
糖尿病代謝内分泌専門医 S
@bot89672711
Followers
4K
Following
527
Media
387
Statuses
3K
所有資格→内科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝糖尿病領域専門医、産業医。趣味は筋トレ、投資、映画(バットマンシリーズがすき)、時計、お酒、飲み屋めぐりなどです。皆様のお役に立てそうな事を呟いて参ります。何卒宜しくお願いします。Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。
東京
Joined September 2022
私は幸いにも糖尿病専門医、内分泌代謝糖尿病領域専門医を1回で合格できました。特に糖尿病専門医試験は難関であり、合格する秘訣は勉強方法や勉強するポイントを外さない事だと思います。私が良かったと思う勉強方法や対策をまとめていますのでもし良ければご参考までに。 https://t.co/GXIOjSyzO1
note.com
11
14
196
【他人丼】 他人丼(たにんどん、たにんどんぶり)とは、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)をタマネギなどと一緒に割下で煮て、鶏卵でとじて飯の上に乗せた日本発祥の丼物(米飯料理)である]。継子丼(ままこどん、ままこどんぶり)ともいう。 私初めて知りました...
0
0
4
人に注意するとき『必ず翌日以降にする』のをマイルールにしてる。 個人的には効果的だと思っていて理由は大きく2つ。
6
125
878
SGLT2阻害薬であるフォシーガ錠(ダパグリフロジン)の後発品の承認がでました。 フォシーガは現在、2型糖尿病、1型糖尿病、慢性心不全、慢性腎臓病の4つの適応を持ちますが、フォシーガの後発品の適応は「2型糖尿病」のみであるので注意が必要です。
1
6
37
【総合内科専門医対策 ゴロ】 ⭐️汎血球減少を起こす疾患⭐️ 最強のファン SMAP喰った 最 再生不良性貧血 強 巨赤芽球貧血 の ファン Fanconi S SLE M MDS A AML/ALL P PNH 喰った 血球貪食症候群 使えると思ったらリツーイト宜しくお願いします!
0
6
15
この方がどうかより、こういう適応がないような方にマンジャロを処方するクリニックがある事が問題だと思う。使用方法も0.5mg半年に一回とか2.5mg月に一回とか用法もめちゃくちゃ過ぎて呆れます。
0
1
34
2024年度の総合内科専門医試験の合格者の内訳なのだが、新内科専門医制度の内科専門医の受験生100%合格してる...
0
3
27
この薬何がすごいかって、体重減少効果もそうなのだけど、リベルサスみたいな服薬前後30分の絶飲食みたいな制限がないってのが素晴らしい。
■日本イーライリリーからプレスリリース 経口 GLP-1 オルフォルグリプロン 2025年内に「肥満症」治療薬として承認申請 2026年に「2型糖尿病」治療薬として承認申請 これは、、、日本でも自由診療で先に出回る気がしますね💦💦 https://t.co/vgV4nJJylO
7
63
430