はるみ
@bigislandspring
Followers
249
Following
13K
Media
341
Statuses
9K
ハバグラとグランドシャトー好き/性格診断は「巨匠ISTP T」/ 無言フォローしてしまってごめんなさい/「プロフ確認〜」はどうせブロックしちゃうよ😊
Joined June 2014
@uuusamomomo ティッシュ!😂.このマシュマロの方、生理のある方と付き合った事、ないんですね。.世間のCMの内容がアレだもんなぁ。.青くてチョロって出るものだと思ってるんでしょうね?!(笑).日本の生理用ナプキンCMは尿漏れレベルと思うほどの美化された内容。.
11
127
4K
@Pontamama12345 マスク緩和をマスク外せに置き換える人、出てきちゃったかぁ。日本語できない日本人って結構居るのですね。.花粉症は夕方から後遺症が出るの。いかに日中花粉を吸わないかにかかってるの。強い薬よりいかに吸わないかで決まってくるの!.花粉症は実生活に支障が出る症状。花粉症を舐めんな!.
7
460
3K
@takatakata66666 「優先」でもね、優先されるべき人が居れば譲るべきなんですけどね….てか、「優先」とか「専用」って書いてあるのがそもそもおかしな話。見れば大体わかる。.「ルール違反じゃないから〜」って曖昧な日本語表現に甘える日本人。.
2
184
2K
@kata_tsumuri03 ・そもそも中学生が化粧するんじゃないよ.・親の金のデパコスならせめてマウント取っていいのは、お前じゃなくて買った親だけ.でしかない。.さぞかし、デパコスで仕上げたお顔は周りと比べて出来が良いんでしょうねぇ🤣.娘ちゃんカッコいい✨.
1
17
906
@kitamuraharuo 北村先生も、若い子に対して「そんなたいした事ないよ、大丈夫でしょう?」ってそんなつもりなかったパワハラとか自然とやってるんじゃないかと思ってしまった。本人はあの場で笑ってたからといって、笑うしかなかっただけかもしれないし。.
3
32
785
@asokara 同級生の家族が泊まりにきた、という文と後続の文が繋がらんのだけど.風呂に入ろうとしたのは誰?父親?同級生?.まさか父と父の同級生と次女の3人でお風呂に入ろうとした??.通報案件?.
5
33
704
@ShinyCurry 元ツイは.自宅保育を批判してるでもなし、馬鹿にしてるでもなし、自宅保育できる子は自信持ってやれば良いだけじゃん?.「預けて良いのかな」って迷ってる勢に「メリットもあるから平気だよ」って伝えてるだけですよ。.預ける保育VS自宅保育の構図を生み出したいわけではないですよ。.
0
9
703
@fatima_loveme ケーキ屋さんなら「ワンホールにつき、袋1つお付けします。2袋目からはすみません、別料金なんですよ〜」.とかの対策は必要になるかもですが、商品を買ったら袋を付ける前提であって欲しいですね。.商品に袋代を上乗せしてでも。.
1
12
655
@threerabbits1 世の中の稼働時間を10:00〜15:00にしたらどんな事になるのか想像出来ないくせに文句だけ言うのが𝕏。.そしてその理由付けを何でもかんでも「子供によくない」「子供のため」と最もらしいことを言えば正解だと思い込んでいるのも𝕏ならでは。.
0
21
527
@tagamekamo 動画炎上目的ではなく、子供がスタバのレジ手前に陳列されてるサンドイッチを弄り回したり、商品をいじり倒して遊んでる姿を微笑ましく見るだけの親、普通に居る。.自分は子供に「さわんじゃないよ!」って言いながら店内にお邪魔してますけどね….支払う前の物の所有権を考えない大人って何なんだろう.
1
38
512
@plush_gin 映画館の席も新幹線の窓側の席もミスド福袋も整理券も、誰に対してであろうとも「譲ってください」はあり得ないよ。.ハッピーセットを目の前で買い占められたとしてモヤったとしても「譲ってください」なんて言わないわ。.Twitterにより、モラル崩壊の世の中が明るみに出たねって思う。.
2
31
481
@_s_h_o_t_a_r_o_ 子供は正直だし、見た目まんまとして感じたなら、その子はこのお話を理解できてなかっただけの事。. 話の意味がわかっていれば、このアナの顔を見ても「ブス」には見えないから不思議。.
