TCK Profile
TCK

@Tkctok

Followers
2,473
Following
327
Media
26
Statuses
1,118

体はアラフォー 気持ちとノリは大学生 l 事業会社→PEファンド l 若き血に燃ゆる者

Joined August 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Tkctok
TCK
2 years
なんだこれめちゃくちゃ面白い 「PEファンドによる投資に関する実態調査(中小企業庁)」 PEの案件毎IRR、半分は20%未満ってそんなもんかな。皆さんもう少し出してる気がするけど
1
105
869
@Tkctok
TCK
2 years
PEファンド投資の経産省調査、フルバージョンがもう出てました。 追加資料がまためちゃくちゃ面白い。 ブラックボックス気味だった地銀さんのファンド運用とLP出資に関する情報が見たことない解像度でまとまってる。
@Tkctok
TCK
2 years
なんだこれめちゃくちゃ面白い 「PEファンドによる投資に関する実態調査(中小企業庁)」 PEの案件毎IRR、半分は20%未満ってそんなもんかな。皆さんもう少し出してる気がするけど
1
105
869
0
112
820
@Tkctok
TCK
2 years
ファンド紹介資料をこの粒度でWeb展開してるの初めて見た! やるなアスパラント ファンド概要が網羅的かつ細やかにまとまってるし、PEに興味あるけど実態よくわからんという方には手触り感のつかめる貴重な資料なのでは
2
46
445
@Tkctok
TCK
3 years
某仲介、EVで50億言うから進めてたらまとまりそうになってきたところで「EVってエクイティバリューの方です!」 東大って東京電機大の方です! くらいの白々しさでもはや清々しい
0
19
161
@Tkctok
TCK
2 months
PEで働いてると、社会のボトムオブボトムみたいなスタッフと飲み散らかした翌朝に キラキラスーパーエリート先生と議論しなきゃいけなかったりで情緒保ちづらい感
10
35
161
@Tkctok
TCK
5 months
PEは戦コンスキル活きる風なこと言うけど、 戦略立案とかは投資時点で勝ち筋と強み十分な案件にしか投資しないからそういうのは人並みにできれば良い気がするんすよね。 むしろやるべきことやってもらうとか小競り合い的政治を解きほぐすとか組織を動かす方が大事で もはや保育士スキルだと思ってます
1
7
122
@Tkctok
TCK
3 years
投資先飲み会での2次会以降は身銭で奢るようにしているのだけど、それで生まれ得る信頼関係と営業利益がキャリー配分で奢り分をペイするか無意識に計算してる自分が卑しくて泣ける
0
2
115
@Tkctok
TCK
6 months
ミッドスモールPEにおけるバリューアップ活動は総じて 「理屈の通じない環境に理屈を持ち込む」 というのが一番しっくりくる表現と思う昨今。 合理的に考えることはさして難しくないしやれば成果も上がるのだけど、 理屈の通じない相手にそれを成すこと自体に難しさがあり求められるところでもある。
0
9
84
@Tkctok
TCK
3 years
【PEあるある】 相対でDDするもブレークした案件が、その後他ファンドでクローズしてるの見ると、なんだか元カノの結婚を知った時のような切ない気分になる
0
10
82
@Tkctok
TCK
3 months
とある新興BDD専門コンサル、調査先のノウハウをもとに副業開始してて笑えん (公知の事実に基づく運用とのこと)
1
10
81
@Tkctok
TCK
3 years
PEはWLB整ってるなどと言われるものの、中長期視座を持ち合わせるはずの当業界ワーカーがことごとくアル中かヘビースモーカーに身を落としているのを見ると、やはりストレスフルな職種なんだよなぁと思いにふけりながら今日もストロングゼロを一人あおる
0
5
75
@Tkctok
TCK
3 years
セルサイドバイサイド問わずMA界隈で苦戦してるプレイヤーには評論家気質な方が多い印象 逆に自分の手足頭動かせて人をモチベートする口の動かし方しようとしてる人は大体パフォームしてる
