Tamon Profile Banner
Tamon Profile
Tamon

@Tamon0703

Followers
5,195
Following
185
Media
177
Statuses
33,181

鉄道の歴史や技術のネタを中心にツイートします。ツイート数は控えめ。自分の興味に近い分野をフォローしますが、あまりツイート数が多いと対象から外れます。あしからずご了承ください。

Joined July 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Tamon0703
Tamon
7 months
都市ガスは管が繋がっているから、夕食時などに一斉に使うとガス供給量が十分でなくなることがあり、それを嫌って火力が命の中華系の店は独立して供給できるプロパンガスをあえて選択することがある、と聞いたことが。
@kunukunu
魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介
7 months
東京都内の明らかに都市ガスが通っている場所なのにLPガス50kg容器10本立てとかで営業しているラーメン屋があったりするけれど、あれどういう理由なんだろう
60
288
1K
58
4K
13K
@Tamon0703
Tamon
6 years
知り合いのJR西日本の人(運転士を経験した総合職の人)が「電車でGO」の阪神間のコースをプレイしたら、さすがに元プロだけあって綺麗に時刻を守って走っていったが、本人が運転した頃と停車駅が変わっていたらしく、停車駅にフルスピードで突っ込んでゲームオーバーになったので爆笑したことがある。
5
6K
9K
@Tamon0703
Tamon
7 months
自動電話交換機はアメリカで発明されたのだが、発明したのは葬儀屋という面白い話がある。ある町に葬儀屋が2軒あり、葬儀を出す人はたいていはどちらでも構わない。その町の電話局に交換手として勤めていた女性は一方の葬儀屋の妻で、どちらでもよいならと自分の夫の会社に電話をつないでしまう。
24
1K
8K
@Tamon0703
Tamon
7 months
そのことに気づいたもう一方の葬儀屋(ストロウジャーという人)は、これでは商売あがったりじゃないかと怒り、電話を人間がつないでいるからこんなことになるんだと一念発起して自動電話交換機を発明した、というウソみたいな本当の話がある。それで本当に実用化してしまうのが凄いが…。
1
741
5K
@Tamon0703
Tamon
3 years
NHK総合の「日本人のお名前」を見ていたのだけど、「いい日旅立ち」の曲名由来は、国鉄だけではスポンサー料が不足だったので日本旅行と日立製作所に入ってもらい、両社の社名の文字を2文字ずつ入れた、というネタがあった。そんな由来だったのか。その割にいい曲になっているな。
10
2K
5K
@Tamon0703
Tamon
3 years
トヨタのEV発表でざわついているな。HV、特にPHEVはエンジン外したらすぐEVになるんだから、トヨタがこの分野に強いことはわかりきっているのに、先の見えない人たちが叩いていたんだよな。EV化はトヨタにとっては、バッテリーの量産体制と価格だけの問題なのであって。
28
1K
4K
@Tamon0703
Tamon
2 years
(RTs) JR西日本の人に聞いたのだけど、新快速で通り過ぎて普通で戻るのが最速になる駅が結構あって、そういう乗り方をする人がいるらしく、「新快速と逆方向の普通の接続が悪い」という苦情が投書されるらしいが、乗車券は正しくご利用くださいとしか回答できない、という話だった(苦笑)。
14
1K
3K
@Tamon0703
Tamon
9 years
やっと鉄道敷設法予定線全線完成時のJR時刻表巻頭地図の近畿・中部版ができた。ついでに今までの3枚も詰合せて出してみる。仕様が微妙に変わってきているが。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
25
2K
3K
@Tamon0703
Tamon
11 years
手間かけてアホなものを描いてしまった。鉄道敷設法予定線が全部完成した時のJR時刻表巻頭地図、北海道版。未着工区間の駅名は地図から適当に地名を拾った。仮乗降場もできるだけ含めたけど場所の都合で一部略。 http://t.co/3CD4pcmRZk
Tweet media one
44
3K
3K
@Tamon0703
Tamon
9 years
日本が先の大戦の教訓として真に学ぶべきだったことは、もう絶対に戦争しない、ではなくて、空気で物事を決めない、努力と根性だけで何とかなると考えない、きちんと責任を明確にする、といったことだったのではなかろうか。
16
4K
2K
@Tamon0703
Tamon
5 years
日本がコストかかりすぎなのではなく、イタリアを含めヨーロッパが政府補助金を注ぎ込みまくり、というのが真相。イタリアは2012年度で76億ユーロの補助金を鉄道に注ぎ込んだ。日本は逆に鉄道が納税する。
@nobi
Nobi Hayashi 林信行
5 years
@BWHCmMrfMsl7RJX イタリア、絶対に日本より鉄道利用者少ないのに、食堂車がある上に車内販売もしています。もしかして、日本の鉄道会社は無駄なコストが大き過ぎるか経営者の能力が…!?