1
3
481
@motokanoirane 発語が未熟なら今までに謝った事がないのは、ごくごく普通のことなのだが?.最後の一文で「ああなんだ、お前はそんな低俗か。真摯に謝って損したわ」って私なら逆に吹っ切れちゃう。.娘ちゃん、よく頑張りました。.
0
0
480
@mikko_20100518 私、まさにこのタイプ。.目を合わせると「早よどけよ圧」をかけているみたいなので、目は合わせません。.使っている人が完全に席を立ったのが確認できたら近寄ります。.それまではひたすら使っている人のペースで空くまで待ちます。.ザンビで次の予定に間に合わなかった時は立ち飲みしました。.
1
12
470
@Xg8Ym ヘルプマーク、誰でも貰えるモノとは驚きでした。.「ヘルプマーク付けろよ」と言う割にはみんなが付けたら付けたで、見慣れてヘルプ度は薄くなっていくのだろうな、、、.女性のだいたい?(個人差はあるよ)4日/30日くらいの繰り返しでこれで苦しむ人生を背負っている。.
1
23
447
@otsukimi316 「あんなガキじゃなくて」は言い過ぎよ。.海保の方だって犠牲になられたし、優先順位が発生してしまったのは残念だけど、そのペットも、そのあんなガキも、海保の方も、誰かにとっての大切な家族。.ご冥福をお祈りします。.
0
4
400
@usotuki87nyudou そうそう他人の筆箱を謝って落とすっていうシチュエーションにはなりづらい。.それ以前に「お前は他人の筆箱に無断で触ったのか?触らなければ落ちる事も無いのだが?」ですからね。.「次、同じ事が起きたら親に言いまーす」で良いと思います。.タブレットだと弁償問題に発展しますから。.
0
11
413
@mi__xien メルカリで転売するために買い占めってマナー違反だと思うけど、法律で禁止されてないから何してもOK〜って事でいいのかね?.目にしたら不快は不快だね。禁止されてないから良いでしょ?って生きていける人は幸せだね。.
6
11
397
@Shell_Regret_ ピカソは天才すぎて、結果本人が追求したモノは素人には理解できない範囲にまで行ってしまった。小さい頃の作品と、いわゆる「ピカソ」と言われる作品が違いすぎる。.
0
3
382
@qxp5NAaqQREXBM5 良いお話😭.お小遣いくださったことは別として、ミルク推しがこんな形で広がってくれたらいいなー.産院も母乳母乳言い過ぎだからね。最初が肝心!みたいな。.
0
2
360
@sunnyhappy28 障害者健常者関係なく、子供でも近づかれたら嫌なので大丈夫。「障害者だから」という事ではありません。.自分はブッフェレストランで子供がお皿持って歩いていたら避けますもん。.旦那さんは障害者コンプレックスがあるのかな?.
1
15
338
@JFtvTu6fYGBdooL @SN87gK7nkEqRLeo @yoshiane 警察から「権利ではある」って言われてるし、落とした本人も「権利がある」って把握した上での話だから….ここで「権利がありますよ」と指摘したところで「ですよね、存じ上げていますが、それがなにか?」.でしかないと思うが?.
1
2
319
@keina_kangeki 「ブラしてる〜」って女子からも言われるんですよね….ガリガリ女子とふくよか女子とでは胸の発育も違うのにね….「ブラジャー」=エロっていう感覚も邪魔をしますね。.UNIQLOのスポブラで良いんですけどね。.
1
7
298
@okanedaisuki333 マスク利用者に対し「マスク依存で病んでるじゃん」と良く見かけますが、他人のマスクをいちいち気にしている人の方が病んでいると思うんですよね。.そもそも他人を気にする行為って生活の中にあるだけで疲れる要因なのに。.
2
4
253
@wy06004 自分が癇癪に耐えたからって他人が耐えらるかどうかなんて関係ないしね。.「癇癪を経験してます」だからなんなのさ?.客観的判断が出来なくなるキャパなんて人それぞれでしょ?.100人居たら100の癇癪があるんじゃないの?.「自分の方が大変だった」とかも要らないよ?. って外野に思う。.
4
12
254
@Chandu_s_banana キャストさん、悪気もないし、マナー違反してるわけでもなし、.「敢えて」間違えた部分を見せびらかさなくても良いのでは。.「サラーム」これ言えてるだけで上等よ?.ドックサイドステージをドッグサイドステージって思わず言っちゃう程度のことじゃん?.