1
6
70
@Tkctok
TCK
1 year
投資先スタッフの至らなさをディスるならPE辞めてくれ… そこを導くのがバリューアップ担当者のαじゃないんですか
0
6
72
@Tkctok
TCK
1 year
投資先動かすのに、コンサル使って株主意向を彼らに言わせて現場の納得を得るという初歩的なTipsを最近多用してるけど効果的 個人事業レベルの安いところ使ってガンガン回すのがおすすめ
2
2
50
@Tkctok
TCK
2 years
いくつかの会社で複数の責任範囲を持つ時、経営視点の高さが揃ってれば同時並行でも回せるのだけどオペレーションに近いポジションを混ぜられると急に同時管理が難しくなる…
1
1
45
@Tkctok
TCK
2 years
ミッドスモールで良かったと思うのは、キャリーを種銭にこんくらいの会社自分で買ってやってやんよってネクストキャリアがクリアに見えること
2
3
45
@Tkctok
TCK
3 years
こんくらいの案件はもうメルマガ配信されちゃう世界線、、、 堅そうだしレバ半分かけて3年維持でアービトラージ無しでもIRR25%超える
Tweet media one
0
8
45
@Tkctok
TCK
2 years
J STAR 750億のファンドレイズを半年で完了ってすごいな IR担当が元々バリューアップ担当だった海外大卒の方になってるし海外投資家相当入れてそう ミッドキャップ案件食い荒らされんか心配…
0
7
44
@Tkctok
TCK
6 months
PEで現場を動かす時は、 「みんながより気持ちよく仕事ができるように」or「お客さんに喜んでもらえるように」を提案や主張の根拠にすることがマスト。 株主都合のカの字でも出そうものならうまくいくものもいかなくなる。
1
2
43
@Tkctok
TCK
7 months
この3つを極めることの難しさもある一方、結局はソーシングかエグゼキューションかバリューアップかのいずれかで成果上げることになるから、 スキルセット的には2つできれば十分パフォームできるんだろうなとも思う
@Tkctok
TCK
7 months
PE勤務者は ・金融出身のきっちり系 ・コンサルロジカルバリューアップ系 ・べったりウェット系 の3系統に分かれ、 VPディレクターになると他系統のいずれかは50%程度で習得されるものの全系統を得意とする人はいないという印象
0
2
37
0
1
28
@Tkctok
TCK
2 months
PEが地面師じゃねぇかと思う時 ・入札案件のラストルックが残り数時間 ・投資実行のクロージング日にCP無い ・投資先の役職員が刑事事件起こす ・投資先で労基違反を主張される ・投資先で税務調査で難アリ 「どうしましょうか?!?!」 「アドリブで。」
1
2
41
@Tkctok
TCK
1 year
投資先に3年強半常駐して思いますが、「現場を理解する」っていうのは、 「現場リーダーの本音を聞く」という形でしか実現しませんね。 どんなに現場を見ようとしても、肩書きのある人間の前では悲しいかな真実は晒されない模様です
1
5
40
@Tkctok
TCK
3 years
アナリスト入社2年目20代で20M超えは日系PEでも頭ひとつ抜けてる印象。 さすがtier1、もといボヘカラさん
@BOHE_BABE
ボヘカラ
3 years
この関連質問を山ほど質問箱に頂戴するのだが、投資の成否によって報酬が変わるので、キャリーは確たる事言いにくい。 自分を例に出すと、最下層のアナリストで入社したが、2年目からは確定申告、4年目・31歳の時がキャリーが大きく出た年で急に外銀MDレベルになり、翌年急降下で住民税で真っ青。
0
7
43
1
6
40
@Tkctok
TCK
6 months
大して案件紹介もなかったFA・仲介からexit案件やらせて下さいってグイグイくるからロングリストもらってみたところ 四季報で検索した程度の業界大手とPEファンドがひとしきりが並んでる程度なの見て、なめてるんすか?と思っちゃう僕は疲れてるのか心が狭いのか…
0
1
39
@Tkctok
TCK
11 months