10
82
95
19
2K
2K
@Tamon0703
Tamon
6 years
東京駅から直通列車のある都道府県を示したこの地図、市町村単位でやるとどうなるか、という話題が出ていたのでやってみた。2018年3月改正平日ダイヤ定期列車基準、赤: 直通あり、緑: 乗換1回、青: 乗換2回、紫: 乗換3回、白: 駅なし。誤りがあればご指摘歓迎。
Tweet media one
@momoiroclovtryz
大隅
6 years
東京駅から乗り換えなしで一本で行ける都道府県を赤で、そうでない都道府県を青で塗ってみた。東京駅がいかに偉大かがよく分かる。
Tweet media one
226
18K
35K
39
2K
2K
@Tamon0703
Tamon
3 years
台湾や韓国でいま鉄道趣味が育ちつつあって、鉄道趣味誌が発刊されているけど、流石に自国の鉄道だけでは誌面を埋めきれなくて日本の鉄道の話を半分くらい載せるから、向こうでは結構日本のことが知られているみたいな話がある。
10
594
2K
@Tamon0703
Tamon
3 years
B29のレーダーや電子装備の前に灯火管制なんて意味なかった、と書いていた人がいた(もう消したみたい)が、当時のレーダーでは小さな都市はうまく映らなくて、佐賀市に対する空襲は灯火管制が完全だったためにほとんど成果を出せなかった、という事例もあるので、そうでもないんだよな。
8
861
2K
@Tamon0703
Tamon
8 years
タバコを吸うと早死にする傾向になるから、非喫煙者の方が長生きする。その間、非喫煙者は何も病気にかからない訳ではないので、医療費がかかる。従って、タバコで早く死んでくれた方が、実は総医療費は少ない、という身も蓋もない研究結果がある。
4
3K
2K
@Tamon0703
Tamon
7 years
以前投稿したネタだけど、鉄道敷設法予定線全線完成時の時刻表索引地図、いろいろミスを指摘されていた件をようやく修正完了した。合わせて、各路線について細かい修正も図った。まずは九州、中国・四国、近畿・中部編。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
12
1K
2K
@Tamon0703
Tamon
10 months
妙見ケーブルの下り、肉声放送だったのだけど、もう「またのお越しをお待ちしております」とは言えないので、「この景色がいつまでも皆様の記憶に残れば社員一同幸いです」と言っていた。悲しい。
2
480
2K
@Tamon0703
Tamon
8 years
鉄道敷設法全線完成時巻頭地図シリーズ、最後の東北地方が完成した。幹線同士を横につなぐいわゆる肋骨線の間をさらに連絡する線があるのが凄い…。輸送需要ほとんど望めないんじゃないか。
Tweet media one
11
1K
1K
@Tamon0703
Tamon
1 year
整備新幹線の建設コストはどうしてこんなに上がっているのか。労働者への給料はそんなに上がってないだろうに。2000年代はまだキロあたり50億円くらいで開通しているし、2010年代だってキロ70億円とかそこら。なのに2020年代になると100億超えてくる。金沢-敦賀のキロ150億円ってどういうことなんだ。
Tweet media one
23
297
1K
@Tamon0703
Tamon
5 years
車幅が広がって何が問題か、みたいな話がTLに流れていたけど、奈良県を訪れた際にたまたま見たこの日産サニーの車庫は、もうまったく車幅を広げる余地がない感じだ。よくぞ収めたとしか。多分ミラー畳まないと無理。もう屋根付けるの諦めてブロック撤去したら、と思ってしまう。
Tweet media one
6
660
1K
@Tamon0703
Tamon
3 years
鉄道敷設法予定線全線完成地図の中部近畿版、作り直し作業が完了した。指摘事項などいくつか直してできるだけ綺麗にした。あと勝手にけいはんな線を新祝園まで伸ばした。
Tweet media one
6
327
1K
@Tamon0703
Tamon
7 months
敦賀乗換問題、鉄道関係者は乗換障壁を軽く見すぎ、という話は山形新幹線開通のときに出たことなのだが、あれから30年経ってもう教訓は忘れられたのか、それでも階段乗換にするしかないほどやむにやまれぬ事情なのか。
11
279
1K
@Tamon0703
Tamon
3 years
車体の製造技術は強いのだし、そのままトヨタがEV市場も席巻しそうな感じだな。本当に横綱プレイ。全方位に開発しておいて、どの分野が主流になろうとも、うちはそれも開発してましてと製品が出てくるんだよな。
3
326
992
@Tamon0703
Tamon
1 year
