VD_entlassen Profile Banner
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中 Profile
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中

@VD_entlassen

Followers
2K
Following
70K
Media
183
Statuses
17K

うつ病・OCD・PTSDによる医者崩れ。病歴19年。妹の自死→家庭環境の悪化→うつ病→OCD→母の自死→複雑性PTSD→父が投資で負債1.5億残して死ぬ #マインドフルネス,#うつ病, #複雑性PTSD, #OCD,#強迫症,#AC,#自死遺族(注※私は精神科医ではなく発信は患者としてのもの)

Joined May 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 years
私は家族が自殺して両親がその責任の所在を争うなど酷い状態になっても目の前には身体を悪くした患者さんがいるから頑張らねばと思って頑張っていた。.周りからつらい体験をしたからあなたは頑張れると言われたりもした。.しかし己を保てずして人を助けられるものだろうか。.いろいろ限度があった。.
9
54
692
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
なんでも自責にすると自他境界線がおかしくなって病むんだよね。.正しく他責をした方が健康的。.
20
1K
10K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
親ガチャってのは実家が太いとかそういう話をしているんじゃなくて、子供の心を殺すか殺さないかとかの生きる意志の根幹の話をしているんだよ。.
11
1K
6K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
なんでおかしい家庭に生まれると人の何倍も努力しないといかんの?.
20
559
4K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
経験上.鬱病の抑うつは休むことで結構治っていくんだけど.複雑性PTSDの抑うつ的なもの(否定的自己概念や回避や感情制御困難)は休むことである程度は落ち着くけど、休んで治るという感じではない.価値観とか生きることの根幹とかに根ざしているから、そこに介入する必要があるように感じる.
9
633
4K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 month
毒親の方こそ病気だよ….でも精神疾患は本人が困ってないと治療に結びつかないから子供は助からないんだ.
14
231
2K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 months
青年期からうつ病にさせられて、青年期から成人期にかけてアイデンティティの確立も、役割や責任の確立もグチャグチャにされた者の苦しみが、まともな環境にいた人には体感的にはわからんのですよ。.
5
230
1K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
逆境体験が多くてやっと自分の人生を生きようと思える時にはアラフォーなんだよ.
7
166
1K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
7 months
発達障害に機能不全家庭が重なると大変だと思う。.
21
155
1K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
働けるようになったら親から逃げて自立すればいいとか言うけど、働けるようになる前に逆境体験に潰されて病気や障害が残ってしまうから、逃げるのも自立するのも難しいんだよな。.
2
201
1K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
この辺とか全部あるよね〜
Tweet media one
10
237
1K
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
PTSDの原因となるのは「生きるか死ぬかの体験」と言うが、これは強度や激しさだけの問題ではなくて、「生きることの根幹に関わる体験」がトラウマになるのだと思う。.だから自分の体験でなくても近親者が亡くなるとか、命にかかわらなくても心理的虐待とかでもPTSDや複雑性PTSDになるのだ。.
2
183
968
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
独親育ちって、本来なら自分たちが成長するために使うエネルギーを親にすごい吸い取られるのに、周りからは理解されなくてキツイな。.
4
148
957
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
なんで毒親は、必要なものは与えないで、要らない負荷を与えてくるんだろうな。.
9
143
910
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
心配事の9割は起こらないとか軽々しく���うのやめてほしい。.母が自殺するんじゃないかとずっと思ってきて実際に自殺した。父は母は自殺しないと思ってて止めるのを協力してくれなかった。.普通では怒らないことを経験してきた人間にはその言葉はやめてほしい。.
8
154
911
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
酷い虐待で死ぬ子供だっているのに、そこからグラデーションで存在する、死なないけど被害を受けてきた子供達が、問題として上がってこないのがおかしいだろう。.何故それが無いもののように扱われたり、自己責任で片付けられるのか。.
2
190
857
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
5 months
複雑性PTSDの抑うつは、いくら休んで趣味もしても、それだけでは治らないよ。.フラバもいつ襲ってくるかわからない。.理解して対応を学ぶことが必要だ。.
2
128
848
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマは抑圧したり切り離したりしていても、解離性障害とか不安障害(パニック障害や強迫性障害など)とか依存症とか別の形の病気になって出てきたりするので、自分の本当の気持ちを言語化するなりして認めてやった方がいいと思う。.
