SLIM_JAXA Profile Banner
小型月着陸実証機SLIM Profile
小型月着陸実証機SLIM

@SLIM_JAXA

Followers
52K
Following
42
Media
342
Statuses
690

JAXAの小型月着陸実証機。 降りやすいところに降りる時代から、”降りたいところへ降りる”時代へ!

月面
Joined March 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
昨晩SLIMとの通信を確立することに成功し、運用を再開しました!.早速MBCの科学観測を開始し、無事、10バンド観測のファーストライトまで取得しております。.下の図はマルチバンド観測のファーストライトにてトイプードルを観測したものです。
Tweet media one
417
15K
37K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
昨晩SLIMから応答があり、SLIMが2回目の越夜に成功したことを確認しました。昨晩はまだ太陽が高く機器が高温であることから急ぎ航法カメラによりいつもの風景の撮影などを短時間実施いたしました。.#JAXA#SLIM、 #たのしむーん
Tweet media one
245
12K
34K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
SLIM越夜後運用にて、航法カメラでの撮像を実施しました!
Tweet media one
166
8K
31K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
昨晩、コマンドを送信したところSLIMから応答がありました。SLIMは通信機能を維持しての月面での越夜に成功しました!昨晩はまだ月の昼で通信機器の温度が非常に高かったことから短時間の運用のみで通信を終了しています。今後、温度が十分に下がったところで観測を再開できるように準備を進めます。
Tweet media one
255
9K
28K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
5 months
【SLIM運用終了のお知らせ】.8/22,8/23にSLIMプロジェクトは再度通信を試みましたがSLIMからの応答はありませんでした.そのため,今後もSLIMとの通信復旧の見込みはないと判断し,23日22時40分ごろにSLIMの活動を停止させるコマンド送る停波運用を行いました.
Tweet media one
311
8K
26K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
昨晩(4/23 夜)、再び起動した #SLIM と通信することに成功し、SLIMが3回目の越夜を達成したことを確認しました。早速航法カメラにて撮影した昨晩の月面の様子がこちらです。越夜後としてはこれまでで最も早い月齢での撮影のため、全体的に明るく影が非常に短くなっています。 #JAXA #たのしむーん
Tweet media one
167
8K
22K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
航法カメラから非圧縮で画像をダウンロードしました。遠方の特徴的な十字に並ぶクレーターなどがはっきり見えます。機器の温度を見つつ慎重に運用内容を検討し作業を進めています。
Tweet media one
94
4K
17K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
1/30~1/31の運用をもって、SLIMは休眠期間に入りました。このあと、2週間に及ぶ月の夜を迎えます。SLIMはもともと過酷な月面の夜を想定した設計はされていませんが、2月中旬以降、SLIMの太陽電池に日が当たる時期に再び運用に挑戦する予定です。.#JAXA #SLIM
Tweet media one
79
3K
14K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
SLIM着陸後運用に関連してWebページ(主にOperationとGallery)を更新いたしました。.運用中のテレメトリ(Gplot)や降下中の運用室の様子などが掲載されておりますので是非ご確認ください。. #JAXA #SLIM #たのしむーん
Tweet media one
157
5K
14K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
3/1午前3時過ぎ(日本標準時)にしおりクレータは日没を迎え、SLIMは再び休眠に入りました。厳しい温度サイクルを繰り返すことになるため故障確率は上がりますが、次回の日照(3月下旬)でもSLIMは再び運用を試行する予定です。.#JAXA #SLIM #たのしむーん. 2/29 23:00過ぎ 航法カメラによる周辺画像
Tweet media one
58
3K
11K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
SLIMについて国内外の皆さまからの暖かいご支援、ありがとうございます。その後の状況についてお知らせいたします。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
52
4K
11K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
着陸運用時は深夜にもかかわらず多数の応援をいただきましてありがとうございました。.記者会見で報告いたしました通り、SLIMは月面への軟着陸に成功し、着陸後も探査機が動作していることを確認することができました。.
75
2K
10K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
8 months
27日夜も運用を再度実施いたしましたが、#SLIM からの応答はありませんでした。27日夜をもってSLIM周辺の日が暮れて発電もできなくなっているため、 残念ですが今月の運用は終了します。前日の投稿以降、非常に多くの応援をいただきましてありがとうございました。.#JAXA.
