでもカーボンニュートラルは実現しないと、異常気象等で経済そのものが破綻する。CNについては業界ごとの下心はあるが、やらないといずれ死ぬのも必定というのが国際合意。現実解のぬるま湯でいいのか。という話。
3
22
81
@bushdog
中尾真二
7 years
ソフトウェア健保とか、90年代は会員増やすほど儲かっていた(若いので医者行かない。保険料はたまる)。バカみたいな高級保養施設作るしかなかった。しかし今は上が抜けないので平均年齢が上がる一方。鬱を含む病人多いし年寄ばかり。加入者を増やせない。
@tokoroten
ところてん
7 years
関東IT健保の加入基準を見て、これ、実はブラックなのでは?という気がしてきた。 扶養家族率が1.0を超えたらアウトということは、専業主婦と子供が社員全員にいたらアウトじゃないか。 若者を吐いて捨てることを前提とした組合なのでは…
Tweet media one
4
239
168
1
100
74
@bushdog
中尾真二
4 years
@COMICLOchiefedW @lef 契約書には、翻訳など二次著作(映画、ノベライズ、電子化)、商品化などは「甲乙協議の上」と書かれているはずなので、双方の合意が前提です。昔は版元の力が強かったので、「著作権はうちが買い取っている」感覚の人がいました。なお雑誌等の「原稿料」は元スレにあるように、単発の掲載料です。
1
29
75
@bushdog
中尾真二
7 years
サイン文化で問題ない(印鑑と同じ程度の問題)のだから、銀行や役所がその気になれば印鑑・実印なんてすぐに廃止できる。象牙の印鑑なんて不要になる。マイナンバーカードで役所や契約書の印鑑廃止できるはず。契約書なんてサインで十分。日本だって条約・覚書はサインでしょ。
0
41
72
@bushdog
中尾真二
1 year
日本の技術者のレベルは非常に高いが、組織の中で製品やアウトプットになりにくい。なぜなら企業や経営層がコストの安さしか評価しないから。それを美徳とまで持ち上げる文化。そろそろこれをやめないと。企業決算で「さらなるコストダウンで価値を提供」とかほんと害悪でしかない。
2
23
67
@bushdog
中尾真二
2 years
@cocoan_ じつはご両親がご自分の本の印刷を頼んだ箱である可能性も。。。今年は会場でご両親に会えるかもしれませんね。
1
6
65
@bushdog
中尾真二
2 years
地域の中小企業の頑張りや自治体の取り組みを批判したくはない。素直に応援したい。が、中小とはいえ日本の企業がこんなしょぼいものしか作れなくしたのはいったい誰なのか。高専の文化祭のほうがもっとかっこいいもの作るぞ。という気持ちもありすごくモヤる。
4
28
66
@bushdog
中尾真二
2 years
自工会の「原発10基」発言は戦犯ものだと思ってる。しかも発言が影響力のある人間であるため、多くのメディアや政治家、ジャーナリストがいまだに呪縛から逃れられない。「贅沢は敵だ」のスローガンに通じる大衆扇動の意図さえ感じる。(結果論だけど)
2
21
67
@bushdog
中尾真二
7 years
これは、EM菌とか水素水とかナントカコラーゲンとか彼女ができる石とかエセ科学やあやしげな通販に550億の予算つけて世界に発表して笑われるというイグノーベル賞狙いのプロジェクトとしか思えない。こうしてさらに世界から取り残される(笑)。
1
155
62
@bushdog
中尾真二
1 year
なんか、トヨタが最後までNACS採用しないのって、なんとなくドコモが最後までiPhoneを扱わなかったのとイメージがかぶる。ドコモはアップルの取引条件が、これまでのキャリアと端末メーカーの立場が逆転しているのにプライドが許さず最後まで拒絶していた。NACSが同じかどうかは知らんけど。
2
13
60
@bushdog
中尾真二
4 years
@kharaguchi 問題は複合的だけど、単純にはいまの財務省や文科省が研究者を育てる気がない。予算削れば国が栄えると思ってる。投資も育成もしないんだから知的生産性は相当低い。
0
12
58
@bushdog
中尾真二
4 months
確かに「あ。察し」。普段自分で文章書かない偉い人が書いた「俺の考えた最強の文章」の見本。部下を信用していないから「このまま載せろ」と。みんな絶対ダメだとわかってるがそうせざるを得ない組織。もうクソフラグ立ちすぎ。検索回避やへんなタグ埋め込みを疑ったが、そういうレベルでもない。