0
0
246
@eda_mame_ko1 あるあるです。なのでうちは捨てずに廊下に山積みです。今小学生の弟の予備として卒業した兄が使っていたヤツまで捨てられません….学校の言うことがコロコロ変わるのも通常運転です👍.
0
4
242
@enuchan1126 @jyojoyjyo まって、私、生理処理に個室で15分は奮闘するよ。便座にペーパー敷いて、タンポン静かに抜いた後、子宮に溜まった経血をいきんでとりあえずキリがいいところまでドボドボ出し、落ち着いたらまだタンポン装着。抜いたケースから経血が溢れないようにペーパーで包む。5分以内に済むって、軽い人。.
6
23
241
@tagamekamo お弁当はとりあえずの例で、.なぜ男性は家庭的な事はママンか嫁ちゃんに頼るのが前提のコメントがくる事に疑問だと言ってる.と思う….男女関係なく実家住まいならいつまでも親に面倒見てもらうんだ?!って思う。.いや、一緒に作っちゃった方が早いとか安いとかあるのはわかる。.姿勢の問題よ。.
0
13
240
@1010mmtn 自分オンラインでしか買わないようにしてますね。あたかも自分のファッションの一部のように頭に付けては自撮り→他のものに付け替えてまた自撮りを繰り返しているので。で、本人は何も買わない。あんないじくられた商品は気持ち悪くて買えません。.
1
7
221
@MAKI_1478 @takatakata66666 これのどこがクレームなんじゃ?😳.しかも同時期にユニバとの対応の差を感じられているのであれば、尚更当時のディズニーの質はこれが事実だったのだろう。.介助を必要としない人には感じ取れない対応の悪さがあったのだろうと思います。.当事者だからこそ発信できる内容。.
0
1
217
@hanahana2427 「親がその気にならないと療育には辿り着けない」.その通り。.療育=レッテル と勘違いしている親は成長の機会を逃している。誰でも好きにいける場所じゃないのに。.
1
4
213
@aduki_dokidoki 他人の店員さんに注意されてこそ、やっとパパにも通じる部分はあるでしょうね。.ママがパパにお願いしたところで通じることなんてほぼないのだから。.抱っこ紐は大体産んでから使うから、羊水がない状態で試着すべき。.だからパパが試着するのが良いと思う。.ビョルンとエルゴ、使ってたな〜.
0
8
210
@osushiman24 「詰めた方が職場に迷惑をかけない」というお考えもありますが、うちは逆でしたね。.「え?2人目?育休延長?は?」って仲間内には言われてましたねぇ。.子供の病気も時間差で感染するので、定型だとしても年子が順に感染したら親もそれだけ仕事の休みは長引くし、まあ、見通しが甘いってヤツですね。.
1
2
195
@ZGeT1pSkF7pj3xF 自分は子持ちだし、別に他人の子持ちを羨むことないけど、部門一同として強制集金(有志でって言っても強制だから。声を掛けている時点で)は嫌ですね。.個人で勝手に祝えば良いじゃん。.「子持ちが羨ましいんでしょ」って話を持って行くのも意味不明。.
0
8
184
@haiironokanzou 例のつんくさんエピソードをツイした方も、自分がマナー違反してる自覚がないから、あんな話をツイート出来たんですよね。.自分子連れですけど、こんなことあり得ませんから。.ホントに怖いです….
1
11
185
@Wwmajidesorena これ、抱きしめたのが女の子の方だったから良かったですね。.男児から女児を抱きしめた場合、何やらいう人も出てきますからね、今のご時世。.園児でも難しいお年頃。.
1
1
175
@rakkyeman @RacherryBlossom @emmanian3 アドバイスになってない笑.高収入=選択肢多.低収入=選択肢少.が普通の流れでしょ?それが今、逆転してるんだよ?.なんで高収入が自身の選択肢を狭めてまで低収入に選択肢を与えてやらんといけないのだ?. そちらの成功例を聞いてるんじゃないよ🤭.
0
4
184
@RZipangu 冷凍状態でクリームフリルが割れることはあっても、冷凍のまま本体横滑りはないと思います。.どこかの過程で一度全解凍されちゃってるかと思いますよ。.なので、崩れちゃってもお腹に入れちゃえば同じ〜って食べるのも危険かと思いますね。.
2
9
175
@yuyu2000_0908 電車と映画を一緒に考えないで。.今の映画館は事前に席がわかるでしょ。支払う時にはこの席で契約するって飲んでるの。.現場見て「あ、これならズレてくれそう」なんて考えないで。.これだから子連れ様はって言われる。.美化するなら頼んでもないのに、ズレてくれたんです〜.という状況なだけ。.