PEのスモール投資先は改善余地が多く面白いのだけど社員の活用がいつも難しい 構図的には、 ・低い意識と感情論 ・だからインセンティブ設計が効かない ・半常駐じゃ感情も動かしづらい ・動いてくれても実行力がない ・良い人の採用も難しい ・後継候補はだいたい控えめな番頭人材 ・環境整備も脆弱
0
5
38
@Tkctok
TCK
7 months
PE勤務者は ・金融出身のきっちり系 ・コンサルロジカルバリューアップ系 ・べったりウェット系 の3系統に分かれ、 VPディレクターになると他系統のいずれかは50%程度で習得されるものの全系統を得意とする人はいないという印象
0
2
37
@Tkctok
TCK
2 years
比較的ニッチな領域だし、内容ちゃんとしてれば月4500円はリーズナブル。 これでデロイト儲かるんか? と思ったけど、界隈で顔のボヘカラさんがフォロワー6万人くらいだから国内に60万人くらい潜在顧客がいるとして、2割を永続顧客化すれば年間売上65億か。小さくないか。
@mr_grayhair
コンサ���マン
2 years
デロイトがM&Aのe-ラーニングをサブスクリプション形式で、月額4500円で提供してるらしい。 コンテンツ量を考えると本買うよりもコスパ良いかも。
0
101
819
1
5
36
@Tkctok
TCK
10 months
エージェントから外資PE募集の打診きたから試しに話聞いたら「厳しいと思いますが応募されますか?」ってなんなん
2
6
35
@Tkctok
TCK
2 years
どのPEで働くかについて ファンド規模や投資数もさることながら、ファンド内スタッフに与えられる権限移譲度合いは精神衛生的、経験値充実度として極めて大事と思うなど
0
1
34
@Tkctok
TCK
10 months
大企業で政治はしたくないくせに、 ゼロイチやるほど創造性もなく、 1→10やるリスクも取れず、 10→100くらいのPEは結局なんだかんだ天職なんじゃないかと思う大晦日
0
2
31
@Tkctok
TCK
2 years
PEがコンサル・IBDと違う(と思う)のは、担当案件がコケた時の自社への危機感な気がする UPorOUT的な感覚より次号ファンド・他メンバーのキャリーへの影響が気になって、俺がクビになって解決するならいいんだけど…とよく思う
1
1
31
@Tkctok
TCK
1 year
独立して立ち上げるなら、海外進出支援特化のPEファンドだな(願望)
1
3
33
@Tkctok
TCK
3 years
PEがいくらマジョリティを取る言うてもそこで働く僕らは結局一介のサラリーマンに過ぎないしファンド自体もLPの下請企業みたいなもんだし、カッコいいこと言っても働き手目線ではPEなんてJTCとスタートアップのあいのこみたいなもんだよなぁ なんてのたまうサザエさんシンドロームな月曜の2:00
0
2
31
@Tkctok
TCK
2 years
これはPE従事者だけかもしれないけどビズリーチの採用側での使い勝手がエグい。 別投資先の転職活動者とか完全に丸見えだし、なんなら他ファンドのGPスタッフ転活者と年収までバイネームで当たりつく。 OpenWorkとか比にならんレベルのソース感
1
1
30
@Tkctok
TCK
2 years
PEの勝ち筋が承後継者不足、スタートアップ盛況が背景であることに違和感はない そんな中PEに求められる人材はと言えばかつてのカーブアウトやハゲタカ的買収劇の立役者となる金融プロよりむしろオーナー企業文化で中小零細勤めのスタッフと同じ目線でバカになれる人間力溢れる人なんじゃないかと
1
2
30
@Tkctok
TCK
2 years
これくらいの、買い手が色んな意味で手出しづらい案件をマルチプル3倍弱くらいで個人で買ってゆるゆる運営したい ネットキャッシュか分からないけど5億は高いな…
Tweet media one
1
0
30
@Tkctok
TCK
2 years
マジですげぇ。 MA総研のすごかったのは事業承継支援サービスをECで徹底してやってたところ。 プッシュ型のMAセンターストライクMACPとは違って、プル型でとにかくサイトが痒いところに手が届く安心感のある内容。オーナーが依頼したくなるのがわかる。 だから紹介される案件も比較的質が良い印象。
