はる
@HalMementomori
Followers
92
Following
67K
Media
5
Statuses
6K
ぱふ君のご主人様。 職業は床屋。 趣味は酒と煙草。 射精管理はしても基本的に甘やかし放題。 飼い主バカ的にぱふ君の観察記録を呟くだけ。最近はよそ様の迷子や里親募集もリプしてるけどたぶんSMアカウントなのでフォローする際はお気をつけて。
Joined January 2020
@tk_illustration @maji_opai 他にも空いてるなら.同じ男性の隣に座ってくれとはおもう. 男性は気にしなくて生きてこれたとしても.気にしないと被害に遭う女性がいる. 既に女性はそこまで気にして生きてる.俺は大丈夫だしではないのでは.
2
33
751
@kugatsu_readio 「そもそも人に「好き」とか「付き合いたい」とか言われるのは結構しんどいことでもある。そういう目が向けられてるってのは重たくもある。」という九月氏の言葉にものすごい勢いで納得した.自己満足に終わらない関係が構築出来ると良いなあ.
0
69
728
@syokusukesuke @sodium そもそも規制する基準がおかしいだろって騒がれてるのに、許可されてるやんって思考停止してる時点で論点が違う.せめて成人指定されてない以外の論拠を示さんと.
0
9
226
@yuinostory 自分の思い通りにならないからって.周囲の人の迷惑も顧みず周りに当たり散らすって.単なる駄々っ子でしかない. スーパーで床を転げて泣き喚く子供と同じ. 社会生活には協調性も必要.イヤなら誰も居ない世界で独りで生きればいい. 周りを巻き込むのはお門違い.
0
8
166
@females_db_park 「見知らぬ女を道端で襲い、泣き叫び抵抗するところを羽交締めにして無理やり事に及ぶ」ことだと思ってる、に物凄い納得して鱗どころか目が落ちそうになった。.そら話が噛み合わないはずだ。.人間だと思ってはいけないレベルなのだなあ。.
1
21
154
@sono_nemu @w92877 多様性を認める=当事者が遺伝子の性別に違和感や苦痛がある事を容認し可能な限り寄り添う.であって.遺伝子を無視して完全な異性として認識し許容する事とは別物. 多様性やら権利やらを便利に使いすぎ.
0
21
153
@tempalayer そもそもどっちも性別は男なのに.トランスは駄目で息子は良いってなに. 自分の都合だけでもの考えすぎ. トラブル回避できないなら家にいれば良い.出かける権利あるのは責任持てる親だけ. 子持ち様中心に世界は回ってない.
1
25
101
@cycomi_manga @cycomi 幸せのカタチはそれぞれ.親子でも押し付けるものではない. 相手の価値観を踏み躙っておいて.結果的に痛い事を言われても. 自己責任だろう. 相手に刃を向けるなら斬られる覚悟しろってだけ.
0
5
95
@pkpk_pa みんないってるけど診断書と傷の画像を保存.担当者の名前も控えて置くこと.誤魔化されないように警察に連絡してから.お店と経営元に連絡した方がいいと思う. きちんとしたお店なら保険にも入ってるし保証してくれるけど今時はわからないから通話とか会話も録音した方がいいかも.
0
1
82
@2MJCIRpni393275 @mama_work_hard HSPで泣き声とか耐えられないな.赤ちゃんギャン泣きが嫌なら出てけってか. お茶する権利は母親だけのものなん?.本来は落ち着いてお茶する場所と違うん?.
1
0
73
@jzpxz @tk_illustration @maji_opai そもそも被害に遭う割合が男女で全く違う. 女性に対するハラスメントが多いから.男性の隣を避ける女性が一定数いるだけ. 相手の都合も考えず一方的に被害者ぶるのは狭窄的.
0
3
55
@_naari_ 言葉選びは兎も角として.奥様は子供の将来を憂いている. 親が子を表現するには決して適さない.単語の使用是非もだけれど. 憂慮される息子さんの在り方についても.子育ての一環として話し合うべきでは.
0
0
73
@sinzitu1223 当然の事のようだけど. ぬこ様をアクセサリーのように扱って.不要になったら捨てる人間も少なくない.優先順位は自分>他なんだろう. おそらく対象が猫でも子供でも.そういう無責任な人間はいるとおもう.
1
5
47
@pakichan_pa ブランドの品位を疑われるような接客する店員を雇ってる時点で価値すら地に落ちてるし、嫌な思い出がついてしまったプレゼントなんてしなくても最高の娘さんがいてお母様は幸せ者。.
0
0
44
@tempalayer トランスや女装男性と同列とか以前の話. 何歳だろうが性別専用の場��異性が居るのは不快や不安と感じる人間がいるし、同時に子供だからは親の勝手な都合なのに当人の心情や教育的にも気がかりってだけ. 子供を免罪符に周囲に強要する事ではない.子持ちの印象が悪くなる.
0
7
42
@ngkgemtpg54 @females_db_park イケメンとかそういう「女に需要があるか」って視点ではなく、この場合の妻帯者って単語は「家族に対する責任ある立場」とかそういう…うん…そっか.
0
1
41
@pkpk_pa バイトしなくても大学生活送れてるうえに.親御さんに毎日送迎までしてもらっておいて.どれだけ大切にされてるか解らないのか….甘やかされ過ぎて残念な大人になりそうだな. 上ばかり見てないで世間を見回してみたら.
0
0
28
@2MJCIRpni393275 @mama_work_hard うるさいと思った人が出ていけばいい。. って自分でいってるやん….拒絶したい訳でなくとも共存できない人間だって居るのちゃんと認識して発言してたん?.
0
0
24
@pkpk_pa 宝くじの事は誰にもいっては駄目、絶対.どんなに仲の良い友達も恋人も家族も.絶対に絶対にどんなに信じてる相手にもいわない. お金は人を壊す. ご実家にいるならまず一人暮らししてみるといい.お金の使い方もわからないだろうから.ますは色々勉強するところから始めてみたら.
0
0
27
@pkpk_pa 彼氏君は不機嫌を装えば自分の思い通りになるって覚えて、貴女を自分の都合の良いように扱ってるだけ.お菓子が欲しくて床で泣き叫んで転げる子供の駄々みたいだけど、子供にも躾けは必要だし、彼氏君は悪化すればモラ男になる.躾けが難しいなら捨ててリスクは回避した方がいい.
0
1
25
@females_db_park 女性を抑えつけておきたい.女性に優劣を叩き込みたい.女性の意見を聞きたくない. という身勝手な意識から強行している最中なのかと邪推するレベルの品のない反応.
0
1
25
@rieka3216 @emych_jxoxo @d6u6b1 子供が生きてる世界の話でもあるからなあ.一人だけ持たないと仲間外れにされるかもとか. 人様の家庭の教育方針に口出すというより.もたさざるを得ない環境が辛いのかなあとは.
1
0
19
@pkpk_pa できるだけ証拠を集めて大学側に提出.チーも言い訳とか責任転嫁とかする可能性あるし.学校側が有耶無耶にしかねない懸念も残るから. 駄目なら警察行きますよくらいの勢いで.全力で自分を守ってあげて!.
0
1
17