5
163
777
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
親は子供を愚痴の捌け口にできるけれど、子供はそんな家庭事情をどこにも持っていけないんだよ。.キツイよ。.
3
108
779
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
マジで努力ってのは環境次第なんだよ. 努力を努力たらしめるにはまず環境をまともにしないといかんのよ.
2
164
735
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
9 months
本当はカウンセリングとかも受けてみたいけど治療費を稼ぐための健康が無い.
9
91
750
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
トラウマ体験があった後の支援の無さがPTSDの発症に関与しているらしいです.
@mei_t0
めいと
3 months
すごく分かる。私は助けてもらえない体験の繰り返しがトラウマになっている。日常会話で誰かの病気が重いって話を聞くだけで、また私じゃなかった、また助けてもらえない、と殴られたような衝撃を受ける。同じ虐待を受けたとしても、子どものうちに、正しく助けられていればこうはならなかったと思う。.
3
130
710
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 months
毒親家庭や機能不全家庭で育つと、まず自分が恵まれてないってことすらわからないんだよね。.そこに気付いて自分で情報を得るようにならないと、常識もわからないまま社会に出ることになり、いじめや自己責任の的になりやすい。.
3
88
629
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
普段自分の状態を言語化していない人が、自分の状態を説明して助けを求めるのは難しい。.普段から愚痴などを言わないで抑圧していると、困った時にうまく助けを求められないと思う。.
4
109
592
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 months
子を思わない親はいないって言いたい人は、安心したいんだよな。それが世界の法則であって欲しいんだ。.そうでないと不安なことや考え事が増えてしまう。.だからそうではない環境にいる人・いた人の存在を否定しようとする。.安心したいから。.
4
94
615
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
「事実を突かれた時に人は一番怒る」っていう言葉がすげー嫌いなんだよね.見当違いなことを言われた時の方がはるかに気分が悪いでしょう. 思い込みで適当なこと言うなと.二次被害とか間違った見立てとかマジで害悪.
3
139
578
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
少なくとも私が知る複雑性PTSDって診断されたりしている人は年単位のダメージや犯罪レベルの被害を受けているし、精神科医が例に出す数週間のパワハラとかの例は現実を見ていないと思う。.パワハラとかも普通、数週間で終わらないよね。.
1
106
557
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマが思い出されて目の前のことに集中できない.トラウマは今は関係ないと頭の外に追いやろうとするけど、それがつらい.なぜか.実際には関係があるんだ.トラウマは生きること自体の根幹を揺るがすから、全てのことに関係してくる.トラウマケアしてやらないと他のいろんなことに影響するんだ.
2
83
471
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 years
親のせいにしても親は責任をとってくれないんだけど、でも治療をするには事実として親のせいであることを認識しないといけないんだよ。.だから親のせいにするなという言葉をかけると、患者は治療を始められないので、ダメなんだよ。.
1
123
462
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 months
フラバは必ずしも映像が伴わないことはもっと知られていいですね.繰り返し侵入的に起こって感情の変化や身体反応があるのはフラッシュバックの可能性がある.
@depression_arai
うつ病の主婦イさん🦥PTSD治療中
2 months
PTSD(診断済)です🙇‍♀️. フラバって映像で来るものなんだという先入観があったのですが、自分の場合は音と身体症状(吐き気、めまい、動悸、呼吸苦、身体が動かせなくなる)でしたのだ😓. TSプロトコルを受けて、セルフケアとして使うようになって初めてあれらがフラバだったとわかりましたのだ….
2
101
461
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 years
自分を騙しながら生きている人って結構いると思うんだけど、そういう人が認知行動療法とかやろうとすると、結構難しいよね。意識にのぼってない何かがあって、影響を及ぼしているんだけど、把握できない。今を正確に把握するのってけっこう難しい。体裁を整えればいいというものではない。.
1
62
430
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
実家が安定して家族が仲がいいと、そこは安全基地にもなるし、家族を守るっていうのは頑張る理由にもなるんだよね。.そこが安全でないと、安全な場所を他に作らないと不安定になるし、家族の仲が悪くて自分が何やっても改善しないと頑張る理由もぐらぐらしてくるんだよね。.