@ShusukeTerada
寺田修輔|Shusuke Terada
2 years
本日上場承認のM&A総合研究所、設立3年8か月でIPOも直近半期で売上高17.5億円、営利10.6億円もエクイティ調達限定的で創業社長の佐上さん持分73.8%も全てが異次元。M&A仲介の業界慣習やら収益構造やらを外野が色々言ってる間に粛々とやり切った感じ。行動し続ける人が一番すごい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
68
787
0
3
28
@Tkctok
TCK
1 year
PE勤務で変わるところ ・パワポ→メモ箇条書き ・豊かな喜怒哀楽→いつも作り笑顔 ・キャリアアップ→健康と時間の確保 ・楽しくないけど満足→楽しいけど辛い(色々) ・モテ���い→モテない
0
1
27
@Tkctok
TCK
8 months
exit方針のセオリーの一つに「IPOとMAディールの両にらみ」ってあるけどあれはIPO前提でMAがプランBくらいに考えないと死にますね(続く)
1
2
27
@Tkctok
TCK
3 years
まさにこれ。スモールキャップもTRANBIとかでもebitda 3億くらいの案件ごろごろ入ってくるし、もう個人で買って承継したい。
@mushytw
S
3 years
最近本当案件多いです 日本のPEは、コーポレートガバナンスコードの改訂や事業承継のニーズで、本格的に一つのソリューションとして市場で認められつつあるということだと思います アジアで一番いいbuyout市場は日本ってのがグローバルで共通認識となってますね
0
12
99
0
0
27
@Tkctok
TCK
6 months
そもそも合理的に考えるための前提条件が出揃わないのがデフォで、 相手は歪んだ解釈を悪気なくファクトとして伝えてくるから、 もうそういう想定外ファクトありきで動かなきゃいけない。 そして辛いのは、そういう非合理な世界に合わせて動いてることへの理解を合理的な人達から得難いことです…
@Tkctok
TCK
6 months
ミッドスモールPEにおけるバリューアップ活動は総じて 「理屈の通じない環境に理屈を持ち込む」 というのが一番しっくりくる表現と思う昨今。 合理的に考えることはさして難しくないしやれば成果も上がるのだけど、 理屈の通じない相手にそれを成すこと自体に難しさがあり求められるところでもある。
0
9
84
0
0
26
@Tkctok
TCK
1 year
PEがツンデレで良いなと思うのは、 ・投資業だと言いながら、投資先にめちゃくちゃコミットして成長助けるところ ・成果主義と言いながら、LP目線で離職率気にしてアップオアアウトしないところ
1
3
25
@Tkctok
TCK
1 year
ファンド投資対象会社の役職員からすると、どこに投資されたかより担当者が当たりか外れかだよな実際
0
3
26
@Tkctok
TCK
11 months
投資先の経営会議では ・鋭いポイントにツッコミつつ ・言い訳できるよう逃げ道は残し ・「もっと良くなるから」の体裁で ・やって欲しいことを提案として伝える を意識してます(備忘録)
1
2
25
@Tkctok
TCK
6 months
偉そうなこと申し上げた分、FA 仲介様方にファンド売り手として要望したい点トップ3を挙げると、 ・非上場で買いニーズの把握しづらい ・キャッシュリッチでマルチプル付きやすい ・同業外による異業種進出ニーズで意外性のある 候補ですかね。 大手候補は誰からでも紹介もあるしLP優先なので。
0
3
24
@Tkctok
TCK
3 years
今週のダイヤモンド掲載のM&Aすごろく、内容はまともなのに仲介会社への悪意だけすごくて草
Tweet media one
0
5
23
@Tkctok
TCK
2 years
某MA仲介が当社に許可なく当社、というか僕を買手候補に上げながらマルチプル12倍の株価目線提示してて切れそう(切れてる)
0
0
23
@Tkctok
TCK
2 years
