LH2 Profile
LH2

@LH2NHI

Followers
6,327
Following
318
Media
4,544
Statuses
62,958

幅広い科学分野に興味があるとある理系人。気ままに呟きます。 ニコニコ動画ではKSP動画を投稿中。

地球⇔Kerbin
Joined February 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@LH2NHI
LH2
4 months
【KSP2】Kerbal宇宙開発日誌番外編 KSP2 For Science 後編【CeVIO実況】 大変お待たせしました!今回は番外編後編。KSP2のサイエンスモードでMun,Minmusへの有緑着陸を行います。 (これでようやく番外編完結です!) #KSP2
0
4
24
@LH2NHI
LH2
2 years
一部報道が打ち上げ延期を失敗扱いしたり、それに反発する意見に対し「ロケット打ち上げを特別視するのはどうか?」などの話題が出ていますが、 そもそも打ち上げ成功-失敗とは何でしょうか? 案外日常と同じ基準だったりしますよ?
Tweet media one
35
4K
7K
@LH2NHI
LH2
2 years
「長征5号ロケット2号機が失敗をしたとき、私たちは日本の皆さんと同じように感じた。気持ちはよく理解できる。H3の次の打ち上げが成功することを願っています「困難な夜は多いが、夜明け前の一歩が答えだ」」
@ShenZhou_10
神舟十号SZ10🇨🇳
2 years
今天H-3火箭首飞失利了非常遗憾,但不要气馁,当时我们中国的长征五号火箭第二次发射失利的时候我们的心情和日本的各位一样,所以特别能理解这种感觉。希望H-3下一次发射可以取得成功。在这送上一句我们中国航天爱好者之间的话:“这个世界难熬的夜很多,黎明后前进的脚步是答案” 頑張って! 🇨🇳🇯🇵 #H3TF1
Tweet media one
54
817
4K
9
2K
5K
@LH2NHI
LH2
3 years
おおおお~!ずっと謎に包まれていた宇宙打ち上げベンチャー、SpinLaunchが試験映像を公開!! 「真空チャンバー内でアームをぶん回してロケットを宇宙へ投擲射出することでロケット推進薬を1/4に削減する」というなかなかぶっ飛んだアイデアで、超音速射出試験に成功。
@thesheetztweetz
Michael Sheetz
3 years
@spinlaunch @Spaceport_NM @kleinerperkins @AirbusVentures @MckCapital SpinLaunch CEO Jonathan Yaney: “This is about building a company and a space launch system that is going to enter into the commercial markets with a very high cadence and launch at the lowest cost in the industry."
33
807
2K
21
3K
5K
@LH2NHI
LH2
3 years
インド北部で発生した地すべり…というか巨大落石 15秒あたりの岩を一撃で砕く岩、そして46秒当たり、土煙の中から急に飛び出してきて鉄橋を一撃で粉砕する岩… 高所にある岩のポテンシャルエネルギーは恐ろしい…。 引用ツイート
@NavbharatTimes
NBT Hindi News
3 years
हिमाचल के किन्नौर जिले में भीषण भूस्खलन, दिल्ली-NCR के 9 टूरिस्ट की मौत #HimachalPradesh #WeatherUpdate
1
756
1K
8
2K
2K
@LH2NHI
LH2
3 years
ロゴージン氏また変なことを言いだした…。 「モスクワ時間3/4 21:30までにOnewebを軍事目的に使用しないという保証がないとOnewebは打ち上げないぜ」 「ついでにOneweb株主から英国政府が撤退するのが条件だ」 えええ…お客の衛星を人質に脅迫とは…。
@roscosmos
РОСКОСМОС
3 years
❗️ В связи с враждебной позицией Великобритании в отношении России еще одним условием запуска космических аппаратов OneWeb 5 марта является выход британского правительства из состава акционеров компании OneWeb. 🔗 Подробнее:
Tweet media one
0
178
411
10
2K
2K
@LH2NHI
LH2
1 year
SpaceXのStarship/Super Heavy用フレームデフレクタの試験映像、滅茶苦茶カッコいいですね! ある意味SFモノの「強烈なビーム兵器をはじき返す防護盾」シーンに現実で一番近いものかもしれません。 下の日本のLE-7Aもお勧めですよ!
@SpaceX
SpaceX
1 year
Raptor test firing into a water cooled steel plate 🔥
3K
10K
80K
11
712
2K
@LH2NHI
LH2
11 months
実はソ連 「圧倒的に宇宙輸送が安くなる、とアメリカが言っているが実際はそんなことはない。」まで見抜いたんだけど、 「つまり目的を隠して実用化するという事は本当は軍事目的なのだ!自分も同じものを作るのだ!」 と斜め上のほうに行っちゃったんですよね…。
6
543
2K
@LH2NHI
LH2
7 years
カッシーニ20年の歴史に幕…そう言えは他の探査機はどうだったのか? ということで、1995年~現在までの惑星探査機をまとめてみました! NewHorizonsの冥王星到着、水星、金星、木星に散って行った探査機たちの最期。 思い出の惑星探査機をぜひ探してみてください~!
Tweet media one
8
1K
1K
@LH2NHI
LH2
5 years
うわ、誤解かと思ったらほんとにガリレオ全地球測位システムが完全にダウンしてる…。 「中部ヨーロッパ時間7/11の午後1時に予想外のサービス停止が発生。「サービス低下の可能性があります」という通知があり、7/13には「さらなる通知までサービス停止」との通知。原因不明。
6
2K
1K
@LH2NHI
LH2
4 years
仙台や東北上空に滞空していた謎の白い気球 ・NOTAMが出ていない。 ・巨大な太陽電池パネルを搭載↓ ・直行するブームにはプロペラを搭載 ・対流圏界面の高度11kmを飛ぶ旅客機よりもはるか上空の成層圏… 未確認飛行物体すぎる…どこかの国の極秘成層圏プラットフォーム…?