新幹線の富士川橋梁は増水時の橋脚洗掘が懸念されていて、以前は減水してから係員が安全判断するので運転再開に時間を要していたのだけど、ハンマーで橋脚を叩いて固有振動数を測ることで洗掘有無を自動判定する装置を開発して迅速に運転再開できるようにした話がある。
4
448
988
@Tamon0703
Tamon
2 months
新千歳空港へ航空燃料を運ぶタンクローリーが限界で、新規就航を受け入れられないというニュースを見たけど、本輪西から札幌貨物ターミナルへの石油輸送列車も10年ほど前に廃止してタンクローリーにしてしまったのに、大丈夫なのかねえ。
8
292
984
@Tamon0703
Tamon
3 years
今のゴタゴタを見ていて、2010年の上海万博のエピソードを思い出した。PR用に中国の作曲家に作らせた曲が、1997年の岡本真夜の曲に酷似しているとバレて騒動になり、事務局から岡本真夜側に公式に使用許諾請求をして事を収めるというウルトラCが出た案件。
1
552
917
@Tamon0703
Tamon
7 years
そして関東・甲信越、東北、北海道編、そして前回の版に比べて修正したところを列挙した一覧表を付けた。全部改めて調べ直すと、かなりのミスがあるものだ(汗)。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
616
909
@Tamon0703
Tamon
8 years
恒例の鉄道敷設法予定線全線完成時のJR時刻表巻頭地図、関東甲信越編完成したので公開。これで後は東北編だけだ。後何か月かかることか。
Tweet media one
7
631
882
@Tamon0703
Tamon
5 years
鉄道会社が、一般人の立ち入りが不可能な場所で広報用写真を撮ることに文句を言う人がいるのか。自分が行けない場所で撮ってきてくれるのを見られるなら私は嬉しいけどなぁ。製鉄所や発電所みたいに、一般人立ち入り不可能な場所の写真を広報で出すことは普通にあるだろうし。
11
335
841
@Tamon0703
Tamon
6 months
JR各社の駅の乗車人員ランキングを見ていたのだけど、JR東日本は上位100位までたどっても、東京圏の外にある駅は仙台だけなんだな。高崎や宇都宮みたいな、東京圏から少し離れた拠点駅も入ってない。ほとんど東京の都市鉄道会社という感じだな。
3
180
855
@Tamon0703
Tamon
4 years
鉄道模型のために、昔の一般形貨物列車の編成例を知りたい、という話が流れているな。場当たり的につないでいるのだから法則性なんかないだろうと思うが、ローカル��だといつもこの駅からこの荷主がこういう貨車を発送する、みたいな理由で同じような編成の貨物列車が走っていたのかもしれない。
1
227
807
@Tamon0703
Tamon
6 years
鉄道敷設法予定線全線完成予想図、指摘されていた誤り事項をずっと放置していたのだけど、どうにか出してみる。作成環境をInkscapeに移行して、民鉄線の描写がマシになった。南美唄線も入れたけど、幌内線が圧縮されて変なことに。でもこれ以上どうにもならなかった。
Tweet media one
5
351
762
@Tamon0703
Tamon
6 years
友人に言われたが、最近入社してきた世代はもう最初から携帯電話を使っているので、固定電話で同じ市外局番に発信するときは、市外局番を略しても良いということを知らないらしい。目の前でその方法で掛けたら「なんでそれでつながるんですか」と驚かれたらしい。そうかそれがわからないか、と思った。
5
1K
739
@Tamon0703
Tamon
7 months
新幹線並行在来線になぜ優等列車が維持されないのか、というが、東海道新幹線のときは在来線から特急こそ全廃されたが、急行はかなり維持されていた。新幹線の止まらない駅やエコノミー移動の需要もあると国鉄も考えていたから。
1
199
717
@Tamon0703
Tamon
2 years
大金を費やして復旧しておいて、たった3往復の元のダイヤに戻るのか、という批判はその通りだと思う。やるならもっと便利なダイヤを組まないと。地元が赤字を負担するというのにこんなことになるのは、結局地元も鉄道は神棚のご神体のようなものと思っているのだろうか。
7
274
699
@Tamon0703
Tamon
2 months
中国の高速鉄道建設が速い理由を、強権で土地を取り上げられるからという人がいるけど、聞いている話ではちゃんと補償はあるようだけどね。日本よりはるかに強権的なのは間違いないが。
10
96
712
@Tamon0703
Tamon
2 years
(RTs) JR東日本のポケモンスタンプラリーは、最初の頃に調子に乗ってかなりスタンプ駅を設置したら、夏の暑い盛りに子供に連れ回されたという苦情がかなり来て、翌年から設置駅をかなり絞ることになったという話は聞いたことがあるな。
7
271