34
3K
10K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
SLIMは3/30日未明に二回目の越夜後運用を終え、再び休眠に入りました。今回の運用では、主にいくつかの機器についてスイッチを入れたり、負荷をかけたりして状況確認を行いました。MBCも一部機能の不調はあるもののスイッチは入るため、慎重に状態の確認を進めています。
Tweet media one
36
2K
9K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
記者会見で発表しました通り、SLIMは当初の目標地点から約55m東の地点に着陸しました。.高度50m付近での位置精度は3~4m程度と評価しており、100m精度のピンポイント着陸技術の実証は達成したと考えています。.今後、更なる技術・科学データの取得を目指し、引き続き復旧に向けて取り組みます。#SLIM.
67
2K
9K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
昨晩は少し温度が下がったため先日撮影した航法カメラのデータを無圧縮で受信しました。遠方の十字配置のクレーターまでは約7km、その後ろの山までは約29kmあります。大気によるかすみがないことや地平線までの距離がことなることから距離感が地球とだいぶ異なります。
Tweet media one
38
2K
9K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
越夜の成功を信じ、MBCチームは前回見えなかった赤枠内を撮像する新たなコマンドを作りました!.さらなる観測の可能性にワクワクしています!.#SLIM #JAXA.まだまだ #たのしむーん
Tweet media one
31
2K
9K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
7 months
SLIMプロジェクトはSLIMに十分な電力が発生していると想定される6/21夜~6/27朝にかけて再度SLIMとの通信を試みましたが、SLIMからの電波は確認できませんでした。.
56
3K
8K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
今晩あたりからSLIMの起動に足りるほどの太陽光が太陽電池にあたっていることが期待されています。SLIMプロジェクトチームは本日より、2回目越夜後のSLIM再起動に向けた復旧運用を実施します。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
42
2K
8K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
昨夜21時から本日朝9時まで、内之浦34mと臼田64mの深宇宙用アンテナを使い、SLIMの運用を行いました。.今のところ太陽電池の発電は正常で、SLIMは太陽電池からの電力で問題なく稼働しています。.
31
2K
7K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
9 months
3/16に月を周回しているインドの探査機Chandrayaan-2が月面にあるSLIMをギリギリまで近づいて撮影してくれました!2019年に打ち上げられた最新の探査機なのでSLIMの状態や月面の様子がかなり細かいところまでわかります。ぼんやりとSLIMが逆立ちしている様子も確認できます。 #JAXA #SLIM
Tweet media one
19
2K
7K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
着陸後、電源OFFするまでの間に、着陸降下中や月面で取得した技術データや画像データの地上への送信を完了できました。現在、そのデータの詳細な解析を行っています。プロジェクトチームとしてはたくさんのデータが取得できたことを確認し、ほっとするとともにワクワクしはじめています。.#JAXA #SLIM.
18
2K
7K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
月の夜は寒かったけど、逆に月の昼はものすごく熱くなるんだ。昨晩地球と通信したとき、一部の機器の温度は最初から100℃を超えていたよ。こんなに高い温度は想定してなかったけどそれでも動作するなんて宇宙用の電子機器はすごいね!.#SLIM #JAXA #たのしむーん
Tweet media one
33
2K
7K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
SLIMの状況や現段階での成果について、今週中に公表をするべく、準備を進めています。着陸後の姿勢は計画通りにはいきませんでしたが、たくさんの成果が出せるかもしれず、着陸に成功できたことを嬉しく思っています。会見の日時が決まりましたらまたお知らせします。.#JAXA #SLIM.
41
1K
6K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
SLIMは搭載機器こそ大半が国産ですが、ピンポイント着陸にあたっては多くの国の探査機との国際協力が行われています。以下そのうちの一部をご紹介いたします。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
16
1K
6K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
テレメトリデータによればSLIMの太陽電池は西を向いていることから、今後月面で太陽光が西から当たるようになれば、発電の可能性があると考えており、現在復旧へ向けて準備を進めています。なお、SLIMは太陽電池からの電力のみで動作することが可能です。.#JAXA #SLIM.