7
892
1K
@LH2NHI
LH2
2 years
うわあ~JWST(ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡)がとらえた木星の姿。まるで木星探査機が撮ったような解像度…さすが史上最大の宇宙望遠鏡ですね。
@NASAWebb
NASA Webb Telescope
2 years
Check out the bright waves, swirls, and vortices in Jupiter’s atmosphere — as well as the dark ring system, one million times fainter than the planet! Two moons of Jupiter, including one that’s only about 12 miles (20 km) across, are on the left.
Tweet media one
130
3K
15K
2
683
1K
@LH2NHI
LH2
1 year
Starship/Superheavy打ち上げの結果、発射マウント基部が破壊されてさらに地面をえぐり取り、発射台の土台が空中に露出しているとのこと。 …地上設備への影響、ロケットが即爆発しなかったとはいえ案外深刻かもしれませんね…。
@LabPadre
LabPadre Space
1 year
Crater McCrater face underneath OLM . Holy cow! #SpaceX #Starbase #Starship #Superheavy
Tweet media one
963
2K
15K
4
768
1K
@LH2NHI
LH2
3 months
高度1kmまで時速1100kmで突っ込んできて海面で速度0にするの、Falcon9よりもはるかに急減速でヤバい(語彙力) Falcon9感覚でいたのでこのまま海に突っ込むかと思った。(Falcon9は2km、800km/hからじわじわシングルエンジンで減速する)
@SpaceX
SpaceX
3 months
Super Heavy has splashed down in the Gulf of Mexico
2K
13K
75K
0
379
1K
@LH2NHI
LH2
4 months
オーロラ、ここまで強力な磁気嵐でも北海道でしか見られないのか、イタリアで見られるなら本州や四国九州も行けなくない?と思ったらそうかそういえば日本の磁気緯度は地理的緯度より低いんだった。 本州からオーロラみられるにはどのくらいの規模の磁気嵐が必要なんだろう?
Tweet media one
3
458
930
@LH2NHI
LH2
3 years
>RT Trudeさんの 【流体力学】風力で時速200キロ。空力の最先端:アメリカズカップヨットとセイルカー 本当に面白かったです!747の主翼より大きな帆を搭載した水中翼船で50ノット(時速100km)で進むヨット… ヨットの原理からこの怪物まで定量的に解説されていてすごい。
4
431
900
@LH2NHI
LH2
9 months
北朝鮮の「偵察衛星」の解像度が5mくらいで偵察衛星と言えないという話があるけど、西側視点すぎるのでは? 自前衛星は解像度が低くてもシャッターコントロールを受けず、またリアルタイム性が手に入ることが利点。 米軍基地はGoogle Mapでも見えるかもしれないが「昨日の」という時間情報がない。(続
4
227
841
@LH2NHI
LH2
2 months
世界に衝撃を与えた潜水艇「タイタン」の事故──独占取材で明らかになった不穏な内情 しょっぱなから最後まであらゆる微妙さが積み重なっていく…目の前でカーボンが圧壊し山ほど絶対ヤバいと警告され自分が載ってて異音がしても自信満々なCEOのダメなほうのポジティブさ怖い
2
567
837
@LH2NHI
LH2
7 months
2段着火直後に若干速度が落ちたの私もドキッとしたのでちょっと計算してみました。 2段点火直後12583km/hから最低速度12454km/hまでの間高度が313kmから420kmまで上昇、 総比軌道エネルギーは0.81MJ/kg上昇=1.3km/s相当の増速量。 重力による減速すごいですね…。
Tweet media one
Tweet media two
@Galacticcccc
さたぱんびん🌺
7 months
30トンの機体に対して15トンのエンジン噴いてもほとんど速度が変わらんてことはかなりの仰角で12段分離されてるよなあ 機体が寝てくると加速度が上がってくる感じ
0
20
43
2
296
800
@LH2NHI
LH2
7 years
…これはすごい…このつなぎ目不明の編集… 作者何者だ…?!
1
794
761
@LH2NHI
LH2
3 years
ぶっ飛びすぎてて草も生えない…。 これはロシアでの西側衛星打ち上げは二度と無くなりましたね…。Onewebの打ち上げ代金はOnewebからすでに支払い済みだという話でしたが…。 (もしかしてその代金も凍結されてて、もう何でもよくなった…?こういう契約不履行ってどうなるのだろう?)
