ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント Profile Banner
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント Profile
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント

@GO56048037

Followers
2,395
Following
1,075
Media
6,209
Statuses
24,400

埼玉郷土史YouTuber /埼玉県の歴史をYouTubeで紹介しています/noteはじめました/オープンな裏垢 @saitamahistory #郷土史 #youtube #埼玉県 #ゴケゴーちゃん #ゴケゴーちゃんねる #X241130

所沢市山口
Joined September 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
12 days
【熊谷県の始まりと終わり・後編】県庁所在地争奪戦④
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
49
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
所沢市のアホ毛は、奈良時代に整備された官道の一部。なぜ所沢市はここだけを確保したのだろうか。まったく分からない🙁
Tweet media one
15
450
2K
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
昭和29年、埼玉県の勧告により浦和与野大宮は合併の協議を始める。が、浦和は大久保土合と、大宮は周辺6村との合併を進める(仲が悪い)どちらからも声をかけられなかった与野は浦和大宮どちらに付くかで内紛する。答えが出ないので万歳三唱して考えるのをやめる(なんだそりゃ)
Tweet media one
3
144
303
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
ワンちゃん連れのお客様に「ペットの入場はお断り」の旨を伝えた瞬間 、この子はペットじゃないのよ‼️家族なのよ‼発狂された瞬間「綱吉」というあだ名を付けられたおばさんがいた #接客業であったすごい客
0
32
287
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
なぜこんなところに山があるかというと、青梅を起点に流れていた多摩川が狭山丘陵(山)を削り残してしまったからなのね。川越は多摩川が作った街だと言っても過言じゃないと思うのよね #武蔵野台地
Tweet media one
4
63
270
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
ちなみにこちらが天智天武持統、大宝律令、藤原京平城京の時代、もしかしたらそれ以前に原型があったのではないかと言われる太古の道筋。道は情報伝達装置でもあるのでとにかく真っ直ぐ作ったのよね。古い道って効率が良いから覚えておくと便利よね😃
Tweet media one
0
48
232
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
7 months
チガカッタ(違っていた)は川口〜大宮にかけての方言、標準語ではない。所沢民の私はちょっと使う🙂
Tweet media one
17
76
204
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
岩槻と大宮。埼玉県のターニングポイントだわ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
46
183
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
4 months
え、馬車道って埼玉の企業なん?
Tweet media one
8
17
181
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
明治の初めの頃の話だけど、確かに埼玉県に「山」は無かったのよね🤣
Tweet media one
5
56
179
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
史跡巡りはどうしても、◯◯城、◯◯神社、◯◯原古戦場、ポイントポイントで見てしまいがちなんだけど、ポイントとポイントの間には当然「道」があって、そこをスルーすると「なぜそこにあるのか」が見えてこないというのはあるわよね。ただの観光になってしまうのね
3
23
174
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
226事件に参加した半数以上の兵士は実は埼玉県民。彼らが故郷や恩師にあてて書いた手紙、というか遺書が残されているのでその一部をどうぞ #226 事件
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
55
174
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
6 days
熊谷に気象台がある理由は一つは県北に天候の影響を受ける農業養蚕従事者が多かった。もう一つは熊谷は荒川利根川の両方に睨みを効かせることが出来るということね。雨量をいち早く下流の町に伝えることで下流の村々に心の準備をしてもらうのね。浦和だったら蕨戸田にしか連絡できないわね😀
Tweet media one
5
68
169
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
8 months
与野という地名は消滅した、私たち、与野に馴染み��ありすぎて消滅したということをまだ実感してないわよね。
Tweet media one
4
48
164
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
