声楽家・音読指導士♫ひきちゃん Profile Banner
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん Profile
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん

@IzumiSatoko0211

Followers
2,891
Following
2,626
Media
1,950
Statuses
18,726

声を磨いて笑顔と自信🎶声楽家・音読指導士♫ひきちゃんです。歌や朗読を通じてあなただけの声を磨くお手伝いをします🌟声を出すことで脳トレ、滑舌⤴️、誤嚥防止、美容🌹呼吸を整えて心も身体も健康増進💪家では🐱2🐢4🦜2 の飼育係。日本の伝統芸能が好き。藤原歌劇団、ソフィアの森 音読指導士®️日舞(花ノ本流)

日本
Joined May 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
12 days
【出版記念演奏会に出演します】 落葉松など名曲を世に送り出した日本歌曲振興波の会。その新しい楽譜出版を記念してその中の全曲と過去の名曲をお届けします 2024.9.5(木)13:30開演 渋谷区文化総合センター大和田6F 伝承ホール 全席自由 3500円 チケットご用意致しますので DMにてご連絡ください
Tweet media one
Tweet media two
0
7
45
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
昨年10/20に上演したコンサート。歌うことと同じに演じる事が好きです。人気の演目ですが、衣装・カツラとパントマイム、水墨画の背景を入れて上演しました。 芥川龍之介 原作 / 木下牧子 作曲 音楽物語『蜘蛛の糸』全曲 ”The Spider's Thread” @YouTube より
12
46
399
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
音楽家はプロでも 気を抜いたら いつだって下手になる 今上手く歌える人も 先は分からない 昔売れていた人も きちんと練習し続けたか、で 今が変わる シビアだ 自分はサボったせいで 四十代は苦しんだ😢 体調の変化もあるけれど 最近復調の兆し✨✨ ただ丁寧な練習を繰り返すのみ🔥
1
26
280
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
声楽初めていう60代男性が 『誰も寝てはならぬ』の移調譜を持ってきて6回で教えてくださいと😳😳 呼吸、発声、イタリア語の発音、歌詞の読み、音とり、フレーズetc 教えたことは次まで必死に練習、 6回で歌えるように❣️👏 好きな曲は頑張れる✨ 挑戦を諦めない‼️ 教える方も挑戦を祝福して😊
3
32
278
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
音楽やってストレス発散‼︎ といっても本当に鬱になると起き上がれないし何もできない。 歌えば治るよ! なんて言葉は元気のある時に思うもの。 だから焦らないで。無理せずに 歌うと楽しいという気持ちを大切に。 自分は最終的に音楽に救われました。きっとあなたも✨✨✨
3
30
251
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
8 months
よいお式でした 二人が素晴らしい人々に愛され支えられて祝福され🥹 初めての神前式 式場に入るまで娘の手をとり横で歩くのは母である私でした 式の最後、花嫁の手紙 号泣しようとおもったら 隣で先に涙をこらえる主人が気になり持ち堪えました 娘は綺麗でした 家族写真は㊙️ 私の留袖姿をどうぞ
Tweet media one
30
6
212
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
緊急事態宣言があけて再開した生徒さん。しばらくぶりでも声が安定していました 「何か毎日やっていた事はありますか?」 「息を吐き切って止める、というのを続けていました」 これは効きます✨ はいて→息止める(体緩めて) 息を入れる→息止める(肩下ろす) これを繰り返すだけで 声が安定します
2
33
197
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
5 months
健康に誕生日を迎えられました♪ いつも支えてくれている 皆さまに心からの感謝を! そして私を産んでくれた母にも ハッピーバースデー to you🎂 この一年も 心を温め感情を揺さぶる声の力を信じて歌や朗読を広めてまいります♪ レッスンでも声を磨いてみんなの人生が明るくなりますように✨
Tweet media one
52
6
201
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
いい演奏をしようと思ったら まずは心も身体も 健康であること☺️ そのために先ずは しっかり寝ましょう✨✨ 寝不足は声帯に 物凄いダメージを与えます😱 メンタルは落ちていないですか? 呼吸が浅くなって 息がはいらなくなります😢 夏の疲れがどっと出てくる前に 自分の身体に目を向けて✨
4
22
195
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
今年もテレビでやっていました『あいうべ体操』 ボイトレの観点から追加アドバイス ジャジャーン🎺 あ、い、う、べ とやった後で その口の形のまま 息を吸いきってみて下さい☺️ 咽頭が下がり 肋骨が広がり さらに歌いやすい身体 健康な身体になります💖