1
62
399
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
どうか、どうにか、世の中の辛い人がこれ以上苦しみませんように。.
5
66
395
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
親ガチャってのは事実なのに、考え方の問題みたいにされるの、謎。.ブラック企業とかの環境については考え方の問題とか言わないのに。.なのに親問題になると事実より考え方にされる。. その原因には、親は会社と違って変えられない事実とか、親を大切にするべきという感情とか、色々あるのだろうけど。.
2
77
388
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
愛着っていうのは愛情ではないんだよ。.愛着というのは安心と信頼なんだよ。.愛情があれば安定した愛着が形成できるわけじゃないんだよ。.
4
84
391
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
PTSDになるような体験とか酷い虐待とか受けてる人を一旦PTSD・複雑性PTSDなのではないかと鑑別診断することがなぜそんなに医療側から問題視されるのか?.トラウマ体験があって、鬱病とか双極性とか統合失調症とかの診断で薬出してもよくならないなら、鑑別してみればいいじゃないか。.何が問題なのか。.
2
62
334
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
家の環境が大きく変わってわかったけど、勉強とか自分の人生に集中できるかも家の環境で全然違う。.そもそも環境が悪いと生きる意味もわからなくなったりする。.ストレス障害系の病気の症状も出る。.環境ガチャはとても大きい。.
1
64
323
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
9 months
努力しても潰れる・潰されるっていう体験はもう嫌なんだよ。.怖い。.
2
72
323
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
軽々しく人を傷つける人は、治すのがどれだけ大変か分かっていないのだろうか。.
2
66
308
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
10 months
環境のせいにするなっていうけど、10年20年経ってやっと環境と自分の問題について客観的に気づいてそこから立て直そうとするのってそれは大変だよ。.
2
69
311
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
11 months
PTSDや複雑性PTSDの診断をつけて欲しい理由は、早めにトラウマケアの知識を入れた方がいいと思うからなんだよね。.病気の理解とか、症状への対応とか、マインドフルネスとか、セルフケアでもできることがある。.知識なしで生きるのは大変なんだ。.
3
63
309
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
安定した実家が欲しかった🥲!.せめて精神的に安定して欲しかった😞.
3
18
304
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 months
トラウマによる感情調節困難を、双極性障害の易怒性だとすることが多すぎるんだと思う。.
0
48
290
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
どうしたらいいかわからない時に、指針があってくれれば、複雑性PTSDにはならなかったかもしれない。.環境に圧倒されて足掻いてもどうにもならない経験がトラウマになる。.
0
37
288
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
実はトラウマっていうのは自分で気づきにくいんだよ。.とてもつらい体験をしてもそのトラウマが自分の各所にどんな影響を与えているのか把握していないために、自分でトラウマがあると気付けないんだ。.人の精神にはそういうトラウマから目を背ける機構がある。.
1
76
274
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
フラッシュバックというと、映像が浮かんできてタイムスリップしたみたいに過去を再体験するというのを想像する。または悪夢を見たりとか。.それが典型なんだろうけど、部分的なフラッシュバックというのもあるようだ。.瞬間的に過去の感情がよみがえって振り離せないとか。.
2
51
286
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
複雑性PTSDだと診断してもらってよかったことは、自分の症状のコントロールがしやすくなった事だよ。.知識を入れれば改善できる。.トラウマについて知らない時は自分の症状が理解できずただ苦しむだけだった。.なぜそれが分からない人が居るのか🙁.
1
51
280
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
6 months
うつ病も複雑性PTSDも人生が大きく変わってくる病気なんだからもっとちゃんと治療して欲しい。.
2
43
268
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
鬱とか強迫症とか複雑性PTSDとかで10年単位で時間が奪われるんだよ. 1年では対策難しいでしょう.
3
52
266
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマやPTSDについて精神科に行っても指摘してくれないので気づくまでほんと時間がかかりすぎた….
8
37
262
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
何をしても聞く耳を持たない困ったことをする相手が身近にいると、無力感が刻まれていくんだよね。.本当にどうにもならない。.
0
46
264
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
7 months
イジメって複数人で行われるから、相手一人一人には大した悪意がないいじめでも、被害者は病気になるくらい傷ついたりするんだよ。.