川島町を走っていると田んぼの中に四角い盛り土がいくつも見えるけど、これが水塚(みずか)川の氾濫は避けられないから家屋や倉庫の土台を嵩上げして財産を守るのね。いよいよヤバくなったら先人のこさえた水塚に逃げれば間違いないわね🙂 #川島町
Tweet media one
5
33
157
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
頼朝も北条氏も相模には足場がなく経済的基盤が弱いという弱点があるのよね。そのため泰時からの北条氏は埼玉西部、いわゆる太田荘の開発を熱心に進めるので岩槻民や久喜民は特に泰時に注目しておいて欲しいのね
1
30
152
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
10 months
どんな結末になろうとも次の選挙は投票率が上がるかもしれない。自民党県議団がきっかけだったと、いつか振り返る日が来るかも知れない。子育て世代を全否定したことを後悔させてやる。明日の浦和いきたい😀
1
21
148
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
浦和駅前の銅像のことを調べていたら、このおばちゃんがなぜココにいるのかも理解できた。図書館に篭り、もう一段掘り下げたい
Tweet media one
4
15
146
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
高崎線が開通した時、妨害をする舟運業者や飛び乗ろうとする人が後をたたなかったため、その連中に石炭を投げつける係の人がいたそうな。こういう地味だけど面白い話を見つけて紹介していきたいのね😆
Tweet media one
2
40
140
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
9 months
栗橋町はもともと茨城県にあったんだけど(元)江戸時代に赤堀川の開削に失敗し水浸しになってしまったため仕方なく埼玉県にあるのよおはようございまっす😆
Tweet media one
2
21
139
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
なぜこんなところに独立峰(山)があるかというと、青梅を起点に流れていた多摩川が狭山丘陵(山)を削り残してしまったからなのね。霞川と不老川は古多摩川という別名を持っているわ。多摩川は立川断層の隆起で今の流路に固定されたということになってるわね #武蔵野台地
Tweet media one
3
42
131
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
【所沢市の地名の由来】生まれも育ちも現在も所沢なので暑苦しいくらいにチカラが入りました‼️所沢民、積年の謎に迫っております、どうぞお時間のある時にご覧くださいませ(過去最長)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
25
131
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
与野は、大宮と浦和の二大都市の間にサンドイッチされた、ピクルスのように小さな街だ、っておい
Tweet media one
4
26
130
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
大昔の人が埼玉を縦断して府中に向かう場合、渡る必要のある大きな川は利根川荒川入間川多摩川の四つ。これらの川の歩いて渡れる「浅瀬」を結んだ道が後の鎌倉街道になるんだけど、そのポイントが寄居町赤浜、狭山市広瀬、分倍河原なのね
2
18
125
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
埼玉沼は海のようなデカさだった。それは海が入り込んでいたのではなく荒川と利根川の水が溜まっていたから。万葉集にある「さきたまの津」はまさに津。杉戸町辺りが歴史の前半に登場しないのはまだ水の底だったから。一族は冠水する鴻巣市笠原を諦めさきたま古墳群の位置に移住したのではないか
Tweet media one
Tweet media two
2
25
125
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
何度も言うけど金子さん発祥の地は埼玉県入間市なのね。埼玉には何もないと笑ってる金子さんがいたとしたら、それはちょっと残念よね😃
Tweet media one
3
34
123
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
昨日辿った平成元年に所沢市立南陵中学校の校庭から発掘された道、昭和45年の書籍を見ると幸手の東を通っておる。考古学って地味だけど面白いわよね😃
Tweet media one
2
22
123
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
古い写真を探していたら、西武球場前駅の名称が「四ツ谷町」時代のものが出てきた🙂
Tweet media one
1
28
118
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
今日は25日だけど226事件に参加した半数以上の兵士は埼玉県民だったわ。彼らが故郷や恩師にあてて手紙、というか遺書があるのでぜひ見て #226 事件
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
35
118
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
10 months
���玉県民よ、これが本当の難読だ‼️
Tweet media one
1
33
118
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
10 months
高熱を出して寝込む子供を無理やり背負い回覧板を出しに行く母を「殊勝であるフハハハハ」と笑って見送る自民党県議団、という場面から始まる翔んで埼玉3、私が脚本書いていいですか?