7
30
191
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
自分の魅力をあなたは知らない✨   自分は平凡だと思っていても 周りは非凡だと思うかもしれない 失敗したと思う本番の中に 感動した人がいるかもしれない それは笑顔に それは奏でる音の中に それは全身から出るオーラに 惹きつける何かは人それぞれ 先ずは自分を否定しないこと☺️
1
28
185
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
父が亡くなりました 看取り退院から約3週間。娘の入籍、私の結婚記念日、兄弟の予定や葬儀日程、全てによき日に 私はその時に間に合いませんでしたが私の歌をかけてたら荒い呼吸が穏やかになりそのまま穏やかに旅立ったそうです 今週はお仕事を休ませていただき 後片付けと四十九日の手配をします
36
2
176
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
おはようございます☀ 今日は誕生日🎂 風船上がりました🎈 上にたまった風船は触ると割れる事を昨日知りました❣️ 是非割りに来て下さい😁 そして今日は母の誕生日でもあります お誕生日おめでとう🎉🎉🎉 誕生日に私を産んでくれてありがとう✨✨ 元気に長生きして下さい 皆様も良い一日を🎈🎈
50
5
171
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
歌う時に声は見ているところに届くのです♪ 目の前の赤ちゃんをみれば 目の前にちょうど良い声で♫ ホールの最後列を見れば ビームのようにそこまで届く声 目をつぶって心見れば 心の奥に問いかける声が えーっと💦と考え過ぎて 頭の中を見ると 声が前に飛んでいかない 声を届けたい所を見て❣️
4
14
167
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
歌が上手くても楽しめない😢 それは心の持ち様! 下手でも歌って楽しむ😆シアワセ✨ 上手くなったら楽しめると思っていても次々と課題が見えてきて 一生楽しめません。 気持ちよく声を出せる事😳スゴイ 歌を歌える事☺️アリガタヤ 美しい音楽🥰ウットリ 自己肯定感と感謝をもって楽しく歌って✨
5
9
158
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
歌うことは運動だから 全てのアスリートが 毎日練習を重ねるように 歌手は毎日練習を重ねて 自分の声を作っていく✨ いい声だから 歌手になれるのではない 身体を休める事も メンテナンスとして必要だけど 日々の練習の積み重ね無くして 歌い続けることはできない
14
15
157
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
2 years
ボイトレはしない、と有名歌手のインタビュー記事を読んだ。他にも個性がなくなるからボイトレはしないというものも 本当? 確かに自分の音域で曲をかいたり作ってもらえる人は歌えない訳はない 歌いたい曲が歌えるよう音域を広げて、自分の個性を表現出来るようにするがボイトレ効果だと思ってる
Tweet media one
4
28
155
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
自分の演奏を客観視する事は難しい。だからレッスンに通うのだ。 ロンドンの先生は『自分が自分のポリスになりなさい』毎回のレッスンで仰った。自分の声の出し方の良し悪しを自分で判断出来る様にならなければダメだと。 その為に自分の演奏を正しく判断する耳が必要。それをレッスンで作るのだ。
3
15
154
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
おはようございます💖  今日は誕生日🎂 母も同じ誕生日です 朝から少し気温が上がって 穏やかな一日になりそうですね 毎年誕生日は 家事から解放されて 美味しいものを食べ 自分の充電の日にしています 真夜中の鐘が鳴るまで 勝手にシンデレラの始まりです ╰(*´︶`*)╯♡
Tweet media one
49
5
156
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
不器用だけど コツコツ練習する人 すぐに上手くならなくても 積み重ねて必ず上手くなる 🐇と🐢の亀のように 毎日少しずつ進んでいけばいい 上達は直線でなく放物線❣️ 最初はなかなか進まなくても コツを掴んだら 加速度ついて上手くなる 多くの人を教えて そう確信している🥰ガンバレ〜
3
11
153
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
声楽家の発声が正しいとは思わない。声楽家は声楽というジャンルの声を作っている。邦楽、地歌、謡の発声はそのジャンルの発声がある。発声のよさを比べる人はいないと思う。 ゴスペル、ポップス、ジャズ、合唱、曲によって求められる声が違うから声楽家が選ぶというタイトル・企画に少し違和感💦
1
11
149
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
音楽家は言葉にならない思いを 曲や音色に込めて 画家は心に渦巻く気持ちを 線や色で 舞踏家は指の先から身体全部で  迸る感情を 写真家は永遠には残せない 瞬間の切り口を 言葉で上手に表せないものを 自分の表現方法で伝え続ける 溢れる想いを 誰かに伝えたいから