2
74
261
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
抑うつになって一番困ったのが記憶力が落ちたこと。元々記憶力はあんまり良くないので周囲に追いつけなくなった。ストレスが記憶を司る海馬での神経新生能に影響を与えるとか考えられているようだけど、原理はともかく体感としても客観的評価としても記名力障害がある。.
3
36
258
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマが理解されにくいことの1つですね.すぐに症状が出ず何年も経って起こることもあるし、解離など含めて本人が因果関係に気づいていない場合もあるので、「なぜ後から言い出すのか」と言われてしまうことがある.体験を整理できないくらいの体験だからトラウマになるという面もある.
@oniontharada
tetsutaro
1 year
「何でジャニー喜多川が死んでから言い出すんだ」という批判は精神科看護師でも休憩時間に言ってるのだけどその体験がトラウマと解釈しきれてないことがほとんどだと思う。.
1
65
263
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
同じ出来事でもPTSDになる人とならない人がいますが、その要因として(a)過去のトラウマ(b)以前の心理的適応(c)精神病理の家族歴(d)トラウマ中に知覚された生命の脅威(e) 心的外傷後の社会的サポート(f) 心的外傷周囲の感情反応 (g) 心的外傷周囲の解離、などが予後に関わるとされています。.
2
58
260
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 months
複雑性PTSDの患者が、気合いで動けるわけではないんだから、ちゃんと治療対象としろよ。.
1
32
266
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマ反応というのは、逆境においてなんとか生き延びる為に起きていた事なんだよ。. 過覚醒で警戒しなくてはならなかった。.回避して避けなければならなかった。.フラッシュバックで次に備えなければならなかった。.解離しなければ耐えられなかった。. だからそれをあまり責めないでほしい。.
0
51
251
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
家の問題がなぜ大きな問題かというと、少なくとも日本ではそれを外に相談するのがよしとされないからだと思う。.蓋に蓋を重ねていく。.そしてどうしようもなくなるまで悪化していく。.隠して耐えるのは美徳じゃない。.愚行だ。.
3
63
249
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマってのは、嫌なことがあった、とかではないんだよ。.思い出したくなくても侵入的に思い出される。それにより心身に悪い反応がある。いつ思い出されるかと思って緊張して過覚醒になったり回避したりする。.日常に大きく支障が出る。.#PTSD.
2
50
246
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
認知行動療法で脱落する理由として、トラウマがあると思う。.トラウマがあると内省した時に自分でも理解できない感情が湧いてくるし、自動思考を修正するのにも怒りなどの抵抗が出てくる。.それを治めるのに、まず落ち着く、安全と安心を学ぶ必要がある。.
1
44
253
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
色々な問題で、被害者が悪いってされるの、ほんと理不尽だよね。.
6
57
245
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
複雑性PTSDの時に、これからどうするんだ、とか言われても、わからないんだよ。.未来が短縮した感覚。自分がこの先長く生きていく未来なんて感じられないし、今で手一杯だ。.未来の感覚がわからないの中で自己責任で考えるなんてのも無理なんだよ。
Tweet media one
4
54
240
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
10 months
トラウマはその時つらかっただけでは済まない。耐えてやり過ごせば過去に過ぎ去ってくれるとは限らない。.再体験、過覚醒、回避などPTSDの症状が出てくる。.繰り返しの逆境では、感情調節困難、否定的自己概念、対人関係の困難などの障害が出る複雑性PTSDにもなり得る。.過去にするのが難しいんだ。.
1
68
246
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
妹と母が自殺して父が1億5000万の借金残して死ぬって普通じゃない。.
4
16
237
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
大学でうつ病6年やってから地元に戻ったら、小学校の時のイジメが元の強迫性障害になって人生が詰んだので、悪い環境ってのはその時は大丈夫でも、後から調子を崩すと更に病気を引き起こしたり悪化させたりする事をみんな知って欲しい。.
0
44
237
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 month
機能不全家庭の問題は子供を病気にして自立できなくしてその後どうなるかの想定の出来なさだよ。マジで考えてない。教育も無い。.10年20年後、親の死後にもその影響がずっと残る。.