684
@Tamon0703
Tamon
3 years
近畿地方の地理をまだよく飲み込めてなかった頃、新三田ってどういうところだろう、大阪から通勤電車がバンバン走るところだから東京で言うと中野や三鷹みたいなところか、と思って行ってみたら、武庫川の渓谷の風情に、これは高尾を過ぎて大月じゃないかと思ったことがある。
5
167
688
@Tamon0703
Tamon
4 years
鉄道敷設法予定線全線完成地図、中国・四国版を全面的に作り直した。以前よりは綺麗になったはず。合わせて、新幹線網の角栄私案にある広島松江新幹線を描き込んだ版も用意。こんなところに新幹線が、という地図になった。
Tweet media one
Tweet media two
7
196
668
@Tamon0703
Tamon
3 years
(RTs) 新千歳空港閉鎖でJR北海道にお年玉イベント発生ということか。新函館北斗まで新幹線が開通して、飛行機の代わりに鉄道移動というのもかなり現実的になってきた感じだな。
4
172
656
@Tamon0703
Tamon
9 years
鉄道敷設法予定線全線開通時のJR時刻表巻頭地図、やっと新作の中国・四国編ができたので公開。今回はrigstさんの作成した地図をベースにさせてもらいました。三江線からさらに分岐があるのに複雑な感情が…。
Tweet media one
3
507
653
@Tamon0703
Tamon
1 year
静岡の工事現場で橋桁を落としたとか。やはり広島のアストラムラインの事故以来、下に一般車両を通したままの工事は認めなくなったはずだから、一般車両を巻き込まずに済んだということかな。新名神の工事でも落としたし、技術力低下しているのか、そもそもこの程度の事故率なのか。
5
237
652
@Tamon0703
Tamon
11 months
(RP) スイスは、面積は九州と同じくらいで人口は九州の半分強なのだが、鉄道路線長は九州のほぼ倍である。当然ながらまったく採算は取れない水準なので、私鉄ですら多額の補助金で維持されている。
1
159
649
@Tamon0703
Tamon
2 months
RJ誌の「やくも」273系の記事、乗務員への取材で、車掌から乗り心地を絶賛されているのが面白い。そんなに違うものか。立って車内を移動しながらの職務だから強く感じるのかもしれないけれど。それに対し運転士は、運転は楽だけど、という程度の評価なのも面白い。
4
142
661
@Tamon0703
Tamon
8 months
デッドマンスイッチを無効化して走っていたというニュースが出ているけど、友人から聞いた話だがよその事業者でマスコンハンドルをフル力行ポジションに入れたまま、デッドマンスイッチのオンオフだけで列車を走らせる運転士がいたらしい。そりゃ凄い乗り心地だろうな…。
6
187
650
@Tamon0703
Tamon
9 years
以前作った、九州の鉄道敷設法予定線全線開通時の時刻表巻頭地図を改定してみた。民鉄も入れたけど、久留米の周辺が混みすぎて入りきらない…。 http://t.co/5S8V04xg0j
Tweet media one
4
390
606
@Tamon0703
Tamon
1 month
北陸本線の対関西は、有数の特急街道なのに、B/Cがなかなかいい値が出ないというのは、結局在来線時代が速すぎて改善効果があまりないということに尽きるわけだね…。九州新幹線南半分なんか、在来線で2時間かかっていたところを30分にして、誰にでも効果を納得させるものがあったからな。
@shinyaohnishi
Shin-ya Ohnishi
1 month
事後評価でB/Cが滅茶苦茶悪いのも、サンダーバードやはくたかが速すぎて、ショートカットもしてないから所要時間短縮効果が大きくないのよね。 新八代~鹿児島中央とか、高崎~軽井沢とは根本的に状況が違ってたのが北陸新幹線
0
81
263
4
192
636
@Tamon0703
Tamon
3 months
京葉線は、鉄道・運輸機構から借りて営業しているわけだけど、1990年に全通しているからそろそろ払い終わっているんじゃないか、と思って調べたら、支払期間は40年だった。2029年度まで支払が続くのか。年額243億円も払っているようなので、まだ赤字かな。
4
176
628
@Tamon0703
Tamon
7 years
JR九州が7月31日に発表した各路線の輸送密度を図示してみた。北海道みたいに、輸送量が極端に少なくてどうにもならない路線はあまりない。さすがに沿線人口密度が違いすぎる。
Tweet media one
9
672
573
@Tamon0703
Tamon
1 month
そんなに長く運転できないとは…。やはり線路の災害耐性が違うね。フル規格の新幹線では地震で長期運休は何度かあるけど、豪雨や洪水ではなかったような。