@serizawa_kei
芹沢
4 months
いなば食品のホームページ、文章とHTMLソースを見て色々と察してしまった。 Wordで作成された文章をそのままコピペ。 Webでの見やすさを無視した改行をそのままにしている。 推測だが、これを書いた人物が「そのまま載せろ」と言ったか、担当者が「そのまま載せないと面倒なことになる」状況。
Tweet media one
Tweet media two
212
10K
24K
0
30
58
@bushdog
中尾真二
3 months
なおレクサスのエンジン性能不正は故意にソフトウェアを調整しているので完全アウト。ヒューマンエラーとか制度の問題とは別次元
@bushdog
中尾真二
3 months
トヨタ・マツダ検査不正:エアバッグのタイマー起動は完成品の性能試験になってないのでアウト。衝突安全系(トヨタ)は北米など高い基準のテストだからOKではなく、都度検査や検査変更手続きなどとればいいし、柔軟性がない型式指定制度の不備。結果オーライで終わらせていい問題ではない。
1
22
43
1
32
58
@bushdog
中尾真二
10 months
自動車とスマホは違う、いっしょにするなという識者の意見。否定はしないが、出版、音楽、家電、半導体、PC、スマホ、通信機器の40年の歴史を実務・取材対象として経験してきてるので、自動車業界だけ特別とかいう議論あまり信用しないようにしている。
3
16
58
@bushdog
中尾真二
2 years
「技術のすり合わせ」がないEVは550万人を守れない:とあるが、すり合わせ面がサービスやモビリティ、クラウドにシフトしているので、そもそもの記事の議論・主張が既存体制を維持する前提っぽいので、戦略としては筋が悪い。
3
8
56
@bushdog
中尾真二
4 years
@COMICLOchiefedW @lef これは、ネット掲載は、ほぼ必然的に複製や翻案(まとめやダイジェスト作ったり、動画にしたり)する作業と、そもそもネットに送信する権利など事前に作者から許諾を得る必要があるからです。このとき注意すべきは、これを逆手にとり権利すべてを譲渡させようとするメディアです。
1
23
56
@bushdog
中尾真二
2 years
モータージャーナリストがEVで電力不足になるって、もう少し自分の頭で考えようよ。トヨタのご神託は不可侵なのはわかるけどね。まだ原発10基とかいってるし。
2
3
56
@bushdog
中尾真二
4 years
@COMICLOchiefedW @lef 契約書がなくても、著作権のやりとりは発生しないので、法的には、たとえば連載掲載後の作品を、他の形で公開したり販売(別の雑誌に掲載して原稿料をもらう)することも可能です。通常は、版元との信頼関係と、公開されたものに金をだす媒体がいませんが、
1
22
53
@bushdog
中尾真二
4 years
「中抜き(=中間搾取)」を「アウトソース」とか「パートナーシップ」とか「ケイレツ」とかポジティブワードに置き換えて安心してるからなあ。
1
35
51
@bushdog
中尾真二
4 years
@COMICLOchiefedW @lef 前に述べたように、これらの作業は「許諾」を与えるだけでOKなはずなので、相手が全部の権利をもらった気になっていても、勝手なビジネスはできません。そのメディアが、作品を別サイトに転載、配信を販売していたら、作者も当然報酬(原稿料)を得る権利があります。
1
21
52
@bushdog
中尾真二
2 years
EVはトータルでエコじゃない。HVや水素エンジンこそエコと言わんばかりの意見をみるが、水素を作るのは電気。その電気をCNにしないと意味がない。で発電がCNになればEV+脱炭素が成立する。このロジックわからないで水素エンジン推し、EV・再エネ批判の矛盾。
4
12
53
@bushdog
中尾真二
7 months
ランクル出荷停止:トヨタ本体がいちばん自覚してると思うけど、いまの世の中ではトヨタ式生産は万能ではなくリスクでもあること。善悪は別としてディーゼルエンジンビジネスの終焉(投資リスク)は結果事実として受け止める必要があるのでは?