5
55
241
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
DSM-5やICD-11で複雑性PTSDを見て、悲観的になることや感情が乱れることが、自分のせいじゃなくて、症状だとわかったのがまず大きいよね。自責でさらにつらくなるからね。
Tweet media one
Tweet media two
1
52
225
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 years
生きづらさは生来の繊細さとかHSPとかではなくて、程度の差はあれどトラウマ的経験によるC-PTSDの症状、再体験、回避、過覚醒、感情制御困難、否定的自己像、対人関係障害が重なったものなんじゃないかと思うんだよね。.小さい頃はそんな繊細な特性は俺には無かったんだよ。.
3
40
214
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
10 months
なんで親のせいで生活が困難になる後遺症刻まれて生きなきゃいけないんだろう.助けが欲しい.治らないなら終わりにして欲しい.つらいな.
3
32
220
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
10 months
「つらかったら休んでいいよ」の前にだね.なんでつらいのかを把握する必要があると思うんだよね.原因に介入できるなら対応するべきだと思うんだよね.ただ休めばよくなるわけじゃないんだよね.家が休めない場所ならそもそも休んでもよくならんからね.
2
41
218
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
この環境はヤバいからここに力を注ぐのをやめにしようって選択をできないと、労力の分だけ疲弊するだけしていくことになる。. 環境を選んで、自分の健康を守る選択ができないと、努力は先につながらないし、学習性無力感にもつながっていく。. 愚直に頑張ればどうにかなるわけじゃないんだ。.
0
64
213
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
複雑性PTSDだと気づいてない時の方が、活動的な時期があったかもしれない(単に年齢の問題かもしれないけど)。でもそれって、しばらく動いた後で急激に謎の体調悪化が起きて倒れたりするんだよね。自己制御感は今の方がある。.
0
22
211
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
10 months
「もう疲れた」って思ってしまう。.長い逆境体験を経験してきた方々、そういう感覚になったりしますか?.回復していくものでしょうか。.それでも生きていくものでしょうか。.私はなかなか回復が遅いです。.
12
24
219
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
せめて社会がもっとそういうとこから立ち直る努力を認めてくれればいいのにな.
1
27
205
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
11 months
トラウマっていうのは本当にしつこい.何度なだめてもまたくすぶってくる.その度にまた対応が必要になる. 外から見ればまたかと思われるのだが.本当に何度もくすぶってくるのだ.当人も苦しんでいる.
2
33
202
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
4 months
トラウマってのは価値観を破壊するし生きる理由も分からなくするんだ….症状はフラッシュバックだけではないんだ.
2
34
205
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
知識欲ってのがあったんだよ。.昔の私には。.でもつらいことが多くなってから、世界が辛いって感覚と感情が脳と身体を支配して、新しいことを取り入れるのが難しくなった。.今はやっとそれが治ってきたけど、以前とはやっぱり違う。.
4
17
197
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
7 months
学習性無力感は本当に問題だ.すごく厄介だ.これをどうにかする必要があると思う.
2
31
201
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
10 months
ツイッターをしていても自分のトラウマに関わることに触れていると手が震えたり身体がこわばったりすることがあるんですが、皆さんもそうなったりしますか?.
10
17
198
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマ治療には、自分で自分の感情を尊重できるようになっていくっていうのが治療に大事だと思うんだけど….その自分を支持する自分の価値が自分の中で低くなってるから、そのサイクルがうまく回らんのよね…😓. それには、支持的な支援者や、安全安心な場所が、とても大事だと思うんだよね.
2
26
205
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
11 months
PTSD、何で病院からもぞんざいに扱われなきゃならんのよ。.薬がよく効くわけではないし扱いが難しいんだとは思うが、余計悪化するようなことは言わないでほしいよな。.
3
24
198
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
11 months
トラウマの仕組みを知るのに.「トラウマのことがわかる本」白川美也子.セルフケアをいろいろ知りたい時に.「セルフケアの道具箱」伊藤絵美.この2冊はあるといいと思います。.値段も手頃です。
Tweet media one
Tweet media two
2
37
193
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
どん底まで落ちたらあとは上がるだけっていうけど、普通は底まで落ちたら上がるのはさらに大変だよ。.支援や理解がなくては、一部の高い能力のある人以外は、這い上がれない。.
5
26
190
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
20年前に複雑性PTSDの概念があって欲しかった。.複雑性トラウマの概念があって欲しかった。.つらい事が積み重なる事で人がどうなるのか。どう対応すればいいのか。.もっと早く知りたかった。.