2
28
147
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
声楽家が選んだ歌が上手い歌手、なるテレビをやっていました。 5位から観たのですが、私が語りと歌い上げ、息遣いで上手いと感嘆する玉置浩二さんと声楽でなければこんな声が出したいno.1のMISIAさんがTOPを占めたのは、全く同感💖 歌でパワー🔥を与える 声楽家が選ぶって事がおこがましいくらい✨
3
7
140
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
日本歌曲を歌う時。作曲家が詩から受けたインスピレーションを音楽でどう表現したのか、先ず楽譜をしっかり読む。 歌詞も何度も朗読する。歌詞と楽譜を照らしあわせると作曲家がどこを強調しているかが見えてくる。 客観的な分析が自然に自分の中から湧き出る音楽を作り出すことに繋がる。
1
12
138
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
人の心に残る歌は 詩がいいのだと思う 詩が共感できるのだ✨ 景色だったり🏝 想いだったり👩‍❤️‍💋‍👩 メロディに乗せて みんなに伝えたくなる 何度でも歌いたくなる 誰かと一緒に歌いたくなる 好きな人と共有したくなる🥰
4
16
137
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
夜はこちら。 演奏も作品も構成も 素晴らしいコンサートでした。 だって私もコレ歌ってみたい 私もあんなふうにやってみたいって思ったもの╰(*´︶`*)╯♡ コンサートに行ってそう思えることは大いなる幸せ(*´ー`*)
Tweet media one
2
6
133
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
私が水曜日に教えに行く隠れ家のような音楽教室🎹 レッスンの時にだけ歌を練習するという方も多い。 『もっと練習したらすぐに上手くなるだろうに』 と思う時もあるけれど やめずに楽しく通ってくださり いつの間にか上手くなった☺️ 石の上にも三年🪨 継続は力なり 続ける事も努力才能💖
1
9
137
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
劇場の客席緩和の一方で、一般の合唱団などは公民館の貸出制限で借りられないことが多い 場所を借りられても 感染の恐怖から 人数が集まらないことも 合唱、合奏 飛沫の危険があると言われるものは今も悩みながら活動している 人生の喜びだったものが。。。 まだ先は見えない😢😢
11
11
132
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
音楽は楽しい♪ 歌う事も楽器を弾く事も 身体の中から喜びがわく それが時々辛くなるとしたら 上手くなることが目標の時 受験やコンクール オーディション 競争はつきまとう でも 楽しまないと上手くなれない 呼吸も浅く身体もかたくなる だから音楽が好きだ‼️って 思って続けていきたい☺️
1
13
134
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
欠点をどう克服するか又は諦めるかで違う道が拓ける✨ 私は吹奏楽部でパーカッション。打楽器では大学に行けないから声楽を始めた 声量は無いけれど詩を語ることが得意だから歌曲を選んだ ピアノ苦手で弾き語りが出来ないから伴奏音源を作る道を見つけた 人間万事塞翁が馬 ピンチはチャンスに
2
12
131
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
家族から『昔より若くなった』と言われる。イヤイヤ、体重は増えたし髪は薄くなったし、そんな事はないよと思って昔の写真を見ると 確かに老けてる💧 産後10年間の育休期間。35歳までにステージ復帰したい❗️不安と焦りが交錯した 若く見える理由、今は仕事で歌い心に喜びがあるから、それだけ✨
1
7
133
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
頑張っている人は 頑張る人を笑わない❗️ その辛さや空回り 失敗した姿をみても 自分も通ってきた道だから 口に出しても 出さなくても 頑張れ〜〜って 応援している✨✨ だから失敗を恐れずに 誰でも最初から プロでも天才でもないよ
2
14
131
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
駅名クイズ! なんとよむ? 新��県人は知ってるね( ^ω^ )
Tweet media one
27
11
132
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
若い頃に聴いたメロディは いくつになっても覚えている♫ その曲が流れると その歳にタイムスリップして 容姿までがその時に戻るかのよう その音楽を誰かと分かち合ったならその人達も鮮やかに浮かび上がる💖 高校時代、思い浮かべるどの曲も甘酸っぱい思い出が込み上げる✨✨
5
4
130
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
音楽って 一人で音楽そのものに 浸ることも楽しいのだけれど 音楽を通して 素敵な人達と繋がったり 一人では作り上げられないものを みんなで作り上げる楽しさや 仲間と一緒に音楽を作る時間そのものがかけがえのないもの✨✨ 活動が制限されて 改めて音楽は必要なものだと 痛感する