ベインがadk買収したのが2017でパラ理事会立ち上げが2013年(らしい)から、ベインは表明保証違反かなんかで賠償請求、もしくは青木氏個人に対する善管注意義務違反かなんかで訴訟して、レピュテーションリスクの回避できるんじゃないですかね。 ベインはいずれしても責任逃れしようがありそう。
@tadashi_hyodo
兵頭 正
2 years
え…ベインさん…
0
0
2
1
7
21
@Tkctok
TCK
8 months
PE勤務者の傾向 (当方偏見ベース) ・パッション系だけど物腰柔らかめ ・健康意識高いけど喫煙率高め ・酒は好きだけど飲み会少なめ ・社交的だけどインキャ多め ・読書家だけど漫画フリーク多め
1
1
20
@Tkctok
TCK
2 years
PがIM一瞥で「ロールアップにどうですか?」と言ってきた時は、箸棒案件っぷりに落胆するより先に「いつもありがとうございます興味あります!」と答えてFA面談に臨み真剣に検討するポーズ取りながら丁寧な謝絶とFOするまでが様式美。
0
0
20
@Tkctok
TCK
1 year
純粋にキャリーへの思いだけです
Tweet media one
@tamuramble
らんぶる
1 year
“PwC米国ではPEの投資先に入り込み、バリュークリエーションのためのPEVC(Private Equity Value Creation)” まるでPE単体では価値創造ができないみたいじゃないか
0
0
9
2
1
20
@Tkctok
TCK
2 months
極めてエモーショナルでプリミティブでフェティッシュな表現のございました過日ポストにより不愉快とご迷惑をおかけした皆様には心よりのお詫び申し上げます。。
1
2
20
@Tkctok
TCK
8 months
事業会社出身のPE転職は比較的レアケースだも思うけどそれなりに生きてる経験はありましてですね、抽象的だけど「現場感」だと思うんですよね。 マクロ環境から経済合理的にうんぬん、 競争優位や事業価値源泉があるない、 将来CFから現在価値がどうこう、 とかじゃくて、 (続く)
1
1
19
@Tkctok
TCK
6 months
PEやってて難しいと思���のは業種ごとで異なる文化っすね、ビジネスモデルより マウントありきの仲介、仲良くフラットな接客サービス業、瑣末でもミスNGなインフラ全般… 現場に入るのに立ち振る舞いから変えなきゃならない
0
1
18
@Tkctok
TCK
10 months
「現場ラインに入るのはPEの仕事じゃない」 とは言われるものの、 2-3ヶ月サッと入って立て直して引き継げるならそうすべきで 役割とかより1秒でも早くバリューアップしようぜと思う
0
0
19
@Tkctok
TCK
3 years
スモールキャップの案件担当者は、金融キャリアってよりCOOキャリアを歩んでると思う(ってくらい仕事がオペレーションドリブン)
0
0
19
@Tkctok
TCK
8 months
ミッドスモールキャップならではの経験の一つは「帝王学」なんじゃないかと思う。 中小企業オーナー社長のガバナンスの利かせ方は大企業のそれとは全く違うし、 この組織はこうじゃなきゃ回らないと思わされる点も多い。 そんなワンマン経営の脱却が役割なので感心してる場合じゃないんですが…
1
1
19
@Tkctok
TCK
2 years
【9月のバリューアップ会議】 僕「12月はクリスマス需要で通常月の2倍の売上を見込んでます」 パートナー「…クリスマスは10月から始められないのか?」 僕「」
1
2
19
@Tkctok
TCK
2 years
MA仲介は売主にマルチプル10倍くらいで専任取って爆上げ中経描かせて、買手には「アーンアウトでいいじゃないですか!」言って案件まとめるのやめなさい。
1
3
19
@Tkctok
TCK
2 years
投資先のハンズオンで忙しいので、育児はハンズオフで進めたい旨妻に伝えましたが厳しい反応でした
4
0
18
@Tkctok
TCK
3 years
投資先視察(匂わせ)
Tweet media one
1
2
17
@Tkctok
TCK
2 years
事業会社からPEで成功してる人増えてるのは嬉しい 国内こじんまりファンドであくせく働く僕とは学校も顔面も偏差値がレベチ
0
2
17
@Tkctok
TCK
2 years