2
11
53
@bushdog
中尾真二
4 years
@COMICLOchiefedW @lef 最近では自分のHPやブログに載せて販促をするというパターンも増えてます。電子版やネットに理解のある版元だととくに。ただ、電子版やウェブ掲載が前提となると、連載ものでも、先に契約書を結ぶことが増えています。その契約書には、公衆送信権だの複製権だの全部を許諾してくれ、と書かれています。
1
21
50
@bushdog
中尾真二
5 months
EVは環境に悪い。バッテリーは危険。資源枯渇。まあ否定はしないが、そういうお前ら化石燃料の環境汚染、原油流出、火災事故、資源枯渇が50年前から騒がれてるんだが、そのとき薪に戻せと思ったか?
2
19
51
@bushdog
中尾真二
5 years
「一般利用者が知らないうちに端末を稼働させられる状態が野放しとなってしまう」(園田寿氏):いやいや。すでに野放しじゃん。画面OFFにしてもサーバーと通信してるアプリとか裏でいろんなデータとってるサイト(広告)とか。
0
66
51
@bushdog
中尾真二
6 years
@togesohe 災害時だけふろを運営するプロなんているのか? 移動式銭湯? あと、災害時はインフラが機能していない前提で活動する必要があるんだが、すくなくともそんなビジネス成り立たない気がする。複数の意味で。自衛隊の災害活動は合理的だと思うけど。
0
5
46
@bushdog
中尾真二
2 years
「電気自動車はなくなる」で盛り上がってますが、それって日本の自動車産業の崩壊と同義ってわかってるのかな。
2
3
48
@bushdog
中尾真二
2 years
BYD ATTO3:440万円(消費税込み)
Tweet media one
0
13
47
@bushdog
中尾真二
7 years
総務省のAIネットワーク推進会議からPFNが離脱。さもありなん。この会議の違和感は発足時からあったので、2月に以下の記事を書いた。OECD発表をダシに、認証制度(利権)ありきで官僚と代理店が考えたんじゃないかな:
1
40
45
@bushdog
中尾真二
6 months
EV製造が赤字なのは従来モデルで作ろうとしてるから。その最適モデルはまだ確定してない(テスラ方式は一部企業しか有効ではない)ので、各社模索している。そこに参入しないで赤字だ失敗だと騒ぐ声は無視していい。
3
6
47
@bushdog
中尾真二
2 years
「いつかはEVになる」はみんなが使う表現ですが、新車開発は4年とかかかる。いつかくるなら早めに準備するのは戦略のひとつ。専門家や業界知識人がこれを否定する理由が知りたい。しかも根拠が反知性的な陰謀論。
6
5
48
@bushdog
中尾真二
4 months
EVデメリットを強調して否定している勢は、まともなメーカーエンジニアにはたぶんいない感触。これらはむしろメディアやジャーナリスト、識者、ブロガー、YTerに多い。なぜなら、陰謀論やアジテーションはPVにつながるから。見出しなどの付け方見てるとAI以下のものある。
4
13
47
@bushdog
中尾真二
5 years
@kasumigasekino これだけ働いても、いざとなったら現場が資料捨てた、改ざんした、で切り捨てられると思うと。。。霞が関インパール。
0
2
43
@bushdog
中尾真二
5 years
@info08433191 解説ありがとうございます。なるほど。あとは取引先がそういう個人事業者向けの処理をやってくれるかどうかですね。インボイス導入されたのでウチは免税業者とは取引しません的なことがなければ。いずれにせよ法人化している弱小事業者、個人事務所は厳しそうですね。
2
16
44
@bushdog
中尾真二
2 years
モデルYの値段:日本600万円、オーストラリア650万円。シンガポール890万円。(RWD) 日本お買い得。IONIQ 5を意識した戦略価格?
2
4
46
@bushdog
中尾真二
2 years
高いEVは普及しないのに、高いFCVや合成燃料は普及するという理論の合理性はどこにあるんでしょうか。補助金?