0
19
131
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
しっか��寝たので 気力・体力・集中力 充填⚡️⚡️ 疲れたら寝よう❗️ 行き詰まったら寝よう❗️ 嫌なことあったら寝よう❗️ 暗記・暗譜も寝る前に見る❗️ 起きたばかりなのに寝るススメ😆
2
12
129
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
たった一つの音を どれだけ美しく響かせるか たった二つの音を どれだけ綺麗に繋げるか その連続が 魅力あるフレーズになり 曲になるから 立ち止まって 丁寧に練習してみる✨✨
1
11
129
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
今日から12月 もう一年が終わってしまう⁉️ 今年はコンサートはほぼ延期中止 対面の歌のレッスンや合唱指導 ブライダル演奏も激減😭 歌手の収益の基本が 根底から崩れた でもこのままじゃいけない 前に進みたい、と それから頑張った 今も 頑張れ、私 自分史上 最高の変化を遂���るのだ😁
2
9
128
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
歌には歌詞があるから 言葉を表現しようとするが 時に言葉は嘘をつく 嫌いだと言って 心の中は大好きと 大丈夫と言って 涙を流し続ける 楽器は言葉がなくても 気持ちを音色、タッチetc... その音で表現する 歌詞があるからと安心するな その歌詞を届ける声の 音色やアタックetc... よく考えて☺️
1
6
128
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
調子がいい時と悪い時の差がある人は勢いで歌っているのかも😳 歌い出しはどんな息を吸う? 何をイメージする? フレーズの終わりは消す? 言い切る?広げていく? 最高音をどう歌う? 練習は音をなぞる事でなく 自分の身体に落とし込む作業。 丁寧に積み重ねていけば 調子の波はなくなる✨
2
16
128
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
若い頃、練習を1日でも休んだらダメと強迫観念があり、数日間夫の実家に帰省する時など練習できない事に気を揉んでいた。 身体が出来てきていつでも歌えるようになってから少しずつ練習量が減ってきていつの間にか下手くそに😨 その後10年日々リハビリ中。 確定申告で休んだ分を取り戻すんだ☺️🌟
3
3
127
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
声が響かない人は 普段の呼吸と姿勢を見直そう❣️ しっかり吸ったら 胸が上がるし肋骨が広がる🌟 いつも浅い呼吸だと肋骨を広げる筋肉も弱くなって声も響かない😞 そこで息の体操❣️ 息をしっかり吸って1.2.3.4.5. と止めた後胸を下げずにゆっくり吐く 毎日やってみて☺️ だんだん身体が覚えるよ👍
3
10
128
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
コロナ禍が収まったら小さなホールでアットホームなコンサートをやりたい💖 LIVEのようにお話しながら 楽しい時間を過ごしたい🥰 北原白秋、中原中也 茨木のり子、寺山修司 心に刺さる詩が 歌になったものを歌いたい✨ 今を生きる作曲家も呼んで お話を聴きながら 言ったら本当になるよ、ね☺️
5
7
127
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
悲しい時には音楽が 寄り添ってくれる✨✨ 言葉にすると陳腐な 悲しい とても寂しい そんな感情を包み込むように🌔 穏やかで包み込むような音色で 色彩豊かなハーモニーで 凍えた心を温めてもらおう
5
11
126
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
桜の開花宣言のあった 春のよき日に 長女が晴れて入籍しました 素敵な人と結ばれてよかった 家事力はこれから磨くとして 貴女の強み、笑顔と癒しの力で あたたかい家庭を築いてね 式が秋なので ボロ泣きするのはとっておきます (*´ω`*) 心からおめでとう
21
2
125
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
思うように歌えない時は 歌うのをやめてみて❣️ まずは息を吐き切る✨✨ 細い息を出来るだけ 遠くに届くように 顔は下げずに😃 身体もまっすぐに立って 息を前へ向かって吐き切る 汗も出てくるし 心地よい疲労感☺️ かたまった身体がほぐれて 力も抜けてから もう一度チャレンジ‼️🌟
4
19
124
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
昨年のコロナ禍で緊急事態宣言、何かもどかしい気持ちでTwitterを始めました。それから配信コンサートは2回、オペラ合唱はあるものの、生のコンサート参加は初めて。 Twitterで宣言してお客様がいらしてくださったのも初めてでした🌸しかも初ナレーションデビュー。とても嬉しかったです😊
1
4
126
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