6
28
116
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
5年前の記事だけど、コレの何にびっくりって4世紀後半に東松山に100mオーバーの古墳を作る一族がいたということよね。さきたま古墳群より100年古いので、東松山は行田民に滅ぼされ町の名前も奪われた(古凍は古郡)そんな妄想も出来ちゃうわよね😆
Tweet media one
2
12
114
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
二・二六事件に参加した半数以上の兵士は実は埼玉県民。彼らが故郷や恩師にあてて書いた手紙、というか遺書が残されているので一部をどうぞ #二・二六事件の日 #定期
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
25
112
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
そんなことよりみんな!埼玉県産のサバが初出荷されたぞ🐟 神流の涼はおすすめだぞ😀
Tweet media one
4
31
111
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
比企に溜池がたくさんあるのは、もちろん稲作のためなんだけど水源は基本湧水なのね。湧水を集めて春に田んぼに流す。足りなければ作付け面積(収入)が減る。地形の関係で溜池は三角形が多い。田んぼは段々になっている。古いものは古墳時代。堰には水を抜く栓がある。水が大事だった理由が分かる😄
Tweet media one
Tweet media two
1
22
110
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
6 months
与野本町まで来ましたお酒を控えているおかげなのか明らか作画のペースにキレがありますたまには飲んでも良いと思っておりますやっぱり写真が少し綺麗のような気がします(いつものカメラと違う)おはようございます‼️
Tweet media one
Tweet media two
4
15
110
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
狭山は狭山丘陵。自治体の名称に狭山を使ったのは東大和市が最初。東大和市には都立狭山公園と狭山神社、瑞穂町には狭山神社と狭山池がある。狭山丘陵を富士山や浅間山と同じ一つの独立峰と考えるとイメージしやすいかも。地形を見れば一目瞭然だけど「山に挟まれた地形」がつまり狭山
Tweet media one
2
36
108
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
かつての賑わいが想像出来る、みんな大好き岩殿観音の参道だけど、この参道に2ヶ所、比企能員関連の史跡があるのはあまり知られていないと思うのよね。ドラマの前に簡単に紹介させていただくわね🙂 #比企能員
Tweet media one
1
21
108
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
#青天を衝け 効果で全国区になりつつある「埼玉弁」についての資料を見つけたわ。チガカッタ(違っていた)は川口〜大宮にかけての方言なんだそうよw
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
25
105
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
川越市上戸の河越館(川越城じゃないよ)にも破壊され宅地化される計画があった。けれど工事が始まると、ちょっと待て! 本気で壊す気か、という声が大きくなり今の史跡公園になっている。河越館の隅に残る住宅基礎も今となっては立派な史跡だと思うのでこちらもチェックしてね‼️
Tweet media one
2
22
102
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
昨日のテレビを見て、妻が「行ってみたい」言うものですから😐
Tweet media one
7
3
102
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
こ、これが全国にその名を轟かせる熊谷気象台!!!