23
2K
6K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
9 months
昨晩の運用で初日に撮影した航法カメラの画像を非圧縮でダウンロードしました。通信再開直後はまだ各機器の温度が高く負荷の高い作業をすると壊してしまう可能性があるため、あまり無理をせず状態確認、撮影、日をおいて冷めてきてから非圧縮ダウンリンクという流れが定番になっています。 #SLIM
Tweet media one
12
1K
6K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
SLIMは16時51分にメインエンジン噴射を正常に終了し、月周回軌道投入に成功しました!.以下月近傍のSLIMから送られてきた画像です。. #SLIM #JAXA #たのしむーん
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
65
2K
6K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
1/20 0:20(JST)の着陸後、太陽電池の発電が確認できなかったため、バッテリ残量12%の時点で復旧運用時に過放電で機能喪失したバッテリにより再起動が阻害される事態を避けるべく所定の手順に従ってバッテリを切り離しました。これにより、1/20 2:57(JST)に探査機は電源OFFとなりました。.
15
2K
5K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
SLIMは設計上想定されていない越夜を3回実施してもまだ主要機能を維持した状態です。引き続きSLIMの状態を詳細に確認し、月の昼夜の環境によって劣化が進行する箇所や実は劣化しにくい箇所なども明らかにしていきたいと考えています。.
23
2K
5K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
取得した機体データによると一部温度センサーや既に使用していないバッテリーセルに不調が出始めていますが、1回目の越夜で確認した主要な機能は2回目の越夜でも引き続き維持されているようです。.#JAXA#SLIM、 #たのしむーん.
16
2K
5K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
6 months
去る7/24, 25に再度、#SLIM との通信確立を目指しましたが残念ながら、SLIMからの電波を受信することはありませんでした。今後の運用については議論中です。.
31
1K
5K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
9 months
4/29未明の運用をもってSHIOLIクレーター近辺は日没を迎え、ふたたびSLIMは休眠に入りました。今回の運用ではスタートラッカーによる北側斜面の撮影に挑戦しました。得られた画像が添付です。地面は光が強く白飛びしてしまっていますが山の稜線は推定と一致しています。 #JAXA #SLIM
Tweet media one
27
1K
5K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
昨夜(1/30) 22時から本日(1/31) 朝9時まで、分光カメラによるマルチバンド観測を行いました。得られた画像の詳細解析や追加撮像結果により昨晩もラブラドール、ダルメシアン、パピヨンなどが新たに仲間入りし、いくつかの対象は2回目の観測も行っています。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
26
1K
5K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
【SLIM月着陸ライブ配信】.いよいよ小型月着陸実証機 #SLIM は1/20未明にかけて世界初の月面ピンポイント着陸を行います!.1/19 23:00~ こちら↓のyoutubeリンクからライブ配信を視聴できます.是非応援よろしくお願いします!🌙. #JAXA #SLIM月着陸ライブ.
75
3K
5K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
探査機が寒すぎる場所にいくと、主に電子機器が壊れてしまうことが多いよ。.いろいろな壊れ方があるけど、例えば部品が載っている板が縮んで部品を止めている金属(はんだ)にヒビが入ってしまったりするんだ。.#JAXA #SLIM #たのしむーん
Tweet media one
34
893
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
[打ち上げ成功🚀].#SLIM 及び #XRISM を搭載したH2A 47号機の打ち上げが成功し、探査機の状態が正常なことを確認しました。 応援下さった皆様、ありがとうございました。月面着陸成功に向けて引き続き応援よろしくお願いします!🚀🌙. #JAXA #SLIM #XRISM #たのしむーん
Tweet media one
37
1K
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
NASAのLROから、月面上のSLIMを撮影した画像が届きました。改めて先日ご報告した目標点までの直線距離と大きな差がないことが確認できました。詳細については今後解析を実施いたします。貴重な情報をありがとうございました #JAXA #SLIM #たのしむーん.
@NASAMoon
NASA Moon
1 year
On Jan. 24, while flying about 50 miles (80 km) above the Moon’s surface, our Lunar Reconnaissance Orbiter spotted @JAXA_en's Smart Lander for Investigating Moon (SLIM). SLIM landed on Jan. 19 near Theophilus Crater on the Moon's near side.
12
1K
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
昨晩(1/31~2/1)も念のため探査機側の通信機をONにするコマンドを送り、反応がないことをもってSLIMが休眠状態に入ったことを確認しました。こちらはSLIMが航法カメラで夕暮れ前、最後に撮像した風景です。.#JAXA #SLIM #たのしむーん
Tweet media one
35
1K
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
Communication with SLIM was successfully established last night, and operations resumed! Science observations were immediately started with the MBC, and we obtained first light for the 10-band observation. This figure shows the “toy poodle” observed in the multi-band observation.
