![湯沢彼方( 𝐊𝐚𝐧𝐚𝐭𝐚 𝐘𝐮𝐳𝐚𝐰𝐚 ) Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1755468469196537856/VWHm-0yy_x96.jpg)
湯沢彼方( 𝐊𝐚𝐧𝐚𝐭𝐚 𝐘𝐮𝐳𝐚𝐰𝐚 )
@Yuzawa_Kanata
Followers
2K
Following
64K
Statuses
110K
数学/旅行/道民/オセロニア/ ’ 𝟖𝟎 𝐬 /数秘 𝟕 /水瓶座/ μ’𝐬 / 𝐀𝐪𝐨𝐮𝐫𝐬 /虹ヶ咲/社不(自認)/都不(自認)/対人回避/湯沢研究室(数学系コミュニティ)/自動車免許と教員免許(小中高)の出番なし
澱みなき深雪きらめく白銀の大地《北海道》
Joined August 2018
RT @ryukokoro_69: カウンセリング21年やっていて思いますが、メンタルが不安定な人は「自分と違う意見を言われた時、全否定されたように感じる」という傾向がある。これは被害妄想ではなく「自分の価値観を守ろうとする敏感さ」から来ています。この敏感さは、自分や他人を大切…
0
5K
0
「女性の証言を疑うと二次加害になる可能性が高い」 「犯罪者が多い方の性別を疑うのが普通」 こういう考えがまさに『冤罪』の根���でしょう。「別に性犯罪しなくても疑われたら人生ぶっ壊される」などと捉えられますね。冤罪を減らすには、でっち上げに対する厳罰を設けることが不可欠と考えます。
@gerogeroR 冤罪をなくしたければ 男性が性犯罪を完全に誰も起こさなければいい話ですな 加害者のほとんどが男性である以上 女性の証言を疑うと、二次加害となる可能性がたかいし 2択なら犯罪者が多い方の性別を疑うのが多くの人の普通でしょうな
0
2
2
残念ながら『免罪符』なんてワードは1回も出てきていませんね。誰も「被害者に原因があれば加害者は無罪」なんて言っておりません。
@Yuzawa_Kanata 別にそれ人を脅迫していい免罪符になんねえよ
0
0
2
数や割合が少ないことを何でもかんでも『女性差別』『男尊女卑』『女性の苦しみ』などに結びつけるのはどうなんですかね。そもそも「自己評価が低い」のとかは性別関係ない気がしますけどね。あとは、各学部・学科における女子の志望者数や能力がどれほどあるかって話にもなるんじゃないですか。
「地方女子も遠慮なく難関大学を目指せる社会へ!」 日本の難関大学では、いまだに女子比率が3割を越えることは少ないのが現状。女性×地方、地方女子が抱えるさまざまな壁を取り除く社会を変えるために政治ができることは? 野田佳彦代表が#YourChoiceProjectの江森百花さん、上野悠さんに聞きました。
0
0
0