5
532
750
@LH2NHI
LH2
3 years
(というか…プラネテスって2075年の話だし、作中の宇宙開発が現実よりよっぽど進んでるんだから当然デブリも問題になる。しかも作中でのデブリ問題提起は高高度旅客機へのデブリ衝突なんだから、現実で(軌道減衰により)無視していいLEO低高度デブリも作中の社会情勢ではそりゃ問題になる。
3
169
729
@LH2NHI
LH2
2 years
H3 1号機/ALOS-3はLE-9エンジンを着火したもののSRB-3には着火せず。 LE-9着火後最後のレッドライン自動チェックを行うのでなにかのパラメータハズレがあったのかな?(エンジン点火後即アボートはシャトルやFalcon9でも度々ある現象)
Tweet media one
Tweet media two
2
334
715
@LH2NHI
LH2
2 years
>来年度から5年間でおよそ50基の小型衛星を打ち上げる 開発開始ではなくいきなり打ち上げが正しいとすると、日本独自の衛星とかは特になくて、 アメリカ宇宙軍のNational Defense Space Architectureの日本負担分がこの数という方がしっくりくる気がする。
5
292
710
@LH2NHI
LH2
5 years
いやほんとに何が起こってるんですかねこのガリレオ全停止…。 あと日本含め西側世界的にはGPSがメインではあるけど、GPSが同じように数日止まったら社会の混乱は計り知れないな…。
@LH2NHI
LH2
5 years
えええ、ヨーロッパのガリレオ全地球測位システムに大規模障害? GSAT0201・GSAT0202衛星はテスト中、それ以外の24機すべての衛星が「SERVICE OUTAGE」「NOT USABLE」…
4
958
588
4
850
664
@LH2NHI
LH2
2 months
中国のロケットベンチャー「天兵科技」はエンジン9機のTL-3ロケットのステージ地上燃焼試験(=CFT相当)を実施したものの、機体支持構造が破壊しそのまま機体がリフトオフ(?!)、ロケットはその後落下して大爆発したとのこと…。 「そうはならんやろ」「なっとるやろがい」
@AJ_FI
Andrew Jones
2 months
Wow. This is apparently what was supposed to be a STATIC FIRE TEST today of a Tianlong-3 first stage by China's Space Pioneer. That's catastrophic, not static. Firm was targeting an orbital launch in the coming months.
832
3K
13K
6
364
685
@LH2NHI
LH2
1 year
月の重力加速度で90秒間自由落下する場合、1.625m/s^2なので落下開始時の高度は6.6km、落下速度146m/s(527km/h)程度になります。 中継で着陸直前(90m)と出ていたように見えるテレメトリはまさに探査機自身が誤解していた高度で、本当は高度6.6kmだったという事のようですね…
@SpaceflightNow
Spaceflight Now
1 year
Assuming the graphical display on ispace's webcast was accurate, the last telemetry data from the Hakuto-R lander showed the spacecraft at an altitude of 90 meters (295 feet) and descending at 33 kilometers per hour (20.5 mph).
Tweet media one
17
87
546
1
447
642
@LH2NHI
LH2
7 months
すごい、SLIM、越夜できたといっても満身創痍でビーコンとかテレメくらいかな…と思ったら航法カメラで写真送ってこれるレベルで復活したとは…!!!
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
7 months
SLIM越夜後運用にて、航法カメラでの撮像を実施しました!
Tweet media one
171
8K
32K
0
123
617
@LH2NHI
LH2
5 years
えええ、ヨーロッパのガリレオ全地球測位システムに大規模障害? GSAT0201・GSAT0202衛星はテスト中、それ以外の24機すべての衛星が「SERVICE OUTAGE」「NOT USABLE」…
@LaunchStuff
LaunchStuff
5 years
And now, a quick look at the European GNSS, Galileo. That has a price tag of ~10 billion euros. ..... UHHHHH........ ....... ℹ:
Tweet media one
8
132
107
4
958
588
@LH2NHI
LH2
1 year
ispaceのHAKUTO-R、残念ながら月着陸ならず。 ランダーは軌道離脱後、軌道速度を完全に打ち消して垂直降下に入り、着陸を予期して数m/sで降下したものの、高度計異常により実際の月面より高い高度で減速したため着陸前に推進剤が枯渇し自由落下したとのこと。
2
392
574
@LH2NHI
LH2
1 year
Starshipの次の試験が遅れるとしたら、SuperHeavyの製造とか技術面解消とかより、「想定外に広い範囲で影響が出た」とか「計算上の騒音レベルより大きかった」とかがこの後出てきて、安全対策再調整になる時とかな気がする…。
@SemrauDylan
Kamalan Harrau🥥🌴
1 year
I wonder if insurance will cover this
389
1K
10K
1
274
564
@LH2NHI
LH2
2 years
なので、2年遅れて1号機で失敗、というH3とかなり事情が似ています。(長征5号はもっと開発が伸びたうえで1号機で上手くいっただけに失望が大きい) 「このロケットを使って色々なものが打ち上がるんだ」という希望がかなわない、というのはどこの国の宇宙愛好家でも感じるものは同じでしょう。
0
138
554
@LH2NHI
LH2
3 months
これStarlinkアンテナだったのか
Tweet media one
1
115
553
@LH2NHI
LH2
3 years
ロシア科学モジュールNauka、無事ドッキングしたと安心してたら、 ・ドッキング3時間後、急にスラスタ噴射 ・ISSのCMG姿勢制御装置で対抗しようとしたが押し負け ・Zvezdaモジュール&ProgressのRCSも動員して対抗して何とか抑え込み。姿勢が45度傾く。 ・そのうちNauka沈黙。
3
442
546
@LH2NHI
LH2
3 years
2/3に210kmの軌道に投入されたSpaceXのStarlink49機は2/4に発生した磁気嵐の影響で40機が再突入し喪失。うわあ…。 搭載GPSによると大気抗力が50%増加 抗力最小のセーフモードに入り宇宙軍やLeoLabsと連携し状況確認。抗力増加で軌道上昇操作に移れず。
4
380
528
@LH2NHI
LH2
2 years
補足:宇宙ステーションや月サンプルリターン「嫦娥五号」を打ち上げた中国の主力ロケット長征5号。 ですが2008年完成予定から8年遅れの2016年に1号機が成功。その希望の船出の矢先に2号機が失敗しました。 1年半後、原因究明を経て2019年に打ち上げに成功。今日の中国の宇宙開発の主力となりました。
1
149
527
@LH2NHI
LH2
1 year
また衛星電波観測マニアの方が受信したドップラーシフトでも、速度がほぼ0の状態がしばらく続いた後、90秒間の自由落下がとらえられているとのこと。 (シフトレートと地球に対する見かけの角度を補正すると月面での重力加速度と一致すると説明されています。すごい…)
@ea4gpz
Daniel Estévez
1 year
Here's another recording, and another thought about #HakutoRMission1 's fate. This is the carrier signal moments before loss of signal, recorded by @eb3frn . The carrier frequency is steady for some time, and then starts decreasing approximately 90 seconds before LOS. (1/4)
4
119
302
2
348
531
@LH2NHI
LH2
6 years
Falcon9着陸失敗→緊急洋上着陸(3) 第1段はケープカナベラルへのRTLSを断念し洋上へ降下。しかしなんとランディングバーンを開始すると徐々に制御を取り戻し、着陸脚展開で完成モーメントが増えたのもあって…滑らかに洋上着陸!そして機体は爆発せず安定!なんて制御力だ…。
@elonmusk
Elon Musk
6 years
Engines stabilized rocket spin just in time, enabling an intact landing in water! Ships en route to rescue Falcon.