Tweet media one
93
744
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
7 months
7/4、#SLIM の追跡管制隊(追管隊)主任班長会議にて無事に追管隊の解散が決定し、食堂にて慰労会が執り行われました。解散に伴ってSLIMミッションの成果を祝し、これまでずっと願掛けを背負って左目で管制室で運用を見守ってきた達磨に國中所長によりとうとう右目が入りました! #JAXA
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
19
892
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
月周回軌道投入中およびその前後に航法カメラを使用して撮影した画像をつなぎ合わせてパラパラ漫画にしました。SLIMが確かに月面上空で動いていることがわかります。.#SLIM #JAXA #たのしむーん
27
1K
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
月の上では雨も風も吹かないから、同じ方向の写真だと岩の配置や地形はほとんど動かないよ。僕が着陸時に目標にしたクレーターも大昔からずっと同じ形をしているんだ。航法カメラは動かせないので、これからも基本は全く何も動いていない写真になるはずだけど影の長さの変化とかに注目してみてね!
Tweet media one
11
694
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
8 months
#SLIM プロジェクトは電力が回復していると想定される5月の24日(金)、25日(土)に復帰のためのコマンドを送信する運用を行いましたが、SLIMからの電波を確認することができませんでした。27日(月)夜に再度挑戦する予定です。 #JAXA
Tweet media one
17
1K
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
管制室では本日も観測運用を継続しております。先ほど「ひさき」のプロマネに理学観測開始を祝して表敬訪問いただきました。今回の着陸に大きな役割を果たした神棚も、着陸を見守った中央の宇宙飛行士も「ひさき」から譲り受けたものです。.#JAXA #SLIM #たのしむーん
Tweet media one
17
426
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
30 days
2024年8月23日の運用終了後,プロジェクト活動の整理や成果のとりまとめなどを進めてきましたが,JAXA内での審査会等を経て,2025年1月1日をもってSLIMプロジェクトは解散となりました.(1/4)
Tweet media one
33
945
4K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
トイプードルはSLIM近くの観測対象となる岩につけられた名前です。詳しくはこちらのプレスリリースをご参照ください。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
26
1K
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
SLIM webサイト「Operation Status」に、今回通信に成功した瞬間の管制室の360度動画を掲載しました。普段は何が起きても冷静沈着なSLIM管制室ですが、SLIMから応答があった瞬間は大きな歓声に包まれました。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
16
870
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
Last night, we received a response from #SLIM, confirming that the spacecraft made it through the lunar night for the second time! Since the sun was still high and the equipment was still hot, we only took some shots of the usual scenery with the navigation camera. #GoodAfterMoon
Tweet media one
51
601
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
これまで航法カメラで撮影した写真を撮影順と撮影時の月齢順にそれぞれ並べてみたよ。月齢順に並べると、少しづつ影が伸びていっている様子がよくわかるね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
579
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
今回の運用では分光カメラで秋田犬、甲斐犬、セントバーナード、柴犬、ビーグル、土佐犬のマルチバンド観測ができました!ビーグル、土佐犬は復旧後の観測によって新たに仲間入りした観測対象です。.
15
967
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
5 months
2023年9月7日のSLIM打ち上げ日から一年が経過しました!この写真でフェアリングの中にあったものがこれからずっと月の表面にある,と思うと非常に感慨深いものがあります.一日も早くそれが特別でもなんでもない世界を実現するため,これからも研究開発を進めます.
Tweet media one
14
485
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
5 months
SLIMプロジェクトの活動としてはもうしばらく続きますが,8/23を持ちましてSLIMの運用は終了となります.これまでSLIMを応援いただきましてありがとうございました.