私は歌の上手い人を作り出したいわけではない。歌を教えるのだから上手になる事を目指すのは当然だけれどそれでは伸び悩むと辛くなる。 私が自信を持っていること。 歌が苦手な人が歌う事が楽しく、歌が好きになってどんどん歌いたくなる、そのお手伝い。 結果的に歌の上手い人になると思っている✨
0
7
122
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
カルチャーセンターに体験の人がきた。高音もすんでいて素直に綺麗な声。 帰りがけに少し話すと『本当は音大に行きたかった』 音大・音楽はお金がかかる。 どんな仕事に就けるのか、収入があるのか、親も反対する。私もそれで寮もある国立大学音楽科に行ったけれど今でも音大コンプレックスがある。
3
7
121
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 months
過去を振り返りはじめたら BBAの始まりです でもやっぱり若くて今より綺麗だったよ 7年前の4月 八重桜の下で
Tweet media one
5
5
121
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
重要だけど緊急ではない この大事なことを いかにサボらずに 継続していけるかどうか😳 音楽家はこれにかかっている けれど側からみたら 練習していると時間があるのかといろんな用事を頼まれる 練習は暇だからしてるんじゃないよ!必要なものです‼︎ 私の時間を奪わないでくれ〜 魂の叫び😱
1
7
119
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
今日は次女、大学の卒業式でした✨✨  お天気にも恵まれて本当によかった☀️ 凛として美しい袴姿も素敵だった☺️ 卒業式が開催されてよかった! これで親業も一区切り。 社会人として新たな生活を始める彼女を見守っていきたいとおもいます。 心から、おめでとう!
7
3
118
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
イタリアものは良いけれど日本歌曲は歌いにくい、といわれた事があるのですが日本歌曲のポジションはイタリアものと同じです⭐️ 発語に引きづられ口の中が狭くなったり身体が緩んだら声が響きません まずは歌詞の母音だけを繋げて練習してから子音を戻してみて下さい。格段に響く日本語になります
3
6
115
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
2 years
髪を切りました 本当はもう少し早く染めにいく予定でしたが予定変更したこの1週間で切りたくなりました ヘアドネーションしようとして伸ばしていましたがこれ以上伸ばしても髪が痛んだり抜けたり なので今日きってしまって これからはレイヤー付けて肩下10センチ位までにします
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
3
115
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
音下げてるから歌えるんでしょ、 とか 発声が出来てないのに👎 とか そういう問題じゃないの 歌いたい人が一から努力して 自分が納得(私も)して 気持ちよく歌えるようになって 楽しんでいる😆😆😆 そこに水を注す人がいるから 私は無理だから、 って諦めさせてしまう
6
11
114
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
確定申告終わったら 思いっきり歌いたい😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
3
2
113
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 years
祖母が亡くなった時 呼吸器を挿れ 苦しそうな荒い息 歌ってあげてと促され 好きだった童謡を 耳元で歌ってあげた 見る見るうちに 呼吸が穏やかになり 眠るように逝った あれで良かったのか? みんな有難うと 言ってくれたけれど 私が祖母を この世から離したのか 今思い出しても苦悩と涙
7
4
109
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
4 months
コロナ禍で始めた旧Twitter、X 日本各地、たくさんの素敵な人と繋がるきっかけとなりました☺️ その中のお二人 詩人、朗読家の詩村あかねさん @AkMomo510 作曲家、シンガーソングライターの 大津美紀さん @ohtsumiki お二人がつむいだ作品を歌います 是非いらして下さい✨
Tweet media one
1
24
112
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
上手くなる秘訣🥸 褒められたら素直に喜ぶ!ワーイ💖 『まだあれができない』 なんて思わずに。根拠のない自信に満ちてくると上達は早いです😆 教える方も自己否定しないように その人の魅力を伝えながら一緒に強みや得意を伸ばしてあげたい。 絶対に自分には唯一無二の音があるのだから✨✨
1
14
111
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
コロナ禍で一年以上実家に帰っていない。今日は父の誕生日、昼に電話をかけたらデイサービスで不在。母曰く、17時過ぎに帰ってきて夕食食べたら19時に寝るとの事😱 稽古と重なりお祝いも言えないと思ってたら稽古が早く終わった。駅のホームからビデオ電話。まだまだ頑張るよの言葉に胸が熱くなった✨