Tweet media one
2
12
102
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
浦和と秩父の平均気温(昭和40年)😩😩😩
Tweet media one
Tweet media two
1
38
101
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
ゴケゴーちゃん、テレビ東京の取材を受ける😃
5
4
99
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
埼玉は海なし県とバカにされたら「今はね」と返せばいい #2500 万年前はほぼ海だった
Tweet media one
5
11
96
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
4 years
な、な、なんだってーーーーー((((;゚Д゚)))))))
Tweet media one
1
26
95
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
ここから見ておられました。みんなも気をつけて😕 #携帯電話 #新狭山 #いいねくれた方もれなくフォロバする
Tweet media one
9
9
97
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
入間市豊岡 #ビルトイン地蔵尊選手権
Tweet media one
1
4
97
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
元荒川と古利根川が、かつていかにデカい川だったかということよね。
Tweet media one
2
15
98
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
10 months
良いと思います。これが当たり前の世の中になって欲しい #ベルク
Tweet media one
2
22
97
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
東松山が前橋だった時代の痕跡が東松山市役所の敷地内にあるわよね。埼玉県民て群馬県好きよね😃
Tweet media one
1
14
97
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
#ブログ更新 浦和と大宮はなぜ仲が悪いのかの第一回です‼️ 浦和と大宮の第一ラウンド(明治2年)は「出来レース」だったのではないかと結論付けました😅😅😅 #さいたま市 #浦和 #大宮 #与野県庁説 大宮県と浦和県【埼玉三國志①】
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
27
96
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
熊谷にある無人の村(新川村)暖かかくなると色々なお花が咲いてとても良いところよ。ここも養蚕の関係で3年に一度水没しても離れられなかった事情があるのよね。新川村の桑の葉は良質で高く売れたらしいわ
Tweet media one
0
12
96
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
4 years
そういえば、今日こんなトラックを見かけてちょっとモヤった。
Tweet media one
2
11
94
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
4 years
ツイッターを始めて十ヶ月。今日まで760の呟きをしてきた。そして昨日、最大のいいね!をいただいた。しかしその全てが岡田健史くんとやらの推しなのだろう。誰一人フォローをしてくれないw。だがな! 岡田くん推しの皆。この一冊は読んでおけ。埼玉県内の図書館にきっとある #青天を衝け #岡田健史
Tweet media one
Tweet media two
6
17
93
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
平九郎の「カケラ」を一つ一つ拾い集める尾高惇忠(新五郎)の姿を想像し描いてみました。#飯能戦争 #渋沢平九郎 #尾高惇忠 #越生町 #日高市 平九郎の最後【飯能戦争⑰】
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
20
93
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
川島町をクルマで走っていると、田んぼの中に四角い盛り土がいくつも見えるんだけど、これたぶん水塚(みずか)よね。川の氾濫は避けられないから、家屋や倉庫の土台を嵩上げして財産を守ったのよね
Tweet media one
3
14
91
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
10 months
こないだ何かを読んでいたら「太宰治は氷川神社参道脇の宇治病院に通院しながら」とあったんだけどここよね?
Tweet media one
3
10
91
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
10 months
東京新聞の一面をかっさらったぜ‼️翔んで埼玉3 【俺たちに瑕疵はない】
Tweet media one
3
10
91
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
撮り鉄なんてこの対応で良いわよね🙂 #高崎線 #石炭を投げつける係がいた
Tweet media one
Tweet media two
1
25
90
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
わざわざコストをかけて「d→t」にした、何か理由があるんだろね😀
Tweet media one
3
11
88
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
室町時代の大地震の大津波で鎌倉の町がごっそり流された時の陶器の破片を由比ヶ浜で拾うことが出来るんだけど、興味のない方にとってはゴミなので歴クラは早く拾った方が良いと思うわね😐
Tweet media one
Tweet media two
1
15
87
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
9 months
ヤオコーで買ったこのうどん、私の好きなモゴモゴ系うどんだわ。これぞ古き良き武蔵野のうどんだわ🙂 #武蔵野フーズ #新座市
Tweet media one
2
7
90
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
何があったか言わないけれど生きているのがイヤになりました。
Tweet media one
8
0
90
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
西武沿線民は「コマ」と読めるけど「コウライ」と読まれることも多かったんでしょうね。「コウライじゃねえっつってんだろ」言わんばかりに小さな「句」が書き足されてるから高麗神社に行くなら必ずチェックしてね。668年に滅亡した高句麗の国名が奥武蔵に今も残るなんて胸熱よ #高麗神社
Tweet media one
6
17
87
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
川越といえば芋だけど、川越芋の有名なお店の傍らに茨城県産と書かれた段ボールが山積みになってんじゃん? ジャンボふ菓子も静岡県産じゃん? 鰻は鹿児島が多いわよね? あれ、川越ってなんだ?