Tweet media one
6
597
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
ぼくが画像照合で位置を推定した結果は地上のみんなに合っているか確認してもらっていたよ。大急ぎで答えないといけないから、4つしかボタンがないキーボードを使っていたんだって。SLIM webの3D管制室写真で、だれが使っているか探してみてね。.#JAXA #SLIM
Tweet media one
Tweet media two
14
577
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
月着陸 1/19深夜(1/20 0:00~).#SLIM #月着陸 #JAXA #たのしむーん #月着陸カウントダウン
Tweet media one
24
1K
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
分光カメラ(MBC)はカメラの中のミラーが動いて色々な方向が撮影できる凄いカメラだよ。まず最初に観測する岩(犬達)を探すために、ありそうな場所を選んでくし状の範囲を撮影しているんだ。でも、僕の姿勢が変わったのでちょっと違う風景になっちゃった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
509
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
みんなに見守られながら迎えた打上げから、月へのひとりぼっちのお出掛け。そして、ぼくもびっくり、驚きのクライマックスと、復活の目覚めまで。これまでの振り返りを、いっぱい応援してくれたみんなへの感謝も込めて、プロジェクトメンバが「15度の斜面」っていう素敵な楽曲にしてくれたよ。
Tweet media one
Tweet media two
8
526
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
SLIMの主エンジン(OME)は推進力が重心を貫くように傾けて配置されています。これによって左右のエンジンの出力が変わっても機体が回転しません。逆に重心を貫いていない場合は2機のバランスが変わった時、推進力が重心からずれてしまい機体が回転して制御が困難になります。
Tweet media one
9
580
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
月の夜は地球の暦で2週間もあるよ。月の満ち欠けの中で暗い場所が夜になっている場所だね。.夜の月面の温度はとても冷たいんだ。(約-170℃).#JAXA #SLIM #たのしむーん
Tweet media one
19
578
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
月着陸 1/19深夜(1/20 0:00~).#SLIM #月着陸 #JAXA #たのしむーん #月着陸カウントダウン
Tweet media one
16
1K
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
4 months
SLIM連載の最終回が掲載されたISAS NEWS 9月号が発行されました.また,ISAS NEWS最終回に合わせて応援いただいた皆様への感謝状も準備させていただきました.プロジェクト開始以来,常に暖かいご声援をいただきまして本当にありがとうございました..
Tweet media one
12
564
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
5 months
本アカウントについてはもうしばらくSLIMに関連する情報を発信したのち,年度内を目途に終了予定です.最後までよろしくお願いいたします..
22
345
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
MBCは想定通り起動しましたが、残念ながら、正常には動作しませんでした。越夜の影響によるものと思われますが、今後、得られたデータ等から次回の機会へ向けて調査を行っていきます。越夜後運用に対しては多くの応援の声をいただき、大変大きな励みとなりました。ありがとうございます。.
18
507
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
7 months
また、ここまで得られた知見や観測データについての解析も急ピッチで進めております。引き続きSLIMプロジェクトやその先のさらなる宇宙探査について、応援の程、よろしくお願いいたします。.
26
547
3K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
8 months
来月も太陽電池による発電が十分に得られると見込まれる頃に再度運用を試みる予定です。夜の間に電源がOFFされているので全体がリセットされて再起動することを期待しています。#SLIM #JAXA.
17
664
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
7 months
今後の予定は、現時点では未定です。なお、SLIMは本来越夜を想定しておらず、目標としていたデータは最初の越夜を迎える前の段階ですべて取得することができております。したがって今回の状況がSLIMの成果に悪影響を与えるといったことはありません。.
1
643
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
@NASAMoon India (@isro 🇮🇳) also provided us with high-resolution observation data of the lunar surface from Chandrayaan-2, which was immensely helpful in selecting the final landing site for #SLIM .
19
393
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
国内外様々な方面から、着陸成功に対するお祝いのご連絡をいただいております。一つ一つ丁寧に反応が出来ておらず恐縮ですが、皆様から頂いたメッセージはプロジェクトメンバーに届いています。.#SLIM #JAXA.
15
204
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
5 months
当初計画では1/20未明の着陸から数日でデータ取得や観測を実施し運用終了の見込みでしたが,そこから想定をはるかに超える長期間にわたってSLIM自身の状態や周囲の環境の情報を送信し続けてくれました.打ち上げた当時はまさかここまで運用が続くとは誰も想像していませんでした..
2
527
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
5 months
2023年9月7日に打ち上げられてからもうすぐおよそ1年間になりますが,この間にSLIMは多くの新たな知見を我々にもたら��てくれました..