3K
14K
89K
1
379
504
@LH2NHI
LH2
4 months
凄いな、気象庁地磁気観測所の地磁気データ(柿岡) グラフ枠を振り切れてる
Tweet media one
1
331
502
@LH2NHI
LH2
8 months
あまりにもKSPのメニュー画面が似合いすぎてて草 (エンジン1基破損して着陸し、月にエンジン上に向けて転がってるSLIM) そもそもこれを撮ったのがおもちゃメーカーのタカラトミー製という点でも(おもちゃや缶詰め工場も宇宙開発する)KSPっぽいような…。
@Jack_Frodo
Jack J
8 months
Tweet media one
21
1K
5K
2
164
493
@LH2NHI
LH2
3 months
Starshipまさかのランディングバーン成功の様子。 ・ランディングバーン開始前:機体は水平を制御で保ちながら約370km/hで降下 ・ランディングバーン開始で機体は垂直姿勢に ・高度0kmで約3km/hまで減速 (映像より右下の姿勢表示と速度・高度計を参照) …完璧だ…!あんなフラップ溶けたのに?!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
218
489
@LH2NHI
LH2
7 years
完成!北朝鮮のこれまでの液体推進ミサイル&衛星打ち上げロケットを一覧として整理しました。 製造上機体直径をパターン化するはずと考えて整理してみましたが、すっきりと0.88m,1.25mの旧世代、1.25m,1.5m,2.5mの新世代に整理できそうです。
Tweet media one
0
367
461
@LH2NHI
LH2
4 years
こっちの動画だと回転するプロペラがよく見える。結構本格的な成層圏ビークル。
1
332
463
@LH2NHI
LH2
2 years
ちなみに打上失敗してもデータを活かすことはできるが、「所定軌道に貨物を輸送する」という使命を果たさなければ失敗は失敗。 (飛行機は墜落のたび改善されるが墜落は墜落なのと同じ。) 宇宙ファンの中で失敗と言いたくないあまりの無理筋養護する流れも一部に見かけるがそれは不適切だと思う。
1
205
479
@LH2NHI
LH2
7 years
うおおおお~かっこいいい!!現地でFalcon Heavyブースター2本の着陸を撮影した動画! シンクロして降りてくる2個の棒状物体。2回のソニックブームの大爆発音と響き渡る噴射音…なんというSF的な光景か…。
4
437
473
@LH2NHI
LH2
3 years
(さすがにここまでくると中国もドン引きしてILRS(中露月面協力)捨てそう…実際中国だけで宇宙技術十分あるし別にロシアと協力する意味もない筈。 技術面でもLuna25号も遅れまくってるし… ロシアを捨てるとESAが協力してくれるかもしれないよ。)
1
264
435
@LH2NHI
LH2
7 years
どの報道でも「資源管理のために日本が提案したサンマ漁獲枠が中韓露の反対で合意できなかった」って完全に被害者顔だけど 「日本は24.2万t、台湾が19万t、中国4.6万t」 なんて身勝手な提案が通るわけないよな…なぜこんな報道に??