0
6
180
@taan43 保育園は「親が働いている」前提なので色々神対応でした。保護者会も夕方ですしPTAもない。.小学校以後は「親の事情」なんてなくなります。何でもかんでも「日中」。.自分の場合は保育園時代が1番楽でしたねぇ。.あとは子供に自宅の鍵を預けてどこまで信用できるか、になるのかなぁ。.
0
2
172
@OrTvn 保育園の空きは「どこでも良い」わけでもないですし。最寄りの保育園なんて10個もないですよね笑. 単純に「1年間は給付金あり、2年目以降は会社に籍は残ったままにするけど、給付金なし」.にすれば良いのでは、と思います。.働きたくない、でも収入は欲しい、はちょっとね。.
0
0
165
@umL7Bl8SNmnhYei @pcosmammy 無料で出来ることなんて世の中に何一つないので「無料で出来てる」なんて考える大人がいたらアホだわ😇.元々お高めなキルフェなんだからこの際、別料金設定じゃなくて袋代込みで元から値段設定しちゃえばいいのにって話。.高級ケーキを買う時点で、手提げだけ無料に拘っても今更、な話だよ。.
1
1
168
@0r3foI4Ffh78876 その通り。子供2人以下は価値ないんだよ。.人口増えないからね。これは子育て支援じゃない、少子化対策。.インパクトはある提案だけど、どうかな、まだ本決まりじゃないし、扶養内のうちに3人とかって言ってるし、上限決めるかもとか言い出してるし、結局続かないのでは。.
1
3
167
@uuusamomomo 入園準備…そんなの、自分の通常休みの隙間に夜なべするんだよ(笑).春休み…今後も夏、冬、春休みって続くのに。3期休業を気にしなくちゃいけない生活ならそもそも復帰するなってね(笑).
1
4
164
@syu2xmbge なんかずっと吠えあってるけど、どうせ平行線だしいつまで吠えてるの?(笑).「それはあなたの感想ですよね」でしかない。.そちらのその考えは理解するけど、「それでも使わせてもらうね〜ごめんね〜ごめんね〜」としかならない。.
1
0
158
@taimiduichi 先生とか関係ないよね。.「で、なに?」は人として受けごたえが出来ない人か、敢えての悪意対応です。.敢えての悪意なら児童に対するイジメでしょ。.どちらにしても大人が悪いよ。.自分もそうされて「あ、はい、わかりました」って自らクローズしようとしたらもっと怒られたけど(笑).
0
10
151
@ohauuul @yuyu2000_0908 断れない圧、ですよね。.そんな頼み事はしないのがマナー。.映画なんだからどの席だって見れるのだから。.電車の席の譲り合いと同じラインで扱って欲しくないですね。.
0
6
147
@NsswdHAjK233042 ルール違反を指摘した訳じゃないですよね?.見てて不快だって言っただけじゃない?.不快と思っちゃったんだもん。感じたまでを言っただけだと思います。.不快と思わない人は買い占めれば良いのでは?.ルール違反じゃないのだし。ただ、白い目で目られるだけだよ。.
2
0
142
@surigoma2012 これほど満場一致でしかない提案、他にないんちゃうってくらい、これオブこれ。.なんならポロシャツの胸ポケットにも砂、入ってますからね…上半身に砂が入るってどんな動きしてるんだか。.
1
8
144
@hyumahyuma2002 舞浜丸の事だから、食事回数、ショー鑑賞権、グリ権、全部オプションで値段設定細かく格差が生まれるような気がするのです。.あくまでも素泊まり10万〜って意味なのかと思っちゃいます(笑).それでも1泊5万なのでDホテルより既に安いのですが。.
1
7
139
@R_N_moto_LOVE シネマ側の突き放すような言い方をした謝罪ってことならOK。.介助出来ない件は謝罪は不要だと思う。.利用者も今まで手伝ってもらったのを基準とせず、事前に連絡してみたら良かったのにね。.ただ「社長と話し合いたい」って一文は利用者側に非はないと利用者が信じ切ってる言い分だけどな。.
0
1
135
@sakana_endless 踊っても間違っちゃいないんだけどさぁ、って感じですよね。.おそらくパーク側は「みんなで一体となって楽しみましょう」を理想としており、カチューシャやノリノリに踊る事を規制はしてないのですが、後ろに人が並んでいる時はヤメロ💢って思いますね。.マレ様カチューシャの後ろの子も気の毒でした。.
