MseraOfficial Profile Banner
世良公則 Profile
世良公則

@MseraOfficial

Followers
194K
Following
3K
Statuses
3K

世良公則による公式Xアカウント/2020/03Twitter休止を解除。個々には応答せず。尚、乱暴な言葉遣い攻撃的なもの・不快に感じられるもの・嫌がらせ・誹謗中傷・名誉毀損と思われるものは証拠を保存ブロック。時に公表し問題共有。SNS上でも名誉毀損は刑法・民法に該当。 悪質な場合、警察に報告し対応している

Joined June 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@MseraOfficial
世良公則
4 years
世良+JETROX 大阪公演 動画無料動画配信 1)「アイノウタ」 逆境に耐え一生懸命生きる人達へ 2)「貴方に」 過酷な医療現場で仕事に携わっておられる医療従事者の皆様に贈らせて頂きます 3)「僕という存在の理由」 自分自身への問いかけでもあります @NAMBA-@YouTubeより
204
1K
6K
@MseraOfficial
世良公則
10 hours
国民として真剣に考えるべき 事ですね
@poyokit
poyokit
10 hours
公立学校は日本国および国民の税金で運営されている以上、納税者の総意に沿うべきであり、日本をリスペクトする姿勢が必要です。受ける側に負担となる行き過ぎた解釈や共栄は、悪影響を及ぼす可能性があります。義務教育は、学問だけでなく生活力や道徳性を育む場であるべきであり、外国の価値観を強制するものではありません。これを守るのが児童保護法の役割だと僕は思うのです
12
493
3K
@MseraOfficial
世良公則
1 day
大丈夫なのか 日本の総理
@airi_fact_555
@airi_fact_555
2 days
【日米首脳会談】共同声明の発表の後、石破総理と握手することもなく、一人でさっさと壇上を降りるトランプ大統領。その後の石破総理の表情が全てを物語っていますね…
590
4K
23K
@MseraOfficial
世良公則
3 days
正に   その通り
@saitama_5992
さいたま
4 days
国民が言いたい事をブチまけてくれた。
48
1K
7K
@MseraOfficial
世良公則
4 days
首相: 「こちらが行くばかりではなく 向こうからも来てもらう」 同盟国の米国への対応と対照的 に積極的 隣国 日本人拘束 男児殺害 EEZ内にミサイル着弾 やブイ設置 尖閣を領土と主張し 領海侵入領空侵犯を やめないその国を 特別に歓迎する現政権 不安しかない
252
6K
30K
@MseraOfficial
世良公則
4 days
米国、欧州は変化している
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
5 days
【米大統領 国連人権理の離脱に署名】
38
1K
7K
@MseraOfficial
世良公則
6 days
山上信吾元駐豪州特命全権大使 からの警告
@YamagamiShingo
Ambassador YAMAGAMI Shingo
6 days
ルーピー2.0の本領発揮❗ ウクライナ戦争の避難民とは全く違う。引受け自体がパレスチナ、日本の双方に不幸をもたらすのは、火を見るより明らか。 ニ国家解決方式が益々遠退き、日本が反シオニズム、テロの温床になるのをどう防ぐのか? 答えもないままに薄っぺらい人道主義に走るのは言語道断。
20
965
4K
@MseraOfficial
世良公則
6 days
ここで言われているように 乱暴に秩序を乱す人達に 注意など危険でできない 今日本はここまでではないが 新幹線や飛行機を利用する際 空港、駅のスタッフを 大声で怒鳴る様子 をよく目にする 昨年新幹線乗車時の事 外国籍の観光客が ルールを無視した行動が酷く 多くの乗客に 迷惑がかかっていた 同行スタッフが乗務員室まで行き 注意してもらうように促したが 結局最後まで 注意などして貰えなかった 1時間半 乗客は我慢していた 規制も注意する事すら できない状況で政府は更に 積極的に訪日を呼び掛ける まるで日本人の事など 考えていないようだ
@May_Roma
May_Roma めいろま 谷本真由美
7 days
今のイギリスは都市部はバスや電車で並ぶ習慣は廃れ、人を押し除けないとバスに乗れない。移民が多数派だから移民のマナーが主流になる。はっきりいって毎日アフリカや南アジアにいる気分でストレスが凄い。もう疲れた。注意なぞ危なすぎて無理
220
8K
36K
@MseraOfficial
世良公則
7 days
確かにそうですね
@Independence_SR
Make Japan Great Again 🇯🇵
7 days