4
602
434
@LH2NHI
LH2
7 months
まさかSLIM越夜成功するとは。 着陸直前にエンジンノズルが片方取れてひっくり返ったけどカメラも生きててローバーも写真取れて、さらに越夜成功するの、サクセスクライテリアの想定と違いすぎて面白い。全教科80点じゃなくて50点と100点取るタイプっぽい。
0
84
436
@LH2NHI
LH2
1 year
Jアラート発出&解除、おおむね想定通りですね。 発射直後は沖縄付近への落下可能性はなく、そこから1回目のドッグレッグマニューバを開始するとIIPが接近してきてその延長が沖縄にかかるけど、最終的にIIPは沖縄をすり抜けて避ける。 (ドッグレッグを続けるかは日本からは分からないので発出は妥当)
1
203
422
@LH2NHI
LH2
5 months
正直、アルテミス計画に対する現時点での貢献と言う点ではオライオン推進モジュールなどesaの貢献が大きく、日本人としてもesaが先が筋と思っていたので、アメリカの次が日本なのは意外。 期待よりむしろ何を外交対価に差し出したのかが正直怖い。
@nvslive
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ
5 months
ホワイトハウスから、月面探査計画のステートメントが発表。 2名参加のうち、1人はアメリカ人以外では初として、月面に降りることに。
0
42
117
1
198
423
@LH2NHI
LH2
1 year
というか、ここまで派手に壊れたのを見ると、 もしかしてStarship/Superheavy発射直後に何台も一度にエンジンが壊れたの、発射台から跳ね返ったコンクリのかけらとかがエンジンを直撃したのでは…
5
197
405
@LH2NHI
LH2
5 years
ガリレオ全地球測位システムが全停止している原因は、おそらくイタリアにあるGST(Galileo System Time)を生成するPTF [Precise Timing Facility] 設備の問題と思われるとのこと。 しかし70時間も停止してて直せないって根が深いんだろうな…
@LH2NHI
LH2
5 years
うわ、誤解かと思ったらほんとにガリレオ全地球測位システムが完全にダウンしてる…。 「中部ヨーロッパ時間7/11の午後1時に予想外のサービス停止が発生。「サービス低下の可能性があります」という通知があり、7/13には「さらなる通知までサービス停止」との通知。原因不明。
6
2K
1K
0
663
397
@LH2NHI
LH2
5 months
>RT しんかい6500はチタン耐圧殻がもう作れず、支援母船「よこすか」も老朽化し近い将来に運用できなくなる可能性。 10000m級まで潜れたかいこう(2003年に7000m級に制限) も母船「かいれい」が引退(2022)&大水深用ウィンチやケーブル製造技術が失われたため4500m級に制限…
3
212
389
@LH2NHI
LH2
2 years
一方今回のような明白な事例(始まってすらいないので失敗しようがない)と違って、すっきりしない場合もあるのです。例えば… 「ロケットは正常に貨物を軌道に投入、しかし貨物側が手配した分離機材が分離せず、そのままロケットは再突入」 貨物のせいなので打ち上げは成功(Falcon9/Zuma)
2
144
385
@LH2NHI
LH2
3 years
ニコニコ、こういう教養をどうしようもなく無駄遣いしているコメントがたまにあるのが良いんですよね。
@ruruvi
ルルビイ
3 years
宝石の国のアニメをニコ動の公式配信で観てるときに流れた「シンシャちゃんペロペロ」ってコメントに「始皇帝ニキおっすおっす」みたいなレスが付いてたの、だいぶ教養が要る笑いだったなって(始皇帝は水銀を不老不死の妙薬と信じて摂取し死亡したとされる+辰砂は赤色硫化水銀で水銀製造の原料)
8
12K
28K
0
299
380
@LH2NHI
LH2
7 months
いや~しかし、2020年デビュー予定だった世界の次期大型ロケット4種のうちH3ってさりげなく最初の挑戦、2番目成功なんですね。実は早いほう。 ・米国ULA:Vulcan [Cert-1 2024/1/8] ・日本:H3 [TF1× 2023/3/7][TF2 2024/2/17] こっちも楽しみ。 ・米国Blue Origin:New Glenn ・欧州:Ariane 6
0
131
385
@LH2NHI
LH2
3 years
SpinLaunch、2014年設立で今までほとんど情報公開しなかったのは 「大胆でクレイジーだからこそ口を動かすより手を動かしてコンセプト検証をすることが大事だ」(Yaney氏) 今後スペースポートアメリカで6~8か月間に30回の飛行実験を実施、衛星打上サイトは沿岸に建設する。
1
223
373
@LH2NHI
LH2
2 years
ついに!韓国KARIの国産ロケットKSLV-II (Nuri)が日本時間16:00に打ち上げられ、衛星PVSATおよびダミーマス、合計質量1.5tを700kmSSOに投入成功したとのことです。おめでとうございます! この打ち上げ成功で韓国は名実ともに独自の宇宙輸送システムを確立させました。
@kari2030
한국항공우주연구원
2 years
오늘 #누리호 는 고도 700km 목표궤도에 투입되어 성능검증위성을 정확히 분리하여 궤도에 안착시켰습니다. 한국항공우주연구원은 이번 누리호 성공에 안주하지 않고 우주 강국 대한민국을 향해 끊임 없이 매진하겠습니다. 큰 격려와 성원을 보내주신 국민 여러분께 다시 한번 감사드립니다.