2
3
105
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
コンサートに行こうと電車に乗ってドアが閉まっても動かず 外で運転見合わせをアナウンスしてる🥲 緊張停止と停電とどうやらこのドアが開けられないらしい 閉じ込められたまま? ガラガラだけどなんだか息苦しさを感じる ドアが開けば出るのにさっきからドアの開閉試験をしますといって開かない
7
21
102
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
2 years
上手くなりたくて 練習のやり方やちょっとしたコツを聴きたがる人は多いけれど 上手くなる人はそれらをコツコツ練習する人だと思う なるほどと思って その時だけになってしまった事 レッスンでできるように 練習してきてねと言われたこと すぐに出来なくても 継続してやっていくと 先が見えてくる
1
17
106
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 months
朧月夜とさくらさくらが 頭の中で交錯したよ #7年前の4月
Tweet media one
7
8
105
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
練習しなきゃという強迫観念は必要無いけれど、歌は運動と同じだから適正な練習を継続していかなければ歌うための筋肉が落ちたり、身体が固まったりする。 毎日練習というのは昨日の自分の身体の確認と積み重ね。 そうでなくても歳をとり日々筋力は落ちるから毎日の練習で保つ必要性を感じている🥲
1
7
105
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
自分の歌は下手なのかな?  馬鹿にされたら嫌だな これでいいだろうか? 迷ったり自信のない時ほど余計に変な声が出てしまう、息が足りなくなる なんと思われようと これが私の歌!!! 自分を晒け出そう 心を開いて歌おう 歌いたいようにやってみよう その中に自分の正解が見つかるから😄
4
7
104
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
『私が歌わなくても誰かが歌うだろう』 といっても新しい日本の歌は初演の次が無かったり初演すらない事もある 『童謡唱歌 よく歌われるよね』 といっても演奏されるものは一部だけ 消えゆくものも多い そんな少数派の曲を歌って フォロワーさんを知らぬ間に童謡日本歌曲博士に仕立て上げたい😁
3
9
104
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
おはようございます✨✨ 9:30から大学の卒試があるので 6:20に家を出て行った娘 最後の試験頑張れ〜❣️ そして無事卒業しておくれ😄
4
2
101
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
歌っていてすぐ息が無くなる人は『シーっ🤫』で練習! ふぅーと息を吐くと 吐きはじめから胸が下がり すぐに息が無くなります 静かに❗️『シーっ🤫』 と息を吐くと お腹に程よく力が入り 胸が下がりません 息の量を増やしたり 筋トレする前に 息を吐く時に胸が下がらない 吐き方を癖付けましょう
1
10
101
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
練習してきたものを出せなくて情けなく悔しいけれど 『連絡ありがとう。お疲れ様でした。求めていれば出来ます。頑張って下さい。』 先生の言葉を胸に前を向く✨ 求めていれば出来ます 諦めない もう妥協しない 時間がかかっても 求める音楽のところへ
0
6
100
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
今日は髪を染めました 少し若返ったぞ👍
Tweet media one
9
1
100
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
祖母が亡くなって18年。今も最期の時を思う 危篤状態、呼吸が荒い。ベットの脇で叔母が何か歌ってあげてと言う。困惑しながら童謡唱歌を歌う。すると次第に呼吸が穏やかになった。 もう頑張らなくていいよ、と祖母に話しかける母と叔母 最期は私の歌を聴きながら眠るように息を引き取った
1
7
99
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
実家のお雑煮 鶏ガラ、塩引鮭とイクラが入っています
Tweet media one
1
4
97
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
1 year
明けましておめでとうございます㊗️🎉 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 早速のたなくじ😎 きっとよい年になるぞ! #謹賀新年 #たなくじ
Tweet media one
9
7
97
@IzumiSatoko0211
声楽家・音読指導士♫ひきちゃん
3 years
プロを目指しているなら発声を勉強するプロセスや、声を作るのに時間がかかることやその感覚を磨き、落とし込むことの重要性はわかる。レパートリーを選ばないと声を壊すことも常識だ。 でも趣味で楽しみたい人やポップスアレンジで別ジャンルの人が歌う時は? 歌っちゃダメにはならないでしょう?☺️
0
8
97