@nhk_news
NHKニュース
1 month
山形新幹線 山形~新庄「8月中旬ごろまで運転できず」大雨影響 #nhk_news
24
2K
1K
2
127
600
@Tamon0703
Tamon
2 years
鉄道技術展大阪を見てきたわけだけど、MaaSの展示が私が気付いただけで大阪市高速電気軌道、名鉄、ジョルダンの3社あったような。MaaSなのにばらばらにやってどうするんだよ、って名鉄の担当者に言ったら、おっしゃる通りなんですけどねぇ、みたいな反応だった。
1
154
575
@Tamon0703
Tamon
4 years
私はスイスの鉄道技術者に付き合って京急蒲田(地上時代)に行ったことがあるのだけど、彼らもたった3線で多様な直通系統をこれだけの列車本数で捌く有り様に、こんなのどうやって報告書にまとめればいいんだと頭を抱えていた。後で京急の人に頼んでダイヤ図をもらって分析していたと聞いたけど。
2
213
561
@Tamon0703
Tamon
10 months
(RPs) 日本だと単線で回すような列車本数でも、ヨーロッパだと複線にしちゃうということがあるので、単線並列でも何とかなる場所は元から列車本数が少ないのだよな。ヨーロッパの技術者が伊東線を見て、これで単線なのかとびっくりしていた話があった。
11
130
547
@Tamon0703
Tamon
1 year
石井幸孝『国鉄』を読み終わった。おおむね日本国有鉄道になってからの時期の国鉄の歴史を解説して、国鉄のどこが悪かったかを中の人の立場で書いている。やはり中央集権が酷くて現場長にほとんど権限がない、経営トップも国会対応に忙殺されてゆっくり経営を考えられない、みたいなことが書いてある。
2
134
536
@Tamon0703
Tamon
2 years
駅弁・食堂車の話題で盛り上がっているようだ。駅弁というと、東京駅は開業から戦時中の食堂車廃止まで、駅弁の販売がなかったんだよね。駅弁の販売は「見苦しい」という扱いで、食堂車あるんだから使え、的な考えで東京駅では許可されていなかったらしい。
2
140
517
@Tamon0703
Tamon
1 year
(RTs) 昔から、鉄道の現業の賃金水準はとても低くて、駅員や保線員なんかだと農業と兼業か、帰ってから内職でもしないと食えない、みたいな話だった。その代わり、朝出勤して翌朝まで仮眠付きの24時間勤務で明けの休みがある勤務形態で、農業を合間にやるのに都合が良いとか。
3
148
518
@Tamon0703
Tamon
1 year
(RT) 新幹線並行在来線転換三セクとか、加越能→万葉線みたいな組織形態変更を除く、新規路線開業に伴う新規鉄軌道事業者は最近だとどれくらいあるかな、と思って調べると。 2003年 沖縄都市モノレール 2005年 愛知高速交通・二千五年日本国際博覧会協会・つくばエクスプレス 2007年 仙台空港鉄道
5
142
498
@Tamon0703
Tamon
9 months
(RP) 東海道新幹線にとって東京駅と品川駅はこういう面で完全互換なのか。扱いを知らなかった。東北新幹線は上野から東京へ伸びたから追加料金を取るが、東海道新幹線は後から品川を設置したから同一視するのだ、みたいな話は聞いた覚えがあったのだが。
4
83
493
@Tamon0703
Tamon
6 years
アメリカ英語でサードレールという言葉が、地下鉄などの集電用レールに触れて感電することになぞらえて、政治的に触れてはならない話題、触れると政治生命を失う政策、という意味があるのが面白い。
1
348
478
@Tamon0703
Tamon
4 years
今日東海道新幹線が最大本数のダイヤをやったのは、密集緩和もあるだろうけど、きちんと実行できるか空いているうちに1度やってみようというところがあったんじゃないかと思う。このダイヤは、シミュレーションは繰り返しているだろうけれども、実際に試す機会は1度もなかったわけだし。
0
221
472
@Tamon0703
Tamon
3 years
鉄道ファンのJR車両ファイルに書かれていたけど、ついにキハ58系も形式消滅なんだね。どこでも走っている車だったのに。まだ、「ゆふいんの森」の中間車にキハ58系由来の車があるとは書いてあったが。
7
101
462
@Tamon0703
Tamon
8 months
アメリカっぽくない。住宅地に無理やり通している感がむしろ日本的な気がする。
@americanrails
American-Rails.com
8 months
Amtrak's southbound Vermonter exits from the small tunnel beneath Bellows Falls, Vermont on September 30, 2000. Doug Kroll photo.