6
7
45
@bushdog
中尾真二
4 years
昔は無音がむしろマナー違反とされた(盗撮)けど、いまは逆なんだよね。公開イベント・カンファレンスでかつプレスが入っているときが困る。むしろ報道撮影であることを主張したいのだが、やはり音は止めてくれといわれることがある。あと、デジカメでも一眼だと音消せないし。
@rui314
Rui Ueyama
4 years
グーグル渋谷オフィスのイベントスペースで行われたイベントでも、スライドを撮影するときは邪魔にならないように無音カメラなどをインストールして使ってくださいと通知の張り紙がでているのを見たときは苦笑を禁じ得なかった。
1
114
384
0
29
42
@bushdog
中尾真二
10 months
EVだろうが自動運転だろうが、しょせん車として受け入れられない人たち、変化を恐れる人たちが現状正義をいくら説いても、変化は訪れる。人間の活動で100年も同じことやって続くと思うほうがおかしい。自動車業界にそういう人が多いなら、やはり問題かもね。
2
8
44
@bushdog
中尾真二
3 months
トヨタ・マツダ検査不正:エアバッグのタイマー起動は完成品の性能試験になってないのでアウト。衝突安全系(トヨタ)は北米など高い基準のテストだからOKではなく、都度検査や検査変更手続きなどとればいいし、柔軟性がない型式指定制度の不備。結果オーライで終わらせていい問題ではない。
1
22
43
@bushdog
中尾真二
4 years
6日の演説ではっきり「議会に乗り込め、盗まれた票をとりもどせ」と言ってるので、立場的に指示・扇動してないとはいいにくいですね。
0
23
42
@bushdog
中尾真二
5 years
@ichiyanakamura @HiromitsuTakagi で、クールジャパンの100億。教育事業への関与。吉本はどーすんですかね。問題は芸人の不祥事だけじゃないよ。
1
36
40
@bushdog
中尾真二
2 years
私はこの業界素人(笑)なので教えてえらい人:これ左からATTO3、ドルフィン、シールだよね? (トヨタは、中国ではBYDのEVをOEM販売することを発表済み。国内は電池製造と供給で合弁立ち上げてる)
Tweet media one
3
10
39
@bushdog
中尾真二
6 years
筑フェス+レスポンスファン感謝デー:イベントステージではライブが。RiViNiというグループ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
8
39
@bushdog
中尾真二
3 years
グローバル見ていればこの流れは必然だったわけですが、この発表でいちばん影響を受けるのはメディアに騙されてEVは終わると思って対策してこなかったメーカーやサプライヤー。日本もこれで選択肢がなくなった。後ろばかりみていても550万人は守れない。
1
14
41
@bushdog
中尾真二
1 year
いま気づいたけどこれの日本語記事(.jp)では見出しに「合成燃料」となにげに使っているが、オリジナルの記事ではe-Fuelと合成燃料の意味は明確に使い分けており、ドイツ政府などが模索しているのはあくまで再エネでCO2と水素で作るe-Fuel。バイオ系他合成燃料ではない。
0
26
39
@bushdog
中尾真二
2 years
EV所有者にすれば「家に充電設備義務化=200Vコンセントがデフォでつく。うれしい」という理解になるが、世間はそうならず戸建てにDC急速充電器設置しろという話になってるんだろうね。このあたりメディアが正しい情報を伝えるべきなんだろう。
@WeChargeCom
WeCharge
2 years
大事なので再掲します。 東京都、新築にEV充電設備の設置義務化方針についての質問に対して 「早い話がコンセントがあればいい」
0
15
46
3
11
38
@bushdog
中尾真二
9 years
これは早稲田がどうあがいても東大や慶應においつけないから「もう大学なんか職業訓練校にしちゃえよ。どーせ(うちの)教授も学生は不祥事しか起こさないし」という自暴自棄になったという解釈でよろしいか(笑)。 http://www.nik... http://t.co/ErIaVgebTm
1
77
37
@bushdog
中尾真二
2 years
@YahooNewsTopics 幸福の科学で言霊顧問してもらうらしいですよ。www
1
7
39
@bushdog
中尾真二
