![株式会社NASU Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1541708237246197760/qgwB8ZxO_x96.jpg)
株式会社NASU
@NASUCoLtd
Followers
5K
Following
12K
Statuses
27K
【 #デザイナー3年本 出版!】株式会社NASU公式アカウント。代表は『勝てるデザイン』著者の前田高志。社名は「為せば成る」に由来。デザインとは「成す」こと。本質を捉え遊び心でアプローチし、企業のデザイン経営を中心に、ゲーム、漫画、お菓子からBreakingdownのデザインなど、ブランドコミュニケーションが得意です。
大阪 天満橋
Joined April 2019
RT @DESIGN_NASU: 【最終日】本日の0時までです。※拡散希望 あらためて、このプロジェクトを紹介させてください。仕事ではありえないデザインワーク「ただカッコいいだけのデザインをする」という活動「Grapheck」です。まずはアートマガジンを制作しました。… ht…
0
47
0
RT @DESIGN_NASU: 【募集】デザインノートということで、いろんなバナーで告知していきます。これからのデザインの話。 【トークテーマ】 ・どうせ働くならストレスフリー ・常に頭をぐにゃぐにゃに ・コミュニティ ・デザインの手の内は隠さない ・前田流デザインの攻略方…
0
13
0
RT @DESIGN_NASU: 申し込みは当日17時まで!オンライン配信もありますよーーー! アーカイブあります。 そして!会場参加の人は遅れてもアーカイブ動画もらえます!ありがとう、文喫。
0
3
0
NASUのビジネスパーソン向けメールマガジン「デザインが良くなったらどうなるの?」の12号は明日2/4(火)の朝7時に配信!トピックをご紹介します。メルマガ読者様先行でお知らせする、新サービス情報もあります。 ・前田高志がデザイン視点で世の中のニュースを語る「全てはデザインに通ずる」 人生をデザインする、「 DM行動学」とは? ・世の中のデザインの解説「デザイナーの頭の中」 「きぬた歯科」の広告は、効果があるのか? ・デザインでビジネスが動いた! 研修を受ける人のモチベーションがあがるようなデザインにしたい ・デザイン一問一答 Q:どうやったらデザインを見る目が肥えますか? 登録はこちらから。無料で読めます。
0
4
26
RT @NASUCoLtd: 【保存版・プロジェクトが劇的に進む「コンセプトワーク」のすすめ】 「プロジェクトメンバーの考えていることがバラバラで、同じ方向に向かって進めていない」 そう感じた経験はありませんか? これは明快なコンセプトがないプロジェクトで起こりがちな現象で…
0
4
0
「地図」のデザインはデザイン力が試される 皆さんは「地図」のデザインをしたことがありますか? イベントのフライヤーなどに会場の場所を示すために添えられている、あの小さな地図のことです。 私も新卒の頃に作ったことがありますが、意外とデザイン力が試されるモチーフだなと実感した記憶があります。 ・情報をどこまで載せたら伝わるか?情報の取捨選択 ・サイズが小さくても伝わる、文字の扱い方 ・線と文字だけでカッコよく仕上げる表現力 など…地図はフライヤーのメインではないことが多く、なんとなく作られがちですが、実はデザイン力がすごく試されるモチーフだと思っています。「この地図でだけで、本当に会場へ辿り着けるような地図を作らんとあかんよ」と新卒の時に言われたことを今でも覚えてます。 これから地図を作る機会が来るかもしれない方はよかったら参考にしてください…!(久本)
0
0
28