Tweet media one
9
147
1K
4
107
477
@Tamon0703
Tamon
1 month
弾丸列車計画の時に4分の1くらいは用地買収済み(しかも主に都市部)、丹那トンネル一部掘削済み、日本坂トンネルなど完成済みトンネルもあり、という感じですしね。むしろ山陽の方がその準備なしに同じ工期で完成させていて凄い。
@shinyaohnishi
Shin-ya Ohnishi
1 month
・東京都内で用地買収しなかった ・トンネルのズリをそのまま盛土に活用 ・ラーメン高架橋とトラス橋が全線同じ構造 ・国鉄に滅茶苦茶沢山人がいた
3
183
862
1
112
474
@Tamon0703
Tamon
7 months
JR西日本の昨年の積雪不通・閉じ込め事件を受けて、1年で90か所に電気融雪器を入れたのか。思ったより対策が素早い気がする。メーカーも工事業者もよくこんな速度で作業したな。
2
172
462
@Tamon0703
Tamon
2 years
(RT) 前も書いたが、函館札幌間3時間時代の「スーパー北斗17号」に乗ったことがある。所定は東室蘭まで無停車だが、急病人発生で長万部臨時停車、8分遅れで長万部を出た。もうこれは回復できないと思ったが、なんと4分巻き返して札幌に着いた。ありえない走り方だと思ったな。
4
82
446
@Tamon0703
Tamon
25 days
JRのネット予約の迷走ぶりはそもそも、技術力の問題というよりは、会社間のしがらみ、過去の制度の引きずり、といったところに起因すると思うのだが。エクスプレス予約みたいに割り切るとそれなりのものができる。
@MICHEE_N
MICHEE-N(ミッチー・N)
26 days
「みどりの窓口」に行かないとできないことが多すぎる…JRが「ネットですべて完結」を実現できない根本原因 チケットレスサービスはJR各社が個別に展開 #プレジデントオンライン 技術的に長けたIT企業ね…。日立製作所ではダメなの?
6
36
63
2
183
448
@Tamon0703
Tamon
5 years
同僚の娘さんが樟葉から高槻へ通学しているそうなのだが、枚方から川を渡るバスが渋滞で使い物にならなすぎて、ついに四条/河原町回りで通学するようになったらしい。直線距離ではすぐそこなのに、凄い遠回り。でも帰りに河原町で遊べるから当人は喜んでいるらしい。
6
328
411
@Tamon0703
Tamon
3 years
公式に盗作を認めたことになって作曲家のメンツは丸つぶれだが、事務局としては法的な問題をクリアできたし、許諾を得てもそのまま使わずお蔵入りさせることで話題をフェードアウトさせることに成功したし、岡本真夜側も話題になって曲が売れたらしいので、作曲家以外誰も困らない収束になった。
1
267
426
@Tamon0703
Tamon
3 years
(RT) 東海道の全車16両が最適というのは、多分に山陽の事情を無視することによって成り立っているからなあ。JR東海が16両固定編成を押し付けることによって、JR西日本では無駄に車両キロが伸びて収支的に苦しい。
4
112
425
@Tamon0703
Tamon
6 years
@betafujihara やっぱりプロは凄いんですよね。一方でそのプロの感覚が生きるようにゲームが作られていることも凄いと思います。
0
223
416
@Tamon0703
Tamon
3 months
『運輸と経済』で鉄道貨物特集をしていたので読んだが、戦後の国鉄貨物凋落の歴史の記事もあった。末端の小運送がトラックになって、もう小駅で貨物を扱う必要はないからと、損失の大きかった小駅の貨物扱いを大幅集約しようとしたところ、田中角栄が国鉄本社に乗り込んできて中止を要求したとか…。
5
118
426
@Tamon0703
Tamon
11 months
鉄道での薬品事故というと、1973年に山陰本線江津駅で、タンク車のタンク体が破裂して塩酸がホームに降り注ぐという凄い例があったらしい。『貨物鉄道百三十年史』にかかれていたが、もっと詳しい情報は当時の地元紙でも調べないとわからないだろうか。原因とかは何なんだろう。
5
118
421
@Tamon0703
Tamon
3 years
(RTs) これ、新潟県だと確実に揉めるよね。北越急行は新幹線開業後の特急収入喪失に備えて利益を積み立てていた訳で、えちごトキめき鉄道と同一法人にしたらその積立が流失するから、十日町市とかは納得しない。
8
88
389
@Tamon0703
Tamon
8 years
アップローダーをお借りして、鉄道敷設法全線完成JR時刻表巻頭地図全国版(PDF)を公開した。できるだけ指摘事項を反映してバグフィックスしたつもり。以降もご指摘歓迎です。
15
268
389
@Tamon0703
Tamon
3 years
新幹線は台車を余分に保有していて、台車の検査で入場してきた車両の台車を外し、検査済み台車を履かせて運用に戻すということをするので、新製時の組み合わせをまったく維持していないからですね。