備忘録 キーマンへの報酬額は人材市場相場とか原資ベースとかでなく、「相手の期待を少し上回る」で決める 支給額説明のためのエクセルこねくり回すより日頃のコミュニケーションで相手の期待値をコントロールする
2
0
17
@Tkctok
TCK
1 year
マイルールと言えばもっと大事にしてるのは「投資先の若手女性社員と話さない」こと。 これはブラックストーンでも鉄の掟にされているとか(されてない)
1
0
17
@Tkctok
TCK
3 years
入札時、仮想の競合ファンドと戦わせてくるFAもいるけど、そこで気持ちよく話を合わせてあげるのが末永く良き案件を紹介いただき続けるための流儀かと思っております。
0
2
17
@Tkctok
TCK
4 months
バリューアップ備忘録 ・仕組作り: Differentiation, Operation, Motivationが揃えば手を離しても回る ・継続運用: チェックポイントの設置で規律と把握を ・キーマン掌握: 気が合うなら密な対話で、気が合わなければ詰めと褒めで
0
1
16
@Tkctok
TCK
2 years
月の残業200時間が過労死ラインと言うものの、1日6時間の睡眠と3時間のフリータイムが確保できて土日は7時間ずつ働くだけでいいって考えると、言うほど激務じゃない感 帝愛の地下労働者より全然よい
1
0
17
@Tkctok
TCK
3 years
PE活況にあわせてCスイート人材も需要増になってくんだろうな。 ファンドクローズするまでキャリーもらえないPEより、exit即キャピタルゲインもらえるSO付きCXOの方が魅力的な気がしてきた。
@hawk_takaki
hawk
3 years
関心がある方、職務経歴書を以下にお送り願います。 b_media @bluepass -c.com 【社長候補募集】 ・年齢:20代でも可 ・選考:人柄、地頭、スピード、戦略思考、デジマスキル(就任後習得も可) ・勤務地:地方大都市圏 ・SO付与:1~2億円相当 ・WANT:戦コン出身/WEBショップ運営/デジタルマーケが得意
1
20
174
0
1
17
@Tkctok
TCK
11 months
投資先ハンズオンで色々煮えくり返ってもGPメンバーとそれネタに酒飲みながら笑ってお疲れさんと言い合えるのがPEのいいところです
0
1
16
@Tkctok
TCK
3 years
事業再生とかPMIはイロハまとめた書籍がたくさんあるけど、事業承継の現場を体系的にまとめた本って無いんよな。 バイアウト研究所シリーズは良書だけどストーリー仕立てだし。 色々ノウハウとかネタあると思うんだけどな、プロパーキーマンの祭り上げ方なり、クラウドシステムの導入検討方法なり。
0
0
17
@Tkctok
TCK
3 years
僕「私最近バリューアップ活動ばかりで投資家活動が疎かになってませんでしょうか、、、」 ファンド代表「今は大事な時期だからそれでいいと思う!っというか、ソーシングは期待してないからさ君には!正直!」 僕「ハイありが、、、あっなんかすみません」 って今日の僕に刺さり過ぎてる
@FatTailAlpha
Fat Tail Alpha
3 years
PEで投資視点を忘れてはならないというリチャード笹沼様のご指摘は金言 何となくハンズオンっぽいことしてると、何故か高揚感に包まれてミッション忘れてしまう事例あるやなしや
0
2
27
0
1
17
@Tkctok
TCK
8 months
改めて思う次第ですが「経営者を相手に実質的に指示できる」立場はPEならではで面白いなと。 大株主というだけでは保有比率や株式取得の経緯から、またコンサルでもその立場からどうしても提案止まりになりがちな中、稀有な経験させてもらってるなと。 と自分に言い聞かせ過労働をセルフ慰労する夜
1
0
14
@Tkctok
TCK
3 years
PEは常駐すると手間暇かかってレバ効かないから効率悪いって良くいうけど、レバ測定は人数比じゃなくて投下額比だろうし、人件費は投資額に比して僅少なのだし、対人数でレバ測る意味無いよなぁ。 スモールミッドキャップだと良い経営人材探す方がよほど難しいし、内製化が確実に吉。
1
1
16
@Tkctok
TCK
1 year