Tweet media one
107
3K
5K
5
140
366
@LH2NHI
LH2
8 months
SLIM、着陸モード(MLM)に入った直後と今を比較すると、 ・バッテリーが77%から73%まで減ってる ・IMU A=1.630m/sは月の重力加速度 なので、硬着陸して爆散したとかではなく、少なくとも壊れないように着陸はしてるのっぽいですよね。 (でもバッテリーなんでこんなどんどん減ってるんでしょうね…)
Tweet media one
Tweet media two
3
121
366
@LH2NHI
LH2
2 months
当たり前のように開閉するシャトルのペイロードベイドア(PLBD)。しかし閉まってラッチがかからないと再突入できない。モーター冗長でもメカ的に引っかかると動かずSTS-3ではテスト中熱変形して閉じなくなった。 対処法としてペイロードベイでのEVA固定を想定。ところが(続
1
111
366
@LH2NHI
LH2
3 years
例の件、幕引きに至ったようで何より。 プラネテスが宇宙開発に与えた影響はいわゆる「デブリ厨」だけでなく、「宇宙開発を志すきっかけ」のような巨大なプラス面もあると可視化されて良かったのでは。
1
81
353
@LH2NHI
LH2
3 years
ちなみにこのビデオはこのクレイジーなシステムの運用コンセプトを滅茶苦茶わかりやすく説明していてお勧めです。 真空チャンバー内で450rpmで回転するアームからマッハ6で投擲される(分離精度1ミリ秒) 対G耐熱フェアリングに覆われた2段式液体ロケット ぶっ飛んでいる…。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
222
353
@LH2NHI
LH2
1 year
その状態で「2m/sまで減速しながら着地を待つ」状態になっていたので、実際の高度6.6kmから2m/sで降下する場合接地までの本当の時間は3300秒=55分 推進剤が枯渇するのも納得です。 (KSPで減速が速すぎると着陸前に推進剤が無くなるアレですね…)
2
194
354
@LH2NHI
LH2
10 months
Starship/Superheavy ・Superheavyリフトオフ成功 ・Superheavy全エンジン順調 ・Superheavy燃焼終了・Starshipホットステージング分離成功 ・Starshipもほぼ燃焼終了まで全エンジン正常 あそこまで完全に飛行するとは… (ここまで順調でStarshipのFTSがトリガーされたの謎です)
1
168
349
@LH2NHI
LH2
1 year
北朝鮮の衛星打ち上げと思われる海路通報、ドッグレッグの方向とか落下域とかがこれまでの銀河3号とかと全然違いますね。 沖縄を避けるためかかなり強烈に曲がってる。SSOにむかってるなら3段でまた西へ滅茶苦茶曲がる必要がありそう
Tweet media one
@Archangel_HT
林司@るーしゃんず
1 year
この航行警報が「人工衛星」打ち上げに関���るものっぽい
1
27
45
7
260
347
@LH2NHI
LH2
3 years
@nobby_saitama これ、長征2号F/神舟12号ではなくて風雲四号B打ち上げ時の長征3号Bのブースターです。 しかもパラシュートがついている回収実験機ですね。上下だけでなく中間部に青線が入っているのが見えるかと思います。
@LH2NHI
LH2
3 years
TLに流れてきたこのツイ、 これはよく見ると坂道の折り返し地点&落下制御パラシュートがあるので2021年長征3号B・風雲四号B落下制御実験ですね。以下の写真の別アングル。 (固体ブースターとか神舟12号とかあまりにも適当すぎる…ツッコミ待ち?)
Tweet media one
7
258
310
1
240
342
@LH2NHI
LH2
2 years
各社がバラバラに製造開発して発進後に合体する合体ロボ…すでに実在するのでは。↓
Tweet media one
1
112
338
@LH2NHI
LH2
4 years
うーん、ニコニコ動画の規約が改定されてニコニコ終了ということで盛り上がってるようなTLだけど、 2020年4月の民法改正で ●インターネット上で提供されるサービスについての利用規約 を含む定型約款を明確にせよという内容が含まれていたのでそれに対応しただけなのでは?
1
433
339
@LH2NHI
LH2
4 years
おおお~Progress MS-15打ち上げ時のSoyuz2.1aロケット点火装置の写真が。 ノズル外から点火玉を長い棒でチャンバーに挿入する(つまり電気マッチ)という超原始的なシステムです。 (14Д22ХЗ, 14Д21ХЗというハイパーゴリック点火タイプもあります)
@StephenClark1
Stephen Clark
4 years
Roscosmos has released some rare views of the business end of the Soyuz rocket. Perhaps the best view I’ve ever seen of the Soyuz torch ignition system — essentially giant matchsticks. More photos:
Tweet media one
Tweet media two
11
93
401
3
157
334
@LH2NHI
LH2
2 months
岩谷技研、北海道十勝地方で高度20km級有人与圧高高度気球の飛行成功。 これは良い眺め。 成層圏まで行けば空も黒く、本当の宇宙でなくとも疑似体験を数時間じっくりできると考えれば準軌道観光(宇宙は1~3分程度)よりも魅力的かも。 (海外でもSpace Perspective等の事例有)
1
158
341
@LH2NHI
LH2
3 months
ベネラ等様々な深宇宙ミッションを支えたNIP-16地上局(クリミア)にミサイル攻撃… アントノフAn-225といい、ソ連時代の狂気でしか作られなかったであろう産業遺産が次々と破壊されていくな…
@Archangel_HT
林司@るーしゃんず
3 months
こんなトチ狂ったシステム、もう永劫作られないだろ。何という損失だ…(画像は画像検索で適当に引っ張ってきたので著作権とか難しいことはボクよく分かんないや
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
333
682
0
177
340
@LH2NHI
LH2
6 months
カイロスロケット 公式中継がこてつくんと芸人で、MBSの中継がMST後退準備を着実に映してるの面白すぎる…。
Tweet media one
Tweet media two
1
139
336
@LH2NHI
LH2
4 years
うわSpaceXのStarship SN4が大爆発 今回はこれまでの勢いよく破裂、ではなくマジで大爆発してしまってるな…。
@NASASpaceflight
Chris Bergin - NSF
4 years
RIP Starship SN4 😭
556
4K
11K
2
308
330
@LH2NHI
LH2
1 year
種子島にロケット発射場ができた理由、JAXA広報も大半の番組も地球の自転を説明に使うけど、 ・当時は低軌道以外は静止衛星向けだった。 ・どっちかというと静止衛星の軌道傾斜角が0度だからそれに近いほうが良い、(南のほうが良い) という歴史的経緯で自転でのΔV割り増しはあまり関係ないと思う。
4
119
326
@LH2NHI
LH2
2 years
Starlinkのこの軌道面配置、よく考えられていますよね。極軌道だと地球上のすべての点にアクセスできるものの、人口密度が低い北極と南極付近で最も軌道面が「濃く」なってしまうので、人口密度が高いエリア向けの主軌道と極付近をカバーする少数の軌道に分けてあるという。
@vr_guppy
Guppy@ロケみる集会
2 years
スターリンク衛星46機 (Starlink Group 3-1) をのせたFalcon9ロケットは、日本時間 7/11(月) 10:39 にヴァンデンバーグ宇宙軍基地から打ち上げ予定 Starlink Group 3 は傾斜角97度の極軌道 (画像右の紫) で、ここに投入がすすめば極地でもスターリンクが使えるようになる
Tweet media one
0
78
143
0
146
324
@LH2NHI
LH2
3 months
100km離れたsatellogicの衛星からHEOの衛星対衛星撮影技術を用いて撮影されたesa,JAXAの地球観測衛星EarthCare!太陽電池パドルや日本のレーダーアンテナが展開している様子がはっきりわかりますね!
