ホー@発達勉強
@XMHSF5MIR526677
Followers
598
Following
2K
Media
0
Statuses
260
なぜか入れなくなったので再度作りました。甥っ子が発達の遅れを保育園の担任に指摘されました。姉とは仲良し。本人の苦悩、姉の母としての苦悩、2人が周りに求めることなど勉強したいです。自身も母。甥っ子めちゃくちゃ可愛いです。
Joined November 2023
@autumn_tea_2020 うちはまだ甥っ子が1歳台後半の時に診察中に私の頬にちゅってしてきたのですが、医師から「頬にキスしたり過度なスキンシップは今後のために今からやめさせる方向でいったほうがいい。男の子だから、早いうちに教えないと誤学習して後が大変」とハッキリ言われました😢.
0
15
180
@ay0u0mu その懇談会は男の子ママと女の子ママで最後分かれて集まって話す、という流れだったのですが女の子ママ達の方も性教育大変だったという話しがあったみたいです。体目当てで近づいてくるのを「嬉しい」「楽しい」と感じ「体を触らせれば構ってもらえるんだ」と思ってしまう子がいるみたいです💦.
1
7
131
@earthworm_mame 中学生男子の性欲すごいって聞きますもんね💦家の中での自慰ならまだしも、異性への接触を積極的に行われたら困りますよね…学校では物理的に親とは離れるわけですし止めようがない。。性への目覚めがこないパターンもあると知れて良かったです。ありがとうございます。.
1
2
56
@kinoko_adhd 無駄に攻撃的なのも特性っていう話を先週医師から聞いたばかりだったので「あっ…」てなりました🥺自分は定型です💢他害は育て方です!!は認知歪んでるなとしか思われないですよね特にこの界隈の親御さんには。。.
1
0
35
@okusurimogumogu 私は男子ママの話しか聞いてないのですが女子ママ達の集まりでは性被害に遭ったりターゲットにされるから注意というお話があったようです。友達がいない場合はネットに逃げるからsnsで親にバレぬよう写真送り合ったり会って触らせたりが多いようでした…触らせれば構ってもらえるという思考らしいです.
0
3
27
@kinoko_adhd 娘のクラスのママ友達もけっこー裏で◯◯ママクレーマーだよね…絶対トラブル起こしたくないから◯◯に近寄らないように子供に言いたい…って言ってる方かなりの数います😭甥っ子連れてるといつもより常識的な行動しよう!と思うのですが、一部の目立つ人だけ見て障害児親は👿って思われるの嫌です😭.
0
0
15
@Kg6Bc 情報だけなのですが4人とも「年中くらいから園の女の子への距離感がおかしくなって部位をいじりだし、いじることへ執着」始めたって言ってました。女の子の髪を触る、スカートをめくろうとする、下半身をソファや床や壁にこすりつける等が未就学時の具体的な困り事だったと教えてくれました。.
0
4
15
@Kg6Bc それ言ってました‼️男の子は年中〜年長で触り始める子が多いらしいですね。子によっては幼児でも刺激で部位が大きくなる子もいる(そして更に触ることに執着する)って聞いて、めちゃくちゃ驚きました💦あさいさんのお子さんは当てはまるか分かりませんし、今日お話して下さった4人の男の子ママさんの.
1
2
15
@fluffyvanilla は、今思えば安心したいのかもと思えるタイミングだった(叱られたり園で嫌なことがあった時)」というお話があったので、もんちゃんさんの娘さんも「落ち着く」という理由な可能性ありますよね💦であれば他の方法に誘導しやすいかなと💦快楽を得ているのだとするとやめさせるの手こずりそうですよね😢.
0
0
14
@fluffyvanilla 私は男子ママの話しか聞いてないので女の子の対処法は女子ママの友人から伝聞でしか聞いてないのですが確かに「叱ると隠れてやる。女児は狡賢く犯罪に自分から飛び込んでいく」という話があったそうです。お子さんは身体的な快楽を得てるのでしょうか?💦男子ママのお話では「性器を触りだしたきっかけ.
1
2
12
@FTy2Q3tSURk8xp6 それ、私もちょうど数日前医者に言われました…診察室で大泣きしたので抱っこしてて甥っ子がいつものように私のほっぺにちゅってしたら「まだグレーだけど診断降りたら矯正するの大変だし男の子だから将来のために今からやめなさい」と言われました。なんだか悲しくなりました。。.
