まっきー
@Tc103_846
Followers
1K
Following
46K
Statuses
2K
鉄道(主に写真や模型)が趣味です。最近は鉄道の写真や動画が中心ですが、他に生き物(小動物、昆虫、アクアリウム)やサッカー日本代表にも興味があります。 フォローやいいね、リポストして下さった方、誠にありがとうございます。皆様と一緒に趣味の楽しさを共有できればいいなと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
Joined August 2023
@ecXcxd3vFmBKcou こんばんは。 旧メロディは懐かしいですよね♪一昔前の阪神電車という感じがします。 一方で現在の向谷実さんが制作したメロディも、きれいな音源でいいなと思ってます(^^)
0
0
0
@kawahiyo6330 そうですね、今回はかなりの賑わいでしたので電車の遅延が起きたり、また撮影者のマナーの問題などを考えてどうなるかですね💡 武庫川線の赤胴車が引退の時は、コロナ禍だったので仕方なかったですね😣その分、8502が引退する際は何かやってもらえると嬉しいですね✨
0
0
1
@kawahiyo6330 青胴車が引退する直前に阪神タイガースが日本一になり、その過程で3種のHMが見られた事は忘れられませんね😊本当��いい思い出になりました✨ 8502は最後に赤胴車に塗り戻さないかなと思っているのですが、色々と問題が起きる可能性もありますし、塗装変更は難しいでしょうね😣
1
0
1
@kawahiyo6330 こんばんは🌃 あの時は本当に夢中になりました(笑)😄まだ青胴車が3編成も残っていたので、全て運用に入った時は狙いやすかったですね👍 ホントにどんどん昭和が遠ざかって行きますね😣これで一旦は阪神に静けさが戻ると思いますが、最後となるあの顔の引退時はまた賑やかになるのでしょうね😅
1
0
1
@kawahiyo6330 F1が旧帯だった頃は、他にいくらでも撮るものがあったので見向きもしなかったんですが、末期の頃になってようやく撮っておかないと、と思うようになりました😅後になって思うと、唯一の7連貫通編成で201と共通運用のため、東西線に入らない時期があったりと、特殊な編成でしたね😊
0
0
2
@kawahiyo6330 こんばんは🌙 ありがとうございます😊これ、当時は201か205と並んでくれよ〜って思ってましたが、今ではF1で良かったのかも、と思うようになりました😅今日は207系を主人公にするつもりが、113系が目立ってますね(笑)😂
1
0
2
@nuorz 機関庫やターンテーブルはすでに撤去されて現存しないのですね😣 この当時なので無料の撮影会だったと思いますが、現在の有料撮影会で高額を支払っても、こんな豪華な並びは見れませんね😅
0
0
1
@nuorz これは知らなかったですね💦 鉄道博物館みたいに様々な機関車が吹田に集まってたのですね!EF30は図鑑でしか見た事がなく、一度は現物を見たかったです😣 こ���だけ貴重な釜が集まっていれば、今なら高額の有料撮影会ができますね😅
1
0
0