@heospace
HEO
3 months
EarthCare spotted 📸🛰️ These two angles of @esa and @JAXA_en 's EarthCare are our first images of the satellite moments after it successfully deployed its solar panel in orbit. Identification means mission success ✅
Tweet media one
Tweet media two
7
132
656
0
150
326
@LH2NHI
LH2
2 years
「ロケットは正常に飛行したが貨物(衛星)が崩壊、ロケットはそのまま飛行して軌道投入に成功」 ロケット側:成功扱い→壊れるお前が悪い 衛星側:失敗扱い→ロケット側のせい で非難合戦。 (長征2号E/Optus B2 おそらくロケットのフェアリング側の問題)
1
133
320
@LH2NHI
LH2
1 year
JUICEとの通信に成功したとのこと! これで惑星間巨大文鎮と化すのは避けられそうでめでたいです!
Tweet media one
3
85
316
@LH2NHI
LH2
4 years
ついに投稿しました! 世界ロケット列伝 2019年の世界のロケット完全版!【前編】 今回も2019年に打ちあがった世界のロケットと衛星を徹底的に解説! 世界でどんなロケットが、どのような衛星を積んで、何のために宇宙に飛び立っているのでしょうか?
8
168
312
@LH2NHI
LH2
3 months
量 産 体 制 …
Tweet media one
1
71
311
@LH2NHI
LH2
1 year
アメリカの深宇宙ネットワーク(DSN)の容量がいっぱいいっぱいで、アルテミス1のオライオン追跡に903時間、キューブサット8機に871時間を使い、科学ミッションの通信時間1585時間減少(JWSTも185時間割を食った) もうキューブサット乗せるなとという話。こっちがネックに…
2
169
311
@LH2NHI
LH2
3 years
TLに流れてきたこのツイ、 これはよく見ると坂道の折り返し地点&落下制御パラシュートがあるので2021年長征3号B・風雲四号B落下制御実験ですね。以下の写真の別アングル。 (固体ブースターとか神舟12号とかあまりにも適当すぎる…ツッコミ待ち?)
Tweet media one
@BoDiplo
Dr. Bo
3 years
中共的邪惡邏輯:不管多有毒多危險是不是會砸死人,只要落在墻内領土,就屬於可防可控。😡😡😡 這是前幾天發射的神舟12號的固體助推器。不知道有沒有傷人。
Tweet media one
142
794
2K
7
258
310
@LH2NHI
LH2
4 years
国立天文台のVLBI観測網「VERA」が、2022年3月までの予定のところ、突如執行部から予算を削減され、今年6月に廃止されるとのこと。 ブラックホールの直接観測を成し遂げたEHT(Event Horizon Telescope)等の画期的成果に貢献したばかりでの前倒し廃止…なんでまた…??
2
364
301
@LH2NHI
LH2
7 years
キムさんのこれまでの「現地指導」(視察) ・光明星打上げはロゴまで作った。 ・北極星1号、北極星2号、ムスダン、HS-12、北極星2号(今回)、ノドン4発等毎回、しかも組み立てから立会。 ・燃焼試験も逃さす液体エンジン数種類、固体ロケット燃焼試験… あ、ただの宇宙クラスタだこれ…
1
391
294
@LH2NHI
LH2
6 years
うわすごい…中国の吉林1号地球観測衛星が 酒泉衛星発射センターから発射されたOS-X1ロケット2号機の撮影に成功! 吉林1号は長光衛星技術有限公司 OS-X1はOneSpace(零壹空间)でいずれも中国の宇宙ベンチャー。
@dafengcao
dafeng cao
6 years
Truly god view, Jilin-1 video satellite shot @OneSpace01 OS-X1 suborbital rocket's launch at JSLC this noon.
30
1K
2K
0
263
300
@LH2NHI
LH2
6 years
3700年前、中東、死海北部に小天体が落下し、500km2の面積が薙ぎ払われた。陶器に一瞬高温に触れた痕跡があったりジルコンが見つかったりしている。ツングースカのようなイベントが高度1km程度で起こったのでは? う~ん、時期��言いこれ旧約聖書の元ネタになってそうだな…
@Kyukimasa
ゆきまさかずよし
6 years
3700年前に死海の北にある地域に隕石が落下して都市がひとつ消滅 古代都市Tall el-Hammamの発掘調査。高熱でガラス化した陶器あったりジルコンの痕跡が見られるのだとか。 範囲は狭いものの、ツングースカみたいなことが起きたと考えられるという
13
3K
4K
0
279
290
@LH2NHI
LH2
3 years
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、太陽地球ラグランジュ点L2への投入成功!!これはめでたい!