7
17
89
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
そもそも浦和与野大宮は縦に並んでないの。浦和大宮は中仙道の宿場町(ライバル関係)与野は鎌倉街道の宿場町。それぞれ別のブロックで繁栄していたわ。だから明治16年に浦和大宮駅が開業したときも与野は「こっち来なくて良かったすなあ」ぐらいのものだったような気がする
Tweet media one
3
22
87
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
8 months
狭山市と入間市はなぜ名称が入れ替わってしまったのか
Tweet media one
1
24
89
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
埼玉県内で行われた唯一の戊辰騒乱 #飯能戦争 についてまとめました。ほとんど知られていない戦争ですが、田無、箱根ヶ崎、青梅、越生、所沢、入間他を巻き込み、狭山、そして飯能を火の海にしています。まとめたと言っても長いのでお暇な時にどうぞ! #青天を衝け
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
22
88
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
8 months
川越喜多院の慈眼堂は古墳‼️七世紀初頭‼️教えてあげたいおはようございます😃😃😃
Tweet media one
3
10
88
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
4 years
「晴天を衝け」のキャストが発表されましたね! 幕末舞台のイケメン大河ということで若干気が重くもなりますが、岡田健史くんとやらが演じる尾高平九郎。真面目にイケメンでした。ご覧下さい #晴天を衝け #深谷市 #越生町 #飯能市
Tweet media one
0
16
85
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
ちなみに、源義賢、木曽義仲、源義賢の3人はフルスロットルで埼玉県民よ。嵐山町ね
Tweet media one
5
12
85
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
実はヤマトタケルって東京埼玉をほぼ無視して「関東平定」とか言ってんのよね。まったくおふざけの過ぎるあんちゃんよね😃
Tweet media one
3
13
86
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
確かに埼玉でないと食べられない美味しいもの、というと狭山茶くらしか思いつかないわね。
16
11
86
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
7 months
【浦和の調神社はなぜツキと読むのか】埼玉屈指の人気神社「つきのみやさま」から旅立っていった方々に想いを馳せます‼️
Tweet media one
5
27
86
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
7 months
多摩湖めちゃ水少ない。あれが強情島(多摩湖を建設する際土地の接収に抵抗した東大和民が居座った島)なのかな?
Tweet media one
1
11
85
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
埼京線と旧陸軍の煉瓦塀 #北区 #日露戦争
Tweet media one
1
3
82
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
関東大震災で倒壊した鶴岡八幡宮。ショックだわ😱
Tweet media one
0
12
83
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
7 months
【所沢市小手指の地名の由来・武蔵野台地④】平安鎌倉期の旅人が小手をかざし指差したものとはなんなのか、というお話です‼️
Tweet media one
2
19
85
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
入間狭山所沢がここまで萎むのだから、割とマジでさいたま市と川越市しか生き残れないんじゃないかしら。
1
10
84
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
薩長どもが埼玉県民を忌み嫌ったという描写はたまに見るけど、栄一も「埼玉県民じゃダメだあ」的なことをぼやいているらしいわ。文字で残っているのかしら、見たいわ🙂
Tweet media one
2
27
80
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 months
小手指南にこんな大きな古井戸があった。ど近所なのに知らなかった😃
Tweet media one
4
4
84
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
土合は明治の合併で11の村が合わさって出来た地名よね。十一をぎゅうっと詰めて書くと「土」になるでしょ? うまいこと考えたわよねwww
Tweet media one
6
6
83
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 months
わたし北秋津小出身なんだけど、新しいスーパーの出来たところ「痴漢の道」と呼ばれていて登下校で使用することが禁止されていたのよね😆
Tweet media one
6
14
84
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