個人的にはこれしっくりくるんですよね。 ホームラン案件はエントリーのみならず利益成長も顕著に必要で(それがエグジットマルチプルを引き上げる意味で)、 それには組織拡大や収益モデル変革を伴う必要がある。 すると、
@tadashi_hyodo
兵頭 正
1 year
ハンズオンがんばる評判とか、バリューアップちゃんとやる評判で良い案件がソーシングでき、相対的に良い条件でエントリーできる、結果ホームラン案件も出やすくなるというのはあるかもしれない。ラージはハンズオン重視しませんが、そもそもやる意味も薄いし、ホームラン案件なんて狙ってないので。
1
8
48
1
2
16
@Tkctok
TCK
2 years
確かにと思う。 もっと言うと、改革・立て直しの役割も依然あるのだけれど、マクロ的には中小企業の事業承継需要の方が遥かに担い手が枯渇しており(美味しく)、 しばらくは「引き継ぐこと」ニーズに応えるファンドが増える印象
1
2
16
@Tkctok
TCK
3 years
わかりみ深い。PEの本当に良いと思うところの一つがこれ。 数年後にゲームセットして全く違うフィールドに移る未来が見えてるから、食傷することなく事業成長に没頭できる。
@Manofpatience21
純ドメマン
3 years
まぁこれは超マジレスするけど、三菱地所みたいな会社は理想郷に見える一方、"20〜30年後の自分の姿がハッキリとイメージできてしまうこと"、これに嫌気が差す人間は多いんだよな。自分の実力に自身がある人間は、特にね。
2
72
975
0
1
16
@Tkctok
TCK
2 years
PEのバリューアップ担当は、そこそこ地頭あって前向きで良い奴が30過ぎまでそれなりの社会人的チャレンジをしてきた経験があれば、キャリア問わず誰でも活躍できるだろうという印象がある
0
1
15
@Tkctok
TCK
3 years
天に唾を吐くようなことを言うのだけど、地銀様が売手FAだとまじで話がまとまらない。MA仲介なら買手都合ぶつけてだけいれば話まとまるのに、、、
1
2
15
@Tkctok
TCK
3 years
【PE投資先あるある】 場を盛り上げたい一心で愛を持って何かを揶揄し 「大学生以来っすよねこんなんーーー🤣」 と大声でツッコミかましたら目前の全スタッフが高卒でただの学歴マウント取る嫌なヤツに成り下がってるケース
0
1
15
@Tkctok
TCK
3 years
これは言える。 マルチプル3倍程度の案件は、 ・オーナー属人性が高い ・EBITDA 1億を中々超えない ・掘り出し物に見えてまぁ大体ストラテジックに声かけ断られ続けてる ・僕が最も伝えたいことはプロフに
0
1
15
@Tkctok
TCK
2 years
備忘録。 現場叩き上げメンバーとの対話 ・彼らのことは簡単に論破できるのだが、彼らの方が大抵正しい。きっと正しいんだろうなと思って理解に努める ・その上で前提条件が変わるとそうと限らないことが多い。相手に変化を求める時は、相手の否定ではなく、環境変化に伴う相手の変化を求める
0
0
15
@Tkctok
TCK
3 years
投資先社長のインセンティブをPLターゲット基準で決定するのはよく見るけど、キャピタルゲイン基準で決定するのはあまり見ない気がする。面白い。
@shurinporin
しゅり
3 years
CLSAは市瀬氏から100%株式譲受した後、市瀬氏が一部を持株会社に再投資して代表を続けられていたようだけど、再投資分以外にもインセンティブも与えられていた模様。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
31
0
2
15
@Tkctok
TCK
1 year
ビジネスでの相手への信頼度って、 「助かった!」と思わせてもらった回数だよな…
2
1
14
@Tkctok
TCK
3 years
投資先が新規出店とか新ブランド立ち上げとかどんどんやるから一兵卒社員もどんどん昇進してって、本当に楽しそう。 苦しそうなのは僕だけ。
1
0
14
@Tkctok
TCK
2 years
BDDでご提案いただくバリューアップ施策は、まぁ大体そんなうまくいかないってのが業界デフォルトですよね??