@NASAWebb
NASA Webb Telescope
3 years
🏠 Home, home on Lagrange! We successfully completed our burn to start #NASAWebb on its orbit of the 2nd Lagrange point (L2), about a million miles (1.5 million km) from Earth. It will orbit the Sun, in line with Earth, as it orbits L2. #UnfoldTheUniverse
628
8K
34K
0
161
292
@LH2NHI
LH2
3 years
ちなみにSpinLaunchの打上時は当然すさまじい遠心力を受け、その加速度は1万G(!!) これが実現性に影響するかは当然考えているようで、 「展開可能な翼・推進・光学系を備えた砲発射ドローン(誘導砲弾?)等の研究、2万Gの実験装置等から適合可能な衛星も開発」したとのこと。
Tweet media one
1
208
286
@LH2NHI
LH2
2 years
水と二酸化炭素から石油 というTLで話題の話、 話題になってるアレはインチキでしょうがその批判の中で 「水と二酸化炭素から石油は作れない」 「作れても意味がない」というのを見かけてちょっともにょる。 まずそもそも石油は微生物の死骸なので究極的には水と二酸化炭素からできている(続
2
106
288
@LH2NHI
LH2
9 months
北朝鮮が偵察衛星を運用するとしたら、まずは 近辺の米軍・韓国軍・自衛隊基地等の兵器集結状況や軍港の物資集結状況の確認を行い、北朝鮮領土への大規模侵攻を計画していると判断したらICBMをアメリカに打ち込む、というざっくりした判断がしたいはずで、 そのレベルなら解像度5mでも問題ないのでは
3
103
276
@LH2NHI
LH2
1 year
Starshipの発射台って通常のロケットと違って、噴射を横に逃がすための反射板(フレームデフレクタ)とか煙道がなくて、 無くてもいいのか?と思っていましたがやっぱりあったほうがいいみたいですね(汗
1
135
275
@LH2NHI
LH2
2 years
おおお!「モデルロケットにジンバル機構を搭載して誘導制御し垂直離着陸に挑戦」というマニアックなホビーに6年前から挑戦していたBPS .Spaceが初の垂直着陸に成功!
@bps_space
BPS.space
2 years
Onboard footage from Scout F's first successful propulsive landing! This one is a little more slam than hover; because of ignition variation and a fixed burn time, some landings need to touch down harder than others even with throttle control!
147
586
6K
1
124
278
@LH2NHI
LH2
1 month
はー、Raptor3エンジン、再配管をすべて構造に埋め込んでさらにシンプル&推力アップ&軽量化。 推力185t→230t→280t 比推力350s→347s→350s 質量3.63t→2.875t→1.720t この超シンプルな外見でフルフロー2段燃焼という一番複雑なサイクルなのは素直に驚き。
@SpaceX
SpaceX
1 month
Raptor 3 (sea level variant) Thrust: 280tf Specific impulse: 350s Engine mass: 1525kg Engine + vehicle-side commodities and hardware mass : 1720kg
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1K
5K
32K
1
129
271
@LH2NHI
LH2
5 years
おおおお~! Northrop GrummanのMEV-1静止衛星寿命延長機がついに静止軌道(墓場軌道)でIntelsat-901衛星とドッキング 静止衛星の他の衛星に対するドッキングはおそらく史上初、また静止衛星で他の衛星をとらえた写真が公開されるのは初めてでは…。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
182
263
@LH2NHI
LH2
3 years
英語版のほうが詳しいかも。 LED搭載ドローンの飛行位置を制御して3Dアニメーションを投影する専用のソフトウェアにより、数週間で描画できる3Dアニメーションをシミュして顧客レビューを受けられ、またビルやドローン同士の衝突を避ける軌道を自動的にマッピング可能。
Tweet media one
Tweet media two
0
226
259
@LH2NHI
LH2
5 years
超高解像度で超広角なのでデータ量がヤバいのではと思ったら、オンボードストレージ40TBでストレージ速度22.4Gbps、ダウンリンク1.8Gpbs 光学センサは国産TDI CCDセンサ(6144画素)24個。あ~プッシュブルーム型なのでラインセンサなのか。
@LH2NHI
LH2
5 years
むむ、「吉林1号宽幅01星(紅旗一号H9)」、重さ1.25tとかこれまでの吉林シリーズと完全に別物だこれ。 フルカラー解像度1m以上 マルチスペクトル解像度4mでありながら スワッシュ幅136km 毎秒約1,000km2のサブメートルレベルの画像データを取得 というバケモノ級。
Tweet media one
Tweet media two
1
117
140
0
210
256
@LH2NHI
LH2
3 years
2021年もさすがに終わろうとしているので、今年の各国・各ロケットの打上概要を整理しました。 世界全体での打ち上げ機数は145機で、これまでの最高記録を更新しました。(1967年139機)
Tweet media one
1
153
259
@LH2NHI
LH2
7 years
火星15号の飛行成果 「姿勢制御および速度校正による命中性、推力ベクトル操作を実現した大出力で比推力が高いエンジンの動作安定性が確証され、誘導と安定化設計定数の正確性が検証された」 北のミサイル関係公式発表っていつも技術的な細部を詳しく説明してくれるのでニュース報道より面白い。
Tweet media one
2
246
248
@LH2NHI
LH2
6 years
完成! 運用中&開発中の、世界の小型衛星打ち上げロケットの能力一覧です! 500kg以下はあまりにも多いため、600kg以下は別建てです。 こうしてすべて横並びにすると、色々な発見があって面白いです。 (Electronと競合するSpaceOne、Orbex、捷龙1号(LD-1)、双曲线一号(Hyperbola-1)等…
Tweet media one
Tweet media two
4
133
250