0
2
131
@crsm___238 量が多くて、貧血治らん.って事で施術費自体は11,000円ほどでした。.(数ヶ月おきの定期検診でも費用はかかる).太らないとされてますが自分は+6キロ。.そんでもって、施術中10分くらいいったいです. …でも総じて楽すぎます。あの日々には戻りたくない。.
0
6
136
@parfaitthestudy 「30までに産み終わる」これが出来る人は素晴らしい。事情は置いておいてやっぱ若いうちに産んだ方が結果、良いとは思うんですよ。.だがしかし!小学校以後も呼び出されます。.(子による).そして年子が順に感染したら親はいつまでも休まねばならない→職場に「またぁ?!」って思われる。.
0
6
135
@iam_Pnn 子連れじゃなくても相手が女子高生じゃなくても、自分の目の前で売り切れました!しかも、前の子が手に待ちきれない程購入してたのを見てたら不快でしかないですよ。.ここで、倫理観やモラルを持ち出しても「お気持ちモンスター」認定なので、人の感覚は様々なのだなぁと思いますね。.
1
2
128
@kurumaisu_shizu @OKAMATI1 自分の周りに「ハンデ扱いするな」と言いながら「ハンデがあるのだからできるわけないだろ」って主張する子がいたな。.じゃあ、どうすれば?と思うけど。.「みんなとちょっと違う」はその娘さんが感じた正直な感想。「違うけどこうなんだよ」って教えられてるんだからそれで良いじゃんね。.
0
0
131
@aono_cb ・夏休み向けてへの指導.・教育課程において決められている単元の確保.・長期間だと水質を保つコスト増、でも予算なし.・夏休み明けは運動会も迫る.・上記を逆算すると6月開始にするしかないのだけど確かに6月は悪天候で割と無理矢理なのは承知. との事です。スイミング行けないご家庭もありますしね。.
1
20
130
@nana_danna_ng 覚えてたらね.忘れると思うから期待しないで.って言ってるんだから、少なくても姉は歩み寄る気などない。.おめでとうお幸せにって意味は金輪際連絡してくるなボケ.って事でしょ。でも確認取らずにハブるのも無理なので親族ゆえ、言質取らないとね。.
1
2
124
@nyarutora3set どっちが正解とかでは無くて、いろんな状況鑑みて判断すれば良いと思う〜。.自分の場合は「やっぱ金」なので仕事を辞める選択肢はない。.金の余裕=心の余裕 だった。自分の場合ね。.
3
1
131
@apricot_candy_a 自分は妊娠中、身体へのダメージが辛すぎて母性は暫くなく。.部屋にちっこいのが転がってても「なんでここにコレが転がってるんだ?!(笑)」みたいな感覚。.なので出産の経験有無の差は身体的には凄いが、パパママで精神的スタートラインは同じ。.パパは産んでないから疎くてね、なんて通用せんのだ。.
0
6
124
@MizbqPeF6L15726 「非会員でも会費は寄付という形で払うから係はやらないよ、行事とか記念品とかは貰うよ」.って読み取れちゃったんですけど、これが許されるならほぼ皆さん、会費だけ納めて脱会届を出すんじゃぁ…?.
2
2
123
@haru94001058 商品に秘められた原価の明細なんて、誰にもわからないのだから(同業者なら目処は付けられても).袋代も込みの値段設定で良いのにね。.店員さんのその都度、客に確認するにもコストがかかると思えばね。.
0
5
120
@terabe_ta_THE2 1時間前まではシート広げちゃいけなかったんだから、かつてはそんな朝から食えないだろ?.って思うけど。.でも、ゴミ広げる人は増えたと思うよ。お喋りに夢中で人のシートにまでゴミが飛んで来ても気付いてないし。. しかも、1stでカレーは良くてもチャイボはアウトって別に店との距離じゃないから笑.
0
0
116
@namamshi 言いたかった事は.・息子がチョッカイ出しちゃった.・女の子があまりにも怒るので.・息子が泣いた.・先生が「息子が泣かされている」と勘違いし女の子を圧で叱った.・先生の圧過ぎで真実を言えなかった.・息子よ、人が嫌がる事はやらないようにしようね、って学んだ。.…のようです。他リプ解説参照。.
1
5
113