@Stnless167
寒ぶり@回遊魚
3 years
こういう展示施設ならではの床下機器を舐めるように見れるところ。ATCの受信器や台車構造とかもよくわかる。 台車の製造年次と車体の銘板が一致してないのは何でだろう…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
44
100
3
146
391
@Tamon0703
Tamon
4 years
在来線の丹那トンネルは掘っている時に、アメリカの土木史家から文書で何度か取材があって、その人の本に「日本は国有鉄道だからやり通したけど、普通ならこんなに難工事になる場所に掘らない。もっと別の道を探すべきだった」みたいに書かれたらしい。
1
126
381
@Tamon0703
Tamon
6 years
RJ誌のEH500、EH800の記事、やはり2車体構成の目的は、重連だと2両分の線路使用料がかかるのを回避するためと書いているな。本質的ではない気がするが。この考え方に北海道、東日本、西日本、九州は同意って、同意してない会社がまるわかりじゃないですか…。
5
319
365
@Tamon0703
Tamon
2 years
(RT) 徳島-阿南間の30分サイクルパターンダイヤ化、バスとの乗継接続改善、並行路線バスダイヤの鉄道時刻表への併記、阿南以南のJR乗車券での徳島バス利用可と、牟岐線はここのところ地方交通維持のための施策を矢継ぎ早に打ち出している線区なのだが、それでも「冷たい」と言われたら担当者は泣くな。
0
114
383
@Tamon0703
Tamon
2 years
先月のRF誌で、営団(東京メトロ)03系を熊本電鉄、長野電鉄、北陸鉄道に中古で投入する話を読んだけど、どこもT車の電装や制御装置のチョッパからVVVFへの更新のような大規模な改造をしている。ここまでしても中古の方が安いくらいに車体の譲渡価格が安いのだろうか。
8
99
370
@Tamon0703
Tamon
8 years
鉄道敷設法予定線全線完成時巻頭地図シリーズ、北海道版と九州版を修正した。変更点も画像化して付けてみた。佐世保までミニ新幹線にしてみたけど、早岐の構内配線���凄いことになりそう…。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
291
377
@Tamon0703
Tamon
4 years
フランスのどこぞの地下鉄で、全面ATOで建設し、しかもダイヤにも配慮がなかったため、路線中のほとんどの列車がほぼ同時に駅出発して力行しようとするので、猛烈に電圧降下を起こしてまともにダイヤを守れなかった、という話があったな。ダイヤ上の出発時刻をずらして対応したらしい。
1
98
369
@Tamon0703
Tamon
17 days
北陸新幹線は、12連ではなく6連や8連で倍の本数を運転する方が適切な路線なのだろうけれど、東京側の線路容量・ターミナル容量制約のためにこんなダイヤにされているのだろうな。
@mtfs125
まー
17 days
かがやきが毎時1本になれば解決。誰もがわかっている答えだが、JRの回答は「しません」なのでア
0
11
70
4
74
382
@Tamon0703
Tamon
10 months
鉄道ファン誌の山陰特急特集で、「やくも」の愛称は小泉八雲にちなむ、と書いてあるけど、それ以前に出雲の枕詞である「八雲立つ」に由来するのではなかったのか? 小泉八雲の名前自体そこから来ているはずだし。
6
115
378
@Tamon0703
Tamon
3 years
(RT) 私もDC1.5kV電化は160km/hが限界と聞いた。集電電流が大きくなり、離線で飛ぶアークで架線を一発溶断する水準になるとか。信頼できる電気鉄道としてとても構成できない。ヨーロッパに多いDC3kVだったらもっと行けたはずなんだが。
1
101
359
@Tamon0703
Tamon
8 months
新幹線に装備されているEGSは、架線を地絡させて変電所の遮断器を動作させて送電を止める装置なのだが、ヨーロッパ人が知ると「そんな野蛮な装置はありえない」というらしい。確かに普通はわざと地絡させるなんてありえないことだ。
3
98
362
@Tamon0703
Tamon
16 days
近鉄は平時でも運用管理が大変なのに、大和西大寺を駅扱いにしたときなどは本当に指令でも把握できなくなり、大阪難波駅のホームの端に人を送って来る電車の車号を指令に伝えるという話があった。それを画像認識で自動化する研究を聞いたことがあるな。
@shinyaohnishi
Shin-ya Ohnishi
16 days
近鉄の化け列車、どうやって車両運用管理しているのかさっぱりわからない
2
9
42
2
98
365
@Tamon0703
Tamon
3 years