1
1
12
@chimo33333 @ECMDn2SmJMEasw2 @Kg6Bc 保育士さんの対応ありがたいですね😭入れられないように手を握るが最適解な気がします!個人的には寝る間際の接触は落ち着くからなだけで性的な意味はない気がしてしまうのですが、男児だからこそ対応気をつけないといけないんだなと昨日実感しました…先輩ママ達が何度も犯罪者にはしたくない、加害.
2
0
9
@ohana_minnie これって1枚目が届いたもので2枚目が送った髪の毛ってことですよね…?光の加減なのかもしれないですが、別の髪の毛って可能性ないですか…?形もですが、そもそも色が違うような。。。?.
1
0
8
@ohana_minnie お子さんの髪なら少し安心しました😭せっかくの記念のお品なのに悲しいですね😢美容師さんがカットしたくるんとした毛先、幼児特有の柔らかさが伝わってきてとっても素敵でした😭✨.
1
0
5
@osushiman24 他県の施設でも利用できるってつい先日聞きました!施設によるらしいので、他県利用OKか電話で聞いて予約しているそうです(HPには書いてないことが多いそうです)でもお泊まりの前に一時預かり利用して慣れてから、を推奨している所が多いからあんまり遠くまでは行けないって言ってました。.
1
0
4
@Yuyumamamammmmm その方5,3,2歳の三兄弟でみんなASDとADHDがあるみたいです。昨日すれ違った時に挨拶しましたが無視されてしまいました😢でもこちらも無視するのは気持ちが悪いので、めげずに挨拶は続けようと思います。お優しい言葉ありがとうございます😭.
0
0
4
@FTy2Q3tSURk8xp6 めちゃくちゃ分かります😭言ってることも懸念も理解はできるんですけど将来の性犯罪の可能性まで見越して今から対応してって言われると、なんともいえない気持ちになりました…私も引きずりそうです。。.
0
0
3
@koko4_s その時によって悩みの種があって性質が変わるだけなのは分かっていても、性の問題となると長期の問題ですし根深そうですし、療育先の方が今が1番悩まなくて良い時期だから!と仰っていた言葉が、本当にそうなんだろうなぁ、と思いました😢.
1
0
3
@uo7eeqGRklrpGnx 必要ないですよ。むしろ家政婦を雇わないと父親の実家では養育できないという証明をしてくれているので、証拠残しておいて下さいね。何を言われても言う通りにする必要ないですよ。脅してるだけなので。早急に代理人つけて直接やり取りせずに済むよう動かれた方が精神的に楽だと思います!.
0
0
3
@ECMDn2SmJMEasw2 @Kg6Bc やはり4,5歳で性に目覚める説は信憑性アリのようですね💦個人的には、母の胸を触るのは性的な行為というよりは安心感を得たいがためかな?と感じますが、何歳まで許容するかが問題なのでしょうか…難しいですよね😢.
0
0
2
@kayo272828 甥っ子の保育園でお昼寝する必要ない体力あるお友達が午後は帰ってます😭どうしてもお昼寝時間ずっと静かにしてるって無理みたいで(小さいから当たり前)他の子が起きてしまうからって説明されたらしいです。その子のママは夜明けには起こしてお昼寝時間に眠くなるようにするって言ってました😭.
1
0
2
@chimo33333 @ECMDn2SmJMEasw2 @Kg6Bc 今までOKだったものが年齢的にある日いきなりダメとされる→これが理解できないで不安定になるから最初からダメ!とすべきと医師には言われました(分かってるんですけど可哀想で決然とした態度取れないですよね😭)息子さん、寝る時に他に安心できる方法が見つかるといいですね✨.
0
0
2
@ikujitaihenn ボケが始まってるんでしょうね😡家に引っ込んでろ!って思ってしまいました….本当に久しぶりにブチギレそうでした💢お前らのが業が深いわ😡って感じです💢.共感してくれてイライラがおさまってきました😭ありがとうございます😭✨.
0
0
2
@supertondekeman @Yuyumamamammmmm イトコの子供、3歳まで不安な時ずっと指しゃぶりしててめちゃくちゃ出っ歯になってしまい矯正に180万かかってたので娘さんに合う玩具が見つかるといいですね😭ちなみにその子は「アメリカンクラッカー」という玩具のボール部分を舐める事に移行し指しゃぶり卒業できました✨もう試してたらすみません💦.
1
0
2
@nochino55 甥の担当医は何かを並べるのは定型もする。問題は成長してもやめない、並べる以外の遊び方をしない場合。横目と手を特徴的な動きでヒラヒラさせながらクルクル回るは定型は滅多にしない(ただ回る、は定型もする)1番分かるのは目が合うか合わないかだよと言っていました。目が合うなら大丈夫かと…!.