2
411
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
越夜後の運用では、いろいろな機器の情報を用いてSLIMの状況を推定しようとしているよ。たとえば、ヒーター電源をちょっとだけ入れてみた時の発電量の変化から太陽電池の状態や表面にどのくらい月の砂がついているかなどがわかるかもしれないよ。.#JAXA #SLIM #たのしむーん
Tweet media one
11
309
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
これら各国の探査機の国際協力なくしてSLIMのピンポイント着陸は実現しませんでした。JAXAとしても今後の各種探査に向けて国際社会へと貢献できるよう、引き続き技術の向上とデータの蓄積に努めてまいります。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
7
302
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
MBCチームの科学者の皆さんは、お犬様の観測結果に興奮冷めやらず、いろいろと議論が尽きないようです。約半年前、種子島で千倉の岩屋などむき出しの地層を見て、興奮気味に熱く語って頂いたことを思い出します。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
15
483
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
月スイングバイの45分ほど前に航法カメラで月を撮影しました。撮像時の月までの距離は7000km、ちょうど正面下側に目標点であるSHIOLIクレーターがあり、地球からは見ることのできない角度からの写真となりました。画像には強い圧縮がかかっているため若干荒くなっています。.#SLIM #たのしむーん #JAXA
Tweet media one
11
568
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
#SLIM の太陽電池パネルは少しだけ接地面に対して非対称にひねった形になっています。これは二段階着陸の想定着陸姿勢において太陽光を少しでも効率的に受けて、多少着陸姿勢がずれてもなるべく着陸直後から発電ができるように狙っていました。.#JAXA #たのしむーん
Tweet media one
3
373
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
また、インドからはチャンドラヤーン2号による高分解能の観測データを提供いただき、最終的な着陸点の選定を支援いただきました。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
6
303
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
次の観測は今日(1/30)の22時から明日(1/31)の9時頃行います。なお、2/1以降は、SLIMはしばらく休眠に入ります。.
18
519
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
7 months
たとえば、「太陽フレアにより搭載プログラムが部分的に書き換わってしまった」可能性も考慮して再度の通信確立に努めましたが、応答はありませんでした。残念ですが今後SLIMと通信ができる可能性は低いと考えています。.
1
647
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
今後データ解析により着陸点の推定結果や着陸時の詳細な状況をご報告させていただきます。.
20
380
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
Last night, a command was sent to #SLIM and a response received, confirming that the spacecraft has made it through the lunar night and maintained communication capabilities! 🌝🛰 #GoodAfterMoon #JAXA.
33
374
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
We successfully communicated with #SLIM on 04/23, confirming that SLIM survived its 3rd night! This is the lunar surface taken by the navigation camera on 04/23. Because this was captured during the earliest Moon phase yet, the Moon is bright and shadows are short. #GoodAfterMoon
Tweet media one
15
278
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
8 months
SLIMはこれまでの活動期間において既にミッションとして打ち上げ前に想定していたよりもはるかに多くの貴重なデータを地上に送信してきておりますが、少しでも長く活動してもらうため復旧に向けての活動を継続します。引き続き応援いただきたくよろしくお願いいたします。.
11
389
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
8 months
通信回復のためのコマンド送信は、いろいろな可能性を考えて予定外の地上局アンテナも使ったみたいだよ。JAXA追跡ネットワークの協力で急遽日本中から電波が来たみたいだけど今はちょっとお返事ができてないよ。.
Tweet media one
8
329
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
遠月点降下マヌーバ(ADM)実施時の航法カメラの撮影画像をつないでアニメーションにしたものがこちらです!.#SLIM #JAXA #たのしむーん
8
493
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
月着陸時に使用するカメラの機能確認のため、#SLIM から地球を撮影しました。この時 #SLIM と地球の距離はおよそ10万キロで、直下に夜明けの日本が写っています。このカメラはクレータを使った自己位置推定に用いられます。.(本画像は試験電波を使用した運用で取得されたものです。).#たのしむーん
Tweet media one
27
527
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
6 months
NASA から月周回衛星であるLROが #SLIM に搭載されたレーザー反射鏡(LRA)に複数回レーザーを照射し、これまでにそのうち2回、反射光を観測することに成功した、との発表がありました!.