インバウンド政策は日本弱体化策のひとつですからね 観光立国は遺跡くらいしか稼ぐ手段のない発展途上国モデル。製造業で世界を席巻していた製造業大国日本は、発展途上国モデルを取る必要はない。しかも、個人消費がGDPの半分を占める内需中心の国 減税等で内需を復活させ、日本人の需要で観光も支えていけるようにすればよいだけのこと。そうすれば、先人たちから受け継いだ日本の貴重な文化財や自然が汚されることもない こういう誰でもわかる理屈を無視してあえて発展途上国モデルを推進する連中は、日本の弱体化策に協力する売国奴です
16
542
3K
@MseraOfficial
世良公則
9 days
国民健康保険に 3ヶ月以上在留の外国人は加入 外国籍であろうと 出産した所が海外であろうと 日本では出産一時金を支給 その支給額が42万から 令和5年より50万に 引き上げられていた 問題と考えていないのか 資料厚労省HPより
Tweet media one
431
13K
42K
@MseraOfficial
世良公則
10 days
3ヶ月以上在留の外国人は 国民健康保険に加入 少子高齢化で保険料圧迫と 言いながら 外国籍であろうと 出産した所が海外であろうと 日本では 42万円の出産一時金を支給する こんな国は無い
@MseraOfficial
世良公則
2 years
国保は昭和60年まで外国人は対象になってない 国際交流が活発になり--(厚労省保険局)として国籍要件を撤廃 外国人が3ヶ月以上在留で加入可 被保険者が海外で出産し一時金を(42万円)取得数は荒川区では 平成28年一時金支給の海外出産中国が31件と全体の6割に上る
341
13K
52K
@MseraOfficial
世良公則
11 days
国連、WHO等 特定の国からの影響を受けた 現在の国連、WHO等の 国際組織に対して 「確固たる意思表示」は重要 日本の国体に関わる事 差別撤廃などの言葉の裏に 別の意図を感じる この組織は ローマ法王 ダライ・ラマ14世に対して 同様に訴えたのか
@Yomiuri_Online
読売新聞オンライン
11 days
「男系男子」の皇室典範を問題視…国連女子差別撤廃委へ日本からの「資金配分をしないよう」要請 #政治
45
2K
8K
@MseraOfficial
世良公則
12 days
森永卓郎 様 命のかぎり 日本国 国民の為 発信を続けられた 貴方様の志しと行動力に 敬意を表し 心より感謝申し上げます       世良公則
@KoheiMorinaga
森永康平|闘う経済アナリスト
12 days
父、森永卓郎についてのご報告です。 既に各所からご連絡などいただいていますが、すぐには対応が出来かねますので、ご了承ください。 明朝6時からの文化放送「おはよう寺ちゃん」には予定通り出演します。 よろしくお願いいたします。
Tweet media one
114
8K
61K
@MseraOfficial
世良公則
12 days
首相:政府・与党が150万円程度への引き上げを検討しているとの一部報道について「検討しているとは認識していない」と否定 国民を救う気はないな
@tamakiyuichiro
玉木雄一郎(国民民主党)
12 days
この期に及んで、150万円への引き上げについて検討すらしていないとは。インフレで苦しむ国民の手取りを増やす気など全くないと言うことか。 178万円を目指すとした3党の幹事長間の合意はそんなに軽いものなのか。 もう、参議院選挙で勝って議席を増やすしかない。
162
6K
29K
@MseraOfficial
世良公則
12 days
日本が直面している問題点と その改善方法の解説 すごく解りやすい 【最新 国民民主】国会の最後には自民党の石破政権が解散...? 今年の国会はどうなるか玉木が解説... #国民民主党 #玉木雄一郎 #榛葉賀... @YouTubeより
13
249
1K
@MseraOfficial
世良公則
13 days
CIA:コロナ「研究所流出」  起源巡り声明中国と対立再燃も 米国各テレビ局は 2年前くらいから普通のニュースで人工的に操��されたものか否か等の報道をしている 昨年米国議会では 本件に関して 議論されレポートまで 作成されている 日本にはその動きはないようだ
37
940
4K
@MseraOfficial
世良公則
14 days
RT @tamakiyuichiro: NHK日曜討論で榛葉幹事長が指摘したとおり、2025年度予算案の歳入面を見ると、2024年度当初予算と比べて、国・地方の税収が12兆円(国+9兆円、地方+3兆円)も増えることになっている。…
0
5K
0
@MseraOfficial
世良公則
14 days
「年収の壁」178万円への引き上げ は「消費税5%減税」と同じ効果 があるという 京都大学大学院藤井聡教授
Tweet media one
71
2K
10K