1
0
2
@ebikanikuma あくまでうちの区の話ですけど甥っ子もまだ2歳になってないので診断つけない今後良くなる可能性もあるから,だったのですが「良くならなかった時に早めに療育行っておけば良かったと後悔したくないので療育に繋げて下さい」とかなり強く主張し続けてなんとか通えるようになりました。かなり強く出ました.
0
0
2
@LDQ2iumzh1E20O3 リプありがとうございます。恥ずかしいという認識があるとのことですが、なにか声掛けなどしましたか?最初から人前ではせず1人でしてくれてましたか?息子さんのデリケートな部分への質問で恐縮です💦.
1
0
2
@fluffyvanilla 定型の娘2人(小学生)と、従兄弟の子供兄妹(中学生と小学生)は今のところないです。。恐らく障がいのせいで欲が抑えられない、思ったことを口にしてしまう、恥ずかしい事だということが認識できない、辺りが原因なのかな?と感じました。.
0
0
2
@fluffyvanilla 気持ちいいを見つけてしまったとなるとまだ小さい子で欲求に貪欲ですしやめさせるの難しそうですよね💦他人に触らせるのは絶対ダメだよ、親でもダメだよ自分だけで、家の中でだけだよと、そこだけは徹底したいところですね😢女の子は性被害本当に怖いですよね…(私も娘2人います).
0
0
0
@UchinoTenchan マムさんが離婚する気があるなら警察に介入してもらった方がよいかと…でも警察は夫婦間の窃盗は被害届受理を渋ります(撤回されるケースが多いからです。離婚調停を起こす予定、別居する準備中等の場合は積極的に受理してくれます)配偶者に気を許せないのは休まらないですね😢(元法曹関係者です).
1
0
1
@2y3667466490447 それ私も「????」ってなりました。担任が酷いのは間違いないけど親御さんもズレてるような…?金曜日に短時間だけ履いたオムツ→帰宅後と土日はその存在を忘れていた→月曜朝に発見→これ履かせちゃおってことですかね????🤔.
1
0
1
@LDQ2iumzh1E20O3 返信ありがとうございます✨お風呂問題ありますよね…母親とスキンシップしてても女性の先生や同級生女子との距離感きちんと保てている息子さん、理想です!希望がもてました!✨.
0
0
1
@2y3667466490447 お風呂入ってない時に履いたものをお風呂入った後に履かせるのは抵抗ありますよね💦雑菌が…ましてや数日前のもの履かせるのは初めて聞いたので驚きました🫢💦よそのお宅のことなので人それぞれですが💦.
1
0
1
@hamama1312 なるほど!ちょっとした反抗心?からくることもあるのですね💦目を見ながらということは慰めてほしいのかな?周りから見てる分には可愛いです😊でも当事者になると一気に困っちゃいますよね…甥っ子は眠い時とテンション上がった時キーキーしがちです。頑張りましょう😭.
0
0
1
@CheckmatedCat これ私の友達2人(都内住みと神奈川住み)も言われたって言ってました。地域によるのですかね?「支援校判定でてるのに支援級に行かせるのはお子さんの為を考えてないです。たまにゴリ押してくる人いますが、ご両親ではなくお子さんのための修学ですよ」って呆れた感じで言われたって言ってました。.
1
0
1
@hayamama2580 療育に通っている甥っ子(未診断)は2歳半現在たまーーーに答えられる感じです。療育先で仲良くしてくれてる優しい3歳の女の子(知的なしASD診断済み)は答えられています!.
1
0
1
@tamatamarr 甥っ子と行きました!感想としては並ぶ‼️とにかく並びました。写真を撮る所も並ぶ、ゲームはもちろん並ぶ、くじも並ぶ、展示によっては見るのも少し並ばないと最前列で見られないものもあったので、ジッとしてるのが苦手な甥には難しかったです💦でも人混み大丈夫なお子さんなら���しめると思います!.
1
0
1
@guuuguumama ダメでしたかー😭😭冬だから…4日くらいなら…入らなくても大丈夫なのでは…💦局部と顔だけあったかいタオルで拭きふきすればこの際良い気がしちゃいますよね😭夜お風呂で大暴れされると自分の1日分の疲れもあってヘトヘトですよね。.
1
0
1
@CheckmatedCat 逆もあるんですね⁉️確かにXでは見かけますが周りでは聞いたことなかったです💦支援級だと手が回らないこと多そうですし、支援校に行きたい人は定員なんて設けずに行かせてあげてほしいですよね。。(政府、保育士さんや教員の賃金上げてあげて…).
1
0
1