0
23
198
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
何でもかんでもトラウマと捉えないほうがいい、なんて注意があることは理解しているんだ.でもトラウマ患者は自分のつらい経験をトラウマだと捉えられていなくて、気づかないことには診断・治療に至らず、5年・10年と見過ごされて人生に関わるんだよ.だからトラウマに偏ることは承知で発信しているんだ.
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマのことをつらかったことだとは認識していたんですが….トラウマが原因で抑うつのようになったり、過覚醒になったり、手が震えたりとか、いろいろ心身に症状をもたらしているという、症状との関連が理解できていなかったです。.全部うつ病関連の症状なのかなと思っていました。.
2
37
192
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 month
フラッシュバックや強迫観念など侵入的症状に休みなく悩まされているあなたへ.尊重されるべきはあなたの意思なのだ.自分の心を大事に思っていいのだ.あなたがNOといったものを押し付ける権利は誰にも無いのだ.病気に振り回されない年でありますように.
2
30
197
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
家庭で親の不機嫌にビクビクする経験がなければ、外で機嫌の悪い人を見てもビクビクするようにもならんのよな。.
1
30
190
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 years
朝15分歩けばうつ病にならないなら、通勤してればうつ病にならないわけで、何言ってんの?って思ってる.
3
22
179
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
トラウマについて話した方がいいのか、(不用意に)話さない方がいいのかというのは専門家においても議論が分かれるようだ。卓越した専門家にかかり、現在が安全であれば、トラウマ焦点心理療法で向き合うことで治療に向かうのだと思う。.しかし話すことで蓋が開き悪化する可能性はあるようで、その際→.
3
18
183
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
4 months
個人の主観だと、自己責任にするとかえってトラウマに対抗できなくなる気がする。. 自分のせい、自分が悪い、とすると、境界線がひけなくなる。.境界線が引けないと、フラッシュバックの侵入感が増える。. 環境や他者の問題は、線引きをした方がいい。.その方が侵入感を減らせて、症状を軽くできた。.
1
22
187
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
なんで医者の中にはやたら上から目線の人がいるんかな.専門性も高いし頑張っているのはわかるけど、患者に対して上から目線で対応していい理由にはならんよね.いちばん苦しいのは患者なんだよ.
5
26
183
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
複雑性PTSDの知識が無かったら、今もずっと自分の病態が分からないまま苦しんでいただろう。.知識が苦しんでいる人に届いてほしいし、今後治療法の研究も進んでほしい。.
3
31
176
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
努力をしてそれが成果を結ぶ環境に居れる人はとても恵まれているよね.
0
33
177
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
8 months
精神科疾患は地方だとまともに診てもらう病院が見つけられないとかいう状況を普通の人は知らないんだよな。.
3
37
180
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
2 years
まず親に問題があることを認めて、じゃかそこからどうするのかを考えなきゃ始まらないんだよ。.距離を取ったり、分析したりするにも、まず問題点を認識する必要がある。.どうしようもない相手ならどうしようもない他人なのだと理解する必要がある。.そこを避けていると徐々に無理が生じる。.
1
39
178
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
3 months
しかも、普通ならしなくていい努力なので、外の世界で使えるわけではないし評価もされないのが悲しい。.自分の課題に集中したい時にも、問題が起きるので集中が難しい。.ただただつらい。.
@dokuoyanosei_
あちゃん
3 months
本来子供がしなくていい努力を毒親育ちは幼少期から死ぬほどしてきてんのよ.
2
32
182
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
毒親は、子供が思い通りにならないと機嫌が悪くなるのに、その子の将来を考えてくれるわけじゃないんだよね。.感情のままに生きてる。.
2
29
170
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
7 months
自己責任論者って、病気や障害、環境による機会の逸失というものを切り捨てているから、マジで話が通じない。.自分と違う環境の人間の視点というのを持てないタイプのヤバい人なんだと思う。.
1
57
174
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
複雑性PTSDのICD-11での診断基準について詳し目に書かれているサイト様を紹介します。.
Tweet media one
3
58
172
@VD_entlassen
螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中
1 year
障害年金を取るか、今バイトしているところで仕事増やせるように社員として雇ってもらうかしないと、生活が厳しいんだよな。. 病人が生きていくにはどうすればいいのだ。.
6
19
168