1 year
e-Fuel=ガソリンではない。モーターファンでもちゃんと違いと課題を認識している。まさかMFは「ちゃぶ台がえし」とか記事にしないよねwww。まずエンジン無改造で対応できるか? e-Fuelはいくらで売れる? 希望的観測でエンジン復活などとぬか喜びしないほうがいい。
3
7
38
@bushdog
中尾真二
2 years
国交省:日産1社のために国は動けない。>結果論ですが、この時点で(世界の自動車産業の動きを)読み間違えしてたってことですね。で、トヨタ筆頭の業界も改革進化よりもHV温存を選んだ。
4
20
37
@bushdog
中尾真二
10 months
前にも書いたけど、コンセプトカーにワクワクしなくなったのは、既存勢力が考える近未来や夢が、中国やベンチャーのEV・コネクテッドカーでだいたい実現されちゃってるから。売る気はないけどこんなのできます、って投資家前でプレゼンしたら「冷やかしは帰ってくれ」で終わり。
1
8
39
@bushdog
中尾真二
2 years
トヨタはやる気のないEVは全部BYDにまかせてグローバル展開したほうがいい。bZ4Xは、全部スバルに譲る。たぶんスバルが単独で作ったほうがいいEVになる。
4
3
38
@bushdog
中尾真二
4 months
1980年代、アメリカで日本車と叩き壊すニュースが流れたが、それを見て多くの日本人はアメリカ人を疑った。日本より進んだ国の国民がこうなるのか?と。その気持ち、たぶん現在中国の人が共有してるかもね。(BYD CMで騒いでる人たち)
5
7
38
@bushdog
中尾真二
7 years
@ryuichirot 論理破綻による逆説やネタをやりたいならそういう文脈の中でやらないと。つまり面白ければ正義。PVがとれるのが正しいニュース。とNHKやハフポが申しております(笑)。
0
35
37
@bushdog
中尾真二
2 years
何年も前からこの警鐘は鳴っていた。もちろんEVの課題は多く勝負はついていないかもしれないが、いまのところ欧米中が、この機(日本勢がもたもたしてる間に市場とルールを作れる)を逃す電化をやめる気配はない。GMが販売台数でトヨタを抜いたのでマインドは強まるはず。
0
16
37
@bushdog
中尾真二
1 year
昔:ソフトウェアはハードウェアのおまけ(1970年くらいまでソフトウェアビジネスが存在しなかった) ちょっと前:ソフトウェアなければハードはただの箱(1990年代くらいまでのアプリやシステム開発市場の発達) そして現在、ハードもソフトもサービスを売るための手段でしかなくなっている。
1
9
37
@bushdog
中尾真二
2 years
自分はハードウェア、ソフトウェア、出版(書籍)、ITのキャリアを持つので、全部衰退の過程を経験している。どの業界も「日本は違う・日本の品質は違う・あんなものはすぐに廃れる」でした。おもしろいほど類似点が見つかる。いまじゃない・うちはまだOKと思った時点で変化や成長がなくなる。
@NYCenglessons
NYの会議通訳者が教える英語
2 years
コンピューターも携帯電話も、冷蔵庫や電子レンジなどの家電一般もひっくるめて全部市場を失った後で、自動車だけはこれからも日本が最高、韓国製品は安物と言い続けるのは、いくらなんでもお花畑では。落ち込みが始まった時には、まだ過去の栄光が続いてるんですよ。
5
64
245
1
15
35
@bushdog
中尾真二
2 years
ほんこれ。だったら半導体工場誘致も待ったかけろよとwww。データセンターもブロックチェーンも。半導体製造なんて真水ものすごく使うし、有害物質大量投入だし、iDCやBCの電力需要は青天井。(もちろん脱フロンやグリーンDCの取り組みがある)
1
4
37
@bushdog
中尾真二
2 months
表面的にはトヨタ他の会見が国交省怒らせた形。メディアも安易に乗っかった(乗せられた?)からね。自分は規制改革には賛成だし、議論が高まるのはよいと思っていたが、陰謀論まででてくるとしょーがねーなとも。いずれにせよレクサスの数値改ざんはどの基準でもアウト。国連相互認証にも影響する。
@Yomiuri_Online
読売新聞オンライン
2 months
トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず…国交省「欧州でも不正と判断される可能性高い」 #経済
49
322
294
1
15
37
@bushdog