0
0
12
@Tkctok
TCK
2 years
BDD内製化はNICなんかが1号立ち上げ直後の手の空いてる時にやるなら分かるけど、普通はコスパ悪すぎる 10件で1件投資決まるとすると、9件分はディールブレークコストで落とせる経費のために時間使うわけだし、それより投資先のバリューアップにリソース割くがLP様の期待に沿うのでは
@sontaku2357
かわうそさん。
2 years
BDD内製化してたら担当者死ぬと思うし、ディール捌けないと思うのだけれど...ビザスクの有識者ヒアリングで終わらすとかならたまに聞いたことありますね。
0
2
20
1
2
14
@Tkctok
TCK
3 years
スモールキャップで這いつくばる立場としてほんこれと思います。 発展系として、引退社長の後釜CEOとかもあるあるかなぁと。
@BOHE_BABE
ボヘカラ
3 years
Small や Lower mid-cap のPE投資って、CFOよりCOOのケイパビリティがスタッフに求められると、僕も感じています。ただ、スタッフが携わっているオペレーショナルなバリューアップ活動… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱
0
6
25
0
0
14
@Tkctok
TCK
3 years
国内ファンドでSPACやれる人を抱えられてるのがすごい…
@aryarya
ありゃりゃ
3 years
アドバンテッジがSPAC設立へ 再生エネ関連に投資
0
9
33
0
1
13
@Tkctok
TCK
2 years
大変参考になりました。 ディールフローが少ないファンドって、よく分からないのですが何がボトルネックなのでしょうか? 選り好みし過ぎるのか、ソーシングができないのか… バリューアップしきる腹決めて札入れればええやん!思うのはアマちゃんなんでしょうか
2
1
12
@Tkctok
TCK
2 years
ファンド投資リターンはMOC(額)かIRRか論、国内LPは投資額重視で海外LPはIRR重視とのこと
0
0
13
@Tkctok
TCK
9 months
人様のお金で買った株だからしくじったらしゃあないと思えるのがPEの気が楽なところだとは分かってるけど、 担当としては命かけてやってるからデカいトラブルはやはり吐きそうになる けどそのメンタルではうまくいくものもいかなくなるから結局気負いすぎない方がうまくいくんだろうなというジレンマ
0
2
13
@Tkctok
TCK
8 months
監査役を敵に回したくない理由5選 ・社内のあらゆるデータにアクセス権 ・株主総会での発言権 ・監査役会名義での会社訴訟権 ・長い任期(4年)と解任賠償権 ・取締役役設置会社には設置マスト 総じて、プロパーかリファラル採用以外で選任しちゃいけない。
0
0
13
@Tkctok
TCK
5 months
ブルーワーカーの給与水準が高くなって久しい昨今、PEバリューアップ担当も肉体労働者として厚遇いただきたいところです。
1
1
12
@Tkctok
TCK
3 years
今週中にあとLOI3つ、、、ファンドはサンタじゃないんすよ、、、 マーケットに案件増えると業務純増するだけじゃなくて、FAの資料が粗雑になってくるから相乗的に業務過多になる印象
0
1
13
@Tkctok
TCK
2 years
@sontaku2357 はー、わかりみです。 時間確保と本社立地でやむないコンビニ飯、健康ケアのタンパク質中心メニュー、投資先スタッフの目もあるからビジホシングル、、、
2
1
13
@Tkctok
TCK
1 year
MA仲介経験が長くて文才のあられる方、 麻布競馬場さん的なTwitter文学的な読み物をMA仲介の裏側が赤裸々に語られるフィクションベースで書いて欲しい。 絶対伸びる。
0
3
13
@Tkctok
TCK
3 years
男性はファクトから結論を導くけど女性は感覚的結論からファクトをこじつけてくるから女性社員の多い企業は合理的経営の成立し難いリスクを排しえないという意味でPE投資先に不向き、というフェミニストから刺されそうな新説を提唱したい日曜の夜
0
0
13
@Tkctok
TCK
2 years
ファンドリソース不足で投資先の担当・半常駐がワンオペ体制になったのが思いの外キツイ。 主観・感情にとらわれないよう一晩寝かせてから決めるせいか、即断即決が進まない。 累積的に溜まるTODOがボディブローのように効いてくる。 鬱陶しかったはずPが今は恋しい
0
0
12
@Tkctok
TCK
1 year
営業は「買わない」と言われてからだし 謝罪は「帰れ」と言われてからだし 育成は「辞めます」と言われてからだし アンガーマネジメントは「こいつ頭わりーな」と思ってから
0
0
11