Noa85269825 Profile Banner
Noa(LOTO一等当選します←希望) Profile
Noa(LOTO一等当選します←希望)

@Noa85269825

Followers
1K
Following
88K
Statuses
18K

エロ垢、ビジネス垢はお断り 即ブロックします 鍵垢や本人のツイートが無い方は基本フォロバしません 息子は自閉症スペクトラム 誤字脱字多め 愚痴が多いので不愉快ならスルーして下さい #軽度発達障害 #支援級知的 #支援級情緒 #就学相談

Joined September 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
1 month
支援級(知的)から(情緒)へ申請から2年目でやっと転学【その後⑳】 息子が小1の終わりにコロナ渦で色々と窮屈な学校生活になり、担任との相性も最悪で崩れてしまい 転校を伴う転籍の為、環境を変える事を躊躇してしまったのが悪かった 本来ならばその時点 遅くとも小3の時点で希望を出すべきだった→
1
0
16
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
4 hours
@sakurako_iroha 支援級もまちまちで きちんと専門性のある教員が配置されているかはわからない 少なくとも息子がいた知的はごみ溜め(教員)で 今の情緒はまともです
0
0
1
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
4 hours
@6d745 →おまけを付け加えると 支援級情緒が設置され 転籍を希望しても 決定を覆す=決定者の顔を潰したくないからなのか却下 理由として挙げられたのは学力を計りかねるから 剃りゃぁそうでしょうよ支援級知的では普通級と同等のテスト等ないから 担任と相談しろと言われ相談塾と薬をと言われました→
1
0
0
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
10 hours
@Nanaio627 なるほど… 文章を書くのは本当に苦手ですね 常に定型文… 友達同士の会話を聞くと、あまり自分の気持ちを言わない(相手に合わせてる)感じなので 機械相手なら確かに良いかも知れないです! ありがとうございます
1
0
1
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
16 hours
@akorocca77162 わかりすぎる! 私も背が高く小学校からずっといじめにあい なるべく目立たないように背中を丸めて地味な物ばかり着てました 時間は巻き戻せないから若い時に着たかった物はさすがに痛すぎて着れない💦
1
0
1
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
16 hours
仕事先の専務と話し 「何故一人だけ時間をカットされず私ともう一人の方だけ早く上げられるのか?」と問うと 扶養内で働きたいその方が「一番月給が少ないから」だそうです なので私の不公平だという考え方がおかしいと言われました その話の翌日時給が勝手に下げられた給料を渡されました
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
4 days
【法律に詳しい方教えて!】 仕事で不当に扱われて(一人だけ優遇されそれ以外の人は落ち度がないのに勤務時間を削られる) さすがに「3日連続ではや上がりさせられて、生活出来ません!」と訴えたら 「こっちだって厳しいんだよ!」とオーナーに逆ギレされました 優遇される一人だけは毎日定時です→
0
0
0
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
16 hours
@Nanaio627 低所得で掛け持ちで働いてるなんとか生活してると 勉強してる暇なんてありません ハロワの職業訓練とか地域の学び治し教室みたいなのも全て平日の昼間で いつ働くの?夜勤?
0
0
0
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
21 hours
@marumushi_a そうだろうな…という思いです 美化された美しい規律正しいそしてそこから大きくはみ出ない子の居場所 完璧な小さな社会が学校 そんなのが描かれるんだろうなとその手の映画とかドラマは絶対見ない 私も学生時代を辛い思いでやり過ごしてた人間なので
0
0
2
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
1 day
@ryouikuhoikushi 親しくない人の手を取ってクレーンはしないでしょうね たぶん そこまで息子ひどくなかったのであまり覚えてない
0
0
0
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
1 day
@6d745 →職人を養成したいのか?というレベルなので 図工や音楽は重視する(発表だの展示のため) 正直パフォーマンスは要らないので、社会でまともに稼いで自立出来るための武器(知識=勉強)を身に付けさせて欲しいんですよ 健常児が普通に持っている学ぶ権利を同等に学ばせて欲しい →
0
0
6
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
1 day
@mukukor デイとかで相談しても 学習内容が難しくなるからついていけなくなるだろうとか言われて支援級勧められるし 離席や室外への飛び出しは無いものの 【指示が通りにくい】→【個別に指導しなくては鳴らないから手が回らない】というのが主な理由な気がします 要は学校側の都合で子供の為が100%ではない
1
0
6
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
1 day
@6d745 →を広めることが急務だし 国として全ての子供に平等に教育を与えるのは当然の義務なのにそこがなされていない インクルーシブなんて言葉遊び心ばかりしていて 国が日本のどこに住んでいてもどの��な障害を持っていても等しく義務教育を与えるべきだと思います
0
0
1
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
3 days
@6d745 まさに同じ気持ちです 入学当初は支援級が知的しかなく 翌年には情緒が区内の他校に設置 事前説明会で希望を伝えたら「様子を見たら?無理させたら本人がかわいそうですよ」等と丸め込まれました(要は自分達の決定を覆すのを嫌がられ) その結果 情緒への転籍が遅れ普通級への道も完全に絶たれました
0
0
3
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
3 days
@gongongon84 具体的な自治体名をこの場では挙げにくいので控えますが 区内で2校設置されていますが かなり狭き門です 何故なら一学年1~3人程度だからです 転籍に関しては基本的に普通級からを想定していASDが対象 高IQな子が対象な感じでした(実際にIQが並み程度ではねぇ~と鼻で嗤われました)
1
0
0
@Noa85269825
Noa(LOTO一等当選します←希望)
3 days
@Nanaio627 本人の成長に合わせてと言われるので 「落ち着いた環境」をと支援級を選択したばっかりにレールに固定される事態になりました 知的から情緒も大変だったのに何故か途中で普通級を勧められたり 意味がわからなかったです 明確な線引きとか本人の状態に合わせた自由な行き来が正解かと思います
0
0
8