@NASAMoon
NASA Moon
6 months
In coordination with @JAXA_en, our Lunar Reconnaissance Orbiter transmitted a laser pulse to a cookie-sized instrument aboard JAXA's SLIM lander and received a return signal, twice. Here's why this is such an accomplishment:
2
465
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
5 months
電波で通信する機器は他の通信と選り分けられるようにみんなでちょっとづつ周波数を変えて使っているよ.ただ,現代ではものすごい数の通信機器があるから周波数の割り当てはとても貴重なんだ.SLIMも運用期間中は専用の周波数を調整して割り当ててもらっていたよ..#JAXA #SLIM
Tweet media one
2
239
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
SLIMには3つの通信アンテナがあり、SLIMをどの方向から見てもアンテナが視認できるようになっています。軌道上では主にS-ANT1と2を同時に使用しており、着陸後はS-ANT1と2が見にくい場合にはS-ANT3に切り替えて使用することが想定されていました。
Tweet media one
8
298
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
でも、通信を続けるともっと熱くなっちゃうから、昨日はちょっとだけ通信してまたお休みすることにしたんだ。.#SLIM #JAXA #たのしむーん
Tweet media one
8
405
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
米国のLunar Reconnaissance Orbiter (LRO)には着陸着陸点について、既にご紹介した着陸後のみならず着陸点の選定段階から大変多くの画像データを提供いただいています。.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
4
286
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
前回からまた月の夜と昼を超えて厳しい寒暖にさらされており、計算上の発電量もまだ多くはありませんので今晩応答があるかはわかりませんが、チーム一同最善を尽くして取り組みます!.#JAXA #SLIM #たのしむーん.
11
340
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
管制室の天井には「月」という字が貼ってあるんだ。これは神棚設置基準を遵守したもので神棚より上はありません、という神棚に対する敬意をプロジェクトなりに表現しているよ。SLIMプロジェクトwebサイトの管制室360度動画で確認してみてね。 #JAXA #SLIM #たのしむーん
Tweet media one
5
223
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
7 months
#SLIM プロジェクトの実施にあたり、特にお世話になった皆様に感謝の意を込めて感謝状を準備いたしました。今回準備作業に当たっては改めて大変多くの方にご支援いただいていたことを実感いたしました。順次お送りさせていただきますので、どうぞお受け取りいただけますと幸いです。#JAXA
Tweet media one
2
219
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
昨晩、SLIMは遠月点降下マヌーバ(ADM)を実施いたしました。エンジンは計画通りに作動し、現在SLIMは月の回りをほぼ円に近い軌道で飛んでいます。また、今回も航法カメラで月の写真を撮影しました。月からの距離は前回LOI時とそれほど変わりません。.#SLIM #JAXA #たのしむーん
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
447
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
SLIMではロケットとの接続に国産の衝撃を抑えた分離機構(PAF-937LS-H)をH-IIAロケットのペイロードとして初めて採用しています。結果はご存じの通り、SLIMは損傷や姿勢の乱れもなくスムーズにロケットから分離することができました。.
2
192
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
2/25夜から昨晩まで、越夜後の探査機や月面の状況に関する各種の貴重なデータを取得しながら、温度状況が改善するのを待っていたSLIMですが、昨晩、マルチバンド分光カメラ(MBC)による科学観測に挑戦しました。.
3
323
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
1 year
月着陸 1/19深夜(1/20 0:00~).#SLIM #月着陸 #JAXA #たのしむーん #月着陸カウントダウン
Tweet media one
6
514
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
10 months
#SLIM には2機のローバー(LEV1、LEV2(SORA-Q))が搭載されていました。LEV1は分離した後、地球との通信まで含めてSLIM本体とは完全に独立して動作することができます。これにより着陸途中でSLIM本体に問題が起きても、最低限の月面活動が実施できるようにしていました。
Tweet media one
2
256
2K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
On March 1 at 3am JST, the sun set on the Shioli Crater and #SLIM re-entered a period of dormancy. Although the probability of a failure increases with the repeated severe temperature cycles, SLIM operation will attempt to resume when the sun rises (late March). #GoodAfterMoon
Tweet media one
5
192
1K
@SLIM_JAXA
小型月着陸実証機SLIM
11 months
Odysseusの月面軟着陸成功おめでとうございます!民間企業として新時代の月輸送に必要となる困難な技術に果敢に挑戦し、多くのデータを得たことは偉大な成果です。今後の月面活動においてもより長期にわたり多くのデータが取得されることを期待しています。.
@Int_Machines
Intuitive Machines
1 year
“Odysseus has a new home”.
2
154
1K