今週末は埼玉県民の日! ですが、ちょっとお待ちください。11月14日は「浦和・忍・岩槻」が合併した日。熊谷、川越、所沢、比企、秩父などは含まれていないという現実をどれだけの県民がご存知なのでしょうか(過去記事) 埼玉県民の日に羽根倉橋の上で思うこと【廃藩置県】
Tweet media one
Tweet media two
2
25
82
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
秩父に僻地イメージがあるのは東京を中心に見てしまうからよね。奈良時代は奈良を中心に考えるから、秩父、とりわけ吉田は都に近い先進地だった。都の人たちが飛鳥や三輪山など山間部に住んでたことからも分かるように山=田舎じゃないのよね、という私のうんちくを誰も聞いてくれないわ🙂
3
12
83
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
これは良書😃
Tweet media one
0
11
83
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
中浦和から上落合に向かって伸びる谷(袋)の出口に終わりを意味する「尻」の字が付いて尻手袋、滑舌の悪い人がシッテブクロと読んで、尻の字のイメージが悪いというので鹿の字を当ててシカテブクロ、こんな感じだったと思うわね🙂
Tweet media one
3
17
81
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
太宰治が玉川上水に入水する直前の昭和23年5月まで(亡くなるのは6/13)大宮駅前に住んでいたことを知りましたおはようございます‼️
Tweet media one
6
11
81
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
ビッグニュース来た😮 #石田堤の遺構が新たに出土
Tweet media one
4
13
81
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
1 year
忍が忍市、ではなく行田市になったのは、昭和24年の市政施行の際「オシシ」では語呂が悪かったから😑 #ブラタモリ
Tweet media one
0
23
81
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
7 months
大袈裟ではなくホントに良い1年になった。仕事でポジションを外された結果リソースの全てを郷土史に回せた。30本、自分らしい脚本が書けた。来年もやれる、でも身体は少し絞りたい😀
Tweet media one
1
2
79
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
#ブログ更新 県庁所在地だった岩槻はなぜその座を浦和に譲ることになったのか。岩槻側、薩摩側、それぞれの視点を組み合わせひとつのストーリーにしてみました。書き残してくれた初代岩槻町長に感謝です😅 岩槻、運命の二週間【埼玉三國志②】 #さいたま市 #岩槻区
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
21
78
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 years
岩槻が県庁所在地と東北線の通過を結果的に拒否った、というのはブログでも触れたけど、高崎線も浦和大宮を通過せずに千住ー岩槻ー行田(しかも岩槻分岐)ラインが検討されていたのね。クロフォード案が採用されていたら埼玉県はまるで別の景色になっていたわよねおはようございまっす🙂🙂🙂
Tweet media one
3
15
76
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
9 months
利根川と江戸川が県境になっているのよ。チーバくんの鼻が黒いのはそこに足尾銅山からの鉱毒が沈殿しているからだと思うわね😀
Tweet media one
Tweet media two
4
14
78
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
7 months
地球上のすべての金子さん❗ 全国金子姓発祥の地、入間市金子よりあけましておめでとうございます😊
Tweet media one
Tweet media two
4
9
77
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
7 months
翔んで埼玉的な情報しか見つからぬ。
Tweet media one
0
8
76
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
5 months
中山道って八木橋の一階フロアを貫いてるのよね。
Tweet media one
1
4
77
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
2 months
チャンネル登録3000達成しました。1000増えるのに一ヶ月かからなかったと、おっさんが女の子のフリしてなに目指してんのwww 私を笑った方々どもにご報告さし上げて参りますわね(Facebook)
Tweet media one
6
5
77
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
8 months
イノシシが突き破った椿峰小学校の金網。すげえパワーだわね
Tweet media one
2
21
77
@GO56048037
ゴケゴーちゃん@埼玉県史を考えるヒント
3 years
青天を衝けの舞台が飯能へ向かって動き出しているんだけど、飯能戦争って簡単にポチれるような書籍が存在しないからほとんどの人がご存知ないと思うのよね。ちなみに私は喜作や平九郎が通った市町村の自治体史をひたすらコピーしまっくたわ。多摩地区はけっこう熱かったわね😀
Tweet media one
0
7
74