中尾真二
1 year
トヨタってまだこんな総会やってるの?www 総会屋でもいるのか。貴重なのでは昭和遺産。
@michsuzu
すずき
1 year
株主総会終了。残り2問としたところから、豊田章男前社長にこれまでの歩み、佐藤恒治新社長にトヨタの未来を聞く質問が出て、涙ぐんで長い回答してたので、めちゃめちゃ仕込んでるのではとは思ったw 最前列でずっと手を挙げてて当たらなかったし、ガチ質問は最初の数人かなとは感じた #トヨタ株主総会
Tweet media one
2
113
348
3
10
37
@bushdog
中尾真二
2 years
「テスラを越える」というのは現在はまだ下にいるという(あるいは違う方向を見ていた)分析ができていることになります。他はそこが見えていない(やり方が違うのでうちが上、そっち方向は見ていないので敵ではない、など)。と考えるとホンダの本気度がわかります。
1
2
36
@bushdog
中尾真二
2 years
なにがかっこいいかって、やっぱ光るロゴでしょ。(日産に限らずですが)
Tweet media one
3
1
36
@bushdog
中尾真二
5 years
@cloverfield_inc この責任感はあくまで家族に対するもので企業や上司に対するものではない。雇用側はそこにただ乗りしているわけで、申し訳ないから手当を出す。ならまあ納得かな。家族を思えば会社に忠誠ではなく、会社と距離を置く。なのでプライベートに依存するなら対価だせと普通に思う。
0
6
32
@bushdog
中尾真二
1 year
タラレバを言ってもしかたないので、いまからでもやるしかないだろうね。ハードランディングを嫌った家電やITは外資に食い散らかされたり、中堅大量リストラしたり、事業ドメイン縮小・変更したり、グローバル市場失ったり。
3
7
35
@bushdog
中尾真二
2 years
電力逼迫とEVを結び付けたい人たちがいるようですが、自分の認識では、電気足りないのはそもそも発電所が維持できなくて減っているから。自由化の失敗であり、EVやろうがやるまいがもう産業・経済の維持が無理ってこと。EVやめて石油業界に税金突っ込んでも電力量は増えないのでは。
0
2
35
@bushdog
中尾真二
2 years
リプライにもありますが、Dover Publishingからでているシリーズです。動物以外もあります(家具や雑貨のイラスト)。 著作権が切れた古い図鑑の挿絵他を集めたアーカイブブックです。オライリーのデザイナーは著者や編集者に情報もらってどんな動物にするか決めます。
@sasumasax
sasumasa
2 years
えっ?全く一緒じゃない?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
29
2K
19K
1
23
33
@bushdog
中尾真二
1 year
次は乗用車OEMの統合・再編だろうね。トヨタといすゞがあれば国内需要は十分まかなえる。縮小する市場に5社も7社もいて消耗しあってもしょうがない。大型はいすゞ(ボルボ)と新三菱ふそう(ダイムラー)、乗用車はトヨタ(ダイハツ含む)、ホンダ、日産あたりまで。悲しいけど現実は厳しい。
4
11
33
@bushdog
中尾真二
7 years
ほんとこれ。みんな会社が潰れるとこの世の終わりと思って潰さないことが正しいというが、潰して新しいものを作るという発想がないからそうなる。従業員もそうだが、会社こそ代わりはいくらでもある。お互い様なんで会社の特別の恩とか義理とか必要ない(そういう発想が自然にでないなら)。
@tabbata
田端@アクティビスト個人投資家YouTuber
7 years
当たり前じゃんw 最低賃金以下の時給は違法!誰がなんと言おうと客観的な真実。生産性の低いゾンビ企業が貴重な労働力を無駄遣いすんじゃねーよ、バーカ
4
223
295
1
22
34
@bushdog
中尾真二
5 months
ガソリン車のような運転フィーリング:トヨタ車だと「すごい。」BYDだと「感動がない。」これがモータージャーナリズムっすよ。wwww(まあ人のことはいえないが)
2
5
34
@bushdog
中尾真二
3 years
EV懐疑論者の言い分はわかる。各論もまあ妥当。だが、陰謀だから、CO2減らない、課題多い、でEV作らずHVやICEや水素燃焼で状況よくなるのか? 少なくともグローバル市場で死ぬだけ。懐疑論ぶつフェーズは終わってると思うんだよね。
1
2
34