さすがに勢いのある国だと、そういう収束をうまく考えられる人がいて実行できるものなんだなと思った出来事だった。今の日本だとそれができない。
2
185
352
@Tamon0703
Tamon
1 month
ハイブリッドにするなら、パンタも載せて電化区間では集電してディーゼルエンジンを完全に止めて走って欲しいなと思ってしまう。単純にパンタの追加だけでは済まないのだろうけど、イギリスではやっているわけなので。
@oar_mp
TM
1 month
非電化区間向け車両で近年増えつつあるハイブリッド車と電気式気動車。モーターや主制御器など電車の構造を使えるというメリットがあるが、導入した各社の思惑としては推進軸や液体変速機の新規採用を止めたいor極力増やしたくないというのがあるように私は思う。
Tweet media one
Tweet media two
4
64
369
18
61
358
@Tamon0703
Tamon
4 years
鉄道ファン誌の日比谷線20メートル車導入の記事を読んだ。こうやって一つの事業の経緯をきちんとまとめておくのはいいな。後から調べようとしたときに、まとまった記事があると全然違う。東京地下鉄に取材して、導入に当たって検討や対応したことをきちんと書いているし。
2
52
339
@Tamon0703
Tamon
6 years
関空連絡橋の鉄道復旧の様子を動画で見て、どこをどういう手順で直せば復旧できるか判断できる人や、その意を受けて現場でいつもの仕事のごとく復旧工事をできる人がいて、どこの誰か全然知らない人たちだけど、こういう人たちのおかげで社会が動いているのだな、と改めて思わされる。
1
196
327
@Tamon0703
Tamon
9 months
肥薩線復旧の財務案を地元がまとめてきたら、JR九州の態度が酷い、というのはそうだけど、只見線復旧が決まった会議でもJR東日本の担当者が「誠に残念」みたいなコメントをしていて、いやいくらなんでも今言うことじゃないだろと思ったことがあるな。
2
117
337
@Tamon0703
Tamon
9 months
常磐線の三河島経由が遠回りに見えるという記事、つい先日も見た気がするのだが。私は逆になぜ南千住経由なのだろうと思う。当時荒川放水路はまだないのだから、綾瀬あたりから町屋を通ってまっすぐ田端に行けたのではと思うのだけど。当時の地図と照らさないとわからない?
8
81
336
@Tamon0703
Tamon
4 years
『鉄道ファン』の12月号の荷物車特集で、寝台特急の新聞輸送はやはり、東京でしか印刷していない業界紙などだったと書かれているな。一般紙は各地で印刷するから寝台特急で長距離輸送する必要はないものね。房総への電車を使った新聞配送とかはあったけど。
8
80
325
@Tamon0703
Tamon
6 years
田中角栄の構想にだけあって結局基本計画に入らなかった、宗谷・石北・釧路の3新幹線を追加した図も作ってみた。さすがにここまでやると…。
Tweet media one
11
170
316
@Tamon0703
Tamon
8 years
EUの民鉄に対する市場開放要求で騒いでいるけど、こういう無茶な要求って、日本に事務所おいて技術者雇って、地道にJR東日本に対して技術提案と検証作業を繰り返して、ついに新幹線にブレーキシステムを採用させた、ドイツメーカーのクノールブレムゼを馬鹿にしている気がする。
1
537
314
@Tamon0703
Tamon
7 years
途中で配管をわざと曲げてあるのは、たいてい蒸気かそれに類する高温物質を運ぶ管ですな。蒸気を流していないときは収縮し、蒸気を流すと膨張するので、まっすぐだと管が壊れる。曲げてある部分が斜めに歪むことで膨張を吸収する設計になっている。
@yukkomogu
みわ
7 years
海底トンネルに向かう途中の工場地帯が本当に素晴らしかった。何かの管がひたすらぐんにゃりぐんにゃり続いてるの!まっすぐでは具合が悪いのだろうけど、何を運ぶ管なんだろう。長い部分をトラスで補強してあるのも良かった。途中にあった休憩所の煉瓦は、解体した建物の一部だったりするのかな?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
48
72
3
237
319
@Tamon0703
Tamon
2 years
(RT) ICOCAにはSuicaグリーン券書き込み領域がない(というか2区間分割定期券に使っている)から、対応しようがないという奴だね。実は技術的な問題だったという。確か、Suicaも初期に発売したカード(Suicaマークが右下に入ってない奴)は非対応だったはず。
1
164
312
@Tamon0703
Tamon
5 years
(RT) サンダーバードが強すぎて高速バスではどうにもならないと聞いた。在来線で高速バスを相手にここまでワンサイドゲームしているところは珍しい。北陸本線は、在来線の中ではかなり徹底して改良されてきた路線だしね。
8
201
316